19 / 39
4章(4)
しおりを挟む
絶えず、なにかに追いかけられていた。それは憤怒の形相のロワディナであり、老いたマーリンドであり、赤黒い顔をした瀕死のアウストルであった。
夢か現か分からない、妙に現実的な質感を持ったその世界で、メルフェリーゼはもう一歩も歩けないというほど逃げ回り、追い詰められていた。
アウストルの突出した眼球が、濁った翡翠色の瞳が、メルフェリーゼを眺め回している。赤黒く変色した顔は破裂するのではないかと思うほど、風船のように丸く膨れ上がり、メルフェリーゼに中身をぶちまけようとしている。
アウストルの歪んだ唇が、メルフェリーゼの喉元に迫り――。
「メル、大丈夫か?」
メルフェリーゼは自分の悲鳴で飛び起きた。ベッドにもたれて眠っていたらしいカイリエンが、さっとその身をベッドの上に乗り出し、メルフェリーゼの肩を抱く。人肌の温かさで、メルフェリーゼはようやく先ほどまで自分が夢を見ていたことに気づいた。
ずいぶん長く眠っていたようで、窓からは柔らかな夕暮れの西日が差し込んでいる。
メルフェリーゼは肩に置かれたカイリエンの手に自分の手を重ねると、ぎこちなく微笑んだ。
「ちょっと、夢を見ていただけなの」
「どんな夢?」
「ユルハ城の、色んな人が、私を追いかけてくるの……逃げても逃げても、私が歩けなくなっても、ずっと追いかけてくるのよ」
メルフェリーゼの言葉に、カイリエンは眉をひそめた。メルフェリーゼの青白い顔を、カイリエンが両手で包み込む。
「ここに来てからずっと、そんな夢を?」
「そうね……眠っているのに、眠れていないみたい」
メルフェリーゼが目覚めたのは三日前のこと。目が覚めた時にはユルハ城から遠く、ツリシャ王国の郊外にあるというこの小さな家にいた。ユルハ城からツリシャの家までは馬を乗り継いで五日はかかる。その間、メルフェリーゼは一切目を覚まさなかった。
カイリエンはメルフェリーゼを馬に乗せてともに走ってきたというが、馬に揺られた記憶も、途中の野宿の記憶もない。離れでカイリエンと会話をしたのを最後に、メルフェリーゼの記憶はすっぽりと抜け落ちていた。
そしてその長い眠りの最中、ずっと悪夢に苛まれてきた。
痛ましげに目を細めたカイリエンが、メルフェリーゼの頬をひと撫でして立ち上がる。
「ハーブティーを淹れよう。きっと気分が落ち着く」
カイリエンがこぢんまりとしたキッチンの前に立つ。二階建てのこの家は、一階に生活のすべてが揃っており、二階には小さな書斎と物置部屋が備わっていた。
メルフェリーゼはベッドに座り込んだまま、窓の外を見る。とろりとした蜂蜜のような色合いの日光に包まれた森は綺麗で、まるでおとぎ話の世界にいるようだ。
ツリシャ王国の郊外、としか聞かされていないが、どうやらユルハ王国とツリシャ王国を隔てる山脈のすぐ近く、森の中にこの家は建っているらしかった。
カイリエンがコップを二つ手にして戻ってくる。ひとつをメルフェリーゼに渡すと、カイリエンもベッドに腰かけた。
淹れたてのハーブティーを口に含むと、懐かしさがこみ上げる。こっくりとした甘さに、柑橘の爽やかな香り。ハナがカイリエンにもらったのだといって淹れてくれたハーブティーと同じだった。
「あまり長く続くようなら、医師か薬師に診てもらおう。眠れない日が続けば続くほど、人は消耗する」
「でも、私の顔を知っている人がいないとも限らないわ」
ここは世界から隔絶されたように、なんの情報も手に入らない。ユルハ王国の第二王子が亡くなったとなれば今頃、大騒ぎになっていてもおかしくないのにその様子はなく、城からいなくなったメルフェリーゼを捜す追っ手も今のところは現れていない。
世間がどうなっているか分からないからこそ、メルフェリーゼは他人に素顔を晒すのが怖かった。もしかしたらメルフェリーゼは今、アウストルを殺害した人間として手配されているかもしれない。この首には懸賞金がかけられ、人々が血眼になってメルフェリーゼを捜しているかもしれない。
