473 / 690
うら若き有閑貴族夫人になったからには、安穏なだらだらニート生活をしたい。【1】
グレイ・ダージリン(89)
しおりを挟む
僕は城の一室で横領犯エミリュノ・ルグミラマが連れて来られるのを待っていた。
傍らには僕の護衛であり特殊隠密部隊の副長のカール、諜報部隊の長であるアルトガルが控えている。
拘束されたままペーターに連れて来られたエミリュノは、床に無理やり跪かされると僕を睨みつけた。
「取ってあげて」
ペーターがこくりと頷いてエミリュノの口枷を取る。
「卑しい赤毛の若造が! あの方々を敵に回してのうのうといられると思うなよ。如何に聖女の夫とて、貴様自身は商人上がりの新米伯爵に過ぎぬのだからな!」
唾を吐きかけるような勢いでまくし立てるエミリュノ。僕はおやおや、と肩を竦めた。
「確かに私は若造で成り上がりの新米伯爵です。至らぬところもありましょう。しかしキャンディ伯爵家、サングマ教皇猊下という後ろ盾のある伯爵です。そう、横領犯を始末することぐらい造作も無く出来る、ね」
「わ、私を殺すつもりか!」
「殺す? とんでもない。今は寧ろ守ってあげているというのに」
「それは、どういう――」
「可哀そうに、エミリュノ・ルグミラマ。まだ彼らが貴方を助けに来ると思っているのですね。しかし残念ながら、来たとしても口封じの為だけ、だそうですよ」
ちらりとアルトガルに視線をやると、「本当だぞ。これまで数人始末した。信じられぬようならその内証拠を見せてやろうぞ」と言う。
確かに来ている報告は受けていたが、全て事実という訳ではなかった。
これは揺さぶりの為に吐いた嘘――エミリュノを口封じに来たとは限らないのだから。
「ほ、本当なのか? 私を殺そうと?」
真に受けたエミリュノは絶句する。アルトガルが頷くと、みるみる内に勢いを無くした。
僕は数枚の手紙をヒラヒラとさせた。
「貴方が受け取ったこれら手紙も、精巧に署名押印が偽造されたもの。最初から捨て駒にされていたのですよ」
具体的にどこが違うのか逐一指摘しながら教えてやると、現実を認め無くないのかエミリュノは首を横に振る。
「う、嘘だ! お前は嘘を言っている!」
「二重三重の謀だったんですよ。成功すれば良しですが……生憎彼らは私達のことを警戒し、露見すると読んでいた。妻は神の恩寵により真実を見通す力を持っているのでね。
私が宮廷で貴方のことを明らかにし、彼らを糾弾しようものなら、証拠の手紙は偽造だと私を陥れるつもりだった。寧ろそちらが本命だったのだと思います。そして私の妻たる聖女は別のどなたかのお妃に、という流れです」
――私の言っている意味、理解できますか?
そう訊くと、エミリュノはしばし呆然とした後、「第二王子殿下、王妃殿下……」と呟いた。顔から血の気が引いている。
「いずれにせよ、貴方がドルトン侯爵家の配下となり子爵位が転がり込んで安泰となる未来はなかったでしょう。
よしんば、子爵になっても用済みの猟犬は消されるのが世の常というもの。やんごとなき御方の未来に、一点の曇りや闇があってはならない。闇を知るものは闇へ、です」
「あ……」
肩を落とし、虚ろな目になるエミリュノ。
僕は最後の仕上げをすることにした。
「さて。本題ですが、貴方の処遇をどうしましょうか。義父様は面倒だから生かしておくよりも、体をバラバラにして首謀者共の屋敷に投げ込めば良いって仰るのですが、貴方もそうした方が良いと思いますか?
ああ、私は卑しい商売人ですから、アヤスラニ帝国にでも奴隷として売りさばいても良いかなって思うのですが如何です? 珍しいトラス人の奴隷はさぞかし高く売れるでしょうね。
死ぬよりはマシでしょうし、何より横領した分の民達の血税は返して貰わないといけませんよねぇ?」
商売上幾度となく作って来た笑顔で流し目を送ると、エミリュノは髪を振り乱して暴れ出した。
「い、嫌だ! 死ぬのも野蛮人共の奴隷になるのも嫌だあああ! グレイ様、お助け下さいぃ! 何でもします、私は終わりたくない!」
悲痛な叫び。
僕は静かに相手を見つめる。
「何でもする、ですか。ドルトン侯爵家や王妃殿下を敵に回してでも何でもすると?」
「は、はい!」
「分かりました、一度だけ贖罪の機会を与えましょう」
僕はエミリュノの待遇を軟禁にまで格上げした。
多少隙を見せるように、とアルトガル達に言い含めた上で。
***
「クロヴランにパトリュック。そういう訳だから後の事はくれぐれも宜しく」
王都への出立の日。
僕は領都クードルセルヴの城門で、見送りに来た領政総官クロヴラン・ピュトロワ、そして副領政総官のパトリュック・カルカイムに領政を託していた。
勿論エミリュノについても機密として言い含めてある。何かあればアルトガルが責任者で一任してある、とも。
側塔を見上げると、こちらを見下ろすアルトガルと目が合った。
――頼んだよ。
思いを込めると、会釈を返される。
本人は呼び寄せた雪山の傭兵達の良い訓練になる、と喜んでいたっけ。
組織の体制を整えるまでは大忙しだろうけれど、頑張って欲しい。
「メリー、ちゃんと良い子にしているのよ」
「お母様、私はもう子供ではないわ!」
「うふふ、メリーはもう淑女だものね」
そんな会話が傍らでなされている間、僕はイドゥリースやスレイマンと抱擁を交わす。
「『グレイ、兄上のことは任せて欲しい。無事に送り出した後は私も王都へ向かうから』」
「『道中気を付けて』」
「『ありがとう、二人共』」
その後、僕はメリー様にも道中の無事を願われた。
イドゥリースがマリーに何事かを耳打ちされ、顔を少し赤らめていたけれど、どうしたんだろうか。
それから大導師フゼイフェ他、各々別れを済ませた後。ヤンとシャルマンに連れられた商会の者とも挨拶を済ませる。
やがて、出立の号令が出されて馬車が走り出した。
久々の王都――一体何が待ち受けているのか。
少なくとも、ドルトン侯爵家と王妃、第二王子派には要注意だろう。
傍らには僕の護衛であり特殊隠密部隊の副長のカール、諜報部隊の長であるアルトガルが控えている。
拘束されたままペーターに連れて来られたエミリュノは、床に無理やり跪かされると僕を睨みつけた。
「取ってあげて」
ペーターがこくりと頷いてエミリュノの口枷を取る。
「卑しい赤毛の若造が! あの方々を敵に回してのうのうといられると思うなよ。如何に聖女の夫とて、貴様自身は商人上がりの新米伯爵に過ぎぬのだからな!」
唾を吐きかけるような勢いでまくし立てるエミリュノ。僕はおやおや、と肩を竦めた。
「確かに私は若造で成り上がりの新米伯爵です。至らぬところもありましょう。しかしキャンディ伯爵家、サングマ教皇猊下という後ろ盾のある伯爵です。そう、横領犯を始末することぐらい造作も無く出来る、ね」
「わ、私を殺すつもりか!」
「殺す? とんでもない。今は寧ろ守ってあげているというのに」
「それは、どういう――」
「可哀そうに、エミリュノ・ルグミラマ。まだ彼らが貴方を助けに来ると思っているのですね。しかし残念ながら、来たとしても口封じの為だけ、だそうですよ」
ちらりとアルトガルに視線をやると、「本当だぞ。これまで数人始末した。信じられぬようならその内証拠を見せてやろうぞ」と言う。
確かに来ている報告は受けていたが、全て事実という訳ではなかった。
これは揺さぶりの為に吐いた嘘――エミリュノを口封じに来たとは限らないのだから。
「ほ、本当なのか? 私を殺そうと?」
真に受けたエミリュノは絶句する。アルトガルが頷くと、みるみる内に勢いを無くした。
僕は数枚の手紙をヒラヒラとさせた。
「貴方が受け取ったこれら手紙も、精巧に署名押印が偽造されたもの。最初から捨て駒にされていたのですよ」
具体的にどこが違うのか逐一指摘しながら教えてやると、現実を認め無くないのかエミリュノは首を横に振る。
「う、嘘だ! お前は嘘を言っている!」
「二重三重の謀だったんですよ。成功すれば良しですが……生憎彼らは私達のことを警戒し、露見すると読んでいた。妻は神の恩寵により真実を見通す力を持っているのでね。
私が宮廷で貴方のことを明らかにし、彼らを糾弾しようものなら、証拠の手紙は偽造だと私を陥れるつもりだった。寧ろそちらが本命だったのだと思います。そして私の妻たる聖女は別のどなたかのお妃に、という流れです」
――私の言っている意味、理解できますか?
そう訊くと、エミリュノはしばし呆然とした後、「第二王子殿下、王妃殿下……」と呟いた。顔から血の気が引いている。
「いずれにせよ、貴方がドルトン侯爵家の配下となり子爵位が転がり込んで安泰となる未来はなかったでしょう。
よしんば、子爵になっても用済みの猟犬は消されるのが世の常というもの。やんごとなき御方の未来に、一点の曇りや闇があってはならない。闇を知るものは闇へ、です」
「あ……」
肩を落とし、虚ろな目になるエミリュノ。
僕は最後の仕上げをすることにした。
「さて。本題ですが、貴方の処遇をどうしましょうか。義父様は面倒だから生かしておくよりも、体をバラバラにして首謀者共の屋敷に投げ込めば良いって仰るのですが、貴方もそうした方が良いと思いますか?
ああ、私は卑しい商売人ですから、アヤスラニ帝国にでも奴隷として売りさばいても良いかなって思うのですが如何です? 珍しいトラス人の奴隷はさぞかし高く売れるでしょうね。
死ぬよりはマシでしょうし、何より横領した分の民達の血税は返して貰わないといけませんよねぇ?」
商売上幾度となく作って来た笑顔で流し目を送ると、エミリュノは髪を振り乱して暴れ出した。
「い、嫌だ! 死ぬのも野蛮人共の奴隷になるのも嫌だあああ! グレイ様、お助け下さいぃ! 何でもします、私は終わりたくない!」
悲痛な叫び。
僕は静かに相手を見つめる。
「何でもする、ですか。ドルトン侯爵家や王妃殿下を敵に回してでも何でもすると?」
「は、はい!」
「分かりました、一度だけ贖罪の機会を与えましょう」
僕はエミリュノの待遇を軟禁にまで格上げした。
多少隙を見せるように、とアルトガル達に言い含めた上で。
***
「クロヴランにパトリュック。そういう訳だから後の事はくれぐれも宜しく」
王都への出立の日。
僕は領都クードルセルヴの城門で、見送りに来た領政総官クロヴラン・ピュトロワ、そして副領政総官のパトリュック・カルカイムに領政を託していた。
勿論エミリュノについても機密として言い含めてある。何かあればアルトガルが責任者で一任してある、とも。
側塔を見上げると、こちらを見下ろすアルトガルと目が合った。
――頼んだよ。
思いを込めると、会釈を返される。
本人は呼び寄せた雪山の傭兵達の良い訓練になる、と喜んでいたっけ。
組織の体制を整えるまでは大忙しだろうけれど、頑張って欲しい。
「メリー、ちゃんと良い子にしているのよ」
「お母様、私はもう子供ではないわ!」
「うふふ、メリーはもう淑女だものね」
そんな会話が傍らでなされている間、僕はイドゥリースやスレイマンと抱擁を交わす。
「『グレイ、兄上のことは任せて欲しい。無事に送り出した後は私も王都へ向かうから』」
「『道中気を付けて』」
「『ありがとう、二人共』」
その後、僕はメリー様にも道中の無事を願われた。
イドゥリースがマリーに何事かを耳打ちされ、顔を少し赤らめていたけれど、どうしたんだろうか。
それから大導師フゼイフェ他、各々別れを済ませた後。ヤンとシャルマンに連れられた商会の者とも挨拶を済ませる。
やがて、出立の号令が出されて馬車が走り出した。
久々の王都――一体何が待ち受けているのか。
少なくとも、ドルトン侯爵家と王妃、第二王子派には要注意だろう。
89
お気に入りに追加
5,691
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
前世を思い出しました。恥ずかしすぎて、死んでしまいそうです。
棚から現ナマ
恋愛
前世を思い出したフィオナは、今までの自分の所業に、恥ずかしすぎて身もだえてしまう。自分は痛い女だったのだ。いままでの黒歴史から目を背けたい。黒歴史を思い出したくない。黒歴史関係の人々と接触したくない。
これからは、まっとうに地味に生きていきたいの。
それなのに、王子様や公爵令嬢、王子の側近と今まで迷惑をかけてきた人たちが向こうからやって来る。何でぇ?ほっといて下さい。お願いします。恥ずかしすぎて、死んでしまいそうです。
5年も苦しんだのだから、もうスッキリ幸せになってもいいですよね?
gacchi
恋愛
13歳の学園入学時から5年、第一王子と婚約しているミレーヌは王子妃教育に疲れていた。好きでもない王子のために苦労する意味ってあるんでしょうか。
そんなミレーヌに王子は新しい恋人を連れて
「婚約解消してくれる?優しいミレーヌなら許してくれるよね?」
もう私、こんな婚約者忘れてスッキリ幸せになってもいいですよね?
3/5 1章完結しました。おまけの後、2章になります。
4/4 完結しました。奨励賞受賞ありがとうございました。
1章が書籍になりました。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
【完結】「俺は2番目に好きな女と結婚するんだ」と言っていた婚約者と婚約破棄したいだけだったのに、なぜか聖女になってしまいました
As-me.com
恋愛
完結しました。
とある日、偶然にも婚約者が「俺は2番目に好きな女と結婚するんだ」とお友達に楽しそうに宣言するのを聞いてしまいました。
例え2番目でもちゃんと愛しているから結婚にはなんの問題も無いとおっしゃっていますが……そんな婚約者様がとんでもない問題児だと発覚します。
なんてことでしょう。愛も無い、信頼も無い、領地にメリットも無い。そんな無い無い尽くしの婚約者様と結婚しても幸せになれる気がしません。
ねぇ、婚約者様。私はあなたと結婚なんてしたくありませんわ。絶対婚約破棄しますから!
あなたはあなたで、1番好きな人と結婚してくださいな。
※この作品は『「俺は2番目に好きな女と結婚するんだ」と婚約者が言っていたので、1番好きな女性と結婚させてあげることにしました。 』を書き直しています。内容はほぼ一緒ですが、細かい設定や登場人物の性格などを書き直す予定です。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
偽物と断罪された令嬢が精霊に溺愛されていたら
影茸
恋愛
公爵令嬢マレシアは偽聖女として、一方的に断罪された。
あらゆる罪を着せられ、一切の弁明も許されずに。
けれど、断罪したもの達は知らない。
彼女は偽物であれ、無力ではなく。
──彼女こそ真の聖女と、多くのものが認めていたことを。
(書きたいネタが出てきてしまったゆえの、衝動的短編です)
(少しだけタイトル変えました)
【完結】「私は善意に殺された」
まほりろ
恋愛
筆頭公爵家の娘である私が、母親は身分が低い王太子殿下の後ろ盾になるため、彼の婚約者になるのは自然な流れだった。
誰もが私が王太子妃になると信じて疑わなかった。
私も殿下と婚約してから一度も、彼との結婚を疑ったことはない。
だが殿下が病に倒れ、その治療のため異世界から聖女が召喚され二人が愛し合ったことで……全ての運命が狂い出す。
どなたにも悪意はなかった……私が不運な星の下に生まれた……ただそれだけ。
※無断転載を禁止します。
※朗読動画の無断配信も禁止します。
※他サイトにも投稿中。
※表紙素材はあぐりりんこ様よりお借りしております。
「Copyright(C)2022-九頭竜坂まほろん」
※小説家になろうにて2022年11月19日昼、日間異世界恋愛ランキング38位、総合59位まで上がった作品です!
この度、双子の妹が私になりすまして旦那様と初夜を済ませてしまったので、 私は妹として生きる事になりました
秘密 (秘翠ミツキ)
恋愛
*レンタル配信されました。
レンタルだけの番外編ssもあるので、お読み頂けたら嬉しいです。
【伯爵令嬢のアンネリーゼは侯爵令息のオスカーと結婚をした。籍を入れたその夜、初夜を迎える筈だったが急激な睡魔に襲われて意識を手放してしまった。そして、朝目を覚ますと双子の妹であるアンナマリーが自分になり代わり旦那のオスカーと初夜を済ませてしまっていた。しかも両親は「見た目は同じなんだし、済ませてしまったなら仕方ないわ。アンネリーゼ、貴女は今日からアンナマリーとして過ごしなさい」と告げた。
そして妹として過ごす事になったアンネリーゼは妹の代わりに学院に通う事となり……更にそこで最悪な事態に見舞われて……?】
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
【短編】追放された聖女は王都でちゃっかり暮らしてる「新聖女が王子の子を身ごもった?」結界を守るために元聖女たちが立ち上がる
みねバイヤーン
恋愛
「ジョセフィーヌ、聖なる力を失い、新聖女コレットの力を奪おうとした罪で、そなたを辺境の修道院に追放いたす」謁見の間にルーカス第三王子の声が朗々と響き渡る。
「異議あり!」ジョセフィーヌは間髪を入れず意義を唱え、証言を述べる。
「証言一、とある元聖女マデリーン。殿下は十代の聖女しか興味がない。証言二、とある元聖女ノエミ。殿下は背が高く、ほっそりしてるのに出るとこ出てるのが好き。証言三、とある元聖女オードリー。殿下は、手は出さない、見てるだけ」
「ええーい、やめーい。不敬罪で追放」
追放された元聖女ジョセフィーヌはさっさと王都に戻って、魚屋で働いてる。そんな中、聖女コレットがルーカス殿下の子を身ごもったという噂が。王国の結界を守るため、元聖女たちは立ち上がった。
政略より愛を選んだ結婚。~後悔は十年後にやってきた。~
つくも茄子
恋愛
幼い頃からの婚約者であった侯爵令嬢との婚約を解消して、学生時代からの恋人と結婚した王太子殿下。
政略よりも愛を選んだ生活は思っていたのとは違っていた。「お幸せに」と微笑んだ元婚約者。結婚によって去っていた側近達。愛する妻の妃教育がままならない中での出産。世継ぎの王子の誕生を望んだものの産まれたのは王女だった。妻に瓜二つの娘は可愛い。無邪気な娘は欲望のままに動く。断罪の時、全てが明らかになった。王太子の思い描いていた未来は元から無かったものだった。後悔は続く。どこから間違っていたのか。
他サイトにも公開中。
過去1ヶ月以内にレジーナの小説・漫画を1話以上レンタルしている
と、レジーナのすべての番外編を読むことができます。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる
本作については削除予定があるため、新規のレンタルはできません。
番外編を閲覧することが出来ません。
過去1ヶ月以内にレジーナの小説・漫画を1話以上レンタルしている
と、レジーナのすべての番外編を読むことができます。
このユーザをミュートしますか?
※ミュートすると該当ユーザの「小説・投稿漫画・感想・コメント」が非表示になります。ミュートしたことは相手にはわかりません。またいつでもミュート解除できます。
※一部ミュート対象外の箇所がございます。ミュートの対象範囲についての詳細はヘルプにてご確認ください。
※ミュートしてもお気に入りやしおりは解除されません。既にお気に入りやしおりを使用している場合はすべて解除してからミュートを行うようにしてください。