貴族令嬢に生まれたからには念願のだらだらニート生活したい。

譚音アルン

文字の大きさ
上 下
259 / 690
貴族令嬢に生まれたからには念願のだらだらニート生活したい。

グレイ・ルフナー(112)

しおりを挟む
 「週刊ヌーヴェル! 独占記事、特別増刊号だよ! 今回は一味違う、今を時めく聖女劇の観料が半額になる券、更にはキーマン商会での買い物優待券が付いている!
 聖女様について知る事が出来るだけでなく嬉しい事ばかりだ! さあ買った買った!」

 その日、王都の辻々では――サイモン様が雇った者達がチリンチリンとけたたましくベルを鳴らしながら新聞を朝早くから売っていたそうだ。

 最初は訝し気に様子を窺っていた人々が、観劇料半額券や買い物優待券の事に興味を示す。

 「ちょっといいかい、あんた。聖女様の事が書いてあるっていうけど、聖女劇は兎も角何故キーマン商会の買い物が優待になるんだい?」

 一人の男が問いかけると、売り子は良くぞ訊いてくれた、と得意気に語り出す。

 「この記事にも書いてあるが、聖女様の夫になる方は何とルフナー子爵家のお人でね。未来のキーマン商会の跡取り息子なのさ。だからお披露目のお祝いも兼ねていつもなら考えられない程商品を安く売るそうだよ!」

 「えっ……本当に!?」

 「ああ。最大では九割引になるものもあるって話だ。そんな嬉しい買い物をするには、この新聞についてる割引券が必要だけどな」

 興味本位で話を聞いていた民衆は騒めきだす。それもその筈、キーマン商会の品は少々割高だが良い物を扱っているという事で人気があるからだ。

 「私、買うわ! 聖女劇も見に行くし、丁度欲しいお鍋があったの!」

 一人の女性が意を決して新聞を買った。続いて数人の男達が買い求める。

 「まいどあり! 早く買わないと部数は限定だ。無くなる前に急いだ方がいいよ!」

 その後、新聞は瞬く間に売り切れたという。そして聖女劇や商会の店には人々が押し寄せ、我先にと品物を争うように買って行ったという。


***


 週刊ヌーヴェル特別増刊号が出た次の日。
 僕はジャン・バティストからそんな王都の様子の報告を受けていた。

 「もう凄かったです。王都はマリー様や聖女劇の話題でもちきりになり、商会の店も客が殺到して。捌くのは大変でしたよ、グレイ様」

 明らかな疲労の色を浮かべるジャン。相当な数の客が来たのだろう。

 「……在庫はまだありそう?」

 どれだけ出たのか。気になっている事を聞くと、ジャンは今の所は、と溜息を吐く。

 「売り切れたものも大分ありますが、まだ。ただ、人気商品ばかり売れて在庫の偏りに少々困っています。
 郊外の倉庫へ人を走らせたり、潰れそうな弱小商会の在庫を買い上げて融通したり何とか調整しておりますが……」

 「ありがとう。苦労を掛けるね、ジャン。ところでマリーが言っていたんだけど――」

 僕は『福袋』の事を話した。

 「人気商品だけ出ても困るという問題なんだけど、人気の無い商品も抱き合わせて売れば良いってさ。
 中身はこちらで選別して、外からは見えないように袋に入れるそうだよ。
 確かにそうすれば人気商品以外のものも捌けると思うんだけどどうだろうか」

 「しかし、中身が見えなければ買う客は居ないのでは……?」

 「それは僕も聞いてみたんだけど、こういう物が入っているという一例を展示するそうだよ。総額幾らのものが半値で買えると射幸心を煽るんだって」

 「おお、それなら売れますね!」

 話を聞くにつれ、ジャンの目が興味深そうに輝きだしていた。彼も面白い商売だと思ったらしい。

 「『福袋』――幸運を招く袋ですか! 流石は若奥様。商才がおありです。良い考えです!」

 早速明日からそうします! と踵を返すジャン。

 数日置かずして売り出し始めたキーマン商会の『福袋』は、新しもの好きの王都民の話題に上り、売れに売れたという。
 更には聖女様からの授かり物だという者まで現れ始め、夫である僕も一躍時の人となった。

 数日後に再びやってきたジャンからの報告では、聖女劇を観たであろう人から買い物がてら僕を応援していると伝えて欲しいという人も出て来たそう。

 「グレイ様の王都での評判はすっかりうなぎのぼりですよ。
 それに、『福袋』で売れ残っていた在庫がさばけた上に儲けを出す事が出来ました」

 ニコニコ顔のジャン。今朝受け取った家からの手紙でも、祖父エディアールが『福袋』に感心していたっけ。
 利益は少ないかも知れないけれど、その分売れたのだから総合的に儲けが出たと。

 その報告に僕も満足した。
 来年も『福袋』をしても良いかも知れない。


 『聖女マリアージュがトラス王国に帰還した記念日』として。



***



 「全く何だ、あいつらは。嘘も百遍繰り返せば真実になるとばかりに、どちらの王子派も我が王子こそが聖女に相応しい等と囀り合っている。毎日ピーチクパーチクとうるさい事だ」

 宮廷から帰られたサイモン様はそう言って溜息を吐く。他の貴族達に鬱陶しく纏わりつかれてうんざりしているそうだ。
 マリー本人やサイモン様の意向等そっちのけで争っているらしい。日を経る事にそれは激しさを増しているとか。

 その為、サイモン様を始め、キャンディ伯爵家の皆様は聖女帰還の歓迎の祝宴が開かれるその日まで社交界を控えて沈黙を守っていた。

 僕もちらりと見たけれど――王都で聖女マリアージュの話題が大きくなるにつれ、より多くの手紙が時を置かず舞い込んでいた。
 この屋敷に押し掛ける者も少なからず居て、余程の事態なのだと実感が湧く。
 ルフナー子爵家の方は大丈夫だろうか。

 じっと沈黙を守り耐える事数日――。

 「聖女様並びに名誉枢機卿グレイ猊下、我が国にご帰還!」

 聖女帰還の祝宴に招かれた僕とマリーは、トラントゥール宮殿の入り口に立ち――トラス王陛下を始めとする数々の貴族達の出迎えを受ける事となったのだった。
しおりを挟む
感想 925

あなたにおすすめの小説

前世を思い出しました。恥ずかしすぎて、死んでしまいそうです。

棚から現ナマ
恋愛
前世を思い出したフィオナは、今までの自分の所業に、恥ずかしすぎて身もだえてしまう。自分は痛い女だったのだ。いままでの黒歴史から目を背けたい。黒歴史を思い出したくない。黒歴史関係の人々と接触したくない。 これからは、まっとうに地味に生きていきたいの。 それなのに、王子様や公爵令嬢、王子の側近と今まで迷惑をかけてきた人たちが向こうからやって来る。何でぇ?ほっといて下さい。お願いします。恥ずかしすぎて、死んでしまいそうです。

5年も苦しんだのだから、もうスッキリ幸せになってもいいですよね?

gacchi
恋愛
13歳の学園入学時から5年、第一王子と婚約しているミレーヌは王子妃教育に疲れていた。好きでもない王子のために苦労する意味ってあるんでしょうか。 そんなミレーヌに王子は新しい恋人を連れて 「婚約解消してくれる?優しいミレーヌなら許してくれるよね?」 もう私、こんな婚約者忘れてスッキリ幸せになってもいいですよね? 3/5 1章完結しました。おまけの後、2章になります。 4/4 完結しました。奨励賞受賞ありがとうございました。 1章が書籍になりました。

【完結】「俺は2番目に好きな女と結婚するんだ」と言っていた婚約者と婚約破棄したいだけだったのに、なぜか聖女になってしまいました

As-me.com
恋愛
完結しました。  とある日、偶然にも婚約者が「俺は2番目に好きな女と結婚するんだ」とお友達に楽しそうに宣言するのを聞いてしまいました。  例え2番目でもちゃんと愛しているから結婚にはなんの問題も無いとおっしゃっていますが……そんな婚約者様がとんでもない問題児だと発覚します。  なんてことでしょう。愛も無い、信頼も無い、領地にメリットも無い。そんな無い無い尽くしの婚約者様と結婚しても幸せになれる気がしません。  ねぇ、婚約者様。私はあなたと結婚なんてしたくありませんわ。絶対婚約破棄しますから!  あなたはあなたで、1番好きな人と結婚してくださいな。 ※この作品は『「俺は2番目に好きな女と結婚するんだ」と婚約者が言っていたので、1番好きな女性と結婚させてあげることにしました。 』を書き直しています。内容はほぼ一緒ですが、細かい設定や登場人物の性格などを書き直す予定です。

偽物と断罪された令嬢が精霊に溺愛されていたら

影茸
恋愛
 公爵令嬢マレシアは偽聖女として、一方的に断罪された。  あらゆる罪を着せられ、一切の弁明も許されずに。  けれど、断罪したもの達は知らない。  彼女は偽物であれ、無力ではなく。  ──彼女こそ真の聖女と、多くのものが認めていたことを。 (書きたいネタが出てきてしまったゆえの、衝動的短編です) (少しだけタイトル変えました)

【完結】「私は善意に殺された」

まほりろ
恋愛
筆頭公爵家の娘である私が、母親は身分が低い王太子殿下の後ろ盾になるため、彼の婚約者になるのは自然な流れだった。 誰もが私が王太子妃になると信じて疑わなかった。 私も殿下と婚約してから一度も、彼との結婚を疑ったことはない。 だが殿下が病に倒れ、その治療のため異世界から聖女が召喚され二人が愛し合ったことで……全ての運命が狂い出す。 どなたにも悪意はなかった……私が不運な星の下に生まれた……ただそれだけ。 ※無断転載を禁止します。 ※朗読動画の無断配信も禁止します。 ※他サイトにも投稿中。 ※表紙素材はあぐりりんこ様よりお借りしております。 「Copyright(C)2022-九頭竜坂まほろん」 ※小説家になろうにて2022年11月19日昼、日間異世界恋愛ランキング38位、総合59位まで上がった作品です!

この度、双子の妹が私になりすまして旦那様と初夜を済ませてしまったので、 私は妹として生きる事になりました

秘密 (秘翠ミツキ)
恋愛
*レンタル配信されました。 レンタルだけの番外編ssもあるので、お読み頂けたら嬉しいです。 【伯爵令嬢のアンネリーゼは侯爵令息のオスカーと結婚をした。籍を入れたその夜、初夜を迎える筈だったが急激な睡魔に襲われて意識を手放してしまった。そして、朝目を覚ますと双子の妹であるアンナマリーが自分になり代わり旦那のオスカーと初夜を済ませてしまっていた。しかも両親は「見た目は同じなんだし、済ませてしまったなら仕方ないわ。アンネリーゼ、貴女は今日からアンナマリーとして過ごしなさい」と告げた。 そして妹として過ごす事になったアンネリーゼは妹の代わりに学院に通う事となり……更にそこで最悪な事態に見舞われて……?】

【短編】追放された聖女は王都でちゃっかり暮らしてる「新聖女が王子の子を身ごもった?」結界を守るために元聖女たちが立ち上がる

みねバイヤーン
恋愛
「ジョセフィーヌ、聖なる力を失い、新聖女コレットの力を奪おうとした罪で、そなたを辺境の修道院に追放いたす」謁見の間にルーカス第三王子の声が朗々と響き渡る。 「異議あり!」ジョセフィーヌは間髪を入れず意義を唱え、証言を述べる。 「証言一、とある元聖女マデリーン。殿下は十代の聖女しか興味がない。証言二、とある元聖女ノエミ。殿下は背が高く、ほっそりしてるのに出るとこ出てるのが好き。証言三、とある元聖女オードリー。殿下は、手は出さない、見てるだけ」 「ええーい、やめーい。不敬罪で追放」 追放された元聖女ジョセフィーヌはさっさと王都に戻って、魚屋で働いてる。そんな中、聖女コレットがルーカス殿下の子を身ごもったという噂が。王国の結界を守るため、元聖女たちは立ち上がった。

政略より愛を選んだ結婚。~後悔は十年後にやってきた。~

つくも茄子
恋愛
幼い頃からの婚約者であった侯爵令嬢との婚約を解消して、学生時代からの恋人と結婚した王太子殿下。 政略よりも愛を選んだ生活は思っていたのとは違っていた。「お幸せに」と微笑んだ元婚約者。結婚によって去っていた側近達。愛する妻の妃教育がままならない中での出産。世継ぎの王子の誕生を望んだものの産まれたのは王女だった。妻に瓜二つの娘は可愛い。無邪気な娘は欲望のままに動く。断罪の時、全てが明らかになった。王太子の思い描いていた未来は元から無かったものだった。後悔は続く。どこから間違っていたのか。 他サイトにも公開中。

処理中です...
本作については削除予定があるため、新規のレンタルはできません。
番外編を閲覧することが出来ません。
過去1ヶ月以内にレジーナの小説・漫画を1話以上レンタルしている と、レジーナのすべての番外編を読むことができます。

このユーザをミュートしますか?

※ミュートすると該当ユーザの「小説・投稿漫画・感想・コメント」が非表示になります。ミュートしたことは相手にはわかりません。またいつでもミュート解除できます。
※一部ミュート対象外の箇所がございます。ミュートの対象範囲についての詳細はヘルプにてご確認ください。
※ミュートしてもお気に入りやしおりは解除されません。既にお気に入りやしおりを使用している場合はすべて解除してからミュートを行うようにしてください。