10 / 94
10.発光トーチ
しおりを挟む
一人と二匹になった俺達は進む。
編成はこんな感じだ。
俺のウイングボードにはスララが一緒に乗っている。
リトルは『浮遊』スキルで浮いてスーっと空中を進む。
その甲羅の上にスララの分体が乗っている。
スララは先輩だからか、リトルにアドバイスをしているみたいだ。
リトルは(マジっすか)みたいな感じでスララに言っているのが伝わってくる。
いいコンビになりそうなので良かった。
さてこれからの行き先だけれど、街を探してみようかと思う。
この世界の人々や情勢など情報収集をしたい。
未だに人に会えていないのも問題だろう。
重心を後ろに移動しウイングボードを立てる。
魔力を込めて一気に上空に登っていく。
リトルも後ろから付いてきくる。
(いいっすねそのきらきら)、みたいなのが伝わってくる。
リトルはウイングボードから出る光のエフェクトが気に入ったみたいだ。
「じゃあリトルもできるようにハコニワに頼んでおくよ」
(本当っすか? よろしくっす)、とかやってる内にかなりの上空まで来た。
周りを見回すと……。
……大きな島だ。
「なんだここは」
俺達がいたところは山々に囲まれた盆地の部分で、山の先は見えていなかった。
上空から見てみると島の周囲は海に囲まれている。
海の先は黒い雲が一面を覆っているようだ。
ゴロゴロと雷も鳴っており雲の下は波も高い。
流れも不規則でなにか違和感がある。
まるで空も海もこの島に出入りするのを拒むような、そんな気さえする。
島の上空は晴れているので、この島だけが外界から隔離されているようだ。
地表は山や森など自然しかなく、街などは見当たらない。
人もいない。代わりに魔獣はあちらこちらにいる。
(ここで生活しろってことか?)
これもあの女神の仕業かもしれない。
この魔獣の島を生き延びて外の世界に出る。
それぐらいできなければ世界を渡り、天界にもどるなんて不可能だろうと。
そんなメッセージなのかもしれない。
(考えすぎか……)
なんにせよ『ハコニワ』スキルがキーとなるのは間違いないだろう。
この島を脱出することが次のミッションなのかもしれない。
『ハコニワ』の強化は必須だ。
そしてスララやリトルもレベルアップさせながら、島の全容を把握していく。
今まで俺達がいた場所では魔獣には対処できていたので、そこからスタートだ。
俺達は地上に降りる。
『ハコニワ』を発動させながらスタート地点の目印となるものをイメージ。
<『ハコニワ』より《発光トーチ》が届きました>
あいかわらず反応が早い。
依頼した物はある程度の時間ですぐに作り出してくれる。
たぶん俺がいるこの世界と『ハコニワ』内の時間の流れるスピードは違うのだろう。
『ハコニワ』内の時間の流れの方が早いはずだ。
それならば依頼後すぐに反映されるのも納得できる。
俺が求めるものを『ハコニワ』の職人達が時間をかけ検討し形にしていく。
ただ俺がいる世界ではそれは一瞬のこと、そういうことなのかもしれない。
インベントリ内の《発光トーチ》を取り出す。
杭の反対側に丸い透明な水晶みたいな物が付いている代物だ。
鑑定するとこの水晶部分が定期的に光るとある。
光の色はイメージで変更可能。
杭を地面に打ち込むと魔力を吸収して動力にするらしい。
(とりあえず緑の光にしておこう)
設置してみると一定の間隔で緑に光る。
この間隔も調整可能みたいだ。
これならば少し離れていても見えるだろう。
目印としては最適だ。
何本か追加で依頼しておく。
要所に埋め込むのに必要だ。
とりあえずは海岸線沿いを目指す。
そこから島一周を回っていこうと思う。
海岸線沿いを目指し進んでいたらリトルが新しいスキルを覚えた。
**************************
名前:リトル(神の従魔)
種族:ソリッドタートル
LⅤ :400
HP :20000/20000
MP :8000/8000
攻撃力:10000
防御力:18000
魔力 :4000
俊敏 :6000
―スキル―
『回転』『突進』『炎纏』『炎弾』
『分身』
―特別スキル―
『浮遊』
**************************
『分身』のスキルだけど、最大で4匹まで分裂が可能のようだ。
例によってステータスもそのままのチートスペック。
スララの『分裂』とは違い4匹までしか増やせない。
だがこのステータスで4匹もいれば頼もしいかぎりだ。
俺の周りにぷかぷかと4匹浮いているのもかわいらしい。
スララもそうだけどリトルも俺のいやし担当だ。
リトルは攻守に優れている。
俺の周りを4匹で飛び、死角をなくす。
そして頑丈で伸縮自在な甲羅は、敵からの俺への攻撃を完璧に防いでくれる。
頼もしい盾役だ。
さらに攻撃面でも素晴らしい。
『回転』による『突進』はもちろんのこと『炎纏』で炎を纏えば攻撃力は跳ね上がる。
向かってくる敵たちを次々片付けていく。
さらに口から炎の弾を打ち出す『炎弾』による弾幕で、敵を近づけさせないことも可能だ。
攻守に活躍してくれる。
もちろんスララも敵を圧倒しているし、ドロップアイテム回収はもやは名人芸だ。
正直に言えばスララとリトルがいれば、俺は今のところ何もしなくてもいい。
俺の練度を上げたりそれぞれのコンビネーションの確認など、余裕をもって練習している状態だ。
しかしこの島の魔獣は好戦的な奴らが多い。
見れば向かってくるし攻撃を仕掛けてくる。
まあドロップアイテムと経験値が入るからいいけれど。
俺のレベルは相変わらず上がらない。
もうそういうものだと諦めた。
魔獣たちとの戦いもひと段落したところで《発光トーチ》の改良を思いついた。
どうせ島の要所に設置するなら色々と機能を付けたいと思う。
『ハコニワ』を起動して獲れた魔核をあげながら改良案を思い描く。
出来るかどうかは分からないけれど一つ一つ念じて依頼する。
さらに機能を追加したくなった時のために遠隔で更新できるように改良案を出しておいた。
これで一つの《発光トーチ》を改造すれば他のも更新されるはず。
完成品は乞うご期待だ。
編成はこんな感じだ。
俺のウイングボードにはスララが一緒に乗っている。
リトルは『浮遊』スキルで浮いてスーっと空中を進む。
その甲羅の上にスララの分体が乗っている。
スララは先輩だからか、リトルにアドバイスをしているみたいだ。
リトルは(マジっすか)みたいな感じでスララに言っているのが伝わってくる。
いいコンビになりそうなので良かった。
さてこれからの行き先だけれど、街を探してみようかと思う。
この世界の人々や情勢など情報収集をしたい。
未だに人に会えていないのも問題だろう。
重心を後ろに移動しウイングボードを立てる。
魔力を込めて一気に上空に登っていく。
リトルも後ろから付いてきくる。
(いいっすねそのきらきら)、みたいなのが伝わってくる。
リトルはウイングボードから出る光のエフェクトが気に入ったみたいだ。
「じゃあリトルもできるようにハコニワに頼んでおくよ」
(本当っすか? よろしくっす)、とかやってる内にかなりの上空まで来た。
周りを見回すと……。
……大きな島だ。
「なんだここは」
俺達がいたところは山々に囲まれた盆地の部分で、山の先は見えていなかった。
上空から見てみると島の周囲は海に囲まれている。
海の先は黒い雲が一面を覆っているようだ。
ゴロゴロと雷も鳴っており雲の下は波も高い。
流れも不規則でなにか違和感がある。
まるで空も海もこの島に出入りするのを拒むような、そんな気さえする。
島の上空は晴れているので、この島だけが外界から隔離されているようだ。
地表は山や森など自然しかなく、街などは見当たらない。
人もいない。代わりに魔獣はあちらこちらにいる。
(ここで生活しろってことか?)
これもあの女神の仕業かもしれない。
この魔獣の島を生き延びて外の世界に出る。
それぐらいできなければ世界を渡り、天界にもどるなんて不可能だろうと。
そんなメッセージなのかもしれない。
(考えすぎか……)
なんにせよ『ハコニワ』スキルがキーとなるのは間違いないだろう。
この島を脱出することが次のミッションなのかもしれない。
『ハコニワ』の強化は必須だ。
そしてスララやリトルもレベルアップさせながら、島の全容を把握していく。
今まで俺達がいた場所では魔獣には対処できていたので、そこからスタートだ。
俺達は地上に降りる。
『ハコニワ』を発動させながらスタート地点の目印となるものをイメージ。
<『ハコニワ』より《発光トーチ》が届きました>
あいかわらず反応が早い。
依頼した物はある程度の時間ですぐに作り出してくれる。
たぶん俺がいるこの世界と『ハコニワ』内の時間の流れるスピードは違うのだろう。
『ハコニワ』内の時間の流れの方が早いはずだ。
それならば依頼後すぐに反映されるのも納得できる。
俺が求めるものを『ハコニワ』の職人達が時間をかけ検討し形にしていく。
ただ俺がいる世界ではそれは一瞬のこと、そういうことなのかもしれない。
インベントリ内の《発光トーチ》を取り出す。
杭の反対側に丸い透明な水晶みたいな物が付いている代物だ。
鑑定するとこの水晶部分が定期的に光るとある。
光の色はイメージで変更可能。
杭を地面に打ち込むと魔力を吸収して動力にするらしい。
(とりあえず緑の光にしておこう)
設置してみると一定の間隔で緑に光る。
この間隔も調整可能みたいだ。
これならば少し離れていても見えるだろう。
目印としては最適だ。
何本か追加で依頼しておく。
要所に埋め込むのに必要だ。
とりあえずは海岸線沿いを目指す。
そこから島一周を回っていこうと思う。
海岸線沿いを目指し進んでいたらリトルが新しいスキルを覚えた。
**************************
名前:リトル(神の従魔)
種族:ソリッドタートル
LⅤ :400
HP :20000/20000
MP :8000/8000
攻撃力:10000
防御力:18000
魔力 :4000
俊敏 :6000
―スキル―
『回転』『突進』『炎纏』『炎弾』
『分身』
―特別スキル―
『浮遊』
**************************
『分身』のスキルだけど、最大で4匹まで分裂が可能のようだ。
例によってステータスもそのままのチートスペック。
スララの『分裂』とは違い4匹までしか増やせない。
だがこのステータスで4匹もいれば頼もしいかぎりだ。
俺の周りにぷかぷかと4匹浮いているのもかわいらしい。
スララもそうだけどリトルも俺のいやし担当だ。
リトルは攻守に優れている。
俺の周りを4匹で飛び、死角をなくす。
そして頑丈で伸縮自在な甲羅は、敵からの俺への攻撃を完璧に防いでくれる。
頼もしい盾役だ。
さらに攻撃面でも素晴らしい。
『回転』による『突進』はもちろんのこと『炎纏』で炎を纏えば攻撃力は跳ね上がる。
向かってくる敵たちを次々片付けていく。
さらに口から炎の弾を打ち出す『炎弾』による弾幕で、敵を近づけさせないことも可能だ。
攻守に活躍してくれる。
もちろんスララも敵を圧倒しているし、ドロップアイテム回収はもやは名人芸だ。
正直に言えばスララとリトルがいれば、俺は今のところ何もしなくてもいい。
俺の練度を上げたりそれぞれのコンビネーションの確認など、余裕をもって練習している状態だ。
しかしこの島の魔獣は好戦的な奴らが多い。
見れば向かってくるし攻撃を仕掛けてくる。
まあドロップアイテムと経験値が入るからいいけれど。
俺のレベルは相変わらず上がらない。
もうそういうものだと諦めた。
魔獣たちとの戦いもひと段落したところで《発光トーチ》の改良を思いついた。
どうせ島の要所に設置するなら色々と機能を付けたいと思う。
『ハコニワ』を起動して獲れた魔核をあげながら改良案を思い描く。
出来るかどうかは分からないけれど一つ一つ念じて依頼する。
さらに機能を追加したくなった時のために遠隔で更新できるように改良案を出しておいた。
これで一つの《発光トーチ》を改造すれば他のも更新されるはず。
完成品は乞うご期待だ。
0
お気に入りに追加
1,382
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
夢幻の錬金術師 ~【異空間収納】【錬金術】【鑑定】【スキル剥奪&付与】を兼ね備えたチートスキル【錬金工房】で最強の錬金術師として成り上がる~
青山 有
ファンタジー
女神の助手として異世界に召喚された厨二病少年・神薙拓光。
彼が手にしたユニークスキルは【錬金工房】。
ただでさえ、魔法があり魔物がはびこる危険な世界。そこを生産職の助手と巡るのかと、女神も頭を抱えたのだが……。
彼の持つ【錬金工房】は、レアスキルである【異空間収納】【錬金術】【鑑定】の上位互換機能を合わせ持ってるだけでなく、スキルの【剥奪】【付与】まで行えるという、女神の想像を遥かに超えたチートスキルだった。
これは一人の少年が異世界で伝説の錬金術師として成り上がっていく物語。
※カクヨムにも投稿しています
