貴族令嬢に生まれたからには念願のだらだらニート生活したい。

譚音アルン

文字の大きさ
上 下
626 / 689
うら若き有閑貴族夫人になったからには、安穏なだらだらニート生活をしたい。【2】

立て、立つんだマリー!

しおりを挟む
 「うぅ、眠い……」

 「新年おめでとうございます、マリー様。今日は大事な日、シャキッとなさいませんと」

 朝早く起こされて、疲労感と眠気に対する愚痴が零れた。サリーナが私の顔を湯を絞った布で拭いながら窘めてくる。
 そうは言われても、足にも筋肉痛が……くそう父め、あんなに追い回しやがって!
 内心恨みを募らせている間に、サリーナ他複数人の侍女達が一斉にわらわらと群がってきた。総出であっという間に髪をくしけずって結われ、化粧を施され、聖女の衣装を着せられて飾り付けられていく。グレイも案内されて行った隣室で同様の身支度をされている事だろう。

 「出来ました、マリエッテ様」

 「失礼します、マリー様。髪型良し、お衣装の乱れも無し。装飾品も漏れが無いようですね。皆、お疲れ様でした」

 侍女頭マリエッテによる最終チェックの通過。侍女達の安堵の溜息と共に身支度が終わると、私は立ち上がろうと腰を浮かせた。

 「――ぬぐっ!?」

 体全体にかかるずしっとした重量に再び椅子に座り込む。さながら体が床に縫い留められているようだ。

 ワーン、トゥー、スリー……

 頭の中でどこからかボクシングの審判が現れてカウントを始める。救いを求めるようにサリーナを見ると、他の侍女と目配せをして慌てて両側から支えてくれた。
 足に力を入れて踏ん張り、よろよろと立ち上がる私。

 ……エーイト、ナイン……

 立て、立つんだマリー! 

 何とか立ち上がり、KO負けは避けられた。良かった、このまま立てなかったらあの有名な台詞を言わなければいけないところだった。全身真っ白なだけに。

 そっと手を離されたが、正直気合いで立てている状態だ。筋肉痛と衣装の重みで、足が生まれたての小鹿のようにプルプルしている。
 どうしよう……要介護状態になってしまった。今日の儀式遂行できるだろうか。
 小刻みな震えを感知したのだろう、サリーナが横から心配そうにこちらを伺っている。

 「……歩けそうですか?」

 「正直補助無しじゃ厳しいわね。錫杖を――そしてサリーナは左から支えて頂戴」

 「お衣装の後ろをお持ちした方が良いですわね――貴女達」

 「「「はい」」」

 侍女頭マリエッテの機転がありがたい。後ろに引きずる部分を持って貰うと、重量は大分軽減され、随分楽になったと感じる。そっと足を動かすと普段より遅いものの歩けはした。錫杖と介助で何とか移動する事は出来そうだ。
 ただ問題は――いざという時は咄嗟に逃げられないという事。警戒は十二分にしておくべきだろう。何といっても今の私は狙われ放題誘拐され放題であり、さしずめ歩く身代き……ごほん、国家予算なのだから。

 扉が開かれると、その向こうに立っていたグレイが目を見開き、惚けたようにこちらを見た。
 綺麗だと褒めてくれたが、グレイも鮮やかな赤髪が七三分けでキメッキメになっていて実に凛々しい。紅白の豪奢な高位祭服に良く似合っていた。
 新年らしくまるで……巨大な熨斗のようで、おめでたさが全面に出ていて何より。勿論これは誉め言葉である。

 それにしても私の衣装よりかはマシだが、グレイの衣装も重そうだ。心配になって訊くと、大丈夫だという。逆に心配されたので正直なところを伝えると、苦笑いで手を差し伸べてくれた。


***


 国家予算が等身大の豪華熨斗のエスコートで玄関――馬車止まりへと向かう。するとそこには何人かの先客が居た。
 小さな影が近付いてきて、ちょこんと可愛い礼を取る。

 「聖女様、おはようございます!」

 元気な挨拶と共に灯りに浮かび上がったのは本日の主役の一人ヴェスカルだった。今日付で正式に聖女専属侍祭となる彼は、私達と一緒に教会へ向かう事となっていたのである。

 「おはよう、ヴェスカル! 早起き出来たのね、偉いわ」

 「実はドキドキしていてあんまり眠れなかったんです! あ、そうだ! 新年おめでとうございます、聖女様達が良い一年を過ごせますように!」

 「うふふ、太陽神の御恵みがあり、ヴェスカル達が良い一年を過ごせますように」

 そんなやり取りをしていると、ヴェスカルの背後にいたヴェスカルの祖父ルードヴィッヒ卿が新年の挨拶をしてきた。返礼をすると、「本日はヴェスカルをお頼み申します」と頭を下げる。

 「卿も一緒に来られれば宜しかったのに」

 「流石にそれは。後でアレマニア帝国の者として末席にでも出席させて頂きますので」

 「ヴェスカルの晴れ姿が一番見えるように、その時になったら人を寄越しますので案内させるようにしますわね」

 そこへ、聖騎士の衣装を身に纏った馬の脚共が近付いてきた。新年の挨拶と共に「それは我らが」と請け負ったりしていると、賢者の正装をしたイドゥリースがスレイマンやメリーと共に「少し遅れてすみません」とやって来る。
 父サイモンを始めとする家族や使用人の皆、ヤンとシャルマン、キンター、語学教師ロマン・アンシェルとその妻ンャライ、生徒のサイアを始めとしたエスパーニャ人達、フソウ人のヨシヒコ一家もそれに続いて玄関ホールに集まった。

 「「「マリー様、あけましておめでとうボナネ!」」」

 全員早起きして新年の挨拶と見送りに来てくれたのだ。心が湧き上がる喜びに痺れて、目頭が熱い。
 皆と言葉を交わした後、馬車に乗り込む。窓から顔を出すと、沢山の「行ってらっしゃい」の言葉に私は笑顔で手を振った。

 「行ってきます!」
しおりを挟む
感想 924

あなたにおすすめの小説

政略より愛を選んだ結婚。~後悔は十年後にやってきた。~

つくも茄子
恋愛
幼い頃からの婚約者であった侯爵令嬢との婚約を解消して、学生時代からの恋人と結婚した王太子殿下。 政略よりも愛を選んだ生活は思っていたのとは違っていた。「お幸せに」と微笑んだ元婚約者。結婚によって去っていた側近達。愛する妻の妃教育がままならない中での出産。世継ぎの王子の誕生を望んだものの産まれたのは王女だった。妻に瓜二つの娘は可愛い。無邪気な娘は欲望のままに動く。断罪の時、全てが明らかになった。王太子の思い描いていた未来は元から無かったものだった。後悔は続く。どこから間違っていたのか。 他サイトにも公開中。

5年も苦しんだのだから、もうスッキリ幸せになってもいいですよね?

gacchi
恋愛
13歳の学園入学時から5年、第一王子と婚約しているミレーヌは王子妃教育に疲れていた。好きでもない王子のために苦労する意味ってあるんでしょうか。 そんなミレーヌに王子は新しい恋人を連れて 「婚約解消してくれる?優しいミレーヌなら許してくれるよね?」 もう私、こんな婚約者忘れてスッキリ幸せになってもいいですよね? 3/5 1章完結しました。おまけの後、2章になります。 4/4 完結しました。奨励賞受賞ありがとうございました。 1章が書籍になりました。

側妃契約は満了しました。

夢草 蝶
恋愛
 婚約者である王太子から、別の女性を正妃にするから、側妃となって自分達の仕事をしろ。  そのような申し出を受け入れてから、五年の時が経ちました。

この度、双子の妹が私になりすまして旦那様と初夜を済ませてしまったので、 私は妹として生きる事になりました

秘密 (秘翠ミツキ)
恋愛
*レンタル配信されました。 レンタルだけの番外編ssもあるので、お読み頂けたら嬉しいです。 【伯爵令嬢のアンネリーゼは侯爵令息のオスカーと結婚をした。籍を入れたその夜、初夜を迎える筈だったが急激な睡魔に襲われて意識を手放してしまった。そして、朝目を覚ますと双子の妹であるアンナマリーが自分になり代わり旦那のオスカーと初夜を済ませてしまっていた。しかも両親は「見た目は同じなんだし、済ませてしまったなら仕方ないわ。アンネリーゼ、貴女は今日からアンナマリーとして過ごしなさい」と告げた。 そして妹として過ごす事になったアンネリーゼは妹の代わりに学院に通う事となり……更にそこで最悪な事態に見舞われて……?】

ここは私の邸です。そろそろ出て行ってくれます?

藍川みいな
恋愛
「マリッサ、すまないが婚約は破棄させてもらう。俺は、運命の人を見つけたんだ!」 9年間婚約していた、デリオル様に婚約を破棄されました。運命の人とは、私の義妹のロクサーヌのようです。 そもそもデリオル様に好意を持っていないので、婚約破棄はかまいませんが、あなたには莫大な慰謝料を請求させていただきますし、借金の全額返済もしていただきます。それに、あなたが選んだロクサーヌは、令嬢ではありません。 幼い頃に両親を亡くした私は、8歳で侯爵になった。この国では、爵位を継いだ者には18歳まで後見人が必要で、ロクサーヌの父で私の叔父ドナルドが後見人として侯爵代理になった。 叔父は私を冷遇し、自分が侯爵のように振る舞って来ましたが、もうすぐ私は18歳。全てを返していただきます! 設定ゆるゆるの、架空の世界のお話です。

今日結婚した夫から2年経ったら出ていけと言われました

四折 柊
恋愛
 子爵令嬢であるコーデリアは高位貴族である公爵家から是非にと望まれ結婚した。美しくもなく身分の低い自分が何故? 理由は分からないが自分にひどい扱いをする実家を出て幸せになれるかもしれないと淡い期待を抱く。ところがそこには思惑があり……。公爵は本当に愛する女性を妻にするためにコーデリアを利用したのだ。夫となった男は言った。「お前と本当の夫婦になるつもりはない。2年後には公爵邸から国外へ出ていってもらう。そして二度と戻ってくるな」と。(いいんですか? それは私にとって……ご褒美です!)

うたた寝している間に運命が変わりました。

gacchi
恋愛
優柔不断な第三王子フレディ様の婚約者として、幼いころから色々と苦労してきたけど、最近はもう呆れてしまって放置気味。そんな中、お義姉様がフレディ様の子を身ごもった?私との婚約は解消?私は学園を卒業したら修道院へ入れられることに。…だったはずなのに、カフェテリアでうたた寝していたら、私の運命は変わってしまったようです。

お飾りの側妃ですね?わかりました。どうぞ私のことは放っといてください!

水川サキ
恋愛
クオーツ伯爵家の長女アクアは17歳のとき、王宮に側妃として迎えられる。 シルバークリス王国の新しい王シエルは戦闘能力がずば抜けており、戦の神(野蛮な王)と呼ばれている男。 緊張しながら迎えた謁見の日。 シエルから言われた。 「俺がお前を愛することはない」 ああ、そうですか。 結構です。 白い結婚大歓迎! 私もあなたを愛するつもりなど毛頭ありません。 私はただ王宮でひっそり楽しく過ごしたいだけなのです。

処理中です...
本作については削除予定があるため、新規のレンタルはできません。
番外編を閲覧することが出来ません。
過去1ヶ月以内にレジーナの小説・漫画を1話以上レンタルしている と、レジーナのすべての番外編を読むことができます。

このユーザをミュートしますか?

※ミュートすると該当ユーザの「小説・投稿漫画・感想・コメント」が非表示になります。ミュートしたことは相手にはわかりません。またいつでもミュート解除できます。
※一部ミュート対象外の箇所がございます。ミュートの対象範囲についての詳細はヘルプにてご確認ください。
※ミュートしてもお気に入りやしおりは解除されません。既にお気に入りやしおりを使用している場合はすべて解除してからミュートを行うようにしてください。