貴族令嬢に生まれたからには念願のだらだらニート生活したい。

譚音アルン

文字の大きさ
上 下
646 / 690
うら若き有閑貴族夫人になったからには、安穏なだらだらニート生活をしたい。【2】

……うーん、この。

しおりを挟む
 「『なんということだゴースパジ、話に聞く奇跡は真であったのか……』」

 私から目を逸らせず、ルーシ語で呆然と呟く総主教。距離的には聞こえない筈だが、精神感応を繋げたままの私には関係ない。

 『――サリーナ、今のうちにカレル兄に』

 相手の注意がおろそかになっている内に、と私は即サリーナに指示を飛ばした。
 彼らがわざわざ他者に成り代わってまでやってきた理由の一つは神聖アレマニア帝国皇女だからだ。
 有能な私の侍女は、すぐさま気配を消して移動する。それに合わせ、リーダーに再び鳴いて貰った。

 ……それにしても、こいつらは本当の名前も随分アレだな。

 『エロフェイ・フョードロヴィチ……ウンコフ……それがあなたの本名ですわね?』

 ……うーん、この。

 再度脳内に語りかけられ、更に本名も筒抜けだと悟った総主教は、そのまま膝から崩れ落ちるように私を礼拝した。その様子に広間中の視線が集中する。
 異常事態に隣で見ていたティンコフ(偽)の表情が驚愕のそれへと変化した。こちらを気にしながらも膝を折り腰を落とすと、エロフェイ総主教の肩に手を置く。

 「『総主教――お爺様、どうかなさったのか? まさか、聖女が?』」

 「『……ゲーリーよ、信じがたいことだが、聖女様は神の使いであるカラスを通じて全てを見通しておられる。今しがた、私の頭に直接語りかけてこられたのだ』」

 その言葉に、ティンコフ(偽)改めゲーリーと呼ばれた男はこちらを仰ぎ見た。私はにこりと微笑みを浮かべると、今度はゲーリーに対して能力を使う。

 『その通りですわ。ゲーリー・ミハイロヴィチ・ウンコフ皇太子殿下。太陽神の御前では、嘘も偽りも一切通用しませんのよ』

 結局のところ、ステパン・ティーノビッチ・シコルスキー及びイワン・セメノビッチ・ティンコフと名乗った両名の正体は、東方教会総主教とその孫の皇太子であった。
 宗教と皇族の深い関わりを考えると、神聖アレマニア帝国やロシアのロマノフ王朝に似ていると思う。ロマノフ王朝なんて初代皇帝の父親は総主教だったんだし。

 そこから考えると、こちらの世界の未来の歴史の教科書にはきっと『ルーシ帝国ウンコフ朝』とでも書かれるのだろう。
 そしてそれはタルタリア帝国とは違って泥の洪水マッドフラッドでも押し流してしまえない、そんなかぐわしき文明国家の歴史が――が良ければ三百年程刻まれていくのだろうな、知らんけど。

 ちなみにタルタリア帝国とは、17世紀以前に人類が巨人と共存し超文明を築いていたが、泥の洪水により滅ぼされたという大国のことである。
 以降の歴史は改ざんされ、タルタリア帝国の痕跡が徹底的に消された……とか何とか、そんな感じの陰謀論的都市伝説。

 そんなしょうもない事を考えながら彼ら二人を睥睨する私。
 ゲーリーは一瞬体が震え畏怖の表情を浮かべたものの、流石はルーシ帝国の皇太子といおうか。直ぐに表情を取り繕った。
 そして立ち上がると紳士の礼を取る。

 「……シコルスキーは生来信仰深く、聖女様の神々しいお姿を見て感極まったようです。失礼致しました」

 そう口上を述べつつも、

 『まさかこのような……真実、聖女なのか。正体を見破った今、私達をどうするつもりだ?』

 向けて来るのは挑発するような眼差し。

 『偽物よと声を上げて騒ぐか? もっともその時は、国内外から要人達が集うこの新年のめでたい場で血を流すことになると思うが』

 虚勢と本気が半々。
 大したことは出来まいという楽観的な推測と、自分達を捕らえようとするならば刺し違えてでもという悲壮な覚悟が心の中で入り乱れており――同時に国に残して来た家族の顔を思い浮かべているのが伝わって来た。

 まあ、実際トラス王国から自分達が戻らない時の保険もかけてはいるようだ。
 ゲーリーの父親であり皇帝ミハイルが国元に居る。また、大したことは出来まいという推測も間違ってはいなかった。

 「うふふ、お気になさらず。時折シコルスキー卿のような方もおられますし、信心深い事は恥じる様な事ではございませんから」

 言って、引きずる衣装の右袖で口元を覆う。

 『それと生憎、私は野蛮な事を好みませんの。流血沙汰など、考えてもみませんでしたわ』

 お前とは違ってな、という皮肉を込めたのは勿論先程の挑発への意趣返しである。
 一体私を何だと思っているのか。
 後もつかえているんだし、お前らにそう長い時間を割いてはいられないっての!
しおりを挟む
感想 925

あなたにおすすめの小説

5年も苦しんだのだから、もうスッキリ幸せになってもいいですよね?

gacchi
恋愛
13歳の学園入学時から5年、第一王子と婚約しているミレーヌは王子妃教育に疲れていた。好きでもない王子のために苦労する意味ってあるんでしょうか。 そんなミレーヌに王子は新しい恋人を連れて 「婚約解消してくれる?優しいミレーヌなら許してくれるよね?」 もう私、こんな婚約者忘れてスッキリ幸せになってもいいですよね? 3/5 1章完結しました。おまけの後、2章になります。 4/4 完結しました。奨励賞受賞ありがとうございました。 1章が書籍になりました。

政略より愛を選んだ結婚。~後悔は十年後にやってきた。~

つくも茄子
恋愛
幼い頃からの婚約者であった侯爵令嬢との婚約を解消して、学生時代からの恋人と結婚した王太子殿下。 政略よりも愛を選んだ生活は思っていたのとは違っていた。「お幸せに」と微笑んだ元婚約者。結婚によって去っていた側近達。愛する妻の妃教育がままならない中での出産。世継ぎの王子の誕生を望んだものの産まれたのは王女だった。妻に瓜二つの娘は可愛い。無邪気な娘は欲望のままに動く。断罪の時、全てが明らかになった。王太子の思い描いていた未来は元から無かったものだった。後悔は続く。どこから間違っていたのか。 他サイトにも公開中。

余命宣告を受けたので私を顧みない家族と婚約者に執着するのをやめることにしました

結城芙由奈@2/28コミカライズ発売
恋愛
【余命半年―未練を残さず生きようと決めた。】 私には血の繋がらない父と母に妹、そして婚約者がいる。しかしあの人達は私の存在を無視し、空気の様に扱う。唯一の希望であるはずの婚約者も愛らしい妹と恋愛関係にあった。皆に気に入られる為に努力し続けたが、誰も私を気に掛けてはくれない。そんな時、突然下された余命宣告。全てを諦めた私は穏やかな死を迎える為に、家族と婚約者に執着するのをやめる事にした―。 2021年9月26日:小説部門、HOTランキング部門1位になりました。ありがとうございます *「カクヨム」「小説家になろう」にも投稿しています ※2023年8月 書籍化

私が死んで満足ですか?

マチバリ
恋愛
王太子に婚約破棄を告げられた伯爵令嬢ロロナが死んだ。 ある者は面倒な婚約破棄の手続きをせずに済んだと安堵し、ある者はずっと欲しかった物が手に入ると喜んだ。 全てが上手くおさまると思っていた彼らだったが、ロロナの死が与えた影響はあまりに大きかった。 書籍化にともない本編を引き下げいたしました

側妃契約は満了しました。

夢草 蝶
恋愛
 婚約者である王太子から、別の女性を正妃にするから、側妃となって自分達の仕事をしろ。  そのような申し出を受け入れてから、五年の時が経ちました。

今日結婚した夫から2年経ったら出ていけと言われました

四折 柊
恋愛
 子爵令嬢であるコーデリアは高位貴族である公爵家から是非にと望まれ結婚した。美しくもなく身分の低い自分が何故? 理由は分からないが自分にひどい扱いをする実家を出て幸せになれるかもしれないと淡い期待を抱く。ところがそこには思惑があり……。公爵は本当に愛する女性を妻にするためにコーデリアを利用したのだ。夫となった男は言った。「お前と本当の夫婦になるつもりはない。2年後には公爵邸から国外へ出ていってもらう。そして二度と戻ってくるな」と。(いいんですか? それは私にとって……ご褒美です!)

【完結】家族にサヨナラ。皆様ゴキゲンヨウ。

くま
恋愛
「すまない、アデライトを愛してしまった」 「ソフィア、私の事許してくれるわよね?」 いきなり婚約破棄をする婚約者と、それが当たり前だと言い張る姉。そしてその事を家族は姉達を責めない。 「病弱なアデライトに譲ってあげなさい」と…… 私は昔から家族からは二番目扱いをされていた。いや、二番目どころでもなかった。私だって、兄や姉、妹達のように愛されたかった……だけど、いつも優先されるのは他のキョウダイばかり……我慢ばかりの毎日。 「マカロン家の長男であり次期当主のジェイコブをきちんと、敬い立てなさい」 「はい、お父様、お母様」 「長女のアデライトは体が弱いのですよ。ソフィア、貴女がきちんと長女の代わりに動くのですよ」 「……はい」 「妹のアメリーはまだ幼い。お前は我慢しなさい。下の子を面倒見るのは当然なのだから」 「はい、わかりました」 パーティー、私の誕生日、どれも私だけのなんてなかった。親はいつも私以外のキョウダイばかり、 兄も姉や妹ばかり構ってばかり。姉は病弱だからと言い私に八つ当たりするばかり。妹は我儘放題。 誰も私の言葉を聞いてくれない。 誰も私を見てくれない。 そして婚約者だったオスカー様もその一人だ。病弱な姉を守ってあげたいと婚約破棄してすぐに姉と婚約をした。家族は姉を祝福していた。私に一言も…慰めもせず。 ある日、熱にうなされ誰もお見舞いにきてくれなかった時、前世を思い出す。前世の私は家族と仲良くもしており、色々と明るい性格の持ち主さん。 「……なんか、馬鹿みたいだわ!」 もう、我慢もやめよう!家族の前で良い子になるのはもうやめる! ふるゆわ設定です。 ※家族という呪縛から解き放たれ自分自身を見つめ、好きな事を見つけだすソフィアを応援して下さい! ※ざまあ話とか読むのは好きだけど書くとなると難しいので…読者様が望むような結末に納得いかないかもしれません。🙇‍♀️でも頑張るます。それでもよければ、どうぞ! 追加文 番外編も現在進行中です。こちらはまた別な主人公です。

〖完結〗愛人が離婚しろと乗り込んで来たのですが、私達はもう離婚していますよ?

藍川みいな
恋愛
「ライナス様と離婚して、とっととこの邸から出て行ってよっ!」 愛人が乗り込んで来たのは、これで何人目でしょう? 私はもう離婚していますし、この邸はお父様のものですから、決してライナス様のものにはなりません。 離婚の理由は、ライナス様が私を一度も抱くことがなかったからなのですが、不能だと思っていたライナス様は愛人を何人も作っていました。 そして親友だと思っていたマリーまで、ライナス様の愛人でした。 愛人を何人も作っていたくせに、やり直したいとか……頭がおかしいのですか? 設定ゆるゆるの、架空の世界のお話です。 全8話で完結になります。

処理中です...
本作については削除予定があるため、新規のレンタルはできません。
番外編を閲覧することが出来ません。
過去1ヶ月以内にレジーナの小説・漫画を1話以上レンタルしている と、レジーナのすべての番外編を読むことができます。

このユーザをミュートしますか?

※ミュートすると該当ユーザの「小説・投稿漫画・感想・コメント」が非表示になります。ミュートしたことは相手にはわかりません。またいつでもミュート解除できます。
※一部ミュート対象外の箇所がございます。ミュートの対象範囲についての詳細はヘルプにてご確認ください。
※ミュートしてもお気に入りやしおりは解除されません。既にお気に入りやしおりを使用している場合はすべて解除してからミュートを行うようにしてください。