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
巨大魔物討滅作戦
広畝 K
ファンタジー
トリントル高等魔法学校を次席で卒業したソルトは、どこのギルドにも就職できず、田舎の山村に帰ることとなる。
山村で魔道具店を開いたソルトは、山の奥にて進行していた危機を知るに及んで、その解決に協力してゆくことになるのだった。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
これダメなクラス召喚だわ!物を掌握するチートスキルで自由気ままな異世界旅
聖斗煉
ファンタジー
クラス全体で異世界に呼び出された高校生の主人公が魔王軍と戦うように懇願される。しかし、主人公にはしょっぱい能力しか与えられなかった。ところがである。実は能力は騙されて弱いものと思い込まされていた。ダンジョンに閉じ込められて死にかけたときに、本当は物を掌握するスキルだったことを知るーー。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
クラス召喚に巻き込まれてしまいました…… ~隣のクラスがクラス召喚されたけど俺は別のクラスなのでお呼びじゃないみたいです~
はなとすず
ファンタジー
俺は佐藤 響(さとう ひびき)だ。今年、高校一年になって高校生活を楽しんでいる。
俺が通う高校はクラスが4クラスある。俺はその中で2組だ。高校には仲のいい友達もいないしもしかしたらこのままボッチかもしれない……コミュニケーション能力ゼロだからな。
ある日の昼休み……高校で事は起こった。
俺はたまたま、隣のクラス…1組に行くと突然教室の床に白く光る模様が現れ、その場にいた1組の生徒とたまたま教室にいた俺は異世界に召喚されてしまった。
しかも、召喚した人のは1組だけで違うクラスの俺はお呼びじゃないらしい。だから俺は、一人で異世界を旅することにした。
……この物語は一人旅を楽しむ俺の物語……のはずなんだけどなぁ……色々、トラブルに巻き込まれながら俺は異世界生活を謳歌します!
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
称号チートで異世界ハッピーライフ!~お願いしたスキルよりも女神様からもらった称号がチートすぎて無双状態です~
しらかめこう
ファンタジー
「これ、スキルよりも称号の方がチートじゃね?」
病により急死した主人公、突然現れた女神によって異世界へと転生することに?!
女神から様々なスキルを授かったが、それよりも想像以上の効果があったチート称号によって超ハイスピードで強くなっていく。
そして気づいた時にはすでに世界最強になっていた!?
そんな主人公の新しい人生が平穏であるはずもなく、行く先々で様々な面倒ごとに巻き込まれてしまう...?!
しかし、この世界で出会った友や愛するヒロインたちとの幸せで平穏な生活を手に入れるためにどんな無理難題がやってこようと最強の力で無双する!主人公たちが平穏なハッピーエンドに辿り着くまでの壮大な物語。
異世界転生の王道を行く最強無双劇!!!
ときにのんびり!そしてシリアス。楽しい異世界ライフのスタートだ!!
小説家になろう、カクヨム等、各種投稿サイトにて連載中。毎週金・土・日の18時ごろに最新話を投稿予定!!
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
備蓄スキルで異世界転移もナンノソノ
ちかず
ファンタジー
久しぶりの早帰りの金曜日の夜(但し、矢作基準)ラッキーの連続に浮かれた矢作の行った先は。
見た事のない空き地に1人。異世界だと気づかない矢作のした事は?
異世界アニメも見た事のない矢作が、自分のスキルに気づく日はいつ来るのだろうか。スキル【備蓄】で異世界に騒動を起こすもちょっぴりズレた矢作はそれに気づかずマイペースに頑張るお話。
鈍感な主人公が降り注ぐ困難もナンノソノとクリアしながら仲間を増やして居場所を作るまで。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
クラス転移で裏切られた「無」職の俺は世界を変える
ジャック
ファンタジー
私立三界高校2年3組において司馬は孤立する。このクラスにおいて王角龍騎というリーダーシップのあるイケメンと学園2大美女と呼ばれる住野桜と清水桃花が居るクラスであった。司馬に唯一話しかけるのが桜であり、クラスはそれを疎ましく思っていた。そんなある日クラスが異世界のラクル帝国へ転生してしまう。勇者、賢者、聖女、剣聖、など強い職業がクラスで選ばれる中司馬は無であり、属性も無であった。1人弱い中帝国で過ごす。そんなある日、八大ダンジョンと呼ばれるラギルダンジョンに挑む。そこで、帝国となかまに裏切りを受け─
これは、全てに絶望したこの世界で唯一の「無」職の少年がどん底からはい上がり、世界を変えるまでの物語。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
カクヨム様、小説家になろう様にも連載させてもらっています。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる