「アルファとは関わるな」

COCOmi

文字の大きさ
上 下
3 / 11

3

しおりを挟む
蒼は俺にある制約を立てた。
和正とは縁を切ること、話しかけない、目も合わせない、最低限の会話しかしない、そして接触があれば必ず蒼に報告すること。
和正とまた何かあっては困るから俺は素直にそれに従った。和正にも蒼のことは特別話さなかったが、この前の騒動で何か後ろめたいものがあったのか和正もすんなり了承した。
そして、もう一つ。アルファにはなるべく近づかないようにすることが蒼から言われた最後の制約だった。
和正の件は納得できたが、アルファと接触を図らないように言われたのは少々疑問があった。
アルファはそもそも存在が少ないからベータの俺は普段関わることは少ない。しかし、アルファと分からず接する可能性は少ないにしてもあるだろうし、なぜアルファ限定なのかも不思議だった。別にオメガでもないんだから、妊娠や番うなんて可能性はこれっぽいもない。
アルファと関われないということは社会では昇格を目指せない。今回の件となんの関係があるのかわからず不満はあったが、それでも俺が犯した過ちを償うにはこれぐらいの罰は軽い方だと俺は受け入れた。



クラスではアルファは4人ほどいる。他クラスではいない場合もあるから多い方だ。その一人に和正もいる。だから、残り3人のアルファとも空は接触禁止となった。

アルファが居ないか確認しながら教室へ入る。
今日は蒼と朝から登校した。今日の蒼はいつもの明るい蒼で、まるであの件が夢だったように普段通り学校へ着いた。ただ、一つ違ったのは蒼が別れる時ギュッと手を握りもう一度"制約"を俺に唱えさせた。それは俺を縛るように、蒼の握った手の感覚を覚えさせた。
教室で大人しく席に着いても、まだ蒼の手の感覚が残っている。その感覚が不思議で握られた左手をさすっていると、たまたま通りかかったクラスメイトが話しかけてきた。
「空、手でも痛いの?」
思わず話しかけてきた人物の方を見上げれば、クラスメイトの一人のアルファが立っていた。スッと机の近くに寄ってきて、背の高い彼は俺の方を覗き込んでくる。俺はその一つの動作でも心臓が飛び上がり、脈がとても早く打ちはじめた。アルファとはあまり話さず、目を合わせず、接触せず…。
俺は自分の左手を凝視するようにアルファの彼の方は見ずに適当に応対する。
「あ、今日寒いから、手冷たいなぁって。気遣ってくれてありがとね」
「なるほどね。そんな手冷たいの?」
(なんで会話を続けてくる…!)
空の心の叫びに答えてくれる訳もなく、クラスメイトのアルファは空の左手を掴んだ。片手で空の指先をさする。
「本当だ、つめてー。空、手袋してきた方がいいんじゃない?」
そうだね、と空はアルファに向かって苦笑した。手を離してと念を送るが、彼は両手で左手を包み込み、たまに優しくなぞるように空の手の甲や指先をさすりあげる。どういって手を離してもらおうか決めかねていた時だった。

「空兄ちゃん」
蒼の凛とした声が聞こえた。
「お、蒼じゃん」
クラスメイトは空の手をパッと離し彼の方へ近寄る。ほっと安心するが、なぜ蒼がここにいるのか。
「どうも先輩。あ、空兄ちゃん、弁当また忘れてたよ」
弁当袋を掲げられ、慌てて空も蒼の方へ駆け寄る。
「あ、ごめん、蒼。ありがとう」
「大丈夫だよ。それより昼休み一緒ご飯食べよ。…話したいことあるんだけどわかるよね?」
耳元で温度の低い声が響く。
弁当袋を受け取った体が固まった。蒼のくりりとした丸い瞳がこちらを見ている。その瞳はいい色をしていなかった。
「それじゃあ、俺教室戻るんで。また後でね、空兄ちゃん」
蒼が肩を叩いたことで呪縛がとける。蒼はそのまま振り返らず教室を去った。しかし、蒼がまだこちらを見ているような視線が肌に残った。

しおりを挟む
感想 2

あなたにおすすめの小説

家事代行サービスにdomの溺愛は必要ありません!

灯璃
BL
家事代行サービスで働く鏑木(かぶらぎ) 慧(けい)はある日、高級マンションの一室に仕事に向かった。だが、住人の男性は入る事すら拒否し、何故かなかなか中に入れてくれない。 何度かの押し問答の後、なんとか慧は中に入れてもらえる事になった。だが、男性からは冷たくオレの部屋には入るなと言われてしまう。 仕方ないと気にせず仕事をし、気が重いまま次の日も訪れると、昨日とは打って変わって男性、秋水(しゅうすい) 龍士郎(りゅうしろう)は慧の料理を褒めた。 思ったより悪い人ではないのかもと慧が思った時、彼がdom、支配する側の人間だという事に気づいてしまう。subである慧は彼と一定の距離を置こうとするがーー。 みたいな、ゆるいdom/subユニバース。ふんわり過ぎてdom/subユニバースにする必要あったのかとか疑問に思ってはいけない。 ※完結しました!ありがとうございました!

毒/同級生×同級生/オメガバース(α×β)

ハタセ
BL
βに強い執着を向けるαと、そんなαから「俺はお前の運命にはなれない」と言って逃げようとするβのオメガバースのお話です。

ナッツに恋するナツの虫

珈琲きの子
BL
究極の一般人ベータである辻井那月は、美術品のような一流のアルファである栗栖東弥に夢中だった。 那月は彼を眺める毎日をそれなりに楽しく過ごしていたが、ある日の飲み会で家に来るように誘われ……。 オメガ嫌いなアルファとそんなアルファに流されるちょっとおバカなベータのお話。 *オメガバースの設定をお借りしていますが、独自の設定も盛り込んでいます。 *予告なく性描写が入ります。 *モブとの絡みあり(保険) *他サイトでも投稿

この噛み痕は、無効。

ことわ子
BL
執着強めのαで高校一年生の茜トキ×αアレルギーのβで高校三年生の品野千秋 α、β、Ωの三つの性が存在する現代で、品野千秋(しなのちあき)は一番人口が多いとされる平凡なβで、これまた平凡な高校三年生として暮らしていた。 いや、正しくは"平凡に暮らしたい"高校生として、自らを『αアレルギー』と自称するほど日々αを憎みながら生活していた。 千秋がαアレルギーになったのは幼少期のトラウマが原因だった。その時から千秋はαに対し強い拒否反応を示すようになり、わざわざαのいない高校へ進学するなど、徹底してαを避け続けた。 そんなある日、千秋は体育の授業中に熱中症で倒れてしまう。保健室で目を覚ますと、そこには親友の向田翔(むこうだかける)ともう一人、初めて見る下級生の男がいた。 その男と、トラウマの原因となった人物の顔が重なり千秋は混乱するが、男は千秋の混乱をよそに急に距離を詰めてくる。 「やっと見つけた」 男は誰もが見惚れる顔でそう言った。

BAD END

佐治尚実
BL
親と祖母を亡くしたリョウは孤児院に引き取られる。そこで出会った三人の美しい少年達と家族になるまでの話です。 Twitterでいただいたリクエスト「平凡が複数に愛されるけど、平凡は怯えてる構図」から書きました! 今作は個人サイト、各投稿サイトにて掲載しています。

落ちこぼれβの恋の諦め方

めろめろす
BL
 αやΩへの劣等感により、幼少時からひたすら努力してきたβの男、山口尚幸。  努力の甲斐あって、一流商社に就職し、営業成績トップを走り続けていた。しかし、新入社員であり極上のαである瀬尾時宗に一目惚れしてしまう。  世話役に立候補し、彼をサポートしていたが、徐々に体調の悪さを感じる山口。成績も落ち、瀬尾からは「もうあの人から何も学ぶことはない」と言われる始末。  失恋から仕事も辞めてしまおうとするが引き止められたい結果、新設のデータベース部に異動することに。そこには美しいΩ三目海里がいた。彼は山口を嫌っているようで中々上手くいかなかったが、ある事件をきっかけに随分と懐いてきて…。  しかも、瀬尾も黙っていなくなった山口を探しているようで。見つけられた山口は瀬尾に捕まってしまい。  あれ?俺、βなはずなにのどうしてフェロモン感じるんだ…?  コンプレックスの固まりの男が、αとΩにデロデロに甘やかされて幸せになるお話です。  小説家になろうにも掲載。

ヤンデレだらけの短編集

BL
ヤンデレだらけの1話(+おまけ)読切短編集です。 全8話。1日1話更新(20時)。 □ホオズキ:寡黙執着年上とノンケ平凡 □ゲッケイジュ:真面目サイコパスとただ可哀想な同級生 □アジサイ:不良の頭と臆病泣き虫 □ラベンダー:希死念慮不良とおバカ □デルフィニウム:執着傲慢幼馴染と地味ぼっち ムーンライトノベル様に別名義で投稿しています。 かなり昔に書いたもので芸風(?)が違うのですが、楽しんでいただければ嬉しいです!

合鍵

茉莉花 香乃
BL
高校から好きだった太一に告白されて恋人になった。鍵も渡されたけれど、僕は見てしまった。太一の部屋から出て行く女の人を…… 他サイトにも公開しています

処理中です...