貴族令嬢に生まれたからには念願のだらだらニート生活したい。

譚音アルン

文字の大きさ
上 下
576 / 690
うら若き有閑貴族夫人になったからには、安穏なだらだらニート生活をしたい。【2】

グレイ・ダージリン(141)

しおりを挟む
 そう言うと、コロンボ子爵は「問題は聖女様側がどうやってそれを知ったか、ですが。こればかりは分かりません」と肩を竦めた。

 「……であろうな。調査するべきであろう」

 それこそ、聖女の奇跡の力としか説明が付かない。
 馬鹿馬鹿しいと思いながらも宰相は先程のビアッジョの言葉を無視出来ないでいる。

 ――これまで、聖女が不思議な力を持っているというのは教会が箔付けの為に話を作ったり盛ったりしたのだろうと眉唾に思っていたが。

 集めた聖女の情報を思い出す。
 コリピサでチッチョ・ペスクッチなる小役人が不興を買ったとの話を耳に挟んだ。コリピサの領主に話を聞けば、どうやって知ったのかシルヴィオ王子から件の者が仕出かした内容の手紙を受け取ったのだという。
 チッチョ本人はアヤスラニ帝国からの罪人を捕らえるのに協力を申し出られ、コリピサの治安を守るためにやったのだと主張していたが、帝国人から賄賂を受け取っていたとの内部告発及び聖地との関係を慮って牢に放り込んだのだそうだ。
 召し出して聖女の為人ひととなりを訊ねたが、チッチョの恨み事を差し引いても世間知らずで傲慢な貴族の小娘という印象。
 聖女と言っても傀儡であるならば、教皇猊下とさえ良い関係を築いていれば問題無かった――その筈、だったのに。

自分でも荒唐無稽だと思いながらも、宰相は聖女が何らかの力で金鉱山をピンポイントで探し当てたのではと考え始めていた。

 「解せぬ事がもう一つある。金鉱山の情報を聖女様が持っていたとしても、何故父王陛下に報告せず教会を使って兄に肩入れするのだろう? 金鉱山と引き換えに復興支援金の交渉をして下されば応じると思うのだが」

 渋面で頬杖をつく王太子ルイージがファブリチオに視線を向ける。
 「僭越ながら発言を宜しいでしょうか、」と口を開いたのはビアッジョだった。

 「シルヴィオ殿下は聖女様とご友人関係にあり、懇意にされているとか。それに加え、コスタポリで出回っている商品券なるものは聖女様の夫君のご実家、ルフナー子爵家が関わっているものだそうで……もしかすると貨幣との引き換えを拒否したことで、聖女様にガリア王家に対する不信感を抱かれてしまったのかも知れません」

 「不信感、か。あのずる賢い兄の事だ、商品券の事にしろ最初から計画し、自分に有利になるように聖女様にあることないこと良いように吹き込んだに違いない。兄ではなく私が聖女様と友人になれていたら、金鉱山は今頃……!
 メテオーラめ、素直に私と聖女様を引き合わせていれば良いものを」

 聖女に面識を得たい、と散々手紙を送ったというのに、『聖女様は今お屋敷におられませんの』『お忙しいみたいでなかなか殿下の事をお伝えする機会がありませんわ』等とのらりくらりぎりの返事ばかり寄越すメテオーラ姫。

 昔から勝気で女ながらに学問を好む小賢しい生意気な女だった。貴族達からの評判も、美しいが棘がある薔薇だと敬遠するものばかり。
 だから彼女を娶れるのは王太子である自分ぐらいだろう、と思っていた。メテオーラにしてもガリア王妃にしてやるのだ、その栄誉を喜ぶだろうと考えていたというのに。
 彼女は本来ルイージの婚約者になる筈だった。しかしそれが決まる前に逃げるようにトラス王国へ行ってしまったのだ。
 その後ルイージに宛がわれた婚約者候補は、判を押したようにつまらぬ話ばかりをして媚びを売る娘達ばかり。容姿もメテオーラに及ばず、どうにも好きになれなかった。
 そんなに私の事が嫌いなのか――ぎり、と奥歯を噛み締める王太子ルイージ。
 勘気を感じ取った貴族達が慌てて王太子の言葉に賛同し始める。

 「全く、この件はピロス公爵にも問いただすべきでしょう!」

 「さよう、今やメテオーラ姫は次代トラス王妃。聖女様と親しい仲だと聞いております。姫経由で金鉱山の恩恵を、公爵も受ける事になっているやも知れませんな」

 「全くピロス公爵もお人が悪い」

 トラス王国とガリア王国の結びつきを深める婚姻。それ自体は目出度い事だが、実質一人勝ちしているのはピロス公爵であるというのが彼らの共通認識であった。

 「友人……そうだ、このまま手をこまねいている訳にもいかぬ」

 王太子ルイージははっと何かを思いついたように顔を上げる。

 「聖女様はそもそも私と面識が無い。トラス王国へ会いに行き、兄が聖女様に吹き込んだ誤解を解かなければ!」

 使命感をみなぎらせる王太子。宰相ファブリチオは暫く考えた後、「トラス王国へご挨拶に向かわれては如何でしょう?」と進言する。

 「新年の儀にて、大々的にトラス王国王太子殿下とメテオーラ姫との婚約が発表されると聞き及んでおります。その際、ピロス公爵は父親として出席する為にトラス王国に赴かれるとか。
 ならば殿下は陛下の名代としてお祝いに行かれるのです。トラス王国の新年の儀は枢機卿ではなく聖女様が行われるでしょう」

 「そうか、その手があったか。良い考えだ、宰相!」

 「早速陛下に進言致しましょうぞ」

 宰相ファブリスは微笑んで頷いた。
 王太子ルイージと共に手の者でも選りすぐった者を付け、更に有能な貴族を同行させる。
 聖女が本当に金鉱山を見つけ出す程の超常的な力を持っているのかどうか、調べ確かめねばならない。

 その結果次第では――王太子の元を辞した後、宰相ファブリスはガリア王宮の王の元へ続く渡り廊下の途中でふと立ち止まる。
 遥か遠く、トラス王国のある北西を挑むようにいつまでもじっと見つめていたのだった。
しおりを挟む
感想 925

あなたにおすすめの小説

政略より愛を選んだ結婚。~後悔は十年後にやってきた。~

つくも茄子
恋愛
幼い頃からの婚約者であった侯爵令嬢との婚約を解消して、学生時代からの恋人と結婚した王太子殿下。 政略よりも愛を選んだ生活は思っていたのとは違っていた。「お幸せに」と微笑んだ元婚約者。結婚によって去っていた側近達。愛する妻の妃教育がままならない中での出産。世継ぎの王子の誕生を望んだものの産まれたのは王女だった。妻に瓜二つの娘は可愛い。無邪気な娘は欲望のままに動く。断罪の時、全てが明らかになった。王太子の思い描いていた未来は元から無かったものだった。後悔は続く。どこから間違っていたのか。 他サイトにも公開中。

5年も苦しんだのだから、もうスッキリ幸せになってもいいですよね?

gacchi
恋愛
13歳の学園入学時から5年、第一王子と婚約しているミレーヌは王子妃教育に疲れていた。好きでもない王子のために苦労する意味ってあるんでしょうか。 そんなミレーヌに王子は新しい恋人を連れて 「婚約解消してくれる?優しいミレーヌなら許してくれるよね?」 もう私、こんな婚約者忘れてスッキリ幸せになってもいいですよね? 3/5 1章完結しました。おまけの後、2章になります。 4/4 完結しました。奨励賞受賞ありがとうございました。 1章が書籍になりました。

【完結】『飯炊き女』と呼ばれている騎士団の寮母ですが、実は最高位の聖女です

葉桜鹿乃
恋愛
ルーシーが『飯炊き女』と、呼ばれてそろそろ3年が経とうとしている。 王宮内に兵舎がある王立騎士団【鷹の爪】の寮母を担っているルーシー。 孤児院の出で、働き口を探してここに配置された事になっているが、実はこの国の最も高貴な存在とされる『金剛の聖女』である。 王宮という国で一番安全な場所で、更には周囲に常に複数人の騎士が控えている場所に、本人と王族、宰相が話し合って所属することになったものの、存在を秘する為に扱いは『飯炊き女』である。 働くのは苦では無いし、顔を隠すための不細工な丸眼鏡にソバカスと眉を太くする化粧、粗末な服。これを襲いに来るような輩は男所帯の騎士団にも居ないし、聖女の力で存在感を常に薄めるようにしている。 何故このような擬態をしているかというと、隣国から聖女を狙って何者かが間者として侵入していると言われているためだ。 隣国は既に瘴気で汚れた土地が多くなり、作物もまともに育たないと聞いて、ルーシーはしばらく隣国に行ってもいいと思っているのだが、長く冷戦状態にある隣国に行かせるのは命が危ないのでは、と躊躇いを見せる国王たちをルーシーは説得する教養もなく……。 そんな折、ある日の月夜に、明日の雨を予見して変装をせずに水汲みをしている時に「見つけた」と言われて振り向いたそこにいたのは、騎士団の中でもルーシーに優しい一人の騎士だった。 ※感想の取り扱いは近況ボードを参照してください。 ※小説家になろう様でも掲載予定です。

婚約破棄された令嬢が記憶を消され、それを望んだ王子は後悔することになりました

kieiku
恋愛
「では、記憶消去の魔法を執行します」 王子に婚約破棄された公爵令嬢は、王子妃教育の知識を消し去るため、10歳以降の記憶を奪われることになった。そして記憶を失い、退行した令嬢の言葉が王子を後悔に突き落とす。

側妃契約は満了しました。

夢草 蝶
恋愛
 婚約者である王太子から、別の女性を正妃にするから、側妃となって自分達の仕事をしろ。  そのような申し出を受け入れてから、五年の時が経ちました。

余命宣告を受けたので私を顧みない家族と婚約者に執着するのをやめることにしました

結城芙由奈@2/28コミカライズ発売
恋愛
【余命半年―未練を残さず生きようと決めた。】 私には血の繋がらない父と母に妹、そして婚約者がいる。しかしあの人達は私の存在を無視し、空気の様に扱う。唯一の希望であるはずの婚約者も愛らしい妹と恋愛関係にあった。皆に気に入られる為に努力し続けたが、誰も私を気に掛けてはくれない。そんな時、突然下された余命宣告。全てを諦めた私は穏やかな死を迎える為に、家族と婚約者に執着するのをやめる事にした―。 2021年9月26日:小説部門、HOTランキング部門1位になりました。ありがとうございます *「カクヨム」「小説家になろう」にも投稿しています ※2023年8月 書籍化

側妃は捨てられましたので

なか
恋愛
「この国に側妃など要らないのではないか?」 現王、ランドルフが呟いた言葉。 周囲の人間は内心に怒りを抱きつつ、聞き耳を立てる。 ランドルフは、彼のために人生を捧げて王妃となったクリスティーナ妃を側妃に変え。 別の女性を正妃として迎え入れた。 裏切りに近い行為は彼女の心を確かに傷付け、癒えてもいない内に廃妃にすると宣言したのだ。 あまりの横暴、人道を無視した非道な行い。 だが、彼を止める事は誰にも出来ず。 廃妃となった事実を知らされたクリスティーナは、涙で瞳を潤ませながら「分かりました」とだけ答えた。 王妃として教育を受けて、側妃にされ 廃妃となった彼女。 その半生をランドルフのために捧げ、彼のために献身した事実さえも軽んじられる。 実の両親さえ……彼女を慰めてくれずに『捨てられた女性に価値はない』と非難した。 それらの行為に……彼女の心が吹っ切れた。 屋敷を飛び出し、一人で生きていく事を選択した。 ただコソコソと身を隠すつまりはない。 私を軽んじて。 捨てた彼らに自身の価値を示すため。 捨てられたのは、どちらか……。 後悔するのはどちらかを示すために。

【完結】家族にサヨナラ。皆様ゴキゲンヨウ。

くま
恋愛
「すまない、アデライトを愛してしまった」 「ソフィア、私の事許してくれるわよね?」 いきなり婚約破棄をする婚約者と、それが当たり前だと言い張る姉。そしてその事を家族は姉達を責めない。 「病弱なアデライトに譲ってあげなさい」と…… 私は昔から家族からは二番目扱いをされていた。いや、二番目どころでもなかった。私だって、兄や姉、妹達のように愛されたかった……だけど、いつも優先されるのは他のキョウダイばかり……我慢ばかりの毎日。 「マカロン家の長男であり次期当主のジェイコブをきちんと、敬い立てなさい」 「はい、お父様、お母様」 「長女のアデライトは体が弱いのですよ。ソフィア、貴女がきちんと長女の代わりに動くのですよ」 「……はい」 「妹のアメリーはまだ幼い。お前は我慢しなさい。下の子を面倒見るのは当然なのだから」 「はい、わかりました」 パーティー、私の誕生日、どれも私だけのなんてなかった。親はいつも私以外のキョウダイばかり、 兄も姉や妹ばかり構ってばかり。姉は病弱だからと言い私に八つ当たりするばかり。妹は我儘放題。 誰も私の言葉を聞いてくれない。 誰も私を見てくれない。 そして婚約者だったオスカー様もその一人だ。病弱な姉を守ってあげたいと婚約破棄してすぐに姉と婚約をした。家族は姉を祝福していた。私に一言も…慰めもせず。 ある日、熱にうなされ誰もお見舞いにきてくれなかった時、前世を思い出す。前世の私は家族と仲良くもしており、色々と明るい性格の持ち主さん。 「……なんか、馬鹿みたいだわ!」 もう、我慢もやめよう!家族の前で良い子になるのはもうやめる! ふるゆわ設定です。 ※家族という呪縛から解き放たれ自分自身を見つめ、好きな事を見つけだすソフィアを応援して下さい! ※ざまあ話とか読むのは好きだけど書くとなると難しいので…読者様が望むような結末に納得いかないかもしれません。🙇‍♀️でも頑張るます。それでもよければ、どうぞ! 追加文 番外編も現在進行中です。こちらはまた別な主人公です。

処理中です...
本作については削除予定があるため、新規のレンタルはできません。
番外編を閲覧することが出来ません。
過去1ヶ月以内にレジーナの小説・漫画を1話以上レンタルしている と、レジーナのすべての番外編を読むことができます。

このユーザをミュートしますか?

※ミュートすると該当ユーザの「小説・投稿漫画・感想・コメント」が非表示になります。ミュートしたことは相手にはわかりません。またいつでもミュート解除できます。
※一部ミュート対象外の箇所がございます。ミュートの対象範囲についての詳細はヘルプにてご確認ください。
※ミュートしてもお気に入りやしおりは解除されません。既にお気に入りやしおりを使用している場合はすべて解除してからミュートを行うようにしてください。