【完結】婚活に疲れた救急医まだ見ぬ未来の嫁ちゃんを求めて異世界へ行く

川原源明

文字の大きさ
上 下
76 / 91
願いを叶える薬

第76話 輸血

しおりを挟む
 横たわっている獣人女性の元に行き、

「大丈夫ですか?」
「……あんたは?」

 意識はまだあるが、少しボーっとしているようだった。

「医者です。ちょっと失礼します」

 彼女に触れ触診を発動させると小腸の部分が綺麗に裂け、出血量も相当で輸血しないとまずいレベルだった。それよりも気になったのは彼女のお腹に小さな命が宿り始めていた。

「輸血……」
「ユケツ?彼女は助かるんでしょうか?」

 獣人女性の横に居た男が尋ねてきた。

 この獣人女性の旦那だろうか? 

「やれる事はやりますが……」

 輸血手段がないと、と思っていると製薬スキルが発動したのか頭の中に“ブラッドベリーの皮を向き、潰したものを目の細かい麻布で濾した液体を綺麗な水と1:1で混ぜた物”と浮かんだ。

 いやいやいや血中にそんなもん入れたらダメだろうとか思いつつも、製薬スキルが言うなら信じるべきなのか……?

 とりあえず、まずは環境を整えてよう。

「浄化・ライトボール」

 周囲の空間と、彼女の腹部に溢れ出ている汚物を浄化で消し、止血対応を始めた。

「ブラッドベリーって数揃えられますか?」
「それなら家に沢山!」
「ならブラッドベリーの皮を向いて潰し目の細かい麻布とかで濾した液体を蒸留水と1:1で混ぜたものを大量に持ってきてください!」
「あぁ!それ位なら用意できる!」

 それだけ言うと男は広場を去っていった。

「なぁ、あんたあいつに希望を持たせるなこと言うなよ……うちの身体だから良く分かる正直助かる見込みはないんだろ?」

 たしかにこのままなら助からないだろう、失血量が多すぎる。

「そうですね、あなたと彼の関係は?」
「旦那だよ」

 やっぱりそうか。

「ならその旦那さんとお子さんの為にも生きる事を諦めないでほしい」
「子?子なんて居ないよ」

 まだ彼女は気づいていないのか、妊娠して恐らく2週間位だろうから当然か?

「いるんですよ、あなたのお腹の中に」
「ぇ」

 彼女を死なせるわけにいかない、今の状況なら母親が死ねば子も死んでしまうだろう。

「あなたが諦めたらお腹の子も亡くなるんですよ」

 それだけ言うと女性はおとなしくなった。無駄な体力を使わないようにしたのだろうか? 

 とりあえず止血対応はやれた。続いては小腸の修復だ、切断された箇所と箇所を縫い合わせていく。

 姿勢が姿勢なだけに正直やり難いが、文句言ってる場合じゃない。1カ所目、2カ所目とやっていると、彼女の呼吸が弱くなっていることに気づいた。

「死ぬなよ!あきらめるなよ!あんたが諦めたら子も死ぬんだぞ!」
「あ、あぁ……」

 あともう1カ所と思っていると。男が戻ってきた。そして目の前にドンと樽をだした。

「作ってきた……、先生これで足りるかい?」

 これでというレベルじゃない気がする。

「あぁ十分」

 彼女の小腸の修復と腹部の縫合を終わらせ、腹部の縫合箇所に傷薬を塗り傷口を消した。

 急ぎ顕微鏡を取り出し持ってきてもらった液体を確認すると、不思議な事に白血球は存在しなかったが血小板と赤血球が存在している液体だった。

 植物からどうやって血小板だの赤血球が生まれるんだか不明だが今は考えるより行動しないとだ、通販で購入した点滴セットのパック部分に作ってきてもらった血液モドキを入れ、彼女の手首に針を刺した。

 とりあえず、彼女にも鉄分のサプリメントを飲ませた。

「これでとりあえずは大丈夫です」
「ほんとうか彼女は助かるのか!?」
「えぇ、しばらく安静にしてもらえればお腹の子も大丈夫でしょう」
「ぇ?」

 男は時間が止まっているような状態になった。

「この液体貰っても良いですか?」

 これからもたくさん輸血を必要とする患者が出てくるだろうし、まだ大量にある血液モドキは必要になるだろう。

「あぁ、どんどん使ってくれて構わない、なくなりそうになったら言ってくれればまた作ってくる」

 止まっていた時間が動き出したように男は反応し答えてくれた。

「その時はお願いします」

 樽に蓋をし、アイテムボックスに放り込み、

「ユキ次」
「キュィ~♪」

 とユキの後について次の患者の場所に移動した。

 3人目、4人目と対応しているうちに、日が傾き始めた。

 軽症者だけでもマイア達に薬を預け対応してくれれば……。

「ユキ、マイアとかマリベルに幻影飛ばして援軍お願いできないかな?無理なら無理でいいから2人に聞いておいて」
「キュィ~♪」

 4人目の対応が終わり5人目の所に移動しようとしたところ、

「あんた医者なのか、俺の怪我直してくれよ」

 と男が寄って来た。おそらくこれまでの対応を見ていたのだろう。

 男の怪我はただのかすり傷だ、そんなんでこんなところに居るのか……、救助活動できるだろうに、と思っていたが、男の声に反応し周りに人が集まってきた。

「早く私も治しておくれ~」「いや!俺が先だ!」

 と、混乱が生じはじめた。

 軽症の集団に囲まれていると、

「はい!あんたら自分で歩けるじゃないか!その程度の怪我で医者に治してもらおうなんて甘いんだよ!さっさと救助活動に行けよ!誠明はな!動けない歩けないとか今にも死にそうなやつらを相手にするんだ!誠明さっさといけ」

 と、いつの間にかマリベルが目の前に現れ軽症者の群れから遠ざけてくれた。

「マイア達も時期に来るが、半分以上は救助活動に回ってる!」

 次の患者の元に向かっていると、マリベルが叫ぶようにして教えてくれた。

「了解ありがとう」

 ユキの後について行き5人目、6人目、7人目と対応していると救助活動メンバーも合流し、止血や打撲等軽症者対応をしてくれ、未だに寝そべって動けない人達は=中・重傷者という状態にまでなった。

 そして2週間後、助けられなかった命も多数あったが、多くの命も助けられた。

 到着初日こそは、マリベル達が主として手伝ってくれたが翌日以降は、救助活動と怪我人対応組と分けた為かフェンブルム王国兵達も手伝ってくれるようになり、重傷者対応が順調に進んだ。
しおりを挟む
感想 6

あなたにおすすめの小説

元万能技術者の冒険者にして釣り人な日々

於田縫紀
ファンタジー
俺は神殿技術者だったが過労死して転生。そして冒険者となった日の夜に記憶や技能・魔法を取り戻した。しかしかつて持っていた能力や魔法の他に、釣りに必要だと神が判断した様々な技能や魔法がおまけされていた。 今世はこれらを利用してのんびり釣り、最小限に仕事をしようと思ったのだが…… (タイトルは異なりますが、カクヨム投稿中の『何でも作れる元神殿技術者の冒険者にして釣り人な日々』と同じお話です。更新が追いつくまでは毎日更新、追いついた後は隔日更新となります)

劣悪だと言われたハズレ加護の『空間魔法』を、便利だと思っているのは僕だけなのだろうか?

はらくろ
ファンタジー
海と交易で栄えた国を支える貴族家のひとつに、 強くて聡明な父と、優しくて活動的な母の間に生まれ育った少年がいた。 母親似に育った賢く可愛らしい少年は優秀で、将来が楽しみだと言われていたが、 その少年に、突然の困難が立ちはだかる。 理由は、貴族の跡取りとしては公言できないほどの、劣悪な加護を洗礼で授かってしまったから。 一生外へ出られないかもしれない幽閉のような生活を続けるよりも、少年は屋敷を出て行く選択をする。 それでも持ち前の強く非常識なほどの魔力の多さと、負けず嫌いな性格でその困難を乗り越えていく。 そんな少年の物語。

我が家に子犬がやって来た!

もも野はち助(旧ハチ助)
ファンタジー
【あらすじ】ラテール伯爵家の令嬢フィリアナは、仕事で帰宅できない父の状況に不満を抱きながら、自身の6歳の誕生日を迎えていた。すると、遅くに帰宅した父が白黒でフワフワな毛をした足の太い子犬を連れ帰る。子犬の飼い主はある高貴な人物らしいが、訳あってラテール家で面倒を見る事になったそうだ。その子犬を自身の誕生日プレゼントだと勘違いしたフィリアナは、兄ロアルドと取り合いながら、可愛がり始める。子犬はすでに名前が決まっており『アルス』といった。 アルスは当初かなり周囲の人間を警戒していたのだが、フィリアナとロアルドが甲斐甲斐しく世話をする事で、すぐに二人と打ち解ける。 だがそんな子犬のアルスには、ある重大な秘密があって……。 この話は、子犬と戯れながら巻き込まれ成長をしていく兄妹の物語。 ※全102話で完結済。 ★『小説家になろう』でも読めます★

神々の間では異世界転移がブームらしいです。

はぐれメタボ
ファンタジー
第1部《漆黒の少女》 楠木 優香は神様によって異世界に送られる事になった。 理由は『最近流行ってるから』 数々のチートを手にした優香は、ユウと名を変えて、薬師兼冒険者として異世界で生きる事を決める。 優しくて単純な少女の異世界冒険譚。 第2部 《精霊の紋章》 ユウの冒険の裏で、田舎の少年エリオは多くの仲間と共に、世界の命運を掛けた戦いに身を投じて行く事になる。 それは、英雄に憧れた少年の英雄譚。 第3部 《交錯する戦場》 各国が手を結び結成された人類連合と邪神を奉じる魔王に率いられた魔族軍による戦争が始まった。 人間と魔族、様々な意思と策謀が交錯する群像劇。 第4部 《新たなる神話》 戦争が終結し、邪神の討伐を残すのみとなった。 連合からの依頼を受けたユウは、援軍を率いて勇者の後を追い邪神の神殿を目指す。 それは、この世界で最も新しい神話。

【完結】ご都合主義で生きてます。-商売の力で世界を変える。カスタマイズ可能なストレージで世の中を変えていく-

ジェルミ
ファンタジー
28歳でこの世を去った佐藤は、異世界の女神により転移を誘われる。 その条件として女神に『面白楽しく生活でき、苦労をせずお金を稼いで生きていくスキルがほしい』と無理難題を言うのだった。 困った女神が授けたのは、想像した事を実現できる創生魔法だった。 この味気ない世界を、創生魔法とカスタマイズ可能なストレージを使い、美味しくなる調味料や料理を作り世界を変えて行く。 はい、ご注文は? 調味料、それとも武器ですか? カスタマイズ可能なストレージで世の中を変えていく。 村を開拓し仲間を集め国を巻き込む産業を起こす。 いずれは世界へ通じる道を繋げるために。 ※本作はカクヨム様にも掲載しております。

老女召喚〜聖女はまさかの80歳?!〜城を追い出されちゃったけど、何か若返ってるし、元気に異世界で生き抜きます!〜

二階堂吉乃
ファンタジー
 瘴気に脅かされる王国があった。それを祓うことが出来るのは異世界人の乙女だけ。王国の幹部は伝説の『聖女召喚』の儀を行う。だが現れたのは1人の老婆だった。「召喚は失敗だ!」聖女を娶るつもりだった王子は激怒した。そこら辺の平民だと思われた老女は金貨1枚を与えられると、城から追い出されてしまう。実はこの老婆こそが召喚された女性だった。  白石きよ子・80歳。寝ていた布団の中から異世界に連れてこられてしまった。始めは「ドッキリじゃないかしら」と疑っていた。頼れる知り合いも家族もいない。持病の関節痛と高血圧の薬もない。しかし生来の逞しさで異世界で生き抜いていく。  後日、召喚が成功していたと分かる。王や重臣たちは慌てて老女の行方を探し始めるが、一向に見つからない。それもそのはず、きよ子はどんどん若返っていた。行方不明の老聖女を探す副団長は、黒髪黒目の不思議な美女と出会うが…。  人の名前が何故か映画スターの名になっちゃう天然系若返り聖女の冒険。全14話。

元ゲーマーのオタクが悪役令嬢? ごめん、そのゲーム全然知らない。とりま異世界ライフは普通に楽しめそうなので、設定無視して自分らしく生きます

みなみ抄花
ファンタジー
前世で死んだ自分は、どうやらやったこともないゲームの悪役令嬢に転生させられたようです。 女子力皆無の私が令嬢なんてそもそもが無理だから、設定無視して自分らしく生きますね。 勝手に転生させたどっかの神さま、ヒロインいじめとか勇者とか物語の盛り上げ役とかほんっと心底どうでも良いんで、そんなことよりチート能力もっとよこしてください。

大工スキルを授かった貧乏貴族の養子の四男だけど、どうやら大工スキルは伝説の全能スキルだったようです

飼猫タマ
ファンタジー
田舎貴族の四男のヨナン・グラスホッパーは、貧乏貴族の養子。義理の兄弟達は、全員戦闘系のレアスキル持ちなのに、ヨナンだけ貴族では有り得ない生産スキルの大工スキル。まあ、養子だから仕方が無いんだけど。 だがしかし、タダの生産スキルだと思ってた大工スキルは、じつは超絶物凄いスキルだったのだ。その物凄スキルで、生産しまくって超絶金持ちに。そして、婚約者も出来て幸せ絶頂の時に嵌められて、人生ドン底に。だが、ヨナンは、有り得ない逆転の一手を持っていたのだ。しかも、その有り得ない一手を、本人が全く覚えてなかったのはお約束。 勿論、ヨナンを嵌めた奴らは、全員、ザマー百裂拳で100倍返し! そんなお話です。

処理中です...