2 / 5
Prologue
expression.02 私の先生について
しおりを挟む私が先生に目をつけた――言い方は悪いけれど、まさにその通りなので敢えて言わせてもらう――のは、ありふれた学校生活の中で、なんの変哲も無い普通の廊下で遭遇した、彼にとっては日常の動作にすぎない行動の一つがきっかけだった。
細身な人なので目立ちにくいけれど、私の先生――これも敢えて明言させてもらう――は意外と背が高くて百八十センチ近くある。
そんな彼が屈む時の背筋の曲げ方や、走る時の脚の伸ばし方……年の割に軽やかで……けっこうイイ年しした大人なのに、どこか少年っぽさの滲む動作……そういったものに目を奪われたのが始まりだった。
――まぁ、簡単に言えば好みだったから…に過ぎないよね。
色々と言い回してみたところで、結局はその一言に尽きるのだと思う。
けれど、私は決して年上好きと言うわけではなかった(かと言って子供っぽい人が好きというわけでもない)し、教師と生徒とかっていう禁断物や、大人の男性との恋とかに憧れるタイプでもなかった。けれど、強いて言えば可愛い物は好きなので、可愛らしい人というのも守備範囲だったのかもしれない――
――今はもう、先生一筋だけどね。
普段の先生を見ていると、なにかにつけて“可愛いな”と思ってしまう。
一般的に考えて、そこはダメなところだろう!と思うような場面でも彼が可愛く見えてしまうので、相当だ。
本当にヤバい。自分のこととはいえ、けっこう重症だと思う。
彼の動きが好みだなと目を付けてからは、常に観察するような視線を送ってしまうことを止められなかったと思う。そのせいで先生がなにか勘違いして、おろおろ思い悩んでいるらしいことに気付いた時、私の思考は一気に遥か彼方まで飛んだのだった。
どのくらいまで飛んだかというと、高校卒業後の短大卒業後の就職後の結婚後の出産育児休暇中ぐらいまで吹き飛んだ。これまで目測できる範囲でしか描いてこなかった未来予想図を、ごっそり修正&上書き保存して「これイイ。よしコレで行こう!」となるまでにかかった時間はほんの数十秒。その間に私は言語の域を超えた情報源――強いて言えば映像記憶のような感じのもの――でありとあらゆる可能性を思い巡らしていた。
ひょっとしたら入試の時以上の回転率で頭を酷使したかもしれない。
そこから先の私の行動は早かった。自覚して、目標もできたのだから当然と言えば当然だと思う。
結論。まずは先生を落とす――
意識しているように見せかけて(まぁ実際いろんな意味で意識しまくりですが)意識してもらうようにする。
好いていることを滲ませながら懐いて、向こうにも好感を持ってもらう。
親しく会話するようになっていって、彼にも内面を吐露してもらう。そしたらその全部を受け入れる。
更には独占欲を刺激して、彼にだけに見せる〝特別な私〟を演出する。
時には離れていきそうな不安要素も作って、ぜったいに手に入れたい!とか、離したくない!とか思わせて……最大の難関と思われる教師と生徒の壁とかモラルとかを打ち破ってもらおう。
そうなったら後はもうひたすら手放さないように気をつける。
最後まで行ったら責任を取ってもらう方向で――
こんな話を誰かにしたら「そんなの恋じゃない」と言われるかもしれない。
自分でも恋愛とはこんなにも計画的にするものでは無いとは思う。思うけど、「結婚と恋愛は別物」と唱える大人が世間には大勢いるように、私も先の先のコトまで考えたら先生がいいなと思ったし、それが恋とか愛とかとは違う“好き”とは思わない。
愛には色んなカタチがあると言う――少なくとも、私はちゃんと先生に恋してる。
それがちょっと同じ年頃の他の人達と違うからって責められる謂れは無いはずで、そもそも相手が〝学校の先生〟という時点で誰に打ち明ける予定も無い。
そんな危険なこと、するわけが無い。
私が先生に目を付けて、先生に目を向けてもらえるように仕向け始めて……そしたら先生はあれよあれよと打ち解けてくれて、二人はあっという間に恋に落ちた。
なんとも私の期待通りになってくれた彼だけど、もちろん本人にそんな自覚があるハズもなく……時々、自分がこんな若い子を相手にしていて良いのだろうか?とか私にはもっと若くて相応しい男がいるのでは?と悩んでる。
可笑しいよね。そんなこと悩む必要なんて全然ないのに。
そもそもの始まりだって、先生が私を選んだからじゃない。私が先生を選んだからなのに――
私が何もしなければ、きっと先生の中で私はいつまでも恋愛対象にはなり得なかった。私がアクションを起こしたからこそ動揺して、初めて生徒が恋愛対象になり得る可能性を考え始めた人だもの……。
つまり、私が沢山の人の中から先生を見つけ出して、選んで、決めたからこそ――相応しくないと感じていたら選べないハズ――なのにね。
それに、先生が私に相応しいかどうかを決めるのは私であって、先生じゃない。
逆に、私が先生に相応しいかどうかを判断して選ぶことができるのは先生だけだ。
もっと簡単に言えば、私が先生を好きで、先生も私を好きなら、周囲がどうこう言ってきたとしても問題ナシ。要はお互いが満足していればOK。
自分勝手でワガママな話だけど、「恋」とはそういうものだと思う。
〝欲求〟という相対するベクトルが奇跡的に同じ相手に同じ量を示すことで幸福を得る……それが〝恋愛〟だと思うから。
なんて――
今でこそ自信たっぷりに断言できるし確信だって持っている私だけれど、最初の頃には年頃の乙女らしく悩んだり不安になったり、自信を失うこともそれなりにあった。
だけど先生は私よりも恋愛に不慣れみたいで、隠し事も苦手な人だった。
考えていることがダダ漏れであることにすら気付いていない人だったので、私はここぞという時でも遠慮なく踏み込んでいって攻め落とすことができたのである。
先生は真面目な性格だし、教師という立場がある以上おいそれと行動は起こせなかったと思う。だから私が行動を起こした。
0%か100%かの選択肢を押し付けて、100%を選ぶよう仕向けた。
もしも先生に任せていたら、せいぜい私の卒業を待ってからとかそういう約束を交わして後はろくな接点すら持たずにひたすら時期が来るのを待って――耐えるとも言う――で終わる高校生活だったのではないだろうか。
正直いって、そんなの我慢できるわけない。
ただでさえ華の女子高生時代。せっかく好きな人――それも生涯を共にしたいと思える人――に若くして出会えたのだから、その時を満喫しないでどうする。このタイミングで出会った意味がない!
私の高校生時代は今この瞬間を含めて、たったの三年間しか無い。
卒業までは……とか悠長なことを言っていたら、先生と過ごす十代なんてすぐに終わってしまう。
安全保障の代償は、若さと時間と孤独な生活だ。割に合わない。
今の私の日々と思考を、感触を、成長を、知っていて欲しいし見ていて欲しいから、一分一秒だって無駄にしたくない。
それに先生だってそんなに若くない。
待っている間にどんどん適齢期は遠ざかるし、周囲の状況や事情が変化するとも限らない。できることは出来るうちに、最大限やっておくべきである。
若かろうが健康であろうが、いつどのタイミングで死ぬかなんて、誰にも予測できないんだし――
私にとっての十七歳が今しか無いように、先生にとっての三十二歳も今しかない。
私はそれを遠くから見ているだけなんてできないし、ましてや他の人が一番詳しいなんて状況も許せない。
先生にとって一番身近で一番大切で一番親しくて一番愛してる存在は私でありたい。
独占欲の塊と言われればそれまでだけど……でも、そうなるのが“恋愛”で、そうしても良いのが〝恋人〟や〝伴侶〟という立場で、私と先生はそれに該当するのだから、それこそ“普通”の反応だと思うでしょう?
0
お気に入りに追加
1
あなたにおすすめの小説
極悪家庭教師の溺愛レッスン~悪魔な彼はお隣さん~
恵喜 どうこ
恋愛
「高校合格のお礼をくれない?」
そう言っておねだりしてきたのはお隣の家庭教師のお兄ちゃん。
私よりも10歳上のお兄ちゃんはずっと憧れの人だったんだけど、好きだという告白もないままに男女の関係に発展してしまった私は苦しくて、どうしようもなくて、彼の一挙手一投足にただ振り回されてしまっていた。
葵は私のことを本当はどう思ってるの?
私は葵のことをどう思ってるの?
意地悪なカテキョに翻弄されっぱなし。
こうなったら確かめなくちゃ!
葵の気持ちも、自分の気持ちも!
だけど甘い誘惑が多すぎて――
ちょっぴりスパイスをきかせた大人の男と女子高生のラブストーリーです。

〖完結〗王女殿下の最愛の人は、私の婚約者のようです。
藍川みいな
恋愛
エリック様とは、五年間婚約をしていた。
学園に入学してから、彼は他の女性に付きっきりで、一緒に過ごす時間が全くなかった。その女性の名は、オリビア様。この国の、王女殿下だ。
入学式の日、目眩を起こして倒れそうになったオリビア様を、エリック様が支えたことが始まりだった。
その日からずっと、エリック様は病弱なオリビア様の側を離れない。まるで恋人同士のような二人を見ながら、学園生活を送っていた。
ある日、オリビア様が私にいじめられていると言い出した。エリック様はそんな話を信じないと、思っていたのだけれど、彼が信じたのはオリビア様だった。
設定ゆるゆるの、架空の世界のお話です。


【完結】愛も信頼も壊れて消えた
miniko
恋愛
「悪女だって噂はどうやら本当だったようね」
王女殿下は私の婚約者の腕にベッタリと絡み付き、嘲笑を浮かべながら私を貶めた。
無表情で吊り目がちな私は、子供の頃から他人に誤解される事が多かった。
だからと言って、悪女呼ばわりされる筋合いなどないのだが・・・。
婚約者は私を庇う事も、王女殿下を振り払うこともせず、困った様な顔をしている。
私は彼の事が好きだった。
優しい人だと思っていた。
だけど───。
彼の態度を見ている内に、私の心の奥で何か大切な物が音を立てて壊れた気がした。
※感想欄はネタバレ配慮しておりません。ご注意下さい。
【完結】忘れてください
仲 奈華 (nakanaka)
恋愛
愛していた。
貴方はそうでないと知りながら、私は貴方だけを愛していた。
夫の恋人に子供ができたと教えられても、私は貴方との未来を信じていたのに。
貴方から離婚届を渡されて、私の心は粉々に砕け散った。
もういいの。
私は貴方を解放する覚悟を決めた。
貴方が気づいていない小さな鼓動を守りながら、ここを離れます。
私の事は忘れてください。
※6月26日初回完結
7月12日2回目完結しました。
お読みいただきありがとうございます。
どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします
文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。
夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。
エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。
「ゲルハルトさま、愛しています」
ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。
「エレーヌ、俺はあなたが憎い」
エレーヌは凍り付いた。

教師失格
ひとちゃん
恋愛
「先生、どうしてあの時私のキスを受け入れたの?」
主人公の神崎真綾(かんざきまあや)は中学時代に16歳上の副担任の渡辺宏貴(わたなべひろき)に恋をし、ある冬の日にキスを交わしてしまう。
だが、離任と共に渡辺はお見合いで結婚をしてしまい叶わぬ恋に。
高校卒業後、真綾は地元から都内の中堅クラスの大学へ進学しそこで出会った2歳上の米崎凌河(よねざきりょうが)と交際。20歳になった真綾は成人式に行くため地元へ戻ったが、渡辺と再会してしまうことに。
真綾の揺さぶられる心、凌河からの異常な愛情、渡辺の本心…混ざり合う人間関係を2人は乗り越えハッピーエンドになるのか、それとも地獄へ落ちるのか。
★毎日更新中★
ちょっと大人な体験談はこちらです
神崎未緒里
恋愛
本当にあった!?かもしれない
ちょっと大人な体験談です。
日常に突然訪れる刺激的な体験。
少し非日常を覗いてみませんか?
あなたにもこんな瞬間が訪れるかもしれませんよ?
※本作品ではPixai.artで作成した生成AI画像ならびに
Pixabay並びにUnsplshのロイヤリティフリーの画像を使用しています。
※不定期更新です。
※文章中の人物名・地名・年代・建物名・商品名・設定などはすべて架空のものです。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる