77 / 97
八章 安全で快適な暮らし
2
しおりを挟むヴェントンはエリトの屋敷で働く使用人だ。三年前に屋敷が建てられてからまもなくしてエリトに雇われ、以来ずっとこの屋敷に住んでいる。今年で二十一歳になった。最初は掃除と給仕が主な仕事だったが、今はエリトの信頼を得てエリトの自室の整備も任されている。ヴェントンはそれがなにより誇らしかった。執事のバルトローシュも勤勉な青年だと評価してくれている。バルトローシュは眼帯がちょっと怖いが、優しくて良い仕事仲間だ。
エリトは遠征任務で長期間家を空けることがある。最近も長らく留守にしていたが、いきなり精霊族の青年を連れて帰ってきてヴェントンとバルトローシュを驚かせた。しかもその青年はかつてエリトと暮らしていた恋人だと言われ、ヴェントンは言葉もないくらい驚いた。エリトの過去はなにも知らなかったが、まさか巷を騒がせていた精霊族が恋人だったとは。
夜、ヴェントンはエリトの部屋の扉をたたいた。すぐに扉が開かれてシャツ姿のエリトが顔を出した。
「夕食の準備が出来ました」
「部屋に運んでくれ。二人分」
「わかりました」
ヴェントンは少し迷ったあと言った。
「大丈夫ですか? その……彼、具合が悪いんですか?」
「まあそうだな。憔悴してるから、しばらく食事は部屋に運んでくれ」
言いながらエリトは廊下に出て後ろ手に扉を閉める。
「スイのことは俺がやるからお前は気にするな。食事の支度だけしてくれればいい」
「わかりました」
「あと、スイは絶対に外に出すな。いつ誰が狙ってきてもおかしくないからな」
「はい」
「俺の留守中に誰かが家の中に入ったら迷わず排除しろ。スイに危害を加えさせるな」
「殺します?」
「いや、できる限り生きて捕まえろ。でも無理なら殺していい」
「わかりました」
ヴェントンがうなずくと、エリトは頼むとだけ言って引き返していった。
◆
それから数日が過ぎたが、スイがエリトの部屋から出てくることはなかった。どうやらデアマルクトから逃亡した際にいろいろあったせいで体調を崩して休んでいるらしい。ヴェントンはスイの休息の邪魔をしないよう、エリトの部屋の掃除をするときも寝室にはなるべく近づかないようにしていた。
ある日の夜、ヴェントンは夕食の皿を下げにエリトの部屋にやってきた。今日はエリトが仕事で帰らないためスイの分だけだ。スイは居室のソファにしなだれかかるようにして座っている。食事の皿は空になっていたので、ヴェントンは静かにテーブルの上を片付けた。
「なあ」
「はいっ」
そこへ思いがけず声をかけられ、ヴェントンは慌てて作業の手を止めて顔を上げた。そのときヴェントンは初めて真正面からスイを見た。黒髪に銀色の目のきれいな青年で、こてんと首を傾けてソファの背にもたれかかっている。具合が悪いと聞いていたが確かに顔色があまりよくない。
力なくソファに身を預けている姿が無防備で、なんとも言えない色香を感じてヴェントンは慌てて彼から視線をそらした。主人の恋人だとわかっているが、無性にひかれるものを感じる。不思議な人だと思った。これが精霊族なのか。
「ちょっと庭に出てもいい?」
「え、今ですか?」
「ああ。外の空気が吸いたくて。それにここの庭きれいだから近くで見たい」
ヴェントンは言葉に詰まった。エリトからスイを外に出すなと強く言われている。エリトの言うことは絶対だ。
「なあ頼むよ。少しだけ。一人になりたいわけじゃないし、そばにいてくれていいからさ」
ヴェントンが迷っているのを察したスイは食い下がる。
「おれが守手なのは知ってるだろ? この家が庭も含めて厳重な結界に守られてるのはわかってるよ。庭に出たところで家の中と大差ないって」
「う、うーん……」
確かにそうかもしれない。エリトの言う「外」とは敷地の外という意味で、庭は「外」に含まれないのかもしれない。
「エリトも庭には出ていいから好きな花を植えろって言ってたし!」
「……そういうことでしたら……でも俺も一緒に行きますね」
「ありがとう」
スイはほっとしたようで少しほほ笑んだ。ヴェントンはスイを連れて一階におり、庭に出た。もう日はとっぷりと暮れていて周囲は暗い。家の門は固く閉ざされている。
庭にはいくつかの背の低い木々と、大きな花壇にはたくさんの花が植えられている。この花壇はエリトが庭師に命じて造らせたもので、家をぐるりと囲むように備わっている。今は夜なので花は閉じているが、朝になると季節ごとの花が咲いて庭を美しく彩ってくれる。
スイは花壇に近づいてまじまじと花木を観察した。葉っぱに触れ、匂いをかいでいる。
「……花が好きなんですか?」
「まあな。おれ、花族だし」
「花族……? 精霊族じゃないんですか?」
「精霊族でもあるよ。元々花族で、十歳のときに精霊族になったんだ。だからどっちの要素も持ってるってわけ」
「へえ……」
あまり家に頓着しないエリトがわざわざ時間と金をかけて花壇を造り、長く帰らないことも多いのにいつも花であふれさせておく意味がヴェントンにはよくわからなかった。だがスイが花族だと知り、ヴェントンはこの花壇が彼のために造られたものなのだと理解した。エリトはいつの日かスイをこの家に招くことを想定して、スイが庭で遊べるようにしていたのだ。
エリトのクローゼットにはエリトには小さすぎる服が何着もあって不思議だったが、それもスイが来て謎が解けた。クローゼットの奥に眠っていた服はすべてスイにぴったりだった。
スイはじっくり時間をかけて花壇を眺めたあと、夜空を見上げながらふらふらと庭を歩き出した。ヴェントンは静かにその背中を追った。なんだかとても儚い背中だった。そのまま夜の暗闇に溶けていってしまいそうな気がする。
ここ最近の精霊族狩りの熱気はすさまじかった。正体を隠してデアマルクトに住んでいたスイはどれだけ怖い思いをしたことだろう。いつ捕まって売られるかと怯えながら日々を過ごしていたのではないだろうか。たった一人でデアマルクトを逃げ出したことを考えると、よほど追いつめられていたに違いない。
ヴェントンは急に怖くなった。この人が誰かにさらわれてしまったらどうしよう。精霊族をあきらめきれない者がエリトの目を盗んでスイを奪いに来たらどうしよう。
「……そろそろ戻りましょう」
ヴェントンが声をかけると、スイは振り向いてうなずいた。
「わかったよ」
スイはおとなしく家の中に戻った。玄関を施錠したヴェントンは、スイがエリトの部屋に戻ったことを確認してほっと安堵の息をはいた。
1
お気に入りに追加
359
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
【完結】ぎゅって抱っこして
かずえ
BL
幼児教育学科の短大に通う村瀬一太。訳あって普通の高校に通えなかったため、働いて貯めたお金で二年間だけでもと大学に入学してみたが、学費と生活費を稼ぎつつ学校に通うのは、考えていたよりも厳しい……。
でも、頼れる者は誰もいない。
自分で頑張らなきゃ。
本気なら何でもできるはず。
でも、ある日、金持ちの坊っちゃんと心の中で呼んでいた松島晃に苦手なピアノの課題で助けてもらってから、どうにも自分の心がコントロールできなくなって……。
完結・オメガバース・虐げられオメガ側妃が敵国に売られたら激甘ボイスのイケメン王から溺愛されました
美咲アリス
BL
虐げられオメガ側妃のシャルルは敵国への貢ぎ物にされた。敵国のアルベルト王は『人間を食べる』という恐ろしい噂があるアルファだ。けれども実際に会ったアルベルト王はものすごいイケメン。しかも「今日からそなたは国宝だ」とシャルルに激甘ボイスで囁いてくる。「もしかして僕は国宝級の『食材』ということ?」シャルルは恐怖に怯えるが、もちろんそれは大きな勘違いで⋯⋯? 虐げられオメガと敵国のイケメン王、ふたりのキュン&ハッピーな異世界恋愛オメガバースです!
博愛主義の成れの果て
135
BL
子宮持ちで子供が産める侯爵家嫡男の俺の婚約者は、博愛主義者だ。
俺と同じように子宮持ちの令息にだって優しくしてしまう男。
そんな婚約を白紙にしたところ、元婚約者がおかしくなりはじめた……。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
完結·助けた犬は騎士団長でした
禅
BL
母を亡くしたクレムは王都を見下ろす丘の森に一人で暮らしていた。
ある日、森の中で傷を負った犬を見つけて介抱する。犬との生活は穏やかで温かく、クレムの孤独を癒していった。
しかし、犬は突然いなくなり、ふたたび孤独な日々に寂しさを覚えていると、城から迎えが現れた。
強引に連れて行かれた王城でクレムの出生の秘密が明かされ……
※完結まで毎日投稿します
すべてを奪われた英雄は、
さいはて旅行社
BL
アスア王国の英雄ザット・ノーレンは仲間たちにすべてを奪われた。
隣国の神聖国グルシアの魔物大量発生でダンジョンに潜りラスボスの魔物も討伐できたが、そこで仲間に裏切られ黒い短剣で刺されてしまう。
それでも生き延びてダンジョンから生還したザット・ノーレンは神聖国グルシアで、王子と呼ばれる少年とその世話役のヴィンセントに出会う。
すべてを奪われた英雄が、自分や仲間だった者、これから出会う人々に向き合っていく物語。
【完結】第三王子は、自由に踊りたい。〜豹の獣人と、第一王子に言い寄られてますが、僕は一体どうすればいいでしょうか?〜
N2O
BL
気弱で不憫属性の第三王子が、二人の男から寵愛を受けるはなし。
表紙絵
⇨元素 様 X(@10loveeeyy)
※独自設定、ご都合主義です。
※ハーレム要素を予定しています。
精霊の港 飛ばされたリーマン、体格のいい男たちに囲まれる
風見鶏ーKazamidoriー
BL
秋津ミナトは、うだつのあがらないサラリーマン。これといった特徴もなく、体力の衰えを感じてスポーツジムへ通うお年ごろ。
ある日帰り道で奇妙な精霊と出会い、追いかけた先は見たこともない場所。湊(ミナト)の前へ現れたのは黄金色にかがやく瞳をした美しい男だった。ロマス帝国という古代ローマに似た巨大な国が支配する世界で妖精に出会い、帝国の片鱗に触れてさらにはドラゴンまで、サラリーマンだった湊の人生は激変し異なる世界の動乱へ巻きこまれてゆく物語。
※この物語に登場する人物、名、団体、場所はすべてフィクションです。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる