414 / 690
うら若き有閑貴族夫人になったからには、安穏なだらだらニート生活をしたい。【1】
グレイ・ダージリン(64)
しおりを挟む
「私には夫がいるのでお断りしたはずですわぁ~」
マリーが我儘尊大聖女を演じながら、アレマニア帝国には人妻に求婚する恥知らずしかいないのかと当て擦る。怒ったのはアーダム皇子ではなく側近のダンカン。皇妃になるのが名誉だと、僕が相応の身分や地位と引き換えに身を引くべきだと吠えた。
流石に僕も我慢の限界だ。一言言ってやらねば気が済まない。
「成程、貴方は自分の妻を他国の王に王妃にしてやる、身分も地位もやるから差し出せと言われればそのようになさるのですね」
実際にそういう状況の時にダンカンはそうするだろう。それだけの忠誠心は見上げたものだけど、僕は愛する妻を犠牲にしてまで立身出世は望んでいない。
そう言うと、ダンカンはぐうの音も出ないようだった。代わりにアーダム皇子の視線がこちらにひたと向けられる。
申し訳なさそうに口では詫びながらも女の背後に隠れるような臆病者だと嘲笑の視線を受けた。
そこへマリーが何故自分が妃になる事前提なのかと冷ややかに口を挟む。アーダム皇子は同意を得られるまで口説くつもりだと不敵な笑みを浮かべた。
気持ち悪いから国に帰れとはっきり言い渡すマリー。
ダンカンも首を振りながら、マリーを皇妃にすると逆に皇帝選挙の足を引っ張る事になると諫言した。
しかしその後がいけなかった。
「このような女です、大方国内でも碌な嫁ぎ先が無く、悪魔の申し子、汚らわしい赤毛を夫にするしかなかったのでしょう」
目の前が真っ赤に染まったような幻視。
――今、何て言った?
僕のことは何とでも言うがいい。だけど、マリーの事を侮辱するのは許さない。
怒りにかられ、マリーを庇うべく立ち上がろうとしたその時だった。
「……何ですって? ダンカンとやら……お前、今、何を、言ったのかしら?」
底冷えのする声に僕ははっと冷静さを取り戻す。
マリーは僕以上に怒っていた模様。彼女の足置きになっているメイソンが痛みを覚えたのか呻いた。
「マリー、ダメだよ」
慌てて注意を促す。僕の怒りと彼女の怒りは訳が違う。
聖女の力が暴走しかねない!
それに、変にアーダム皇子の興味を引いては――
焦る僕。しかし彼女は口出し無用とばかりにすっと腕を横に出した。先程の言葉をもう一度ハッキリ言えとダンカンに凄むマリー。
ダンカンは多少怖気付く様子を見せるも、直ぐに威勢良く汚らわしい赤毛の夫は偽聖女に似合いだと指先を突き付けた。
ざわり。
全身が総毛だったかと思うと、ダンカンが一瞬にして燃え上がる。
ああ、止められなかったか。
案の定、アーダム皇子は側近が火だるまになったというのに神の怒りかと嬉しそうな声を上げている。
示威の為に部屋に集めていた烏達や鷲のマイティ―も、マリーの精神状態に引っ張られたのかギャアギャアと騒ぎ始めた。
明らかに人ならざる力を目にした他のアレマニア人達は、驚愕の表情を浮かべている。聖地でアブラーモ大司教も同じようなことになったのは耳にしていたものの、きっと話半分に思っていたのだろう。
地を転げまわり鎮火したダンカンは、マリーのことを魔女だと言い始めた。それに乗っかるデブランツ大司教。
マリーが微笑みながら魔女呼ばわりされたことを訴えると、それまで黙っていたアルバート殿下、サイモン様がその非を責め始めた。ヨハンとシュテファンもマリーに対する無礼を怒り、神聖アレマニア帝国は聖女の敵となったと剣の柄に手を添えている。
マリーに会えたことに満足して城を出て帰国すれば穏便に済んだのに、神聖アレマニア帝国は自ら墓穴を掘った。
「その命、ここで落としても構わぬという事であろうな!」
シュテファンの言葉に今更状況を理解したのだろう、ダンカンとデブランツ大司教は青褪めた。
自らの首と引き換えにアーダム皇子の命乞いをするダンカン。逆にデブランツ大司教は自分を殺せば不寛容派が黙っていないと逃げ腰になっている。
トラス王国貴族でもある聖女を侮辱したということは、神聖アレマニア帝国は事実上トラス王国の敵国となったも同然。
彼らは大人しく城を出て帰国するしかない。しかも、聖女と敵対したという実績付きで。
この流れで上手く行くかに思えた。
ところが。
状況の不利にも関わらず、アーダム皇子は悠然と前へ出て二人を庇い――マリーに両膝をついて頭を垂れた。
これには僕も驚いた。これは罪人が行うようなもの。誇り高き皇族、それもアーダム皇子のような人物がするとは思いも寄らなかった。
マリーも流石に面食らったのか、その言葉にいかほどの価値と信頼性があるのかと言いながらも戸惑っている。
返す言葉も無いと更に深々と頭を下げるアーダム皇子。僕は内心そのしたたかさに舌を巻いた。
これでこちらが相手を無下に追い返す訳にもいかなくなったのだ。
万事休すか――と思ったその時だった。
何やら外が騒がしくなり、数人の足音がしたかと思うと謁見の間の扉が開かれる。
「『ふん、我が弟はここか!』」
僕には聞き慣れたアヤスラニ帝国の言葉。
現れたのは豪奢な衣装を身に纏った青年だった。
イドゥリースが相手の姿を認めるなり、兄上と声を上げる。
突然の事態に混乱していると、アヤスラニ帝国人と思われるこれまた立派な身形の中年の男が物凄く古めかしい言い回しで、闖入の非礼を詫びつつ、青年がアヤスラニ帝国皇太子オスマンだと言った。
――そう言えば、出会ったばかりのスレイマンもこんなトラス語だったっけ。
既視感というか、懐かしさを覚えてつつ事態をどう収拾しようかぐるぐると考えていると。
「皇太子ですって!?」
今度はマリーが驚きの声を上げた。
皇太子オスマンはマリーを目にとめると、居住まいを正す。
不敵な笑みを浮かべると、アヤスラニ帝国式の所作で名乗りを上げた。
「麿が名はオスマン。スルタン・イブラヒームリ・オスマン・シェフザーデ。よろしゅうお願い致すでおじゃる」
いやそれ、古典文学の中の言い回しだよ。
僕は脱力する。
皇太子オスマンの言葉は、中年の男やかつてのスレイマンよりも輪をかけて古めかしかった。
マリーが我儘尊大聖女を演じながら、アレマニア帝国には人妻に求婚する恥知らずしかいないのかと当て擦る。怒ったのはアーダム皇子ではなく側近のダンカン。皇妃になるのが名誉だと、僕が相応の身分や地位と引き換えに身を引くべきだと吠えた。
流石に僕も我慢の限界だ。一言言ってやらねば気が済まない。
「成程、貴方は自分の妻を他国の王に王妃にしてやる、身分も地位もやるから差し出せと言われればそのようになさるのですね」
実際にそういう状況の時にダンカンはそうするだろう。それだけの忠誠心は見上げたものだけど、僕は愛する妻を犠牲にしてまで立身出世は望んでいない。
そう言うと、ダンカンはぐうの音も出ないようだった。代わりにアーダム皇子の視線がこちらにひたと向けられる。
申し訳なさそうに口では詫びながらも女の背後に隠れるような臆病者だと嘲笑の視線を受けた。
そこへマリーが何故自分が妃になる事前提なのかと冷ややかに口を挟む。アーダム皇子は同意を得られるまで口説くつもりだと不敵な笑みを浮かべた。
気持ち悪いから国に帰れとはっきり言い渡すマリー。
ダンカンも首を振りながら、マリーを皇妃にすると逆に皇帝選挙の足を引っ張る事になると諫言した。
しかしその後がいけなかった。
「このような女です、大方国内でも碌な嫁ぎ先が無く、悪魔の申し子、汚らわしい赤毛を夫にするしかなかったのでしょう」
目の前が真っ赤に染まったような幻視。
――今、何て言った?
僕のことは何とでも言うがいい。だけど、マリーの事を侮辱するのは許さない。
怒りにかられ、マリーを庇うべく立ち上がろうとしたその時だった。
「……何ですって? ダンカンとやら……お前、今、何を、言ったのかしら?」
底冷えのする声に僕ははっと冷静さを取り戻す。
マリーは僕以上に怒っていた模様。彼女の足置きになっているメイソンが痛みを覚えたのか呻いた。
「マリー、ダメだよ」
慌てて注意を促す。僕の怒りと彼女の怒りは訳が違う。
聖女の力が暴走しかねない!
それに、変にアーダム皇子の興味を引いては――
焦る僕。しかし彼女は口出し無用とばかりにすっと腕を横に出した。先程の言葉をもう一度ハッキリ言えとダンカンに凄むマリー。
ダンカンは多少怖気付く様子を見せるも、直ぐに威勢良く汚らわしい赤毛の夫は偽聖女に似合いだと指先を突き付けた。
ざわり。
全身が総毛だったかと思うと、ダンカンが一瞬にして燃え上がる。
ああ、止められなかったか。
案の定、アーダム皇子は側近が火だるまになったというのに神の怒りかと嬉しそうな声を上げている。
示威の為に部屋に集めていた烏達や鷲のマイティ―も、マリーの精神状態に引っ張られたのかギャアギャアと騒ぎ始めた。
明らかに人ならざる力を目にした他のアレマニア人達は、驚愕の表情を浮かべている。聖地でアブラーモ大司教も同じようなことになったのは耳にしていたものの、きっと話半分に思っていたのだろう。
地を転げまわり鎮火したダンカンは、マリーのことを魔女だと言い始めた。それに乗っかるデブランツ大司教。
マリーが微笑みながら魔女呼ばわりされたことを訴えると、それまで黙っていたアルバート殿下、サイモン様がその非を責め始めた。ヨハンとシュテファンもマリーに対する無礼を怒り、神聖アレマニア帝国は聖女の敵となったと剣の柄に手を添えている。
マリーに会えたことに満足して城を出て帰国すれば穏便に済んだのに、神聖アレマニア帝国は自ら墓穴を掘った。
「その命、ここで落としても構わぬという事であろうな!」
シュテファンの言葉に今更状況を理解したのだろう、ダンカンとデブランツ大司教は青褪めた。
自らの首と引き換えにアーダム皇子の命乞いをするダンカン。逆にデブランツ大司教は自分を殺せば不寛容派が黙っていないと逃げ腰になっている。
トラス王国貴族でもある聖女を侮辱したということは、神聖アレマニア帝国は事実上トラス王国の敵国となったも同然。
彼らは大人しく城を出て帰国するしかない。しかも、聖女と敵対したという実績付きで。
この流れで上手く行くかに思えた。
ところが。
状況の不利にも関わらず、アーダム皇子は悠然と前へ出て二人を庇い――マリーに両膝をついて頭を垂れた。
これには僕も驚いた。これは罪人が行うようなもの。誇り高き皇族、それもアーダム皇子のような人物がするとは思いも寄らなかった。
マリーも流石に面食らったのか、その言葉にいかほどの価値と信頼性があるのかと言いながらも戸惑っている。
返す言葉も無いと更に深々と頭を下げるアーダム皇子。僕は内心そのしたたかさに舌を巻いた。
これでこちらが相手を無下に追い返す訳にもいかなくなったのだ。
万事休すか――と思ったその時だった。
何やら外が騒がしくなり、数人の足音がしたかと思うと謁見の間の扉が開かれる。
「『ふん、我が弟はここか!』」
僕には聞き慣れたアヤスラニ帝国の言葉。
現れたのは豪奢な衣装を身に纏った青年だった。
イドゥリースが相手の姿を認めるなり、兄上と声を上げる。
突然の事態に混乱していると、アヤスラニ帝国人と思われるこれまた立派な身形の中年の男が物凄く古めかしい言い回しで、闖入の非礼を詫びつつ、青年がアヤスラニ帝国皇太子オスマンだと言った。
――そう言えば、出会ったばかりのスレイマンもこんなトラス語だったっけ。
既視感というか、懐かしさを覚えてつつ事態をどう収拾しようかぐるぐると考えていると。
「皇太子ですって!?」
今度はマリーが驚きの声を上げた。
皇太子オスマンはマリーを目にとめると、居住まいを正す。
不敵な笑みを浮かべると、アヤスラニ帝国式の所作で名乗りを上げた。
「麿が名はオスマン。スルタン・イブラヒームリ・オスマン・シェフザーデ。よろしゅうお願い致すでおじゃる」
いやそれ、古典文学の中の言い回しだよ。
僕は脱力する。
皇太子オスマンの言葉は、中年の男やかつてのスレイマンよりも輪をかけて古めかしかった。
99
お気に入りに追加
5,692
あなたにおすすめの小説
5年も苦しんだのだから、もうスッキリ幸せになってもいいですよね?
gacchi
恋愛
13歳の学園入学時から5年、第一王子と婚約しているミレーヌは王子妃教育に疲れていた。好きでもない王子のために苦労する意味ってあるんでしょうか。
そんなミレーヌに王子は新しい恋人を連れて
「婚約解消してくれる?優しいミレーヌなら許してくれるよね?」
もう私、こんな婚約者忘れてスッキリ幸せになってもいいですよね?
3/5 1章完結しました。おまけの後、2章になります。
4/4 完結しました。奨励賞受賞ありがとうございました。
1章が書籍になりました。
政略より愛を選んだ結婚。~後悔は十年後にやってきた。~
つくも茄子
恋愛
幼い頃からの婚約者であった侯爵令嬢との婚約を解消して、学生時代からの恋人と結婚した王太子殿下。
政略よりも愛を選んだ生活は思っていたのとは違っていた。「お幸せに」と微笑んだ元婚約者。結婚によって去っていた側近達。愛する妻の妃教育がままならない中での出産。世継ぎの王子の誕生を望んだものの産まれたのは王女だった。妻に瓜二つの娘は可愛い。無邪気な娘は欲望のままに動く。断罪の時、全てが明らかになった。王太子の思い描いていた未来は元から無かったものだった。後悔は続く。どこから間違っていたのか。
他サイトにも公開中。

〖完結〗私は旦那様には必要ないようですので国へ帰ります。
藍川みいな
恋愛
辺境伯のセバス・ブライト侯爵に嫁いだミーシャは優秀な聖女だった。セバスに嫁いで3年、セバスは愛人を次から次へと作り、やりたい放題だった。
そんなセバスに我慢の限界を迎え、離縁する事を決意したミーシャ。
私がいなければ、あなたはおしまいです。
国境を無事に守れていたのは、聖女ミーシャのおかげだった。ミーシャが守るのをやめた時、セバスは破滅する事になる…。
設定はゆるゆるです。
本編8話で完結になります。
余命宣告を受けたので私を顧みない家族と婚約者に執着するのをやめることにしました
結城芙由奈@2/28コミカライズ発売
恋愛
【余命半年―未練を残さず生きようと決めた。】
私には血の繋がらない父と母に妹、そして婚約者がいる。しかしあの人達は私の存在を無視し、空気の様に扱う。唯一の希望であるはずの婚約者も愛らしい妹と恋愛関係にあった。皆に気に入られる為に努力し続けたが、誰も私を気に掛けてはくれない。そんな時、突然下された余命宣告。全てを諦めた私は穏やかな死を迎える為に、家族と婚約者に執着するのをやめる事にした―。
2021年9月26日:小説部門、HOTランキング部門1位になりました。ありがとうございます
*「カクヨム」「小説家になろう」にも投稿しています
※2023年8月 書籍化

偽物と断罪された令嬢が精霊に溺愛されていたら
影茸
恋愛
公爵令嬢マレシアは偽聖女として、一方的に断罪された。
あらゆる罪を着せられ、一切の弁明も許されずに。
けれど、断罪したもの達は知らない。
彼女は偽物であれ、無力ではなく。
──彼女こそ真の聖女と、多くのものが認めていたことを。
(書きたいネタが出てきてしまったゆえの、衝動的短編です)
(少しだけタイトル変えました)

前世を思い出しました。恥ずかしすぎて、死んでしまいそうです。
棚から現ナマ
恋愛
前世を思い出したフィオナは、今までの自分の所業に、恥ずかしすぎて身もだえてしまう。自分は痛い女だったのだ。いままでの黒歴史から目を背けたい。黒歴史を思い出したくない。黒歴史関係の人々と接触したくない。
これからは、まっとうに地味に生きていきたいの。
それなのに、王子様や公爵令嬢、王子の側近と今まで迷惑をかけてきた人たちが向こうからやって来る。何でぇ?ほっといて下さい。お願いします。恥ずかしすぎて、死んでしまいそうです。

【完結】「俺は2番目に好きな女と結婚するんだ」と言っていた婚約者と婚約破棄したいだけだったのに、なぜか聖女になってしまいました
As-me.com
恋愛
完結しました。
とある日、偶然にも婚約者が「俺は2番目に好きな女と結婚するんだ」とお友達に楽しそうに宣言するのを聞いてしまいました。
例え2番目でもちゃんと愛しているから結婚にはなんの問題も無いとおっしゃっていますが……そんな婚約者様がとんでもない問題児だと発覚します。
なんてことでしょう。愛も無い、信頼も無い、領地にメリットも無い。そんな無い無い尽くしの婚約者様と結婚しても幸せになれる気がしません。
ねぇ、婚約者様。私はあなたと結婚なんてしたくありませんわ。絶対婚約破棄しますから!
あなたはあなたで、1番好きな人と結婚してくださいな。
※この作品は『「俺は2番目に好きな女と結婚するんだ」と婚約者が言っていたので、1番好きな女性と結婚させてあげることにしました。 』を書き直しています。内容はほぼ一緒ですが、細かい設定や登場人物の性格などを書き直す予定です。
【完結】「私は善意に殺された」
まほりろ
恋愛
筆頭公爵家の娘である私が、母親は身分が低い王太子殿下の後ろ盾になるため、彼の婚約者になるのは自然な流れだった。
誰もが私が王太子妃になると信じて疑わなかった。
私も殿下と婚約してから一度も、彼との結婚を疑ったことはない。
だが殿下が病に倒れ、その治療のため異世界から聖女が召喚され二人が愛し合ったことで……全ての運命が狂い出す。
どなたにも悪意はなかった……私が不運な星の下に生まれた……ただそれだけ。
※無断転載を禁止します。
※朗読動画の無断配信も禁止します。
※他サイトにも投稿中。
※表紙素材はあぐりりんこ様よりお借りしております。
「Copyright(C)2022-九頭竜坂まほろん」
※小説家になろうにて2022年11月19日昼、日間異世界恋愛ランキング38位、総合59位まで上がった作品です!
過去1ヶ月以内にレジーナの小説・漫画を1話以上レンタルしている
と、レジーナのすべての番外編を読むことができます。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる
本作については削除予定があるため、新規のレンタルはできません。
番外編を閲覧することが出来ません。
過去1ヶ月以内にレジーナの小説・漫画を1話以上レンタルしている
と、レジーナのすべての番外編を読むことができます。
このユーザをミュートしますか?
※ミュートすると該当ユーザの「小説・投稿漫画・感想・コメント」が非表示になります。ミュートしたことは相手にはわかりません。またいつでもミュート解除できます。
※一部ミュート対象外の箇所がございます。ミュートの対象範囲についての詳細はヘルプにてご確認ください。
※ミュートしてもお気に入りやしおりは解除されません。既にお気に入りやしおりを使用している場合はすべて解除してからミュートを行うようにしてください。