49 / 118
創造神に会いに行こう!あとついでに龍神も
Stage Forty-Three
しおりを挟む
一部の時間帯を除いて各自自由行動にしてから、11日が過ぎた。今日は冒険者ギルドに行って、家を見る予定だ。この11日の間にミライ達のレベルは最大まで上がり、スキルも充実している。流石にスキルレベルまでは最大に出来なかったが。あ、そうそう。お金がカンストした。9億9999万9999だった。
職業はミライが魔法職のみ、カオリが【剣姫】まで進化させて、そこから【癒術師】などの回復系、最後には【剣神】になっていた。因みに、【回復師】の最終職は【治癒神】だった。そんなのあるんだ。ちょっと統一感がない職業になった。サクラはというと、エルフなのを生かして【弓使い】(エルフには第一職業の時からある)の最終職【弓神】になっていた。そこからはファンタジーよろしく【魔法使い】から【魔法神】になっていた。
それだけでなく、暇すぎたので冒険者ギルドにある訓練場を借りての戦闘訓練や、クエストもやっていた。お陰でランクがFからDまで上がった。
「さて、そろそろ行くか」
「はい!」
「そうね」
「・・・ん」
今俺達は借りていた宿で冒険者ギルドに行くために準備をしている。もしかしたらそのまま決めた家に行くことになるかもしれないから、部屋の片づけがメインだ。それが終わったので、俺達は冒険者ギルドに向かった。
宿から出て数秒。俺達は宿の向かい側にある冒険者ギルドに到着した。
「ようこそ冒険者ギルドへ。ご用件は?」
「先日の件で来た」
「・・・はい?」
「え?」
これじゃ伝わらなかったの?それとも本当に覚えてない?
「あ、キラ様ですよね。準備が出来ました。今から行かれますか?」
俺と受付嬢がなんとも言い難い表情をしていると、この前のイケメンがやってきて話しかけてきた。
「今から行く。行けるか?」
「はい。物件ですが、何軒かあります。全てご覧になりますか?」
「今日中に終わるか?」
「恐らく」
「なら全部見よう」
俺はどんな家でもいいと思っているので、家を決めるのはミライ、カオリ、サクラに任せようと思う。
「では、ついてきてください」
「行くぞミライ、サクラ」
「はい」
「・・・ん」
「私は!?」
意図的に無視しただけだよ。怒らないでよ。
それから俺達は少し歩いて、【オーネスト】の中心の方へと来た。この辺りには壁があって、この壁で貴族と平民を分けているらしい。俺達に紹介される家はこの壁に隣接しているところだった。
「ここが一つ目の物件です。商人の方の家だったのですが、その方が破産して徴収された家です。広さは、商人の方が住んでいただけあってとても広いです。主に倉庫が沢山あります。お値段は7000万Gです」
「どう思う?」
「私は倉庫より広いお家が良いです」
「私はここでいいと思うわよ」
「・・・却下」
二対一で、却下。次。
次に俺達が向かったのは、冒険者ギルドの真反対側にある場所で、さっきの場所と違い、ここは外との壁に隣接していた。広さはさっきの家と大体同じくらいで、違うところは家の大きさが少し狭いのと、広い庭があるところだ。
「こちらは元々、広い土地があり、その分高価だったので誰にも買われずにいたのであの家は新築です。建てたのは5年ほど前ですが」
それは新築じゃないだろ。
「それから、最初はこれほど広くなく、周りに住んでいた方々がいなくなっていったので、今はこんなに広くなっています。お値段は7500万Gです」
「どうする?」
「家が小さいです」
「広い庭があるしここでいいんじゃない?」
「・・・賛成」
一対二でここにしたいけど、全員が満足できる家にしたいからここは却下。ミライ最優先にしたわけじゃないよ?
次に来たのは冒険者ギルド近くの建物。何故ここを先に紹介しない。紹介された場所にはボロボロの小さな小屋が一つだけあり、その周りは何故か枯れていた。草なんて生えていなくて、土も乾燥していた。何故だ?
「こちらは数年前に売りに出された土地です」
土地?今まで建物を紹介してたのにここに来て土地?だから後回しにしたのか?そんなことより土地ってどういうことなのか聞いてみよう。
「土地?」
「はい。ここは何故か土が枯れ、建物を壊したり建てようとすると事故が起こるんです。ですから、誰にも買われずにいます。どうです?今なら特別に300万Gでお売りいたしますよ?」
お売りしますよ、って。こんなとこ買う訳───
「ここ、気に入りました!」
「よし買おう」
ミライの意見には逆らえないよね。うん。俺は悪くない。
「ミライに甘すぎないかしら!?」
「・・・ここでいい」
「サクラまで!?」
カオリが文句を言っているが、お金を出すのは俺だし、関係ないよね。
「どうやって買えばいいんだ?」
「では一度冒険者ギルドへ参りましょう」
「わかった」
ここで冒険者ギルドに行くってことは、そこで払えばいいのかな?
そう言うわけで、俺達は冒険者ギルドに戻ってきた。なんと歩いて十分ちょっと。近い!
「それでは、こちらの書類にサインと、お金をください」
お金をくださいって。ちょっとは隠そうよ。
些細な不満はあったが、俺は渡された書類にサインした。
「次はお金です」
「どうやって渡すんだ?この前にみたいなウィンドウが表示されないんだが?」
以前、買い物をしたときは、NPCと俺の前にウィンドウが出てきて、そこに所持金と支払う金額が書いてあって、そこに振り込む、みたいな感じだったのだが、今はそれがない。
「あれ?キラ、【お知らせ】読んでないの?」
「そんなのあったのか?」
実は、お知らせは非表示にしているので何かあってもわからない。非表示にしていた理由は、視界の端にあって、ちょっと鬱陶しいからだ。小さい事だけどね。
「今日からお金は銅貨、銀貨、金貨、大金貨、聖金貨、大聖金貨、黒金貨、大黒金貨の八種類になったのよ。単位はそのままだけど、買い物をするときはそれら硬貨を使わないとできなくなったのよ。ガチャはそのままだけど」
「硬貨ってどうやって手に入れるんだ?」
「ウィンドウから出したら硬貨になってるわよ」
待てよ?それって、お金は硬貨にすれば永遠に貯められるってことか?一般プレイヤーには無理だろうけど、俺には【ストレージ】のお陰で制限がないから、どれだけでも貯められる。ステータスだけでなく財産までもがカンスト突破するぞ。
「そろそろよろしいでしょうか?」
「あぁ、大丈夫だ」
「では、300万Gですので、大聖金貨3枚ですね」
今の発言から大聖金貨一枚が100万Gだということがわかった。
————————————————————————————————————————————————————
また遅れてしまった・・・ラストの明日は必ず遅れずに投稿してやる・・・!
職業はミライが魔法職のみ、カオリが【剣姫】まで進化させて、そこから【癒術師】などの回復系、最後には【剣神】になっていた。因みに、【回復師】の最終職は【治癒神】だった。そんなのあるんだ。ちょっと統一感がない職業になった。サクラはというと、エルフなのを生かして【弓使い】(エルフには第一職業の時からある)の最終職【弓神】になっていた。そこからはファンタジーよろしく【魔法使い】から【魔法神】になっていた。
それだけでなく、暇すぎたので冒険者ギルドにある訓練場を借りての戦闘訓練や、クエストもやっていた。お陰でランクがFからDまで上がった。
「さて、そろそろ行くか」
「はい!」
「そうね」
「・・・ん」
今俺達は借りていた宿で冒険者ギルドに行くために準備をしている。もしかしたらそのまま決めた家に行くことになるかもしれないから、部屋の片づけがメインだ。それが終わったので、俺達は冒険者ギルドに向かった。
宿から出て数秒。俺達は宿の向かい側にある冒険者ギルドに到着した。
「ようこそ冒険者ギルドへ。ご用件は?」
「先日の件で来た」
「・・・はい?」
「え?」
これじゃ伝わらなかったの?それとも本当に覚えてない?
「あ、キラ様ですよね。準備が出来ました。今から行かれますか?」
俺と受付嬢がなんとも言い難い表情をしていると、この前のイケメンがやってきて話しかけてきた。
「今から行く。行けるか?」
「はい。物件ですが、何軒かあります。全てご覧になりますか?」
「今日中に終わるか?」
「恐らく」
「なら全部見よう」
俺はどんな家でもいいと思っているので、家を決めるのはミライ、カオリ、サクラに任せようと思う。
「では、ついてきてください」
「行くぞミライ、サクラ」
「はい」
「・・・ん」
「私は!?」
意図的に無視しただけだよ。怒らないでよ。
それから俺達は少し歩いて、【オーネスト】の中心の方へと来た。この辺りには壁があって、この壁で貴族と平民を分けているらしい。俺達に紹介される家はこの壁に隣接しているところだった。
「ここが一つ目の物件です。商人の方の家だったのですが、その方が破産して徴収された家です。広さは、商人の方が住んでいただけあってとても広いです。主に倉庫が沢山あります。お値段は7000万Gです」
「どう思う?」
「私は倉庫より広いお家が良いです」
「私はここでいいと思うわよ」
「・・・却下」
二対一で、却下。次。
次に俺達が向かったのは、冒険者ギルドの真反対側にある場所で、さっきの場所と違い、ここは外との壁に隣接していた。広さはさっきの家と大体同じくらいで、違うところは家の大きさが少し狭いのと、広い庭があるところだ。
「こちらは元々、広い土地があり、その分高価だったので誰にも買われずにいたのであの家は新築です。建てたのは5年ほど前ですが」
それは新築じゃないだろ。
「それから、最初はこれほど広くなく、周りに住んでいた方々がいなくなっていったので、今はこんなに広くなっています。お値段は7500万Gです」
「どうする?」
「家が小さいです」
「広い庭があるしここでいいんじゃない?」
「・・・賛成」
一対二でここにしたいけど、全員が満足できる家にしたいからここは却下。ミライ最優先にしたわけじゃないよ?
次に来たのは冒険者ギルド近くの建物。何故ここを先に紹介しない。紹介された場所にはボロボロの小さな小屋が一つだけあり、その周りは何故か枯れていた。草なんて生えていなくて、土も乾燥していた。何故だ?
「こちらは数年前に売りに出された土地です」
土地?今まで建物を紹介してたのにここに来て土地?だから後回しにしたのか?そんなことより土地ってどういうことなのか聞いてみよう。
「土地?」
「はい。ここは何故か土が枯れ、建物を壊したり建てようとすると事故が起こるんです。ですから、誰にも買われずにいます。どうです?今なら特別に300万Gでお売りいたしますよ?」
お売りしますよ、って。こんなとこ買う訳───
「ここ、気に入りました!」
「よし買おう」
ミライの意見には逆らえないよね。うん。俺は悪くない。
「ミライに甘すぎないかしら!?」
「・・・ここでいい」
「サクラまで!?」
カオリが文句を言っているが、お金を出すのは俺だし、関係ないよね。
「どうやって買えばいいんだ?」
「では一度冒険者ギルドへ参りましょう」
「わかった」
ここで冒険者ギルドに行くってことは、そこで払えばいいのかな?
そう言うわけで、俺達は冒険者ギルドに戻ってきた。なんと歩いて十分ちょっと。近い!
「それでは、こちらの書類にサインと、お金をください」
お金をくださいって。ちょっとは隠そうよ。
些細な不満はあったが、俺は渡された書類にサインした。
「次はお金です」
「どうやって渡すんだ?この前にみたいなウィンドウが表示されないんだが?」
以前、買い物をしたときは、NPCと俺の前にウィンドウが出てきて、そこに所持金と支払う金額が書いてあって、そこに振り込む、みたいな感じだったのだが、今はそれがない。
「あれ?キラ、【お知らせ】読んでないの?」
「そんなのあったのか?」
実は、お知らせは非表示にしているので何かあってもわからない。非表示にしていた理由は、視界の端にあって、ちょっと鬱陶しいからだ。小さい事だけどね。
「今日からお金は銅貨、銀貨、金貨、大金貨、聖金貨、大聖金貨、黒金貨、大黒金貨の八種類になったのよ。単位はそのままだけど、買い物をするときはそれら硬貨を使わないとできなくなったのよ。ガチャはそのままだけど」
「硬貨ってどうやって手に入れるんだ?」
「ウィンドウから出したら硬貨になってるわよ」
待てよ?それって、お金は硬貨にすれば永遠に貯められるってことか?一般プレイヤーには無理だろうけど、俺には【ストレージ】のお陰で制限がないから、どれだけでも貯められる。ステータスだけでなく財産までもがカンスト突破するぞ。
「そろそろよろしいでしょうか?」
「あぁ、大丈夫だ」
「では、300万Gですので、大聖金貨3枚ですね」
今の発言から大聖金貨一枚が100万Gだということがわかった。
————————————————————————————————————————————————————
また遅れてしまった・・・ラストの明日は必ず遅れずに投稿してやる・・・!
11
お気に入りに追加
1,213
あなたにおすすめの小説

貴族に生まれたのに誘拐され1歳で死にかけた
佐藤醤油
ファンタジー
貴族に生まれ、のんびりと赤ちゃん生活を満喫していたのに、気がついたら世界が変わっていた。
僕は、盗賊に誘拐され魔力を吸われながら生きる日々を過ごす。
魔力枯渇に陥ると死ぬ確率が高いにも関わらず年に1回は魔力枯渇になり死にかけている。
言葉が通じる様になって気がついたが、僕は他の人が持っていないステータスを見る力を持ち、さらに異世界と思われる世界の知識を覗ける力を持っている。
この力を使って、いつか脱出し母親の元へと戻ることを夢見て過ごす。
小さい体でチートな力は使えない中、どうにか生きる知恵を出し生活する。
------------------------------------------------------------------
お知らせ
「転生者はめぐりあう」 始めました。
------------------------------------------------------------------
注意
作者の暇つぶし、気分転換中の自己満足で公開する作品です。
感想は受け付けていません。
誤字脱字、文面等気になる方はお気に入りを削除で対応してください。
愛されない皇妃~最強の母になります!~
椿蛍
ファンタジー
愛されない皇妃『ユリアナ』
やがて、皇帝に愛される寵妃『クリスティナ』にすべてを奪われる運命にある。
夫も子どもも――そして、皇妃の地位。
最後は嫉妬に狂いクリスティナを殺そうとした罪によって処刑されてしまう。
けれど、そこからが問題だ。
皇帝一家は人々を虐げ、『悪逆皇帝一家』と呼ばれるようになる。
そして、最後は大魔女に悪い皇帝一家が討伐されて終わるのだけど……
皇帝一家を倒した大魔女。
大魔女の私が、皇妃になるなんて、どういうこと!?
※表紙は作成者様からお借りしてます。
※他サイト様に掲載しております。

お花畑な母親が正当な跡取りである兄を差し置いて俺を跡取りにしようとしている。誰か助けて……
karon
ファンタジー
我が家にはおまけがいる。それは俺の兄、しかし兄はすべてに置いて俺に勝っており、俺は凡人以下。兄を差し置いて俺が跡取りになったら俺は詰む。何とかこの状況から逃げ出したい。

人生初めての旅先が異世界でした!? ~ 元の世界へ帰る方法探して異世界めぐり、家に帰るまでが旅行です。~(仮)
葵セナ
ファンタジー
主人公 39歳フリーターが、初めての旅行に行こうと家を出たら何故か森の中?
管理神(神様)のミスで、異世界転移し見知らぬ森の中に…
不思議と持っていた一枚の紙を読み、元の世界に帰る方法を探して、異世界での冒険の始まり。
曖昧で、都合の良い魔法とスキルでを使い、異世界での冒険旅行? いったいどうなる!
ありがちな異世界物語と思いますが、暖かい目で見てやってください。
初めての作品なので誤字 脱字などおかしな所が出て来るかと思いますが、御容赦ください。(気が付けば修正していきます。)
ステータスも何処かで見たことあるような、似たり寄ったりの表示になっているかと思いますがどうか御容赦ください。よろしくお願いします。

Free Emblem On-line
ユキさん
ファンタジー
今の世の中、ゲームと言えばVRゲームが主流であり人々は数多のVRゲームに魅了されていく。そんなVRゲームの中で待望されていたタイトルがβテストを経て、ついに発売されたのだった。
VRMMO『Free Emblem Online』
通称『F.E.O』
自由過ぎることが売りのこのゲームを、「あんちゃんも気に入ると思うよ~。だから…ね? 一緒にやろうぜぃ♪」とのことで、βテスターの妹より一式を渡される。妹より渡された『F.E.O』、仕事もあるが…、「折角だし、やってみるとしようか。」圧倒的な世界に驚きながらも、MMO初心者である男が自由気ままに『F.E.O』を楽しむ。
ソロでユニークモンスターを討伐、武器防具やアイテムも他の追随を許さない、それでいてPCよりもNPCと仲が良い変わり者。
そんな強面悪党顔の初心者が冒険や生産においてその名を轟かし、本人の知らぬ間に世界を引っ張る存在となっていく。
なろうにも投稿してあります。だいぶ前の未完ですがね。
大工スキルを授かった貧乏貴族の養子の四男だけど、どうやら大工スキルは伝説の全能スキルだったようです
飼猫タマ
ファンタジー
田舎貴族の四男のヨナン・グラスホッパーは、貧乏貴族の養子。義理の兄弟達は、全員戦闘系のレアスキル持ちなのに、ヨナンだけ貴族では有り得ない生産スキルの大工スキル。まあ、養子だから仕方が無いんだけど。
だがしかし、タダの生産スキルだと思ってた大工スキルは、じつは超絶物凄いスキルだったのだ。その物凄スキルで、生産しまくって超絶金持ちに。そして、婚約者も出来て幸せ絶頂の時に嵌められて、人生ドン底に。だが、ヨナンは、有り得ない逆転の一手を持っていたのだ。しかも、その有り得ない一手を、本人が全く覚えてなかったのはお約束。
勿論、ヨナンを嵌めた奴らは、全員、ザマー百裂拳で100倍返し!
そんなお話です。
【書籍化進行中、完結】私だけが知らない
綾雅(ヤンデレ攻略対象、電子書籍化)
ファンタジー
書籍化進行中です。詳細はしばらくお待ちください(o´-ω-)o)ペコッ
目が覚めたら何も覚えていなかった。父と兄を名乗る二人は泣きながら謝る。痩せ細った体、痣が残る肌、誰もが過保護に私を気遣う。けれど、誰もが何が起きたのかを語らなかった。
優しい家族、ぬるま湯のような生活、穏やかに過ぎていく日常……その陰で、人々は己の犯した罪を隠しつつ微笑む。私を守るため、そう言いながら真実から遠ざけた。
やがて、すべてを知った私は――ひとつの決断をする。
記憶喪失から始まる物語。冤罪で殺されかけた私は蘇り、陥れようとした者は断罪される。優しい嘘に隠された真実が徐々に明らかになっていく。
【同時掲載】 小説家になろう、アルファポリス、カクヨム、エブリスタ
2024/12/26……書籍化確定、公表
2023/12/20……小説家になろう 日間、ファンタジー 27位
2023/12/19……番外編完結
2023/12/11……本編完結(番外編、12/12)
2023/08/27……エブリスタ ファンタジートレンド 1位
2023/08/26……カテゴリー変更「恋愛」⇒「ファンタジー」
2023/08/25……アルファポリス HOT女性向け 13位
2023/08/22……小説家になろう 異世界恋愛、日間 22位
2023/08/21……カクヨム 恋愛週間 17位
2023/08/16……カクヨム 恋愛日間 12位
2023/08/14……連載開始

クラス転移したけど、皆さん勘違いしてません?
青いウーパーと山椒魚
ファンタジー
加藤あいは高校2年生。
最近ネット小説にハマりまくっているごく普通の高校生である。
普通に過ごしていたら異世界転移に巻き込まれた?
しかも弱いからと森に捨てられた。
いやちょっとまてよ?
皆さん勘違いしてません?
これはあいの不思議な日常を書いた物語である。
本編完結しました!
相変わらず話ごちゃごちゃしていると思いますが、楽しんでいただけると嬉しいです!
1話は1000字くらいなのでササッと読めるはず…
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる