84 / 106
不幸の足音が聞こえるのは誰?
しおりを挟む
「言っては、いけない」
警察を呼ぼうかと聞かれた時、綾葉は、
「目眩がして・・・」
と答えた。心配を掛けたくなかった。幸いにも、お腹の子供は、何ともない。架から、電話をもらった時は、ドキッとしたが、言わないでおこうと思った。綾葉が、同じ時間に駅に向かったのは、いつもの事。いつもの通り、駅で、電車を待つ為に、歩いて行った。ちょうど、駅に入ってくる電車がある事に気づいた。アナウンスもあり、上手に人ゴミを避けていたつもりだった。
「ドン!」
3人組の女性達と衝突し、危うく、駅に入ってくる電車の前に落ちそうになった。
「危ない!」
通りかかった若い男性に、腕を取られ、間一髪で、転落を免れた。ぶつかった3人組は、走り去り、綾葉が、転落しそうになった事に気付かない様子だった。
「大丈夫ですか?」
何人かが、気が付き、綾葉を助け起こした。
「えぇ・・」
落としたバックを拾い、埃を払った。止まった電車からは、人が溢れ出て、綾葉は、雑踏に呑まれそうになる。
「大丈夫です」
「わざとですかね?警察を呼びますか?」
「目眩がして、肩がぶつかってしまいました。大丈夫です」
そんな事はない。最近、おかしな事が増えている。
「莉子を苦しめる気?」
心陽が言った。莉子なのか、心陽なのか?かと言って、架には、相談できない。勿論、祖母にも。父母を亡くし、祖母に育ててもらった。祖母の資産で、今も、生活できる。充てにしてはいけない。ギリギリまで、自分で、働こうとピアノ教室を続けているが、こうも、危険な事が続くとは。お腹の子を、無事に生まなくては。生まれてくるのを架葉、楽しみに待っていてくれる。自分との絆を、この子は、強くしてくれる。綾葉は、立ち上がった。
莉子とは、別居した架だが、私生活以外、頭の痛くなる事が、続いていた。会社の業績があまり、芳しくない。大きな仕事を逃してばかりいた。自分の代になってから、右肩下がりで、何とか、取り戻したい所だった。莉子との関係もうまくいかないので、義父に頼るのも、抵抗がある。どうも、自分の会社の情報がアイブに漏れているとしか思えない。あの日に発見した盗聴器のせいなのか?だとすると、莉子以外の人間となる。自宅に、簡単に出入りできて、ここにも、来れるのは、2人しかいない。
「綾葉か・・・心陽か」
誰かが、自分を陥れようとしてる。
警察を呼ぼうかと聞かれた時、綾葉は、
「目眩がして・・・」
と答えた。心配を掛けたくなかった。幸いにも、お腹の子供は、何ともない。架から、電話をもらった時は、ドキッとしたが、言わないでおこうと思った。綾葉が、同じ時間に駅に向かったのは、いつもの事。いつもの通り、駅で、電車を待つ為に、歩いて行った。ちょうど、駅に入ってくる電車がある事に気づいた。アナウンスもあり、上手に人ゴミを避けていたつもりだった。
「ドン!」
3人組の女性達と衝突し、危うく、駅に入ってくる電車の前に落ちそうになった。
「危ない!」
通りかかった若い男性に、腕を取られ、間一髪で、転落を免れた。ぶつかった3人組は、走り去り、綾葉が、転落しそうになった事に気付かない様子だった。
「大丈夫ですか?」
何人かが、気が付き、綾葉を助け起こした。
「えぇ・・」
落としたバックを拾い、埃を払った。止まった電車からは、人が溢れ出て、綾葉は、雑踏に呑まれそうになる。
「大丈夫です」
「わざとですかね?警察を呼びますか?」
「目眩がして、肩がぶつかってしまいました。大丈夫です」
そんな事はない。最近、おかしな事が増えている。
「莉子を苦しめる気?」
心陽が言った。莉子なのか、心陽なのか?かと言って、架には、相談できない。勿論、祖母にも。父母を亡くし、祖母に育ててもらった。祖母の資産で、今も、生活できる。充てにしてはいけない。ギリギリまで、自分で、働こうとピアノ教室を続けているが、こうも、危険な事が続くとは。お腹の子を、無事に生まなくては。生まれてくるのを架葉、楽しみに待っていてくれる。自分との絆を、この子は、強くしてくれる。綾葉は、立ち上がった。
莉子とは、別居した架だが、私生活以外、頭の痛くなる事が、続いていた。会社の業績があまり、芳しくない。大きな仕事を逃してばかりいた。自分の代になってから、右肩下がりで、何とか、取り戻したい所だった。莉子との関係もうまくいかないので、義父に頼るのも、抵抗がある。どうも、自分の会社の情報がアイブに漏れているとしか思えない。あの日に発見した盗聴器のせいなのか?だとすると、莉子以外の人間となる。自宅に、簡単に出入りできて、ここにも、来れるのは、2人しかいない。
「綾葉か・・・心陽か」
誰かが、自分を陥れようとしてる。
0
お気に入りに追加
4
あなたにおすすめの小説

家出したとある辺境夫人の話
あゆみノワ@書籍『完全別居の契約婚〜』
恋愛
『突然ではございますが、私はあなたと離縁し、このお屋敷を去ることにいたしました』
これは、一通の置き手紙からはじまった一組の心通わぬ夫婦のお語。
※ちゃんとハッピーエンドです。ただし、主人公にとっては。
※他サイトでも掲載します。
どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします
文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。
夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。
エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。
「ゲルハルトさま、愛しています」
ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。
「エレーヌ、俺はあなたが憎い」
エレーヌは凍り付いた。

記憶がないなら私は……
しがと
恋愛
ずっと好きでようやく付き合えた彼が記憶を無くしてしまった。しかも私のことだけ。そして彼は以前好きだった女性に私の目の前で抱きついてしまう。もう諦めなければいけない、と彼のことを忘れる決意をしたが……。 *全4話

【完結】望んだのは、私ではなくあなたです
灰銀猫
恋愛
婚約者が中々決まらなかったジゼルは父親らに地味な者同士ちょうどいいと言われ、同じ境遇のフィルマンと学園入学前に婚約した。
それから3年。成長期を経たフィルマンは背が伸びて好青年に育ち人気者になり、順調だと思えた二人の関係が変わってしまった。フィルマンに思う相手が出来たのだ。
その令嬢は三年前に伯爵家に引き取られた庶子で、物怖じしない可憐な姿は多くの令息を虜にした。その後令嬢は第二王子と恋仲になり、王子は婚約者に解消を願い出て、二人は真実の愛と持て囃される。
この二人の騒動は政略で婚約を結んだ者たちに大きな動揺を与えた。多感な時期もあって婚約を考え直したいと思う者が続出したのだ。
フィルマンもまた一人になって考えたいと言い出し、婚約の解消を望んでいるのだと思ったジゼルは白紙を提案。フィルマンはそれに二もなく同意して二人の関係は呆気なく終わりを告げた。
それから2年。ジゼルは結婚を諦め、第三王子妃付きの文官となっていた。そんな中、仕事で隣国に行っていたフィルマンが帰って来て、復縁を申し出るが……
ご都合主義の創作物ですので、広いお心でお読みください。
他サイトでも掲載しています。

五歳の時から、側にいた
田尾風香
恋愛
五歳。グレースは初めて国王の長男のグリフィンと出会った。
それからというもの、お互いにいがみ合いながらもグレースはグリフィンの側にいた。十六歳に婚約し、十九歳で結婚した。
グリフィンは、初めてグレースと会ってからずっとその姿を追い続けた。十九歳で結婚し、三十二歳で亡くして初めて、グリフィンはグレースへの想いに気付く。
前編グレース視点、後編グリフィン視点です。全二話。後編は来週木曜31日に投稿します。

人生を共にしてほしい、そう言った最愛の人は不倫をしました。
松茸
恋愛
どうか僕と人生を共にしてほしい。
そう言われてのぼせ上った私は、侯爵令息の彼との結婚に踏み切る。
しかし結婚して一年、彼は私を愛さず、別の女性と不倫をした。

離婚する両親のどちらと暮らすか……娘が選んだのは夫の方だった。
しゃーりん
恋愛
夫の愛人に子供ができた。夫は私と離婚して愛人と再婚したいという。
私たち夫婦には娘が1人。
愛人との再婚に娘は邪魔になるかもしれないと思い、自分と一緒に連れ出すつもりだった。
だけど娘が選んだのは夫の方だった。
失意のまま実家に戻り、再婚した私が数年後に耳にしたのは、娘が冷遇されているのではないかという話。
事実ならば娘を引き取りたいと思い、元夫の家を訪れた。
再び娘が選ぶのは父か母か?というお話です。

まだ20歳の未亡人なので、この後は好きに生きてもいいですか?
せいめ
恋愛
政略結婚で愛することもなかった旦那様が魔物討伐中の事故で亡くなったのが1年前。
喪が明け、子供がいない私はこの家を出て行くことに決めました。
そんな時でした。高額報酬の良い仕事があると声を掛けて頂いたのです。
その仕事内容とは高貴な身分の方の閨指導のようでした。非常に悩みましたが、家を出るのにお金が必要な私は、その仕事を受けることに決めたのです。
閨指導って、そんなに何度も会う必要ないですよね?しかも、指導が必要には見えませんでしたが…。
でも、高額な報酬なので文句は言いませんわ。
家を出る資金を得た私は、今度こそ自由に好きなことをして生きていきたいと考えて旅立つことに決めました。
その後、新しい生活を楽しんでいる私の所に現れたのは……。
まずは亡くなったはずの旦那様との話から。
ご都合主義です。
設定は緩いです。
誤字脱字申し訳ありません。
主人公の名前を途中から間違えていました。
アメリアです。すみません。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる