気まぐれカフェ

まゆら

文字の大きさ
上 下
431 / 502

オートミール使用のおにぎらず

しおりを挟む
ダイエットキンパにこってるのですが…

朝、キンパ巻いて切ってる時間が無くて…

もうこれはおにぎらずにしたら時短でいける!と思いおにぎらずにしてみました。

具材はお好みで!

今回は、ビビンバ用として売られている野菜が数種類入った物、キムチ、卵焼き、タクワンの細切り、カニカマ、チャンジャ、肉味噌を使いました。

◇◇◇◇◇

オートミール40gは全体が
浸かる位に水を入れてレンチン。

胡麻油とすり胡麻、コチュジャン、キムチを混ぜて冷ましてからラップを敷いてから全形の海苔を置き、その中心になるべく正方形になるようにオートミールをのせます。

その上から彩りよく、具材をのせてマヨネーズとコチュジャンを適量のせてから(味が薄めが好みならのせなくてもよい)、残りのオートミールを上にのせる。

海苔を折り畳んで正方形にまとめたらラップでくるみしばらく置いてから半分に切って出来上がり。

個人的に…

卵焼き、チャンジャ、マヨネーズは多めが好みです。

おにぎらずを綺麗な形にしたい場合は市販の型を使うのがオススメです。
しおりを挟む

処理中です...