魔女の暇つぶし

文字の大きさ
上 下
37 / 54
1年生編3月

◆お返しという名目でも恥ずかしい

しおりを挟む


「シルヴィア」
 公立高校の卒業式を間近に控え、生徒会の活動も佳境である今日この頃。
「買い物に付き合って」
 涼子のスケジュールなど考えなしに海は、最近お気に入りのピーナッツバターを食パンにこれでもかと塗りたくりながら彼女にお願いをした。
「私が今から何をするのか分かりませんの?」
 本日は土曜日。
 しかし、涼子は制服に着替えている。
「今日は学校休みだよ」
「そんなこと分かってますわ。生徒会の用事があるから制服を着ているんです。分かります?」
「そうか。それで買い物なんだけど」
 涼子はわざとらしく大きなため息をつく。海に伝わらないことは分かっていても、ストレス発散のために必要な行為だった。
「夕方以降であればお供いたしますわ」
 基本引きこもり体質の海が自ら買い物に行こうなんて滅多に言うわけもなく、涼子は聞くよりも先に目的を推測する。
 卒業式には無縁のはず、であれば答えは一つだった。
「お返しは何にするか検討ついてますの?」
「検討ついてたらついてこいなんて言わないよ」
「……そうですわね」
 涼子の推測通り、海は先月のバレンタインデーに侑希からもらったお菓子のお返しが買いたい。しかし、何を買っていいものか分からない。仕方なく涼子を頼りにしたわけだ。
「三倍返しって言われたんだけど、侑希ちゃんのやつさ、手作りだったんだよ。材料費から金額出せばいいのかな……」
 侑希が海をからかうと、ツケが高確率で涼子の元へ返ってくる。忙しい時にはやめてほしいと心底思う涼子は、再び大きなため息をつくのだった。

「作るつもりがないなら、普通にチョコでもなんでも返せばいいと思いますけれど」
 海と涼子がやってきたのは、いつもは買い物をしないデパートの地下だ。ホワイトデーの特設コーナーができている。
「ネットにはいろいろと書かれていますけど、結局のところ感謝の気持ちがあればいいんですわ。飴を返したら云々とかそういったものも意識する子なんてほとんどいません」
 涼子は面倒くさそうに早口で解説する。
「シルヴィアがバレンタインを教えてくれればこんなに悩まなかったのに……」
「教えたところであなたが興味をそこまで持つとは思わなかったですから」
 言い返せず、海は手前にあった高級そうな箱を手に取る。
「価格だけじゃなく、もう少し侑希のことを考えてみては?」
「とりあえず見たかっただけだよ」
 侑希の顔を思い浮かべてみる。
――侑希ちゃんの好きなもの……ってなんだ? かっこいいより可愛いもの? 一緒に買いに行ったものなんて……服と絵の具くらいしか……。
「ほら、カイ、あのあたり。若者向けですわ。ここは少し年齢層高そうですし、あちらに行ってみましょう」
 人混みの中を華麗に進む涼子を見失わないように、海は必死に細い背中を追う。
――そりゃシルヴィアは手を繋がないもんな。
 侑希がいつも海の手を引くので、最近は慣れてしまっていた。
「さぁ、とっとと決めてください」
「気持ちが云々とか言ったくせに急かすのな」
「百年悩もうと十分悩もうと変わりませんわ」
「……そうかもしれないな」
 海は目についたホワイトベースの箱にオレンジのリボンがかけられているチョコレート菓子を選んだ。
「こんな簡単に決めていいのかな。侑希ちゃんは時間をかけて作ってくれたのに」
「それならあなたも作ればいいんじゃありません? もしもその気があるならこの私が教えてさしあげても、」
「いらん。もうそれはいい」
「断るタイミング早くありません?」
 侑希がこんなもので満足してくれるのか、がっかりしないかと悪い方向に考えてしまう。
 たとえ侑希ががっかりしたとして、海に不利益は何一つないというのに。
「……あなたが選んだものなら侑希は喜んで受け取ってくれますわ」
「侑希ちゃん、良い子だもんな」
 彼女は人間という種族の中で、かなり稀なタイプだ。海は多くの人間を見てきたが、あそこまで自分以外の個体に優しいものは珍しい。
 だからこそ、なんでも喜ぶだろうからこそ、ちゃんとしたものを渡したいのだ。
しおりを挟む
1 / 2

この作品を読んでいる人はこんな作品も読んでいます!

death after

ファンタジー / 完結 24h.ポイント:0pt お気に入り:4

アナグラム

ミステリー / 完結 24h.ポイント:0pt お気に入り:2

跡継ぎ争いで敗れた王子と幸せになる話

恋愛 / 完結 24h.ポイント:0pt お気に入り:38

ぬいぐるみ

現代文学 / 完結 24h.ポイント:0pt お気に入り:0

処理中です...