【完結】婚活に疲れた救急医まだ見ぬ未来の嫁ちゃんを求めて異世界へ行く

川原源明

文字の大きさ
上 下
84 / 91
人の姿になったユキ

第84話 ユキの居ない夜

しおりを挟む
 販売会という名の飲み会もお開きの時間になった。

「ユキちゃん、片付け手伝ってちょうだい」

 ナンニャさんが膝枕を堪能しているユキを呼んだ。

「は~い」

 っばっと起き上がりナンニャさんと一緒に皿洗い等片付けを始めた。

「先生はもう戻っていいよ」
「あ~それじゃ、おやすみなさい」
「「「「おやすみ~」」」」

 周囲のドワーフ達が返してくれた。

 フロアを出て3階の自宅に向かいながら、いつもは抱っこしてユキと上がっていくが、今日はそれが無くてなんか足りない感じがする。

 玄関を開け中にはいり、風呂の準備、入浴したりして寝る前のくつろぎ時間。

 やっぱり物足りない、いつもならユキを洗ったり入浴後もユキの毛を乾かすためにドライヤーで乾かしたり、くつろぎ時間も本読みながら膝の上で丸くなってたりするユキを撫でる時間なのに、それらがないのはなんか寂しいし物足りない。

「ん~ユキに依存しちゃってるな~」

 ぽつりと独り言が洩れる。

 この世界に来てからもう7年だ、いつも一緒だったユキが居ないと物足りない&寂しい。

 居なくなってから気づく有難みというのが十分理解できた。

「寝よ寝よ」

 寝室に移動して思った。

 円形の浅い籠の中にふかふかタオルを乗せたユキ用のベッドが目についた。

「いらなくなっちゃったな」

 ふと、ユキと初めて会った日の事を思い出した。

 この世界に初めて来た日、鳴き声のする方に行くと足に1本の矢がささって動けなくなっているユキ、それを見て助けようとしたが左手を噛みつかれながら治療した事を、あの頃は体長も20㎝そこ等の子狐だったな、あの時は今と違う意味でかわいかった。

 今後ユキの寝床どうするかな、ユキの事だから一緒に寝る!ってなりそうだけど、このベッドじゃ狭い、マットレスだけにして2つ並べるか?

 ユキが帰って来てから考えればいいか、布団に入り目を閉じる。



 どれだけ寝てたか分からないが、ふと階段の方からバタバタバタとだれか上がってくる音が聞こえた。

 幻聴かなと思いそのまま寝ようとすると今度は玄関のほうからガチャガチャと音がした。

 だれだ?こんな時間に玄関あけようとするような知り合いはいないはず、ユキは鍵なんて持ってないからそもそも建物の中に入る事すらできないはずだが、ジルさんから借りたら入れるか?

 とりあえず玄関へ行こうとしたら玄関が開いた音がした。

 ぇ?ここの鍵って自分しか持ってないはずだけど……、

「ただいま~」

 ユキの声だな。バタバタバタとリビングを走りバタン!という音共に寝室の入口が開いた。

 そこにはユキが居た。

「誠明~誠明が居ないと寂しくて寝れないから帰ってきた!」

 寂しいとか思うのはお互い様か。

「おかえり」
「ただいま~」

 といって飛びついてくる、ほのかにいい香りがする。お風呂は入ったのかな?
 ただ、まだ酒臭いな酔っ払い状態か。

「ユキお風呂入ったの?」
「うんナンニャんとこで入ってきた」
「そっか、んじゃパジャマというか寝る時用の服買ったんだよね?」
「うん~ナンニャんとこにおいてきちゃった」

 ん~、着替えてほしいんだけどな、スウェットの上下でいいか、下は後ろに切れ込みを入れれば尻尾だせるだろう。ちゃちゃっと加工してユキに渡した。

「ユキ寝るときはこれに着替えてね、今度は自分で着替えられるよね?」
「だいじょうぶ」
「んじゃ外出てるから着替え終わったら教えて」
「うん~」

 大丈夫かなと思いつつ寝室からリビングのソファーの上に寝そべって合図が来るのを待っていたが、待てど待てど着替え終わったって合図がこない。

 寝室の扉をノックして。

「ユキ大丈夫?」

 と声かけるも反応がない、そーっと扉を開けると、ユキは着替えをそこらへんに脱ぎ散らかしたまま布団の中で寝ていた。

 ベッドに寄り、少しだけユキを撫でながら、このあとどうするかなと考えていた。同じ部屋で寝るってなると悶々として寝れない自信がある。

 リビングのソファーで寝るか、仕方なくソファーに戻りアイテムボックスから羽毛布団と毛布を取り出し、ソファーで寝ることにした。

 ユキが側に居るのと居ないのとでは本当に気分が変わる。さっきまでは寂しいとか物足りないとか思っていたけど。今はそんな気持ちはなく、ユキが側に居るっていう安心感があった。

◇◇◇◇◇◇

 未明

「居ない!」

 というユキの叫び声で目が覚めた。

 ソファーから見える窓の外を見るとまだ真っ暗、アイテムボックスからスマホを取り出し時間を見ると午前4時前、後3時間は寝れるなと思い再び目を閉じて寝ようとすると、バタンと扉が勢いよく開く音と直後に、お腹の上に何かが乗ってる重さを感じた。

「ユキ重い……」
「何でこっちで寝てんのさ~」

 酔いは冷めてる感じだな。

「大人の事情ってやつだよ」
「何その大人の事情って~うちも大人だよ!」

 見た感じ女子高生位に見えるんだがな、1次成長期が終わったら15歳位でって言ってた記憶があるから、まぁそれ位だよな。

「ユキそういう事を学ぶためにナンニャさん所に行ったんじゃ……?」
「ん~?そうなの?」
「ちがうの?とりあえずまだ早いから寝かせて……」
「んじゃ、うちもここで寝る!」

 ソファーベッドじゃなくただのソファーだ、寝れるスペースなんて1人分しかない。

「いやいやいや狭くて寝れないだろ」
「大丈夫!」

 そう言って自分の布団を剥いで布団を羽織って上に乗ってきた。しかも向き合うような状態のせいでおなかから胸のあたりに柔らかいものが当たってる。

「ユキ重い、寝れない……」
「うちは大丈夫」
「いや、ユキは大丈夫でもこっちが寝れないっての」
「じゃあ一緒に向こうで寝よう!」

 結局そうなるのか、諦めて寝室のベッドに移動し、ユキに背を向けて寝なおした。

「何でそっち向くのさ~」
「こっち向いて寝たい気分だから、そのうち寝返りでそっち向くと思うからとりあえずは今は寝かせて……」
「むぅ~」

 ユキの不満そうな声を聞き、目を閉じた。
しおりを挟む
感想 6

あなたにおすすめの小説

元万能技術者の冒険者にして釣り人な日々

於田縫紀
ファンタジー
俺は神殿技術者だったが過労死して転生。そして冒険者となった日の夜に記憶や技能・魔法を取り戻した。しかしかつて持っていた能力や魔法の他に、釣りに必要だと神が判断した様々な技能や魔法がおまけされていた。 今世はこれらを利用してのんびり釣り、最小限に仕事をしようと思ったのだが…… (タイトルは異なりますが、カクヨム投稿中の『何でも作れる元神殿技術者の冒険者にして釣り人な日々』と同じお話です。更新が追いつくまでは毎日更新、追いついた後は隔日更新となります)

劣悪だと言われたハズレ加護の『空間魔法』を、便利だと思っているのは僕だけなのだろうか?

はらくろ
ファンタジー
海と交易で栄えた国を支える貴族家のひとつに、 強くて聡明な父と、優しくて活動的な母の間に生まれ育った少年がいた。 母親似に育った賢く可愛らしい少年は優秀で、将来が楽しみだと言われていたが、 その少年に、突然の困難が立ちはだかる。 理由は、貴族の跡取りとしては公言できないほどの、劣悪な加護を洗礼で授かってしまったから。 一生外へ出られないかもしれない幽閉のような生活を続けるよりも、少年は屋敷を出て行く選択をする。 それでも持ち前の強く非常識なほどの魔力の多さと、負けず嫌いな性格でその困難を乗り越えていく。 そんな少年の物語。

我が家に子犬がやって来た!

もも野はち助(旧ハチ助)
ファンタジー
【あらすじ】ラテール伯爵家の令嬢フィリアナは、仕事で帰宅できない父の状況に不満を抱きながら、自身の6歳の誕生日を迎えていた。すると、遅くに帰宅した父が白黒でフワフワな毛をした足の太い子犬を連れ帰る。子犬の飼い主はある高貴な人物らしいが、訳あってラテール家で面倒を見る事になったそうだ。その子犬を自身の誕生日プレゼントだと勘違いしたフィリアナは、兄ロアルドと取り合いながら、可愛がり始める。子犬はすでに名前が決まっており『アルス』といった。 アルスは当初かなり周囲の人間を警戒していたのだが、フィリアナとロアルドが甲斐甲斐しく世話をする事で、すぐに二人と打ち解ける。 だがそんな子犬のアルスには、ある重大な秘密があって……。 この話は、子犬と戯れながら巻き込まれ成長をしていく兄妹の物語。 ※全102話で完結済。 ★『小説家になろう』でも読めます★

神々の間では異世界転移がブームらしいです。

はぐれメタボ
ファンタジー
第1部《漆黒の少女》 楠木 優香は神様によって異世界に送られる事になった。 理由は『最近流行ってるから』 数々のチートを手にした優香は、ユウと名を変えて、薬師兼冒険者として異世界で生きる事を決める。 優しくて単純な少女の異世界冒険譚。 第2部 《精霊の紋章》 ユウの冒険の裏で、田舎の少年エリオは多くの仲間と共に、世界の命運を掛けた戦いに身を投じて行く事になる。 それは、英雄に憧れた少年の英雄譚。 第3部 《交錯する戦場》 各国が手を結び結成された人類連合と邪神を奉じる魔王に率いられた魔族軍による戦争が始まった。 人間と魔族、様々な意思と策謀が交錯する群像劇。 第4部 《新たなる神話》 戦争が終結し、邪神の討伐を残すのみとなった。 連合からの依頼を受けたユウは、援軍を率いて勇者の後を追い邪神の神殿を目指す。 それは、この世界で最も新しい神話。

フリーター転生。公爵家に転生したけど継承権が低い件。精霊の加護(チート)を得たので、努力と知識と根性で公爵家当主へと成り上がる 

SOU 5月17日10作同時連載開始❗❗
ファンタジー
400倍の魔力ってマジ!?魔力が多すぎて範囲攻撃魔法だけとか縛りでしょ 25歳子供部屋在住。彼女なし=年齢のフリーター・バンドマンはある日理不尽にも、バンドリーダでボーカルからクビを宣告され、反論を述べる間もなくガッチャ切りされそんな失意のか、理不尽に言い渡された残業中に急死してしまう。  目が覚めると俺は広大な領地を有するノーフォーク公爵家の長男の息子ユーサー・フォン・ハワードに転生していた。 ユーサーは一度目の人生の漠然とした目標であった『有名になりたい』他人から好かれ、知られる何者かになりたかった。と言う目標を再認識し、二度目の生を悔いの無いように、全力で生きる事を誓うのであった。 しかし、俺が公爵になるためには父の兄弟である次男、三男の息子。つまり従妹達と争う事になってしまい。 ユーサーは富国強兵を掲げ、先ずは小さな事から始めるのであった。 そんな主人公のゆったり成長期!!

【完結】ご都合主義で生きてます。-商売の力で世界を変える。カスタマイズ可能なストレージで世の中を変えていく-

ジェルミ
ファンタジー
28歳でこの世を去った佐藤は、異世界の女神により転移を誘われる。 その条件として女神に『面白楽しく生活でき、苦労をせずお金を稼いで生きていくスキルがほしい』と無理難題を言うのだった。 困った女神が授けたのは、想像した事を実現できる創生魔法だった。 この味気ない世界を、創生魔法とカスタマイズ可能なストレージを使い、美味しくなる調味料や料理を作り世界を変えて行く。 はい、ご注文は? 調味料、それとも武器ですか? カスタマイズ可能なストレージで世の中を変えていく。 村を開拓し仲間を集め国を巻き込む産業を起こす。 いずれは世界へ通じる道を繋げるために。 ※本作はカクヨム様にも掲載しております。

老女召喚〜聖女はまさかの80歳?!〜城を追い出されちゃったけど、何か若返ってるし、元気に異世界で生き抜きます!〜

二階堂吉乃
ファンタジー
 瘴気に脅かされる王国があった。それを祓うことが出来るのは異世界人の乙女だけ。王国の幹部は伝説の『聖女召喚』の儀を行う。だが現れたのは1人の老婆だった。「召喚は失敗だ!」聖女を娶るつもりだった王子は激怒した。そこら辺の平民だと思われた老女は金貨1枚を与えられると、城から追い出されてしまう。実はこの老婆こそが召喚された女性だった。  白石きよ子・80歳。寝ていた布団の中から異世界に連れてこられてしまった。始めは「ドッキリじゃないかしら」と疑っていた。頼れる知り合いも家族もいない。持病の関節痛と高血圧の薬もない。しかし生来の逞しさで異世界で生き抜いていく。  後日、召喚が成功していたと分かる。王や重臣たちは慌てて老女の行方を探し始めるが、一向に見つからない。それもそのはず、きよ子はどんどん若返っていた。行方不明の老聖女を探す副団長は、黒髪黒目の不思議な美女と出会うが…。  人の名前が何故か映画スターの名になっちゃう天然系若返り聖女の冒険。全14話。

元ゲーマーのオタクが悪役令嬢? ごめん、そのゲーム全然知らない。とりま異世界ライフは普通に楽しめそうなので、設定無視して自分らしく生きます

みなみ抄花
ファンタジー
前世で死んだ自分は、どうやらやったこともないゲームの悪役令嬢に転生させられたようです。 女子力皆無の私が令嬢なんてそもそもが無理だから、設定無視して自分らしく生きますね。 勝手に転生させたどっかの神さま、ヒロインいじめとか勇者とか物語の盛り上げ役とかほんっと心底どうでも良いんで、そんなことよりチート能力もっとよこしてください。

処理中です...