8 / 39
第一章
【三】星夜―ミッションを遂行せよ
しおりを挟む書斎の机には鍵のついた引き出しがある。
祖父ちゃんの死後、そこを開けた父さんは、祖父ちゃんの通帳や土地の権利書などが入った金庫についての遺言を見つけた。
俺は同じ場所へ年賀状を入れた。
転勤族の俺に返事をくれた律儀な友人は、数名になってしまった。
スマホを持っていなかった俺は自宅の電話番号を印刷していたが、かけてきたのは一名だけ。
引っ越しも落ち着いたことだし、引っ越し直前に買ってもらった最新機種でそいつに電話してみよう。
「まずは連絡先を登録したほうがいいのか?」
「にゃーん」
「ルビー、かわいい返事をありがとう。でも、太腿が痺れてきたよ……」
潤んだ瞳で首をかしげる様は、さながらアイドルだ。
コンコンコン。ガチャリ。
「星夜、ちょっといいかしら」
「うん。どうぞ」
「今日は日勤なの?」
「ええ」
ルカ叔母さんがジーンズにコート姿で現れた。東北は桜が開花するまで厚手の外套が手放せない。叔母さんは隣区の総合病院に勤めるベテラン看護師なのだ。
「母さんが居ないところで話したかったの。星夜のおかげで母さんが明るくなったわ。ありがとう」
「俺は何もしてないよ」
「あなたにお願いがあるのよ。母さんは小説を書くのが楽しいって言ってたでしょ」
「うん」
「母さんの小説を読んだ?」
「う、う~あ~。実は、ネコたんがチューしたところから読んでないんだ……」
「まあ、わかるわ。好みのジャンルじゃなかったでしょ」
「うん、ごめん。でもポイント数すごいね。あれって、たくさん読まれてるって事だよね」
「そうなの。母さんが嬉しそうに写メ見せてくれたんだけど、ほら、これ見てよ」
ルカ叔母さんのスマホへ転送させた写真はランキングのデータだった。
「日刊完結ランキング四位……。こっちの作品も十位以内だ。すごいね、ラン祖母ちゃん」
「私は同人誌の件を本気で考えてるの。一冊でも頒布すれば、もっと母さんが元気になると思うのよね」
「俺も手伝うよ」
「我が甥よ、よくぞ申した。叔母さんは嬉しいぞ!」
「なんだか時代劇みたいだね。それか、舞台女優」
「実は目指してました! なぁんてね」
アラサーのてへペロは今ひとつだった。
「なんだって?」
「いいえ、なんでもございません」
叔母さんの頼みはこうだ。
俺が転入する高校で腐女子(BLを愛する女生徒)を見つけ出し、祖母ちゃんの小説についての生感想をもらう。
「なんだか凄く高難度なミッションの気がするんだけど……」
「星夜が意識してえくぼを作れば、女子はイチコロよ!」
「俺、イケメンでもないし、無理でしょ。都会はレベルの高いイケメンが電車にぎゅうぎゅう詰まってたぜ」
「無自覚って怖いわ……でもそこが星夜の良いところよ。そのままでいてね」
「ちょっと、何言ってんのかわかんない」
「じゃ、報告を待ってるわ」
「いってらっしゃい」
颯爽とした後ろ姿は三十代に見えない。
ひいき目に見ても叔母さんは美人だと思う。
涼しげな一重に白い肌、つやのある黒髪。正統派の日本女性は異国人にモテる。
思い出した。たしか元旦那はデイヴィッドって名前だった。叔母さんと別れるなんて馬鹿な男だ。
もし会ったら、ルカ叔母さんを悲しませた野郎を殴ってやる……なあんてね。
11
お気に入りに追加
82
あなたにおすすめの小説
日給二万円の週末魔法少女 ~夏木聖那と三人の少女~
海獺屋ぼの
ライト文芸
ある日、女子校に通う夏木聖那は『魔法少女募集』という奇妙な求人広告を見つけた。
そして彼女はその求人の日当二万円という金額に目がくらんで週末限定の『魔法少女』をすることを決意する。
そんな普通の女子高生が魔法少女のアルバイトを通して大人へと成長していく物語。
百合ランジェリーカフェにようこそ!
楠富 つかさ
青春
主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?
ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!!
※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。
表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/youth.png?id=ad9871afe441980cc37c)
Hand in Hand - 二人で進むフィギュアスケート青春小説
宮 都
青春
幼なじみへの気持ちの変化を自覚できずにいた中2の夏。ライバルとの出会いが、少年を未知のスポーツへと向わせた。
美少女と手に手をとって進むその競技の名は、アイスダンス!!
【2022/6/11完結】
その日僕たちの教室は、朝から転校生が来るという噂に落ち着きをなくしていた。帰国子女らしいという情報も入り、誰もがますます転校生への期待を募らせていた。
そんな中でただ一人、果歩(かほ)だけは違っていた。
「制覇、今日は五時からだから。来てね」
隣の席に座る彼女は大きな瞳を輝かせて、にっこりこちらを覗きこんだ。
担任が一人の生徒とともに教室に入ってきた。みんなの目が一斉にそちらに向かった。それでも果歩だけはずっと僕の方を見ていた。
◇
こんな二人の居場所に現れたアメリカ帰りの転校生。少年はアイスダンスをするという彼に強い焦りを感じ、彼と同じ道に飛び込んでいく……
――小説家になろう、カクヨム(別タイトル)にも掲載――
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/essay.png?id=5ada788558fa89228aea)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
如月さんは なびかない。~クラスで一番の美少女に、何故か告白された件~
八木崎(やぎさき)
恋愛
「ねぇ……私と、付き合って」
ある日、クラスで一番可愛い女子生徒である如月心奏に唐突に告白をされ、彼女と付き合う事になった同じクラスの平凡な高校生男子、立花蓮。
蓮は初めて出来た彼女の存在に浮かれる―――なんて事は無く、心奏から思いも寄らない頼み事をされて、それを受ける事になるのであった。
これは不器用で未熟な2人が成長をしていく物語である。彼ら彼女らの歩む物語を是非ともご覧ください。
一緒にいたい、でも近づきたくない―――臆病で内向的な少年と、偏屈で変わり者な少女との恋愛模様を描く、そんな青春物語です。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/youth.png?id=ad9871afe441980cc37c)
可愛すぎるクラスメイトがやたら俺の部屋を訪れる件 ~事故から助けたボクっ娘が存在感空気な俺に熱い視線を送ってきている~
蒼田
青春
人よりも十倍以上存在感が薄い高校一年生、宇治原簾 (うじはられん)は、ある日買い物へ行く。
目的のプリンを買った夜の帰り道、簾はクラスメイトの人気者、重原愛莉 (えはらあいり)を見つける。
しかしいつも教室でみる活発な表情はなくどんよりとしていた。只事ではないと目線で追っていると彼女が信号に差し掛かり、トラックに引かれそうな所を簾が助ける。
事故から助けることで始まる活発少女との関係。
愛莉が簾の家にあがり看病したり、勉強したり、時には二人でデートに行ったりと。
愛莉は簾の事が好きで、廉も愛莉のことを気にし始める。
故障で陸上が出来なくなった愛莉は目標新たにし、簾はそんな彼女を補佐し自分の目標を見つけるお話。
*本作はフィクションです。実在する人物・団体・組織名等とは関係ございません。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる