愛に形があるのなら 遠藤さくら(著)

☆☆☆☆☆

「愛に形があるのなら……。きっと、それは、美しいものなのだろう。」

「微笑とは、優しさの力がこもった、愛の形なのだろう。」

「つらくて、涙を流す時、わたしやあなたの心はそこにあるでしょう。」

「愛に形があるのなら……。きっとそれは、ほほえましい。」

☆☆☆☆☆

「潤う瞳。長い睫毛をたなびかせ、うるうると涙を流す時……。」

「それはきっと、美しい、愛の形をしていることだろう。」

「心をかきみだされるとき。大切にその心は、保管されて、あなたのもとへと返却されるだろう。」

「踏みにじられた心が、泣いている……。愛に形は無いというではないか……。」

「わたくしは悲しみ、あなたを思い、伝(つて)はわたくしの悲しみをあなたへと伝えた。」

「それは、割れた、愛の形となるだろう……。」

☆☆☆☆☆

「壊れた愛の形がある。割れて、罅が入った、愛の形がそこにある。」

「愛に形があるならば……。愛に形があるのなら……。」

「きっとその形とは、無数にちりばめられた、きっと、優しい形をしているのだろう。」

☆☆☆☆☆
24h.ポイント 0pt
0
小説 192,183 位 / 192,183件 現代文学 8,166 位 / 8,166件

あなたにおすすめの小説

詩集「すり傷とかさぶた」

ふるは ゆう
現代文学
現代詩

時刻表のないバス停(希望浜)

Pero
現代文学
妻が急死した小野寺浩一は、そのショックに耐え切れず、昔の恋人が住む山口県の長門湯本を訪ねる。だが彼女が嫁いだ温泉旅館は一家がすでに引っ越していた。落胆した浩一は彼女の実家がある島根県の安来を訪ねようと思い、夜通し歩いて日本海が見える町まで着いた。そこからはバスで行けばよいだろうと思ったのだ。ところがバスを待っていると1人の少女が現れて、浩一と同じ安来の方へ向かうと言う。二週間ほど前に亡くなった実母の墓を訪ねるためと言うのだが・・・。

のどのどか「エッセイ集」

すずりはさくらの本棚
現代文学
 今年も上野にて「モネ展」が開催される。芸術を見ていると落ち着く。久しぶりに、足をはこぼうかと思う。レッサーパンダの「ファンファン?シャンシャンでしたー」は、今年で七歳だという。記憶の片隅では「ファンファンしか覚えていない。」きりんやぞうも好きな動物のひとつです。ちけっとぴあを眺めていると、さまざまなもようしものが、半年先まで埋まっていた。乃木坂関連は六月で締め切っていた「夏のコンサート。」いきなり行く気になり、しかし、お金はなく、真夏に動きたくはない。しかし、真夏に思い出を・・・。そこで、「モネ展」などを調べた次第である。なんだか、つまみ食いに似た感情が襲う。親に怒られる。あの感じだ。実際に食べすぎなければ親は怒りはしない。いったい人の記憶とは、どれだけ都合よくできているのだろう。  新巻の「PHP」8月号は届いた。今月は「ダリア」が綴られていた。しかし、7月号の「かすみ草」に一目ぼれをしてしまい、7月号ばかりを眺めている。季節の草花は、移り変わり、2月に散歩をしはじめてから、あっという間に、梅や桜の季節が終わりを告げた。いまは、日本の四季折々の花々が、花屋の店頭を彩る。そして、6月に購入した雑誌を含めた新巻たちは、たいして読まれずに、積み本となる。今年に入ってから読み終えた本は、まだ数えるほどしかない。買うときだけは、「るんるん」でその世界を無双した気分になるのだが、アマゾンなどにて購入できるようになった今、神保町まで行き、苦労して、予約して、やっとの思いで手に入れた本とは違い、ただお金だけが飛んでゆく。さらには、機種変更に伴い、または、OSの入れ替えに伴い、データを消してしまうために「理由はアカウントのハッキングやクラッキングによる乗っ取りや、キャッシュカードなどの悪用が原因でアカウントの削除」、新たな生活へと飛び込む。今回もデビットカードを止められた。現在は足腰が悪いために、銀行へは行けない。そんな状況の中、暮らしている。  周囲は努力はしているというが、実を結ばない、が続き、天職と呼べるのだろうかと思ってしまう。もともと、お金には、興味がないような?嘘をつけ!と自分の中の誰かが叫んでいる。なんども何度も騙し取られたり、アカウントをハッキング乗っ取られているうちに、真面目に働く気が失せた。働いても、働いても、ただ働きが続く。その度に、YouTubeなどは削除してきたが、いまとなっては、放置するようになった。真面目に働くことは悪くない。本当にそう思う。しかし、足の引っ張り合いをするような根性もない。ないないづくめの私にできることといえば、素知らぬ振りをして、不利を認めるだけだった。

舞姫 遠藤さくら(著)

すずりはさくらの本棚
現代文学
☆☆☆☆☆ 「姫様~!」冬至胃(とうじい)は、叫ぶ。「姫様どこでごじゃるか~!?」 (あちらに見えて、こちらに在らず。そのお姿は、手鞠を蹴るかのような舞うの意図から、舞姫と名付けられたそうな。) 「冬至胃~!」お花がとっても~綺麗よー。舞姫は、そこかしこに、残像を残しながらも、進む。 (それゆえに、その残像を追い駆けるのがやっとで、冬至胃は、夕方まで駆けずり回ることになる。) 「だって、こんなに、こんなにもよ~!お花のはなびらが咲き乱れているんですもの~……。」 (蹴鞠のように舞い散るはなびらの中で棚引くピンク色の着物。そのお姿は、御身可愛さとばかりの、まるまるとした子供であったそうな。) 「河原へ行っては、いけませんぞー!姫様……。」 (河原では、その前の日にごうごうと降り注いだ雨による氾濫が起きていた。) (ぽちゃん……。雨の雫が滴り落ちては、降り注ぐはなびらと共に、そこにいた。) 「ざぶーん、ざぶーん。まるで、海の浜辺のように氾濫した河原が口をあんぐりと開いて、階下に広がりをみせている。呑み込まれたら、一貫のお陀仏だろう……。」 花びら舞い散る雪景色。今も投法の髪を揺らしてる。花びら舞い散る雪模様。黒髪、色濃く。 根付いた、白羽魏。穢れなき少女の隠匿の是が非か。鬼の形相で飛び掛らんとす。 舞い散る舞姫と駆けつけた冬至胃により、一網打尽にされんとす。 健気なあわよくば、汐に寅と百虎。空蘭の舞にて蹴散らさん。 ☆☆☆☆☆ 「冬至胃~!お花が綺麗よー……。」 「そうですな。姫様……。」 「お父様とお母様は?わたくしの父上や母上は、何時になったら、会えるのでしょうか?」 「姫様が大人になったら、会えましょうぞ。」 「そう……。」 ため息を「ほっ」とついてから、七夕祭りの準備をする舞姫。 こちらは、お父様へ。こちらは、お母様へ。 そういうと、にっこりと微笑んだ……。 「ねえ。冬至胃……。」 「なんですかな?姫様。」 「わたくしが思うに、お父様とお母様は、河原でお亡くなりになったとか。」 「はい……。」 「河原は守り神なのではないかしら?」 「そうですなー。きっと、そうあるべきなんですなー。」 ☆☆☆☆☆

ぴくにっく 遠藤さくら(著)

すずりはさくらの本棚
現代文学
☆☆☆☆☆☆☆ 「のこのこのこのこのこ……タンッ!トッ……」 「こんばんはー……」 (あいさつをするのはなんねんぶりだろうか……) ☆☆☆☆☆☆☆ 「ひろいひろい、それはひろーい。うみがひろがっている……」 「このひろいほしにて、ぼくたちは、いきることに、セイイッパイ。」 「タケダケシイおとが、ビュービューとないている。」 ☆☆☆☆☆☆☆ 「ひとは、なんどもなんども、つまづいては、あるきつづけている。」 「のこのこのこのこのこ、タンッ!トッ……」 (このほしは、ひめいをあげている……) 「それでも、ぼくたちは、いきつづける。」 ☆☆☆☆☆☆☆ 「のこのこのこのこのこ、タンッ……ぴくにっく……」 (ほしのうめきごえが、せわしなく、せわしなく、つづいている。) 「ぼくたちは、このせかいに、いきているのだ……」 (ぴくにっくは、つづいている。) ☆☆☆☆☆☆☆ 「のの、みどりたちが、ビュービューと、ないている。」 (みどりのうえを、さー、さー、さー、とかぜが、はしる。) 「タンッ!トッ……ぴくにっく……」 ☆☆☆☆☆☆☆

ゲルトルートのノート

Haruka Kanata
現代文学
短編集

一生の約束。

伊藤龍太郎
現代文学
大学受験に向けて勉強を頑張る兄妹の物語

あなたが壊した私の世界

Euclase
現代文学
終わりの話

処理中です...