146 / 343
第4章 夕べの調べ
第36話 誰かが尾鰭をつけたがった話<XVI>
しおりを挟む「そうなのか?」
「海にくるまでも楽しかったなあ。きみがすぐ隣にいて、手を繋いで歩いてるみたいだった!」
彼女は僕の手を取ったまま、回想に耽っている。
「…………君は……人間として生まれたかった……のか?」
「どうかなあ。……確かに、歩いたり跳ねたり。踊ったり走ったり……それから回ったり? 足があったら鰭よりいろんな動きができるし、楽しそうだな~って考えることはあるけど」
「君らしい観点だな」
長らく貸し出し中だった手は、置き去りにされていたほうに重ねて置かれた。
「……でもね。いままで出会ってきたひとたちは全員、あたしがあたしとして生まれたおかげで出会えたんだと思ってるから、そこまでは考えてないかな?」
「そうか」
「うん! あたしは海が大好きだしね。旅行感覚でだったら離れてみるのもいいかもしれないけど、すぐに帰ってきたくなっちゃうだろうなあ。移動だって、海のがしやすいし!」
僕の存在を、凹凸を確かめるように、しなやかな指が顔面を滑っていく。
その動きは、どことなく陸地を移動する人々を彷彿とさせた。
「……そうだな。ただ、陸のほうが安全だし、移動のしやすさはこちらのほうが上じゃないか?」
「それはそうなんだけど、君の足だけじゃ行けない国もたくさんあるでしょ?」
「まあ、それはそうだな」
国家間を移動するとなれば、交通費もかかるし、情勢などの問題も無視できない。
特に昨今は、近隣諸国でもきな臭い動きが見られ、好きなときに気軽に往来できる状況とは言えなかった。
「その点、海は最高だよ! 時間はかかっちゃうけど、乗り物を使わなくたって、どんなに遠いところにだって行ける! けど…………」
「……けど?」
「かわいい服着て、きみと大通りを歩けるのは、人間の女のコの特権だよね……。踵の高い靴履いて、腕組んだりなんかもしちゃって。いいなあ……」
頭を動かすと、それまで少しも気にならなかった鱗が首の後ろに当たった。
「それが君の夢か」
水路に沿った道を行きながら、僕も同じ夢を見ていた。
手でも腕でも貸すから、君と歩幅を合わせて歩くことができたら――――と。
「……うん、そうかも。なんか湿っぽくなっちゃってごめん。こんなこと話してる場合じゃなかったね」
「いや、そんなことは」
「歌を聴かせる約束だったでしょ? きみを寝かせてあげなきゃいけないのに、あたしの夢の話なんかで時間取っちゃってた。ええと、なんの歌にしよっかなあ……」
『君に似合うのはどのような服装だろうかと夢想するのに夢中だった』と伝える間も与えられず、話が進んでいく。
「『なんでもいい』と言ったら、困らせてしまうか?」
「ううん、安眠できそうな歌に心当たりがありすぎて、元から困ってた! ……けど、いちばんはやっぱりこれじゃないかな?」
優しげな印象の目元や、ふっくらした唇は、いつか聖堂で見た肖像と重なって見えた。
「――♪ ――♪ ――――♪」
小さく息を吸った彼女が、一拍置いて歌い出す。
思い浮かべていた歌のどれでもなかったそれは、子守唄の常識を覆すものだった。
聞いただけで発音が難しいとわかる言語を、法則性の見えない旋律に乗せているのだから当然だが、おそらくいまから話すことのほうが重要になってくるだろう。
夜明けを待ちきれない鳥の囀りの代わりに、月が見守る世界を抱く揺り籠のような声が届けられると、束の間の夢も首の後ろの感触も、すべて奪い去られていく気がした。
<報告書に記載された情報を振り返りたい方はこちら>
・第4章 第2話?『■■の××について<Ⅱ>』
0
お気に入りに追加
5
あなたにおすすめの小説
ちょっと大人な体験談はこちらです
神崎未緒里
恋愛
本当にあった!?かもしれない
ちょっと大人な体験談です。
日常に突然訪れる刺激的な体験。
少し非日常を覗いてみませんか?
あなたにもこんな瞬間が訪れるかもしれませんよ?
※本作品ではPixai.artで作成した生成AI画像ならびに
Pixabay並びにUnsplshのロイヤリティフリーの画像を使用しています。
※不定期更新です。
※文章中の人物名・地名・年代・建物名・商品名・設定などはすべて架空のものです。
クラスメイトの美少女と無人島に流された件
桜井正宗
青春
修学旅行で離島へ向かう最中――悪天候に見舞われ、台風が直撃。船が沈没した。
高校二年の早坂 啓(はやさか てつ)は、気づくと砂浜で寝ていた。周囲を見渡すとクラスメイトで美少女の天音 愛(あまね まな)が隣に倒れていた。
どうやら、漂流して流されていたようだった。
帰ろうにも島は『無人島』。
しばらくは島で生きていくしかなくなった。天音と共に無人島サバイバルをしていくのだが……クラスの女子が次々に見つかり、やがてハーレムに。
男一人と女子十五人で……取り合いに発展!?
今夜は帰さない~憧れの騎士団長と濃厚な一夜を
澤谷弥(さわたに わたる)
恋愛
ラウニは騎士団で働く事務官である。
そんな彼女が仕事で第五騎士団団長であるオリベルの執務室を訪ねると、彼の姿はなかった。
だが隣の部屋からは、彼が苦しそうに呻いている声が聞こえてきた。
そんな彼を助けようと隣室へと続く扉を開けたラウニが目にしたのは――。
後宮の胡蝶 ~皇帝陛下の秘密の妃~
菱沼あゆ
キャラ文芸
突然の譲位により、若き皇帝となった苑楊は封印されているはずの宮殿で女官らしき娘、洋蘭と出会う。
洋蘭はこの宮殿の牢に住む老人の世話をしているのだと言う。
天女のごとき外見と豊富な知識を持つ洋蘭に心惹かれはじめる苑楊だったが。
洋蘭はまったく思い通りにならないうえに、なにかが怪しい女だった――。
中華後宮ラブコメディ。
【完結】もう無理して私に笑いかけなくてもいいですよ?
冬馬亮
恋愛
公爵令嬢のエリーゼは、遅れて出席した夜会で、婚約者のオズワルドがエリーゼへの不満を口にするのを偶然耳にする。
オズワルドを愛していたエリーゼはひどくショックを受けるが、悩んだ末に婚約解消を決意する。
だが、喜んで受け入れると思っていたオズワルドが、なぜか婚約解消を拒否。関係の再構築を提案する。
その後、プレゼント攻撃や突撃訪問の日々が始まるが、オズワルドは別の令嬢をそばに置くようになり・・・
「彼女は友人の妹で、なんとも思ってない。オレが好きなのはエリーゼだ」
「私みたいな女に無理して笑いかけるのも限界だって夜会で愚痴をこぼしてたじゃないですか。よかったですね、これでもう、無理して私に笑いかけなくてよくなりましたよ」
男女比がおかしい世界の貴族に転生してしまった件
美鈴
ファンタジー
転生したのは男性が少ない世界!?貴族に生まれたのはいいけど、どういう風に生きていこう…?
最新章の第五章も夕方18時に更新予定です!
☆の話は苦手な人は飛ばしても問題無い様に物語を紡いでおります。
※ホットランキング1位、ファンタジーランキング3位ありがとうございます!
※カクヨム様にも投稿しております。内容が大幅に異なり改稿しております。
※各種ランキング1位を頂いた事がある作品です!
夫の色のドレスを着るのをやめた結果、夫が我慢をやめてしまいました
氷雨そら
恋愛
夫の色のドレスは私には似合わない。
ある夜会、夫と一緒にいたのは夫の愛人だという噂が流れている令嬢だった。彼女は夫の瞳の色のドレスを私とは違い完璧に着こなしていた。噂が事実なのだと確信した私は、もう夫の色のドレスは着ないことに決めた。
小説家になろう様にも掲載中です
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる