チート級スキルを得たゲーマーのやりたいことだけするVRMMO!

しりうす。

文字の大きさ
上 下
73 / 118
Let's ギルドバトル!

Stage Sixty-Seven

しおりを挟む
 この奥義は、発動した時に自分の下に魔法陣が現れ、その上に乗っている限りステータスやスキル効果などが大幅に上昇し、逆に敵が入ってきた場合には自分と真反対の効果が付与される。だが、さっきの言ったように魔法が入っているので、常時MPが消費される。まぁ、今はMPより恩恵の方がありがたいから使うんだけどな。

 この奥義を使ったおかげで【必滅連閃・無限】は途切れたが、【邪帝炎殺白龍刃】の剣が見えるようになって回避することが可能になった。これだけでもありがたい。なら、反撃される前に動く!

「本当にこういう時に魔法を使いたいよ!【四神霊獣憑依一体】!」

 この奥義もかなり使い勝手がいい。魔法が入っていないからこの奥義は完璧にセーフ。効果は、まず四神獣は蒼龍、朱雀、白虎、玄武を表していて、憑依一体は文字通り四神獣の力を得ることができる。魔法も込みなら本当に水や炎を出せるけどね。この奥義は魔法入ってないから仕方ないね。

 で、それぞれの特徴だけど、いいところだけを集めてる。蒼龍からは漲る力、即ち攻撃力。朱雀からは姿を捕えさせない力、即ち俊敏。白虎からはいつまでも駆け抜ける続ける力、即ち体力。玄武からはどんな攻撃にも耐えうる力、即ち防御力。この四つの力を貰っている。いやー強い。攻撃上がるわ攻撃当たらないわ全然スピード落ち無いわ攻撃当たってもダメージないわで結構なチート。

 詳細に説明するのはまた今度ね。

『そろそろ決着をつけるのじゃ』
「望むところだ!」
『奥義【破滅斬】』
「四神霊獣奥義【聖光冬帝】!」

 クレアシオンの奥義【破滅斬】はその名の通り全てのものを破滅させる。【必滅一閃】との違いは、直接相手に触れなくても斬撃を飛ばすから少しくらいなら離れていても良い事と、破壊すればするほど斬撃が強くなるということ。何それ欲しい。

 対して俺が使ったのは奥義【四神霊獣憑依一体】を使うことで使うことができるようになる奥義【聖光冬帝】。この奥義は四神霊獣の玄武をモデルとしていて、一撃が遅い代わりに強力な攻撃力を誇っている。その他にも、クレアシオンが使った斬撃攻撃を無効化したりと、かなり強い奥義となっている。

 クレアシオンと俺の剣がぶつかり合った瞬間、金属通しが強くぶつかり合う音が周囲に響き、ぶつかった反動で俺もクレアシオンも吹き飛ばされた。因みにHPはかなり削られた。痛い。

『まだ倒れんのか。しぶとい奴め』
「それはコッチのセリフだ!早く倒れろ!」
『断る。奥義【一死創電】』
「雷なら雷で対抗するのみ!四神霊獣奥義【白帝紫雷】!」

 今回はどちらも剣に雷を纏わせ相手を切りつける技。ただそれだけなわけがなく、剣に掠りでもしたら数十分は感電して動けなくなるという極悪な特性を持っている。これは魔法でも、効果時間を少なくすることはできても完全に打ち消すことはできない。それを互いの剣に纏わせた雷で防ぎ、再び距離を取る。

『そろそろ疲れてこぬか?』
「ああ、疲れてきた。だからすぐ終わらせるって言ってんだろ。早く倒れろ」
『先に倒れるのはお主じゃ。奥義【セツナ】』
「まだ早い技持ってんのかよ!?四神霊獣奥義【朱雀炎舞】!」

 クレアシオの使った武技は一瞬で相手に肉薄し、一刀で断ち切るという完全初見殺しの技だ。それに対して俺は、【朱雀炎舞】を使い、舞うように回避。それから連続の切りつけ。上、下、右上から左下など様々な角度からクレアシオンを切り刻む。

 【セツナ】を回避できたのは【覇龍滅翔陣】と【四神霊獣憑依一体】のお陰でゆっくりとまではいかないけど反応できる速度までスピードが落ちてるからだ。これが無かったら【邪帝炎殺白龍刃】の時点で俺は死んでいた。本当にありがとう。

 俺の攻撃を回避は困難と判断したのかクレアシオンはまた俺から距離を取った。

『まだ抗うのか?早く妾に倒された方が良いと思うのじゃ』
「それはコッチの願いが叶わなくなるからできないな。そんじゃ、さよなら~」
『は?何を言って───』
「四神霊獣奥義【蒼龍の咆哮】」

 クレアシオンが何かを言っていたが、そんなの無視して【四神霊獣憑依一体】で使用可能になる奥義の最後の技、【蒼龍の咆哮】を使った。効果は、一撃ごとにHPが減っていくが、目の前にあるもの破壊しつくすという、かなりヤバい技だ。だが、そんな斬撃をクレアシオンは防ぐことが出来ず、もろに食らってしまった。死んでないと思うけど・・・。大丈夫だよな?

「キラくーん!お疲れ様でーす!」
「キラー!お疲れ!」
「・・・おつ」

 ミライ、カオリ、サクラは一度俺とクレアシオンが戦っている所を見ているからか、そこまで、というか全く全然これっぽっちも驚くことなく俺へ労いの言葉をかけてきた。対して、アンラ、ブルー、レッドは愕然としていた。

『見事じゃ。約束通り、オリジナルスキルを創ってやろう。して、お主は如何様なスキルを望む?』
「え、あ、は、はいっ!えっとえっと・・・。か、鍛冶系のスキルをこの二人にください!」

 え、なんできょどってんのアンラさん?まぁ、珍しい光景だけど。

『心得た。ではお主は何を望む?』
「わ、私!?えっと、じゃあ、お、オリハルコンをたくさんください!」
『それならここに来る前のダンジョンに沢山おったであろう?』
「え?」

 あ、ここに来る前に沢山いたってオリハルコンゴーレムの事だよね。

「オリハルコンゴーレム、怖い・・・」

 何故かカオリはトラウマってるし。はぁ。

「アンラ、オリハルコンは俺が沢山持ってるから他のにしな?」
「えー!?持ってるの!?ならなら!私だけの奥義が欲しい!」
「それは無理があるんじゃ・・・」
『できるのじゃ』
「できんのかい!」

 できるんだ!システムに介入するってことだよな、それって!あ、でもオリジナルスキルの件もあるし今更か!ははははっ!
しおりを挟む
感想 39

あなたにおすすめの小説

14歳までレベル1..なので1ルークなんて言われていました。だけど何でかスキルが自由に得られるので製作系スキルで楽して暮らしたいと思います

カムイイムカ(神威異夢華)
ファンタジー
僕はルーク 普通の人は15歳までに3~5レベルになるはずなのに僕は14歳で1のまま、なので村の同い年のジグとザグにはいじめられてました。 だけど15歳の恩恵の儀で自分のスキルカードを得て人生が一転していきました。 洗濯しか取り柄のなかった僕が何とか楽して暮らしていきます。 ------ この子のおかげで作家デビューできました ありがとうルーク、いつか日の目を見れればいいのですが

愛されない皇妃~最強の母になります!~

椿蛍
ファンタジー
愛されない皇妃『ユリアナ』 やがて、皇帝に愛される寵妃『クリスティナ』にすべてを奪われる運命にある。 夫も子どもも――そして、皇妃の地位。 最後は嫉妬に狂いクリスティナを殺そうとした罪によって処刑されてしまう。 けれど、そこからが問題だ。 皇帝一家は人々を虐げ、『悪逆皇帝一家』と呼ばれるようになる。 そして、最後は大魔女に悪い皇帝一家が討伐されて終わるのだけど…… 皇帝一家を倒した大魔女。 大魔女の私が、皇妃になるなんて、どういうこと!? ※表紙は作成者様からお借りしてます。 ※他サイト様に掲載しております。

巻添え召喚されたので、引きこもりスローライフを希望します!

あきづきみなと
ファンタジー
階段から女の子が降ってきた!? 資料を抱えて歩いていた紗江は、階段から飛び下りてきた転校生に巻き込まれて転倒する。気がついたらその彼女と二人、全く知らない場所にいた。 そしてその場にいた人達は、聖女を召喚したのだという。 どちらが『聖女』なのか、と問われる前に転校生の少女が声をあげる。 「私、ガンバる!」 だったら私は帰してもらえない?ダメ? 聖女の扱いを他所に、巻き込まれた紗江が『食』を元に自分の居場所を見つける話。 スローライフまでは到達しなかったよ……。 緩いざまああり。 注意 いわゆる『キラキラネーム』への苦言というか、マイナス感情の描写があります。気にされる方には申し訳ありませんが、作中人物の説明には必要と考えました。

無能なので辞めさせていただきます!

サカキ カリイ
ファンタジー
ブラック商業ギルドにて、休みなく働き詰めだった自分。 マウントとる新人が入って来て、馬鹿にされだした。 えっ上司まで新人に同調してこちらに辞めろだって? 残業は無能の証拠、職務に時間が長くかかる分、 無駄に残業代払わせてるからお前を辞めさせたいって? はいはいわかりました。 辞めますよ。 退職後、困ったんですかね?さあ、知りませんねえ。 自分無能なんで、なんにもわかりませんから。 カクヨム、なろうにも同内容のものを時差投稿しております。

どうも、死んだはずの悪役令嬢です。

西藤島 みや
ファンタジー
ある夏の夜。公爵令嬢のアシュレイは王宮殿の舞踏会で、婚約者のルディ皇子にいつも通り罵声を浴びせられていた。 皇子の罵声のせいで、男にだらしなく浪費家と思われて王宮殿の使用人どころか通っている学園でも遠巻きにされているアシュレイ。 アシュレイの誕生日だというのに、エスコートすら放棄して、皇子づきのメイドのミュシャに気を遣うよう求めてくる皇子と取り巻き達に、呆れるばかり。 「幼馴染みだかなんだかしらないけれど、もう限界だわ。あの人達に罰があたればいいのに」 こっそり呟いた瞬間、 《願いを聞き届けてあげるよ!》 何故か全くの別人になってしまっていたアシュレイ。目の前で、アシュレイが倒れて意識不明になるのを見ることになる。 「よくも、義妹にこんなことを!皇子、婚約はなかったことにしてもらいます!」 義父と義兄はアシュレイが状況を理解する前に、アシュレイの体を持ち去ってしまう。 今までミュシャを崇めてアシュレイを冷遇してきた取り巻き達は、次々と不幸に巻き込まれてゆき…ついには、ミュシャや皇子まで… ひたすら一人づつざまあされていくのを、呆然と見守ることになってしまった公爵令嬢と、怒り心頭の義父と義兄の物語。 はたしてアシュレイは元に戻れるのか? 剣と魔法と妖精の住む世界の、まあまあよくあるざまあメインの物語です。 ざまあが書きたかった。それだけです。

悪役顔のモブに転生しました。特に影響が無いようなので好きに生きます

竹桜
ファンタジー
 ある部屋の中で男が画面に向かいながら、ゲームをしていた。  そのゲームは主人公の勇者が魔王を倒し、ヒロインと結ばれるというものだ。  そして、ヒロインは4人いる。  ヒロイン達は聖女、剣士、武闘家、魔法使いだ。  エンドのルートしては六種類ある。  バットエンドを抜かすと、ハッピーエンドが五種類あり、ハッピーエンドの四種類、ヒロインの中の誰か1人と結ばれる。  残りのハッピーエンドはハーレムエンドである。  大好きなゲームの十回目のエンディングを迎えた主人公はお腹が空いたので、ご飯を食べようと思い、台所に行こうとして、足を滑らせ、頭を強く打ってしまった。  そして、主人公は不幸にも死んでしまった。    次に、主人公が目覚めると大好きなゲームの中に転生していた。  だが、主人公はゲームの中で名前しか出てこない悪役顔のモブに転生してしまった。  主人公は大好きなゲームの中に転生したことを心の底から喜んだ。  そして、折角転生したから、この世界を好きに生きようと考えた。  

クラス転移したけど、皆さん勘違いしてません?

青いウーパーと山椒魚
ファンタジー
加藤あいは高校2年生。 最近ネット小説にハマりまくっているごく普通の高校生である。 普通に過ごしていたら異世界転移に巻き込まれた? しかも弱いからと森に捨てられた。 いやちょっとまてよ? 皆さん勘違いしてません? これはあいの不思議な日常を書いた物語である。 本編完結しました! 相変わらず話ごちゃごちゃしていると思いますが、楽しんでいただけると嬉しいです! 1話は1000字くらいなのでササッと読めるはず…

(完結)もふもふと幼女の異世界まったり旅

あかる
ファンタジー
死ぬ予定ではなかったのに、死神さんにうっかり魂を狩られてしまった!しかも証拠隠滅の為に捨てられて…捨てる神あれば拾う神あり? 異世界に飛ばされた魂を拾ってもらい、便利なスキルも貰えました! 完結しました。ところで、何位だったのでしょう?途中覗いた時は150~160位くらいでした。応援、ありがとうございました。そのうち新しい物も出す予定です。その時はよろしくお願いします。

処理中です...