37 / 118
オーネストへ!
Stage Thirty-One
しおりを挟む
「んじゃキラ、お金頂戴?」
「ヤダ☆」
「ミライ」
「キラ君。全財産ください」
全財産!?ミライさん鬼畜すぎぃ!でもあげるんだけどね。
「・・・どうぞ」
「なんで私より要求上がってるのにすんなり渡すのよ!」
「と言うのは冗談で。キラ君、私にキスしてください」
「ここで!?」
「カオリうるさいですよ」
カオリが言うのも仕方ないよ。俺も叫びそうになったもん。でもな~。キスか・・・。それは流石に今はヤダかな。どうやって誤魔化そうかなぁ。
「さぁ、キラ君。どうぞ」
ミライは俺を受け入れるため両手を広げ、少し上を向いて口を少し突き出し、目を瞑っている。可愛い。・・・じゃなくて!どうやって有耶無耶にしようか考えなければ。・・・一か八かって訳じゃないけど、先延ばしにできないかやってみるか。
「ミライ、本当に今じゃなきゃダメか?」
「今です」
「確か、【オーネスト】にはデートスポットがあって、そこでデートした後に・・・って考えてたんだけど」
「ならその時でいいです。その代わり、違うお願いを聞いてもらってもいいですか?」
思ったより簡単だった!ミライなら『それはそれ、これはこれです』とか言いそうなのに。それより、違うお願いか・・・。何だろう。無理な奴じゃないと良いけど。
「いいぞ。なんだ?」
「それは———」
「今は私の番だったでしょ!何サラッと自分のお願い言ってデートの約束までしてんのよ!私が先!ミライはあと!最後にサクラ!わかった!?」
「「は、はい!」」
カオリ怒りすぎだろ。今なら閻魔様も泣きながら逃げ出すような面白い顔だったぞ。あ、勿論泣きながら逃げ出すってのは笑いすぎて涙が出て、それ以上見てたら腹筋が崩壊するからそれを回避するためだから。怖すぎるわけじゃないぞ?実際、俺も笑わないようにするのに精一杯だ。
「じゃ、私のお願い。私をかのj―――」
「ダメです」
おぉ、ミライさん仕事速いっすね。
「せめて最後まで言わせてぇ!」
「早めに失恋させてあげた方が良いかと思って」
「失恋してないし!キラと付き合おうなんか考えてないしぃ!」
「なら言わないでください」
「わかったわよ。ってなんで私が注意されてんの!?可笑しくない?」
「まったくカオリは・・・」
「キラ!今はあなたが怒られてんのよ!わかってる!?」
「はいはい、わかってますよー」
「分かって無いでしょ!」
「・・・長い」
サクラ、その通りだと思う。早くお願い言えよ。
「もういい加減私のお願い言うわよ」
「はよ」
「私のお願いは———姫になりたい!」
「「「・・・は?」」」
俺、ミライ、サクラの声が綺麗に重なった。
「ひ、姫?」
思わず聞き返してしまった。
「カオリ、本当になれると思ってるんですか?」
ミライ、その可哀そうな奴を見る目だけはやめてあげて。
「・・・可愛い」
地味にキツイ言葉!?サクラ、案外エグイ?
「うぐっ!・・・精神ダメージが大きい」
そりゃそうだ。その年で姫とかただ単に馬鹿か阿呆だろ。
「カオリ、どんな姫になりたいんだ?」
でもお願いだからね。しっかり聞かないと。・・・羞恥プレイとか思った奴は心が穢れてるんだよ。今すぐ悪魔にでも心を渡そう!
「うぅ、とんだ羞恥プレイじゃない・・・」
おやぁ?カオリは心が穢れているねぇ。これは悪魔が必要・・・と言うのは置いといて。マジ何言ってんだろ、俺。おかしくなったか?・・・悲しい。
「私が言ってる“姫”って言うのは。プリンセスとかでもいいし、その他でもいいの」
「その他って?そんなのあるの?」
「ありますよ」
「あるんだ!?」
あるんだ。よくミライ知ってたね。
「はい。確か、剣士系統の職業で、【細剣士】の進化職に【舞姫】その進化職に【剣姫】があります」
「それでいい!・・・よく考えたら私【舞姫】になれるじゃん!」
「じゃ、カオリのお願い完了だな」
「待って!私キラには何もされてないわ!」
「レベル上げてやっただろ」
「それは昔のことじゃない!お願いを言う前だからノーカンよ、ノーカン」
「ゴリ押しすぎる・・・別にいいけどさ。で?お願いは?」
「待って!考えておくから!ついでに【舞姫】にもなっておくわ!」
「わかった。それじゃ次。ミライの願いは?」
「う~ん。改めて考えるとないですね。キラ君、私になら何でもしてくれそうですし」
「そうだな」
「だから私も保留で」
「じゃあ、最後。サクラは?」
「・・・なんでも?」
これは何でも言うこと聞いてくれるのか?ってことか?そうだよな?それしかないもんな。
「あぁ、なんでもだ」
「・・・レベル上げ」
「レベル上げ?」
「・・・そう」
「なんで?自分でやろうと思わないの?」
「・・・気にしない」
自分でレベル上げるのと誰かにレベル上げてもらうのは気にしないってことか?普通は自分でレベル上げしたいと思わないか?・・・サクラって放置ゲーが好きなのかな?
「サクラがそれでいいって言うならやるけどさ。んで?幾つまで上げるんだ?」
「・・・最後」
えーと?最後ってことは、200まででいいのかな?
「了解。今レベル幾つなのか教えてくれないか?」
「・・・いい」
どっち!?OKの方の“いい”かNGの方の遠慮しておきますの“いい”か、どっち?
「・・・9」
あ、教えてくれる方の“いい”か。・・・にしても9か・・・あと191レベル。最短で10日。・・・あんま変わらんな。カオリたちが80レベル台だから、6日かかる、と。四日の差か。4日ねぇ。なんとも言い難い。そもそも、レベル20にならないとかかる日数は変わらないんだから意味ないよな。
「ヤダ☆」
「ミライ」
「キラ君。全財産ください」
全財産!?ミライさん鬼畜すぎぃ!でもあげるんだけどね。
「・・・どうぞ」
「なんで私より要求上がってるのにすんなり渡すのよ!」
「と言うのは冗談で。キラ君、私にキスしてください」
「ここで!?」
「カオリうるさいですよ」
カオリが言うのも仕方ないよ。俺も叫びそうになったもん。でもな~。キスか・・・。それは流石に今はヤダかな。どうやって誤魔化そうかなぁ。
「さぁ、キラ君。どうぞ」
ミライは俺を受け入れるため両手を広げ、少し上を向いて口を少し突き出し、目を瞑っている。可愛い。・・・じゃなくて!どうやって有耶無耶にしようか考えなければ。・・・一か八かって訳じゃないけど、先延ばしにできないかやってみるか。
「ミライ、本当に今じゃなきゃダメか?」
「今です」
「確か、【オーネスト】にはデートスポットがあって、そこでデートした後に・・・って考えてたんだけど」
「ならその時でいいです。その代わり、違うお願いを聞いてもらってもいいですか?」
思ったより簡単だった!ミライなら『それはそれ、これはこれです』とか言いそうなのに。それより、違うお願いか・・・。何だろう。無理な奴じゃないと良いけど。
「いいぞ。なんだ?」
「それは———」
「今は私の番だったでしょ!何サラッと自分のお願い言ってデートの約束までしてんのよ!私が先!ミライはあと!最後にサクラ!わかった!?」
「「は、はい!」」
カオリ怒りすぎだろ。今なら閻魔様も泣きながら逃げ出すような面白い顔だったぞ。あ、勿論泣きながら逃げ出すってのは笑いすぎて涙が出て、それ以上見てたら腹筋が崩壊するからそれを回避するためだから。怖すぎるわけじゃないぞ?実際、俺も笑わないようにするのに精一杯だ。
「じゃ、私のお願い。私をかのj―――」
「ダメです」
おぉ、ミライさん仕事速いっすね。
「せめて最後まで言わせてぇ!」
「早めに失恋させてあげた方が良いかと思って」
「失恋してないし!キラと付き合おうなんか考えてないしぃ!」
「なら言わないでください」
「わかったわよ。ってなんで私が注意されてんの!?可笑しくない?」
「まったくカオリは・・・」
「キラ!今はあなたが怒られてんのよ!わかってる!?」
「はいはい、わかってますよー」
「分かって無いでしょ!」
「・・・長い」
サクラ、その通りだと思う。早くお願い言えよ。
「もういい加減私のお願い言うわよ」
「はよ」
「私のお願いは———姫になりたい!」
「「「・・・は?」」」
俺、ミライ、サクラの声が綺麗に重なった。
「ひ、姫?」
思わず聞き返してしまった。
「カオリ、本当になれると思ってるんですか?」
ミライ、その可哀そうな奴を見る目だけはやめてあげて。
「・・・可愛い」
地味にキツイ言葉!?サクラ、案外エグイ?
「うぐっ!・・・精神ダメージが大きい」
そりゃそうだ。その年で姫とかただ単に馬鹿か阿呆だろ。
「カオリ、どんな姫になりたいんだ?」
でもお願いだからね。しっかり聞かないと。・・・羞恥プレイとか思った奴は心が穢れてるんだよ。今すぐ悪魔にでも心を渡そう!