考えれば考えるほど、メルフェリーゼは家から出ることも、他人に姿を見せることもできなくなっていた。
「やっぱり、城で王子妃のままでいたほうがよかったと思うか?」
カイリエンは寂しげに、ぽつりと呟いた。
「後悔してる? 俺と一緒に来たこと」
蜂蜜色の目が、メルフェリーゼの顔を見つめる。メルフェリーゼは息の詰まる思いがした。彼にこんな顔をさせているのは、自分の弱さのせいだ。自分でアウストルに手を下し、ユルハ城という牢獄から逃げ出すことを決意したのに、過去に囚われて、過去を断ち切れずに苦しんでいる。
自分はもう自由になったのだ。この先ずっと、カイリエンと一緒に、この小さくも温かな家で暮らせる。彼が私の、唯一の家族。親に城へ売られ、国を捨てた自分の、唯一の味方。
カイリエンは言っていた。メルフェリーゼが人殺しでもなんでもいいと。その言葉を、しっかりと信じてあげるべきなのではないか。
メルフェリーゼはカップをテーブルへ置くと、カイリエンの太い首に腕を回す。ぴったりと厚い胸板に身体を押しつけ、深く息を吐いた。
「後悔なんてしてないわ。カイが来てくれたあの冬に、私の心は救われたんだから」
カイリエンの少し癖のある黒髪に指を通しながら、メルフェリーゼは囁く。
「でも私は、自分が殺した人のことも忘れない。一生、夫だった人のことを思いながら、カイと一緒に生きていくの」
メルフェリーゼの決意に、カイリエンも気持ちを沈めるように深く息を吐き出す。
二人はぴったりと身を寄せ合い、黙って夕暮れの陽に身を浸していた。
夢か現か分からない、妙に現実的な質感を持ったその世界で、メルフェリーゼはもう一歩も歩けないというほど逃げ回り、追い詰められていた。
アウストルの突出した眼球が、濁った翡翠色の瞳が、メルフェリーゼを眺め回している。赤黒く変色した顔は破裂するのではないかと思うほど、風船のように丸く膨れ上がり、メルフェリーゼに中身をぶちまけようとしている。
アウストルの歪んだ唇が、メルフェリーゼの喉元に迫り――。
「メル、大丈夫か?」
メルフェリーゼは自分の悲鳴で飛び起きた。ベッドにもたれて眠っていたらしいカイリエンが、さっとその身をベッドの上に乗り出し、メルフェリーゼの肩を抱く。人肌の温かさで、メルフェリーゼはようやく先ほどまで自分が夢を見ていたことに気づいた。
ずいぶん長く眠っていたようで、窓からは柔らかな夕暮れの西日が差し込んでいる。
メルフェリーゼは肩に置かれたカイリエンの手に自分の手を重ねると、ぎこちなく微笑んだ。
「ちょっと、夢を見ていただけなの」
「どんな夢?」
「ユルハ城の、色んな人が、私を追いかけてくるの……逃げても逃げても、私が歩けなくなっても、ずっと追いかけてくるのよ」
メルフェリーゼの言葉に、カイリエンは眉をひそめた。メルフェリーゼの青白い顔を、カイリエンが両手で包み込む。
「ここに来てからずっと、そんな夢を?」
「そうね……眠っているのに、眠れていないみたい」
メルフェリーゼが目覚めたのは三日前のこと。目が覚めた時にはユルハ城から遠く、ツリシャ王国の郊外にあるというこの小さな家にいた。ユルハ城からツリシャの家までは馬を乗り継いで五日はかかる。その間、メルフェリーゼは一切目を覚まさなかった。
カイリエンはメルフェリーゼを馬に乗せてともに走ってきたというが、馬に揺られた記憶も、途中の野宿の記憶もない。離れでカイリエンと会話をしたのを最後に、メルフェリーゼの記憶はすっぽりと抜け落ちていた。
そしてその長い眠りの最中、ずっと悪夢に苛まれてきた。
痛ましげに目を細めたカイリエンが、メルフェリーゼの頬をひと撫でして立ち上がる。
「ハーブティーを淹れよう。きっと気分が落ち着く」
カイリエンがこぢんまりとしたキッチンの前に立つ。二階建てのこの家は、一階に生活のすべてが揃っており、二階には小さな書斎と物置部屋が備わっていた。
メルフェリーゼはベッドに座り込んだまま、窓の外を見る。とろりとした蜂蜜のような色合いの日光に包まれた森は綺麗で、まるでおとぎ話の世界にいるようだ。
ツリシャ王国の郊外、としか聞かされていないが、どうやらユルハ王国とツリシャ王国を隔てる山脈のすぐ近く、森の中にこの家は建っているらしかった。
カイリエンがコップを二つ手にして戻ってくる。ひとつをメルフェリーゼに渡すと、カイリエンもベッドに腰かけた。
淹れたてのハーブティーを口に含むと、懐かしさがこみ上げる。こっくりとした甘さに、柑橘の爽やかな香り。ハナがカイリエンにもらったのだといって淹れてくれたハーブティーと同じだった。
「あまり長く続くようなら、医師か薬師に診てもらおう。眠れない日が続けば続くほど、人は消耗する」
「でも、私の顔を知っている人がいないとも限らないわ」
ここは世界から隔絶されたように、なんの情報も手に入らない。ユルハ王国の第二王子が亡くなったとなれば今頃、大騒ぎになっていてもおかしくないのにその様子はなく、城からいなくなったメルフェリーゼを捜す追っ手も今のところは現れていない。
世間がどうなっているか分からないからこそ、メルフェリーゼは他人に素顔を晒すのが怖かった。もしかしたらメルフェリーゼは今、アウストルを殺害した人間として手配されているかもしれない。この首には懸賞金がかけられ、人々が血眼になってメルフェリーゼを捜しているかもしれない。
考えれば考えるほど、メルフェリーゼは家から出ることも、他人に姿を見せることもできなくなっていた。
「やっぱり、城で王子妃のままでいたほうがよかったと思うか?」
カイリエンは寂しげに、ぽつりと呟いた。
「後悔してる? 俺と一緒に来たこと」
蜂蜜色の目が、メルフェリーゼの顔を見つめる。メルフェリーゼは息の詰まる思いがした。彼にこんな顔をさせているのは、自分の弱さのせいだ。自分でアウストルに手を下し、ユルハ城という牢獄から逃げ出すことを決意したのに、過去に囚われて、過去を断ち切れずに苦しんでいる。
自分はもう自由になったのだ。この先ずっと、カイリエンと一緒に、この小さくも温かな家で暮らせる。彼が私の、唯一の家族。親に城へ売られ、国を捨てた自分の、唯一の味方。
カイリエンは言っていた。メルフェリーゼが人殺しでもなんでもいいと。その言葉を、しっかりと信じてあげるべきなのではないか。
メルフェリーゼはカップをテーブルへ置くと、カイリエンの太い首に腕を回す。ぴったりと厚い胸板に身体を押しつけ、深く息を吐いた。
「後悔なんてしてないわ。カイが来てくれたあの冬に、私の心は救われたんだから」
カイリエンの少し癖のある黒髪に指を通しながら、メルフェリーゼは囁く。
「でも私は、自分が殺した人のことも忘れない。一生、夫だった人のことを思いながら、カイと一緒に生きていくの」
メルフェリーゼの決意に、カイリエンも気持ちを沈めるように深く息を吐き出す。
二人はぴったりと身を寄せ合い、黙って夕暮れの陽に身を浸していた。
9
お気に入りに追加
250
あなたにおすすめの小説
断る――――前にもそう言ったはずだ
鈴宮(すずみや)
恋愛
「寝室を分けませんか?」
結婚して三年。王太子エルネストと妃モニカの間にはまだ子供が居ない。
周囲からは『そろそろ側妃を』という声が上がっているものの、彼はモニカと寝室を分けることを拒んでいる。
けれど、エルネストはいつだって、モニカにだけ冷たかった。
他の人々に向けられる優しい言葉、笑顔が彼女に向けられることない。
(わたくし以外の女性が妃ならば、エルネスト様はもっと幸せだろうに……)
そんな時、侍女のコゼットが『エルネストから想いを寄せられている』ことをモニカに打ち明ける。
ようやく側妃を娶る気になったのか――――エルネストがコゼットと過ごせるよう、私室で休むことにしたモニカ。
そんな彼女の元に、護衛騎士であるヴィクトルがやってきて――――?

キャンプに行ったら異世界転移しましたが、最速で保護されました。
新条 カイ
恋愛
週末の休みを利用してキャンプ場に来た。一歩振り返ったら、周りの環境がガラッと変わって山の中に。車もキャンプ場の施設もないってなに!?クマ出現するし!?と、どうなることかと思いきや、最速でイケメンに保護されました、

【完結】お姉様の婚約者
七瀬菜々
恋愛
姉が失踪した。それは結婚式当日の朝のことだった。
残された私は家族のため、ひいては祖国のため、姉の婚約者と結婚した。
サイズの合わない純白のドレスを身に纏い、すまないと啜り泣く父に手を引かれ、困惑と同情と侮蔑の視線が交差するバージンロードを歩き、彼の手を取る。
誰が見ても哀れで、惨めで、不幸な結婚。
けれど私の心は晴れやかだった。
だって、ずっと片思いを続けていた人の隣に立てるのだから。
ーーーーーそう、だから私は、誰がなんと言おうと、シアワセだ。

働かなくていいなんて最高!貴族夫人の自由気ままな生活
ゆる
恋愛
前世では、仕事に追われる日々を送り、恋愛とは無縁のまま亡くなった私。
「今度こそ、のんびり優雅に暮らしたい!」
そう願って転生した先は、なんと貴族令嬢!
そして迎えた結婚式――そこで前世の記憶が蘇る。
「ちょっと待って、前世で恋人もできなかった私が結婚!?!??」
しかも相手は名門貴族の旦那様。
「君は何もしなくていい。すべて自由に過ごせばいい」と言われ、夢の“働かなくていい貴族夫人ライフ”を満喫するつもりだったのに――。
◆メイドの待遇改善を提案したら、旦那様が即採用!
◆夫の仕事を手伝ったら、持ち前の簿記と珠算スキルで屋敷の経理が超効率化!
◆商人たちに簿記を教えていたら、商業界で話題になりギルドの顧問に!?
「あれ? なんで私、働いてるの!?!??」
そんな中、旦那様から突然の告白――
「実は、君を妻にしたのは政略結婚のためではない。ずっと、君を想い続けていた」
えっ、旦那様、まさかの溺愛系でした!?
「自由を与えることでそばにいてもらう」つもりだった旦那様と、
「働かない貴族夫人」になりたかったはずの私。
お互いの本当の気持ちに気づいたとき、
気づけば 最強夫婦 になっていました――!
のんびり暮らすつもりが、商業界のキーパーソンになってしまった貴族夫人の、成長と溺愛の物語!

美しい公爵様の、凄まじい独占欲と溺れるほどの愛
らがまふぃん
恋愛
こちらは以前投稿いたしました、 美しく残酷な公爵令息様の、一途で不器用な愛 の続編となっております。前作よりマイルドな作品に仕上がっておりますが、内面のダークさが前作よりはあるのではなかろうかと。こちらのみでも楽しめるとは思いますが、わかりづらいかもしれません。よろしかったら前作をお読みいただいた方が、より楽しんでいただけるかと思いますので、お時間の都合のつく方は、是非。時々予告なく残酷な表現が入りますので、苦手な方はお控えください。 *早速のお気に入り登録、しおり、エールをありがとうございます。とても励みになります。前作もお読みくださっている方々にも、多大なる感謝を! ※R5.7/23本編完結いたしました。たくさんの方々に支えられ、ここまで続けることが出来ました。本当にありがとうございます。ばんがいへんを数話投稿いたしますので、引き続きお付き合いくださるとありがたいです。この作品の前作が、お気に入り登録をしてくださった方が、ありがたいことに200を超えておりました。感謝を込めて、前作の方に一話、近日中にお届けいたします。よろしかったらお付き合いください。 ※R5.8/6ばんがいへん終了いたしました。長い間お付き合いくださり、また、たくさんのお気に入り登録、しおり、エールを、本当にありがとうございました。 ※R5.9/3お気に入り登録200になっていました。本当にありがとうございます(泣)。嬉しかったので、一話書いてみました。 ※R5.10/30らがまふぃん活動一周年記念として、一話お届けいたします。 ※R6.1/27美しく残酷な公爵令息様の、一途で不器用な愛(前作) と、こちらの作品の間のお話し 美しく冷酷な公爵令息様の、狂おしい熱情に彩られた愛 始めました。お時間の都合のつく方は、是非ご一読くださると嬉しいです。
*らがまふぃん活動二周年記念として、R6.11/4に一話お届けいたします。少しでも楽しんでいただけますように。
とまどいの花嫁は、夫から逃げられない
椎名さえら
恋愛
エラは、親が決めた婚約者からずっと冷淡に扱われ
初夜、夫は愛人の家へと行った。
戦争が起こり、夫は戦地へと赴いた。
「無事に戻ってきたら、お前とは離婚する」
と言い置いて。
やっと戦争が終わった後、エラのもとへ戻ってきた夫に
彼女は強い違和感を感じる。
夫はすっかり改心し、エラとは離婚しないと言い張り
突然彼女を溺愛し始めたからだ
______________________
✴︎舞台のイメージはイギリス近代(ゆるゆる設定)
✴︎誤字脱字は優しくスルーしていただけると幸いです
✴︎なろうさんにも投稿しています
私の勝手なBGMは、懐かしすぎるけど鬼束ちひろ『月光』←名曲すぎ
【完】嫁き遅れの伯爵令嬢は逃げられ公爵に熱愛される
えとう蜜夏☆コミカライズ中
恋愛
リリエラは母を亡くし弟の養育や領地の執務の手伝いをしていて貴族令嬢としての適齢期をやや逃してしまっていた。ところが弟の成人と婚約を機に家を追い出されることになり、住み込みの働き口を探していたところ教会のシスターから公爵との契約婚を勧められた。
お相手は公爵家当主となったばかりで、さらに彼は婚約者に立て続けに逃げられるといういわくつきの物件だったのだ。
少し辛辣なところがあるもののお人好しでお節介なリリエラに公爵も心惹かれていて……。
22.4.7女性向けホットランキングに入っておりました。ありがとうございます 22.4.9.9位,4.10.5位,4.11.3位,4.12.2位
Unauthorized duplication is a violation of applicable laws.
ⓒえとう蜜夏(無断転載等はご遠慮ください)
【完結】目覚めたら男爵家令息の騎士に食べられていた件
三谷朱花
恋愛
レイーアが目覚めたら横にクーン男爵家の令息でもある騎士のマットが寝ていた。曰く、クーン男爵家では「初めて契った相手と結婚しなくてはいけない」らしい。
※アルファポリスのみの公開です。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる