416 / 690
うら若き有閑貴族夫人になったからには、安穏なだらだらニート生活をしたい。【1】
グレイ・ダージリン(66)
しおりを挟む
サイモン様に行ってくるがいい、と送り出された僕はカールを従えて歩き出した。
途中でマリーや前脚・後ろ脚、侍女のサリーナとナーテを迎えて聖女の能力で事情を汲んで貰いながらその部屋へと向かった。
牢から出された件の人物は、侍女ナーテに宛がわれた部屋に居た。その間、ナーテは隣のサリーナの部屋で共に寝起きしていたそうだ。
こちら側の侍女で固めている区画であれば、男は勿論、ここで働いている侍女達も余程の理由が無ければ入りにくいだろう。
サリーナ曰く、「入口は固めておりますし、怪しい者も目星は付いております。万が一警備をすり抜けて来られても対応できますので」だそうだ。
獅子ノ庄で見た武勇を鑑みれば――成程、彼女ならば大船に乗ったつもりで大丈夫だろう。
人材待遇に関して侍女の部屋を検分する、という名目で僕達がナーテの部屋に入ると、ベッドから黒髪の若い男が身を起こす。目があまり良くないのか、サイドテーブルにある片眼鏡にそっと手を伸ばして掛けた。
「……何者ですか」
牢で鞭を打たれていたと聞いているし、まだどこか痛むのだろう、顔を歪めている。
「大丈夫です、私達は味方ですので楽にしてください。貴方は領政官補佐、クロヴラン・ピュトロワですね。はじめまして、私はグレイ・ダージリン伯爵。こちらは妻のマリアージュです」
僕が名乗ると、男は「新領主……」と呟いた。緊張が緩んだのか肩を落として息を吐く。
「……私がクロヴラン・ピュトロワです。と、これは大変なご無礼を――」
我に返って慌ててベッドを出ようとするのを、僕は無理をしないで欲しいと押し止めた。
「まだ傷が痛むのでしょう? 冤罪の事も全て存じておりますので、皆まで言う必要はありません。よくぞ今まで耐えて来られましたわね」
労わりの言葉を口にするマリー。
「牢から出され、ペーターさん達から話を聞いた時はまさかとは思っておりましたが、正に神の助けが来たのですね。聖女様、ありがとうございます……」
クロヴランは体を震わせながら感謝の言葉を述べる。次の瞬間、はっと思い出したように僕を真っ直ぐに見詰めた。
「恐れながら! 私の同僚、パトリュック・カルカイムが家族を人質に取られております」
「大丈夫、そちらもちゃんと手は回しています。こちらの手の者に無事保護されているので安心して下さい」
そう請け負うと、クロヴランは良かった、と安堵の息を漏らした。
僕はマリーをちらりと見て、心でやり取りするべく合図をする。
『彼はここの領政に詳しいし、民情にも通じていて結構有能ね。不正を告発しようとする正義感もあるし、牢に繋がれても挫けなかった誠実さと精神力があるわ。是非欲しい人材よ』
『ありがとう』
ほぼ僕の見立てと同じ人物像だ。
マリーに礼を言って、クロヴランに向き直った。
「クロヴランさん、貴方は領政について詳しいんですよね。こんなことがあった後で気が進まないかも知れませんが、叶うならば是非私達に領政官として仕えて欲しいと思っています」
ああ、勿論能力を測るという意味で人材採用試験は受けて頂きますが……と続けると、クロヴランは面食らったように目を瞬かせた。
「領政官補佐ではなく、領政官として……ですか?」
まさか領政官という重要な地位をいきなり与えられようとは思ってもいなかったようだ。
「閣下と奥方様は……お会いしたばかりなのに、何故私のことをそこまで信頼して下さるのですか」
「これでも商会の仕事を通じて様々な人を見て来ています。人を見る目にはそれなりに自信があるんですよ」
勿論仕上げはマリーの見通す力頼りだけど。
僕はにっこりと微笑んだ。
「さて、役者は揃ったかな」
そこからはトントン拍子に事が進んだ。
傭兵や隠密騎士達が手に入れて来た横領の証拠である裏帳簿をヤン達と共に改める傍ら、僕とマリーは人材採用試験の準備を進めた。
額は少なくないが、前領主が居なくなってからの横領だったのは不幸中の幸いだったと思う。
機密を保つ為にギャヴィン子爵でさえも関わらせないようにしていたら、向こうから様子窺いと釘を刺しにやってきたので、適当に上手く迎合した振りをしておく。
お陰で脚本作りが捗った。
文官採用試験の筆記が終わる頃には、クロヴラン・ピュトロワの傷も日常生活に支障をきたさない程には回復。別室でやってもらった彼の回答を見たけれど、領政に関しての論文には目を瞠るものがあった。彼には大いに活躍して欲しい。
面接の場には僕とマリー、そしてサイモン様。薄々横領に気付いていたギャヴィン・ウエッジウッド子爵に検分役をお願いし、次の領政官予定のクロヴランを面接官に任じる。
他に何時もの顔ぶれや採用試験を見たがった客人達を加え、その時がやってきた。
断罪劇の舞台が上がったのだ。
途中でマリーや前脚・後ろ脚、侍女のサリーナとナーテを迎えて聖女の能力で事情を汲んで貰いながらその部屋へと向かった。
牢から出された件の人物は、侍女ナーテに宛がわれた部屋に居た。その間、ナーテは隣のサリーナの部屋で共に寝起きしていたそうだ。
こちら側の侍女で固めている区画であれば、男は勿論、ここで働いている侍女達も余程の理由が無ければ入りにくいだろう。
サリーナ曰く、「入口は固めておりますし、怪しい者も目星は付いております。万が一警備をすり抜けて来られても対応できますので」だそうだ。
獅子ノ庄で見た武勇を鑑みれば――成程、彼女ならば大船に乗ったつもりで大丈夫だろう。
人材待遇に関して侍女の部屋を検分する、という名目で僕達がナーテの部屋に入ると、ベッドから黒髪の若い男が身を起こす。目があまり良くないのか、サイドテーブルにある片眼鏡にそっと手を伸ばして掛けた。
「……何者ですか」
牢で鞭を打たれていたと聞いているし、まだどこか痛むのだろう、顔を歪めている。
「大丈夫です、私達は味方ですので楽にしてください。貴方は領政官補佐、クロヴラン・ピュトロワですね。はじめまして、私はグレイ・ダージリン伯爵。こちらは妻のマリアージュです」
僕が名乗ると、男は「新領主……」と呟いた。緊張が緩んだのか肩を落として息を吐く。
「……私がクロヴラン・ピュトロワです。と、これは大変なご無礼を――」
我に返って慌ててベッドを出ようとするのを、僕は無理をしないで欲しいと押し止めた。
「まだ傷が痛むのでしょう? 冤罪の事も全て存じておりますので、皆まで言う必要はありません。よくぞ今まで耐えて来られましたわね」
労わりの言葉を口にするマリー。
「牢から出され、ペーターさん達から話を聞いた時はまさかとは思っておりましたが、正に神の助けが来たのですね。聖女様、ありがとうございます……」
クロヴランは体を震わせながら感謝の言葉を述べる。次の瞬間、はっと思い出したように僕を真っ直ぐに見詰めた。
「恐れながら! 私の同僚、パトリュック・カルカイムが家族を人質に取られております」
「大丈夫、そちらもちゃんと手は回しています。こちらの手の者に無事保護されているので安心して下さい」
そう請け負うと、クロヴランは良かった、と安堵の息を漏らした。
僕はマリーをちらりと見て、心でやり取りするべく合図をする。
『彼はここの領政に詳しいし、民情にも通じていて結構有能ね。不正を告発しようとする正義感もあるし、牢に繋がれても挫けなかった誠実さと精神力があるわ。是非欲しい人材よ』
『ありがとう』
ほぼ僕の見立てと同じ人物像だ。
マリーに礼を言って、クロヴランに向き直った。
「クロヴランさん、貴方は領政について詳しいんですよね。こんなことがあった後で気が進まないかも知れませんが、叶うならば是非私達に領政官として仕えて欲しいと思っています」
ああ、勿論能力を測るという意味で人材採用試験は受けて頂きますが……と続けると、クロヴランは面食らったように目を瞬かせた。
「領政官補佐ではなく、領政官として……ですか?」
まさか領政官という重要な地位をいきなり与えられようとは思ってもいなかったようだ。
「閣下と奥方様は……お会いしたばかりなのに、何故私のことをそこまで信頼して下さるのですか」
「これでも商会の仕事を通じて様々な人を見て来ています。人を見る目にはそれなりに自信があるんですよ」
勿論仕上げはマリーの見通す力頼りだけど。
僕はにっこりと微笑んだ。
「さて、役者は揃ったかな」
そこからはトントン拍子に事が進んだ。
傭兵や隠密騎士達が手に入れて来た横領の証拠である裏帳簿をヤン達と共に改める傍ら、僕とマリーは人材採用試験の準備を進めた。
額は少なくないが、前領主が居なくなってからの横領だったのは不幸中の幸いだったと思う。
機密を保つ為にギャヴィン子爵でさえも関わらせないようにしていたら、向こうから様子窺いと釘を刺しにやってきたので、適当に上手く迎合した振りをしておく。
お陰で脚本作りが捗った。
文官採用試験の筆記が終わる頃には、クロヴラン・ピュトロワの傷も日常生活に支障をきたさない程には回復。別室でやってもらった彼の回答を見たけれど、領政に関しての論文には目を瞠るものがあった。彼には大いに活躍して欲しい。
面接の場には僕とマリー、そしてサイモン様。薄々横領に気付いていたギャヴィン・ウエッジウッド子爵に検分役をお願いし、次の領政官予定のクロヴランを面接官に任じる。
他に何時もの顔ぶれや採用試験を見たがった客人達を加え、その時がやってきた。
断罪劇の舞台が上がったのだ。
99
お気に入りに追加
5,692
あなたにおすすめの小説


かつて私のお母様に婚約破棄を突き付けた国王陛下が倅と婚約して後ろ盾になれと脅してきました
お好み焼き
恋愛
私のお母様は学生時代に婚約破棄されました。当時王太子だった現国王陛下にです。その国王陛下が「リザベリーナ嬢。余の倅と婚約して後ろ盾になれ。これは王命である」と私に圧をかけてきました。
婚約破棄?王子様の婚約者は私ではなく檻の中にいますよ?
荷居人(にいと)
恋愛
「貴様とは婚約破棄だ!」
そうかっこつけ王子に言われたのは私でした。しかし、そう言われるのは想定済み……というより、前世の記憶で知ってましたのですでに婚約者は代えてあります。
「殿下、お言葉ですが、貴方の婚約者は私の妹であって私ではありませんよ?」
「妹……?何を言うかと思えば貴様にいるのは兄ひとりだろう!」
「いいえ?実は父が養女にした妹がいるのです。今は檻の中ですから殿下が知らないのも無理はありません」
「は?」
さあ、初めての感動のご対面の日です。婚約破棄するなら勝手にどうぞ?妹は今日のために頑張ってきましたからね、気持ちが変わるかもしれませんし。
荷居人の婚約破棄シリーズ第八弾!今回もギャグ寄りです。個性な作品を目指して今回も完結向けて頑張ります!
第七弾まで完結済み(番外編は生涯連載中)!荷居人タグで検索!どれも繋がりのない短編集となります。
表紙に特に意味はありません。お疲れの方、猫で癒されてねというだけです。

家出したとある辺境夫人の話
あゆみノワ@書籍『完全別居の契約婚〜』
恋愛
『突然ではございますが、私はあなたと離縁し、このお屋敷を去ることにいたしました』
これは、一通の置き手紙からはじまった一組の心通わぬ夫婦のお語。
※ちゃんとハッピーエンドです。ただし、主人公にとっては。
※他サイトでも掲載します。

石女を理由に離縁されましたが、実家に出戻って幸せになりました
お好み焼き
恋愛
ゼネラル侯爵家に嫁いで三年、私は子が出来ないことを理由に冷遇されていて、とうとう離縁されてしまいました。なのにその後、ゼネラル家に嫁として戻って来いと手紙と書類が届きました。息子は種無しだったと、だから石女として私に叩き付けた離縁状は無効だと。
その他にも色々ありましたが、今となっては心は落ち着いています。私には優しい弟がいて、頼れるお祖父様がいて、可愛い妹もいるのですから。

【完結】ドアマットに気付かない系夫の謝罪は死んだ妻には届かない
堀 和三盆
恋愛
一年にわたる長期出張から戻ると、愛する妻のシェルタが帰らぬ人になっていた。流行病に罹ったらしく、感染を避けるためにと火葬をされて骨になった妻は墓の下。
信じられなかった。
母を責め使用人を責めて暴れ回って、僕は自らの身に降りかかった突然の不幸を嘆いた。まだ、結婚して3年もたっていないというのに……。
そんな中。僕は遺品の整理中に隠すようにして仕舞われていた妻の日記帳を見つけてしまう。愛する妻が最後に何を考えていたのかを知る手段になるかもしれない。そんな軽い気持ちで日記を開いて戦慄した。
日記には妻がこの家に嫁いでから病に倒れるまでの――母や使用人からの壮絶な嫌がらせの数々が綴られていたのだ。
夫から「用済み」と言われ追い出されましたけれども
神々廻
恋愛
2人でいつも通り朝食をとっていたら、「お前はもう用済みだ。門の前に最低限の荷物をまとめさせた。朝食をとったら出ていけ」
と言われてしまいました。夫とは恋愛結婚だと思っていたのですが違ったようです。
大人しく出ていきますが、後悔しないで下さいね。
文字数が少ないのでサクッと読めます。お気に入り登録、コメントください!

初対面の婚約者に『ブス』と言われた令嬢です。
甘寧
恋愛
「お前は抱けるブスだな」
「はぁぁぁぁ!!??」
親の決めた婚約者と初めての顔合わせで第一声で言われた言葉。
そうですかそうですか、私は抱けるブスなんですね……
って!!こんな奴が婚約者なんて冗談じゃない!!
お父様!!こいつと結婚しろと言うならば私は家を出ます!!
え?結納金貰っちゃった?
それじゃあ、仕方ありません。あちらから婚約を破棄したいと言わせましょう。
※4時間ほどで書き上げたものなので、頭空っぽにして読んでください。
過去1ヶ月以内にレジーナの小説・漫画を1話以上レンタルしている
と、レジーナのすべての番外編を読むことができます。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる
本作については削除予定があるため、新規のレンタルはできません。
番外編を閲覧することが出来ません。
過去1ヶ月以内にレジーナの小説・漫画を1話以上レンタルしている
と、レジーナのすべての番外編を読むことができます。
このユーザをミュートしますか?
※ミュートすると該当ユーザの「小説・投稿漫画・感想・コメント」が非表示になります。ミュートしたことは相手にはわかりません。またいつでもミュート解除できます。
※一部ミュート対象外の箇所がございます。ミュートの対象範囲についての詳細はヘルプにてご確認ください。
※ミュートしてもお気に入りやしおりは解除されません。既にお気に入りやしおりを使用している場合はすべて解除してからミュートを行うようにしてください。