「うぅ、とんだ羞恥プレイじゃない・・・」
おやぁ?カオリは心が穢れているねぇ。これは悪魔が必要・・・と言うのは置いといて。マジ何言ってんだろ、俺。おかしくなったか?・・・悲しい。
「私が言ってる“姫”って言うのは。プリンセスとかでもいいし、その他でもいいの」
「その他って?そんなのあるの?」
「ありますよ」
「あるんだ!?」
あるんだ。よくミライ知ってたね。
「はい。確か、剣士系統の職業で、【細剣士】の進化職に【舞姫】その進化職に【剣姫】があります」
「それでいい!・・・よく考えたら私【舞姫】になれるじゃん!」
「じゃ、カオリのお願い完了だな」
「待って!私キラには何もされてないわ!」
「レベル上げてやっただろ」
「それは昔のことじゃない!お願いを言う前だからノーカンよ、ノーカン」
「ゴリ押しすぎる・・・別にいいけどさ。で?お願いは?」
「待って!考えておくから!ついでに【舞姫】にもなっておくわ!」
「わかった。それじゃ次。ミライの願いは?」
「う~ん。改めて考えるとないですね。キラ君、私になら何でもしてくれそうですし」
「そうだな」
「だから私も保留で」
「じゃあ、最後。サクラは?」
「・・・なんでも?」
これは何でも言うこと聞いてくれるのか?ってことか?そうだよな?それしかないもんな。
「あぁ、なんでもだ」
「・・・レベル上げ」
「レベル上げ?」
「・・・そう」
「なんで?自分でやろうと思わないの?」
「・・・気にしない」
自分でレベル上げるのと誰かにレベル上げてもらうのは気にしないってことか?普通は自分でレベル上げしたいと思わないか?・・・サクラって放置ゲーが好きなのかな?
「サクラがそれでいいって言うならやるけどさ。んで?幾つまで上げるんだ?」
「・・・最後」
えーと?最後ってことは、200まででいいのかな?
「了解。今レベル幾つなのか教えてくれないか?」
「・・・いい」
どっち!?OKの方の“いい”かNGの方の遠慮しておきますの“いい”か、どっち?
「・・・9」
あ、教えてくれる方の“いい”か。・・・にしても9か・・・あと191レベル。最短で10日。・・・あんま変わらんな。カオリたちが80レベル台だから、6日かかる、と。四日の差か。4日ねぇ。なんとも言い難い。そもそも、レベル20にならないとかかる日数は変わらないんだから意味ないよな。
11
お気に入りに追加
1,213
あなたにおすすめの小説
愛されない皇妃~最強の母になります!~
椿蛍
ファンタジー
愛されない皇妃『ユリアナ』
やがて、皇帝に愛される寵妃『クリスティナ』にすべてを奪われる運命にある。
夫も子どもも――そして、皇妃の地位。
最後は嫉妬に狂いクリスティナを殺そうとした罪によって処刑されてしまう。
けれど、そこからが問題だ。
皇帝一家は人々を虐げ、『悪逆皇帝一家』と呼ばれるようになる。
そして、最後は大魔女に悪い皇帝一家が討伐されて終わるのだけど……
皇帝一家を倒した大魔女。
大魔女の私が、皇妃になるなんて、どういうこと!?
※表紙は作成者様からお借りしてます。
※他サイト様に掲載しております。

巻添え召喚されたので、引きこもりスローライフを希望します!
あきづきみなと
ファンタジー
階段から女の子が降ってきた!?
資料を抱えて歩いていた紗江は、階段から飛び下りてきた転校生に巻き込まれて転倒する。気がついたらその彼女と二人、全く知らない場所にいた。
そしてその場にいた人達は、聖女を召喚したのだという。
どちらが『聖女』なのか、と問われる前に転校生の少女が声をあげる。
「私、ガンバる!」
だったら私は帰してもらえない?ダメ?
聖女の扱いを他所に、巻き込まれた紗江が『食』を元に自分の居場所を見つける話。
スローライフまでは到達しなかったよ……。
緩いざまああり。
注意
いわゆる『キラキラネーム』への苦言というか、マイナス感情の描写があります。気にされる方には申し訳ありませんが、作中人物の説明には必要と考えました。

貴族に生まれたのに誘拐され1歳で死にかけた
佐藤醤油
ファンタジー
貴族に生まれ、のんびりと赤ちゃん生活を満喫していたのに、気がついたら世界が変わっていた。
僕は、盗賊に誘拐され魔力を吸われながら生きる日々を過ごす。
魔力枯渇に陥ると死ぬ確率が高いにも関わらず年に1回は魔力枯渇になり死にかけている。
言葉が通じる様になって気がついたが、僕は他の人が持っていないステータスを見る力を持ち、さらに異世界と思われる世界の知識を覗ける力を持っている。
この力を使って、いつか脱出し母親の元へと戻ることを夢見て過ごす。
小さい体でチートな力は使えない中、どうにか生きる知恵を出し生活する。
------------------------------------------------------------------
お知らせ
「転生者はめぐりあう」 始めました。
------------------------------------------------------------------
注意
作者の暇つぶし、気分転換中の自己満足で公開する作品です。
感想は受け付けていません。
誤字脱字、文面等気になる方はお気に入りを削除で対応してください。

無能なので辞めさせていただきます!
