“Boo”t!full Nightmare

片喰 一歌

文字の大きさ
上 下
68 / 119
Happyyy Halloweeeen!

Happyyy Halloweeeen!【11】

しおりを挟む

「見てきたみたいに語るじゃん。ヴィニー、どっかで監視してた? まさかどっかのお店の元キャスト?」

 とは言ったけど、パークにいるときは目立つほうじゃないはずだけどな。
 
 タートルトークとかだって、クラッシュに聞いてみたい事いっぱいあるし名前だって呼ばれたいのに、挙手もできないシャイなあんちくしょうだし。

 なお、キャラグリの際は不審者と化す模様。

 推しキャラを前にしてはわわ……ってしてる人見てるときは「ンッフ、可愛い……。良かったね」って思うのに、自分の事になると自信なくすのなんなん。

 でも、みんなみたいに可愛くパニクるとか出来ないしな。かわいこぶってるわけじゃないのに、なんでみんなあんなに素で可愛いんだ。老若男女問わず。

 ていうか、私の場合、推しキャラを前にしたオタクを見守ってるときのほうが気持ち悪い疑惑まである。泣いていいか? 

「なわけないでしょ~! あるあるかと思っただけ」

「だよね。びっくりした」

「で、実際どう?」 

「何回もあるよ。最初の数回は傘買ってたけど、玄関にどんどん可愛い傘が増えてくの見て冷静になって……ていうか単純に傘立てパンパンになっちゃってさ。折り畳み買って、次からそれバッグに入れてくようになった」

 言うまでもないけど、その折り畳みもパークで突然雨に降られたとき買ったやーつ。

 我ながらめっちゃお金落とす良客きゃーく

 いつまで引きずるつもりだ。さぁ出発、Private Hearts!

「まぁ最初からそうしろって話だけどさ。いまだに折り畳み持ってくの忘れたりするから、そういうときはレインコート買うよ。もうこれは必要経費かなって。恨んでいいのは己の鳥頭だけ」

「うふふ。風邪引いちゃうと大変だもんね」 
 
「ちなみにその傘やレインコートはどうしてます? チケットホルダーと同じで、大切にしまわれているんでしょうか」
 
「それがさ、意外と出番あるんだよね。傘は服に合わせて変えられるし、レインコートはびしょ濡れプログラムとかでも役立つから」

 言ってから専門用語使っちゃったって気付いたけど、知らない人にも内容が想像できる命名のおかげで命拾いした。
 
 すご~い! わかりやす~い!

 謎タイミングで社長不在の夢グループCMを始めるな。

「思っていた以上に物持ちが良いな……」

 スーはコメントに困ってるみたい。

 まさか夢グループの女の人の物真似、声に出しちゃってた!?

 恥ず~い! ……もうええ加減にせえ。

「えーと、ごめん?」

「なんで謝るの? 良い事だよぉ? カリンが物を大切にする人間で嬉しいなぁ」

「だね! カリンちゃんは物に逆襲されるタイプじゃなさそう」

 チルとヴィニーは口々に褒めてくれたけど、今の私には正直、手を取り合った可愛い二人に和んでいる余裕もない。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

百合ランジェリーカフェにようこそ!

楠富 つかさ
青春
 主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?  ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!! ※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。 表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。

ちょっと大人な体験談はこちらです

神崎未緒里
恋愛
本当にあった!?かもしれない ちょっと大人な体験談です。 日常に突然訪れる刺激的な体験。 少し非日常を覗いてみませんか? あなたにもこんな瞬間が訪れるかもしれませんよ? ※本作品ではPixai.artで作成した生成AI画像ならびに  Pixabay並びにUnsplshのロイヤリティフリーの画像を使用しています。 ※不定期更新です。 ※文章中の人物名・地名・年代・建物名・商品名・設定などはすべて架空のものです。

サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由

フルーツパフェ
大衆娯楽
 クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。  トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。  いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。  考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。  赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。  言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。  たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。

ひねくれロジック!

ひぐらしゆうき
ライト文芸
大学内で今世紀一の捻くれ者とまで言われる程の捻くれ者で、自身も『この世に自分ほど捻くれた者はいない』と豪語する自他共に認める捻くれ者である山吹修一郎は常に捻くれまくった脳みそを使って常に捻くれたことを画策している。 そんな彼の友人である常識的な思考を持つごく普通の大学生である矢田健司はその捻くれた行動を止めるために奔走し、時には反論する毎日を送っている。 捻くれ者と普通の者。この二人の男による捻くれた学生の日常物語!

だんだんおかしくなった姉の話

暗黒神ゼブラ
ホラー
弟が死んだことでおかしくなった姉の話

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

スマホゲーム王

ルンルン太郎
ライト文芸
主人公葉山裕二はスマホゲームで1番になる為には販売員の給料では足りず、課金したくてウェブ小説を書き始めた。彼は果たして目的の課金生活をエンジョイできるのだろうか。無謀な夢は叶うのだろうか。

奇妙な日常

廣瀬純一
大衆娯楽
新婚夫婦の体が入れ替わる話

処理中です...