サカキ カリイ
ファンタジー
ブラック商業ギルドにて、休みなく働き詰めだった自分。
マウントとる新人が入って来て、馬鹿にされだした。
えっ上司まで新人に同調してこちらに辞めろだって?
残業は無能の証拠、職務に時間が長くかかる分、
無駄に残業代払わせてるからお前を辞めさせたいって?
はいはいわかりました。
辞めますよ。
退職後、困ったんですかね?さあ、知りませんねえ。
自分無能なんで、なんにもわかりませんから。
カクヨム、なろうにも同内容のものを時差投稿しております。

(完結)醜くなった花嫁の末路「どうぞ、お笑いください。元旦那様」
音爽(ネソウ)
ファンタジー
容姿が気に入らないと白い結婚を強いられた妻。
本邸から追い出されはしなかったが、夫は離れに愛人を囲い顔さえ見せない。
しかし、3年と待たず離縁が決定する事態に。そして元夫の家は……。
*6月18日HOTランキング入りしました、ありがとうございます。
どうも、死んだはずの悪役令嬢です。
西藤島 みや
ファンタジー
ある夏の夜。公爵令嬢のアシュレイは王宮殿の舞踏会で、婚約者のルディ皇子にいつも通り罵声を浴びせられていた。
皇子の罵声のせいで、男にだらしなく浪費家と思われて王宮殿の使用人どころか通っている学園でも遠巻きにされているアシュレイ。
アシュレイの誕生日だというのに、エスコートすら放棄して、皇子づきのメイドのミュシャに気を遣うよう求めてくる皇子と取り巻き達に、呆れるばかり。
「幼馴染みだかなんだかしらないけれど、もう限界だわ。あの人達に罰があたればいいのに」
こっそり呟いた瞬間、
《願いを聞き届けてあげるよ!》
何故か全くの別人になってしまっていたアシュレイ。目の前で、アシュレイが倒れて意識不明になるのを見ることになる。
「よくも、義妹にこんなことを!皇子、婚約はなかったことにしてもらいます!」
義父と義兄はアシュレイが状況を理解する前に、アシュレイの体を持ち去ってしまう。
今までミュシャを崇めてアシュレイを冷遇してきた取り巻き達は、次々と不幸に巻き込まれてゆき…ついには、ミュシャや皇子まで…
ひたすら一人づつざまあされていくのを、呆然と見守ることになってしまった公爵令嬢と、怒り心頭の義父と義兄の物語。
はたしてアシュレイは元に戻れるのか?
剣と魔法と妖精の住む世界の、まあまあよくあるざまあメインの物語です。
ざまあが書きたかった。それだけです。

悪役顔のモブに転生しました。特に影響が無いようなので好きに生きます
竹桜
ファンタジー
ある部屋の中で男が画面に向かいながら、ゲームをしていた。
そのゲームは主人公の勇者が魔王を倒し、ヒロインと結ばれるというものだ。
そして、ヒロインは4人いる。
ヒロイン達は聖女、剣士、武闘家、魔法使いだ。
エンドのルートしては六種類ある。
バットエンドを抜かすと、ハッピーエンドが五種類あり、ハッピーエンドの四種類、ヒロインの中の誰か1人と結ばれる。
残りのハッピーエンドはハーレムエンドである。
大好きなゲームの十回目のエンディングを迎えた主人公はお腹が空いたので、ご飯を食べようと思い、台所に行こうとして、足を滑らせ、頭を強く打ってしまった。
そして、主人公は不幸にも死んでしまった。
次に、主人公が目覚めると大好きなゲームの中に転生していた。
だが、主人公はゲームの中で名前しか出てこない悪役顔のモブに転生してしまった。
主人公は大好きなゲームの中に転生したことを心の底から喜んだ。
そして、折角転生したから、この世界を好きに生きようと考えた。

クラス転移したけど、皆さん勘違いしてません?
青いウーパーと山椒魚
ファンタジー
加藤あいは高校2年生。
最近ネット小説にハマりまくっているごく普通の高校生である。
普通に過ごしていたら異世界転移に巻き込まれた?
しかも弱いからと森に捨てられた。
いやちょっとまてよ?
皆さん勘違いしてません?
これはあいの不思議な日常を書いた物語である。
本編完結しました!
相変わらず話ごちゃごちゃしていると思いますが、楽しんでいただけると嬉しいです!
1話は1000字くらいなのでササッと読めるはず…
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる