231 / 687
貴族令嬢に生まれたからには念願のだらだらニート生活したい。
天馬幻想。
しおりを挟む
帰宅後三日目――今日は午後からアン姉を訪ねる日である。
疲れは若干残るもののやっとコンディションを取り戻してきた形だ。
朝早く起きた私はいつもの勘を取り戻すべく庭へと向かう。昨日の内に、今日は何時も通りにすると通達を出していたのだ。
向かった先には畏まっている馬の脚共のみ。本体の姿が見えない。
まあ久しぶりだし、持ってくるのを忘れたのかも知れない。私は寛大な心で待つことにした。
「暫くご無沙汰だったな、馬の脚共――愛馬を忘れる事もあるだろう。今日からまた乗馬を始める、待っててやるから馬を引けぃ!」
パンパンと手を打ち鳴らす。
「ははっ!」
「しばしのお待ちを!」
前脚と後ろ脚は、さささっと建物の影へ向かい――すぐに布で隠された何か大きなものを運んで来た。
布が取り払われ、その中身を目の当たりにした私は絶句する。
「……お前達、これは何だ」
思わず訊いた私は悪くない。馬の脚共は、良くぞ訊いてくれました! とばかりにドヤ顔全開になった。
「はっ、マリー様が聖女様となられましたので、相応の物に仕上げましてございます!」
というか、聖地に行く前――聖女の話が出てから、新たにコツコツ作っていたらしい。
リディクトバージョンとは違い、元の純白で作り上げられたハリボテには、宝石を散りばめた面懸や胸懸、尻懸といった豪華絢爛な飾りが全身に派手に描かれ、胸のあたりから両サイドにかけて、小ぶりではあるが一対の翼が上向きに付けられていた。
私が乗ると、丁度翼が盾になるような形である。防御力アップにはなりそうだが……しかし、相変わらず――その目玉たるや、ヘブン状態で上を向いていたのであった。
祭りさながらの豪華過ぎる姿。内々だけで楽しむのなら良いが、他人に見られると晒し者感が否めない。
外から来た客に見られたら一発アウトである。こんなけったいなものが家にある対外的な言い訳を考えておかねばな。
それにしてもゴテゴテと派手過ぎる。もう少し地味に出来なかったのだろうか。
こういうふとした瞬間に前世の日本人的感覚が顔を出し、島国と大陸国のセンスの違いをひしひしと感じる。
とは言え、作ってしまったものは仕方が無い。
「……ここまでの物を作り上げるのに相当苦労しただろう、礼を言おう。これからも忠勤に励めよ」
主として馬の脚共の気持ちを無下には出来ない。
内心は兎も角、私は威厳を以って彼らに礼を言ったのだった。
***
「愚民共よ――お前達の主、高貴なる女王たるこの私が再びこの地へ帰って来ましたわ! 喜びに咽び泣き、施しを浅ましく争って食らうがよろしいわぁ―――!」
景気良く餌をぶちまけ、ギャアギャアと騒がしく鳴きながらそれに群がる愚民共を前に、おーっほっほっほっと高笑いをする私。
ああ、やはり心が満たされていく――習慣とは大事なものだ。
聖地では猫被りし通しで、このストレス発散が出来なかったからな。
……高笑いし過ぎて、過呼吸及び顔の筋肉が攣りかけてヤバくなったのはさておき。
「何だか、増えてない?」
鳥達は明らかに増えていた。それに、最後に餌やりした時とは少し顔ぶれが変わっているような気も。
毎日餌やりをしていたからか、何となく常連は分かるのである。
私の疑問にサリーナが答える。
「今の季節、北からの渡り鳥が来ております。逆に南に渡って行った者も居るかと。その所為でしょう。
それと、マリー様がいらっしゃらない間、イサーク様やメルローズ様が熱心に餌やりをして下さっていたそうですよ」
成る程、それで増えたり顔ぶれが若干変化したりしたのか。
弟妹達は二人――餌も私の時より多く撒いたのだろう。愚民共も餌が前より豊富になったと口コミで集まったに違いない。流行に敏感な奴らだ。
朝食までまだ時間があったので、グレイから貰ったクジャクや鶏達を見に行ってみる。
ちゃんと暖炉付きの飼育小屋の中でのびのびと過ごしていた。
精神感応を使って『来い』と伝えると、素直にトコトコとこちらへやって来る。ふむ。
病気とかもしている様子は無く、元気そうで何よりだ。クジャクも春が近づくにつれ、立派な尾羽が生えて来る事だろう。
朝食の席へ向かい、居間の隅に居るヘドヴァンの様子も窺ってみると――私の顔を見るなり脳震盪を起こさんばかりの凄い勢いで頷き始めた。能力を使ってみると、「マリーチャン!」と口にする。
「覚えててくれたのね!」
結構ブランクが開いた筈だけれど、覚えていてくれた事が純粋に嬉しい。
感動にジーンとしていた、その時。
「コラッ、マリー! シュクジョラシクシロ!」
「……」
この声は――間違いない。
私はゆっくりと父サイモンの方を振り返った。父はわざとらしく咳払いして目を逸らし、受け取った新聞を広げている。
最初にイサークが噴き出し――続いてメリーやアナベラ姉、母、祖父母、兄二人の順で笑い出し――居間が爆笑の渦に包まれた。よし、後で般若ハンカチ量産とヘドヴァン再教育だな。
父よ、束の間の勝利に酔っているが良い。近い内に「サイモン、ハゲ!」と言わせてやる!
***
忍び笑いが時折上がる朝食を、復讐の小宇宙を燃やしつつ食べ終えた後――私はグレイから手紙を受け取った。
「何々……」
手紙を開く。私の体調を気遣う内容と、アン姉訪問に同行するとの事。
白いクロッカスの花が添えられていて、手紙の締めくくりにマリーに元気を贈ります、とあった。小憎らしい演出に口元が緩む。
私とカレル兄以外の家族は既にアン姉に会いに行ったらしい。義兄アールとアナベラ姉も一緒に訪問したとの事。
なので、今日はカレル兄とグレイと私でウィッタード公爵家にお邪魔するのである。
数時間後。
「今朝は素敵な元気をありがとう、グレイ。まだちょっと疲れは残ってるけど、この通り元気になったわ」
「喜んで貰えて良かった。サイモン様は疲れているだけだって仰ったけど、目の前で倒れられたらやっぱり心配になるからね」
ウィッタード公爵家へ向かう馬車で揺られながら、私達はそんな会話に興じていた。
「それはそうと……手ぶらで大丈夫かしら?」
何せ帰るなり知らされた事だったし。どうしようと零すと、カレル兄が今日は要らないだろうと言う。
「出産までまだまだ先だ。じっくり祝いの品を選べば良い」
その言葉に、そっか…と思い直す。前世でも懐妊祝いはしない方が良いものだったしな。デリケートな問題だ。
やがて馬車は何事も無く進み、ウィッタード公爵家の門を潜り抜け、広大な敷地へと入って行く。
さて、アン姉はどうしてるだろうか。
疲れは若干残るもののやっとコンディションを取り戻してきた形だ。
朝早く起きた私はいつもの勘を取り戻すべく庭へと向かう。昨日の内に、今日は何時も通りにすると通達を出していたのだ。
向かった先には畏まっている馬の脚共のみ。本体の姿が見えない。
まあ久しぶりだし、持ってくるのを忘れたのかも知れない。私は寛大な心で待つことにした。
「暫くご無沙汰だったな、馬の脚共――愛馬を忘れる事もあるだろう。今日からまた乗馬を始める、待っててやるから馬を引けぃ!」
パンパンと手を打ち鳴らす。
「ははっ!」
「しばしのお待ちを!」
前脚と後ろ脚は、さささっと建物の影へ向かい――すぐに布で隠された何か大きなものを運んで来た。
布が取り払われ、その中身を目の当たりにした私は絶句する。
「……お前達、これは何だ」
思わず訊いた私は悪くない。馬の脚共は、良くぞ訊いてくれました! とばかりにドヤ顔全開になった。
「はっ、マリー様が聖女様となられましたので、相応の物に仕上げましてございます!」
というか、聖地に行く前――聖女の話が出てから、新たにコツコツ作っていたらしい。
リディクトバージョンとは違い、元の純白で作り上げられたハリボテには、宝石を散りばめた面懸や胸懸、尻懸といった豪華絢爛な飾りが全身に派手に描かれ、胸のあたりから両サイドにかけて、小ぶりではあるが一対の翼が上向きに付けられていた。
私が乗ると、丁度翼が盾になるような形である。防御力アップにはなりそうだが……しかし、相変わらず――その目玉たるや、ヘブン状態で上を向いていたのであった。
祭りさながらの豪華過ぎる姿。内々だけで楽しむのなら良いが、他人に見られると晒し者感が否めない。
外から来た客に見られたら一発アウトである。こんなけったいなものが家にある対外的な言い訳を考えておかねばな。
それにしてもゴテゴテと派手過ぎる。もう少し地味に出来なかったのだろうか。
こういうふとした瞬間に前世の日本人的感覚が顔を出し、島国と大陸国のセンスの違いをひしひしと感じる。
とは言え、作ってしまったものは仕方が無い。
「……ここまでの物を作り上げるのに相当苦労しただろう、礼を言おう。これからも忠勤に励めよ」
主として馬の脚共の気持ちを無下には出来ない。
内心は兎も角、私は威厳を以って彼らに礼を言ったのだった。
***
「愚民共よ――お前達の主、高貴なる女王たるこの私が再びこの地へ帰って来ましたわ! 喜びに咽び泣き、施しを浅ましく争って食らうがよろしいわぁ―――!」
景気良く餌をぶちまけ、ギャアギャアと騒がしく鳴きながらそれに群がる愚民共を前に、おーっほっほっほっと高笑いをする私。
ああ、やはり心が満たされていく――習慣とは大事なものだ。
聖地では猫被りし通しで、このストレス発散が出来なかったからな。
……高笑いし過ぎて、過呼吸及び顔の筋肉が攣りかけてヤバくなったのはさておき。
「何だか、増えてない?」
鳥達は明らかに増えていた。それに、最後に餌やりした時とは少し顔ぶれが変わっているような気も。
毎日餌やりをしていたからか、何となく常連は分かるのである。
私の疑問にサリーナが答える。
「今の季節、北からの渡り鳥が来ております。逆に南に渡って行った者も居るかと。その所為でしょう。
それと、マリー様がいらっしゃらない間、イサーク様やメルローズ様が熱心に餌やりをして下さっていたそうですよ」
成る程、それで増えたり顔ぶれが若干変化したりしたのか。
弟妹達は二人――餌も私の時より多く撒いたのだろう。愚民共も餌が前より豊富になったと口コミで集まったに違いない。流行に敏感な奴らだ。
朝食までまだ時間があったので、グレイから貰ったクジャクや鶏達を見に行ってみる。
ちゃんと暖炉付きの飼育小屋の中でのびのびと過ごしていた。
精神感応を使って『来い』と伝えると、素直にトコトコとこちらへやって来る。ふむ。
病気とかもしている様子は無く、元気そうで何よりだ。クジャクも春が近づくにつれ、立派な尾羽が生えて来る事だろう。
朝食の席へ向かい、居間の隅に居るヘドヴァンの様子も窺ってみると――私の顔を見るなり脳震盪を起こさんばかりの凄い勢いで頷き始めた。能力を使ってみると、「マリーチャン!」と口にする。
「覚えててくれたのね!」
結構ブランクが開いた筈だけれど、覚えていてくれた事が純粋に嬉しい。
感動にジーンとしていた、その時。
「コラッ、マリー! シュクジョラシクシロ!」
「……」
この声は――間違いない。
私はゆっくりと父サイモンの方を振り返った。父はわざとらしく咳払いして目を逸らし、受け取った新聞を広げている。
最初にイサークが噴き出し――続いてメリーやアナベラ姉、母、祖父母、兄二人の順で笑い出し――居間が爆笑の渦に包まれた。よし、後で般若ハンカチ量産とヘドヴァン再教育だな。
父よ、束の間の勝利に酔っているが良い。近い内に「サイモン、ハゲ!」と言わせてやる!
***
忍び笑いが時折上がる朝食を、復讐の小宇宙を燃やしつつ食べ終えた後――私はグレイから手紙を受け取った。
「何々……」
手紙を開く。私の体調を気遣う内容と、アン姉訪問に同行するとの事。
白いクロッカスの花が添えられていて、手紙の締めくくりにマリーに元気を贈ります、とあった。小憎らしい演出に口元が緩む。
私とカレル兄以外の家族は既にアン姉に会いに行ったらしい。義兄アールとアナベラ姉も一緒に訪問したとの事。
なので、今日はカレル兄とグレイと私でウィッタード公爵家にお邪魔するのである。
数時間後。
「今朝は素敵な元気をありがとう、グレイ。まだちょっと疲れは残ってるけど、この通り元気になったわ」
「喜んで貰えて良かった。サイモン様は疲れているだけだって仰ったけど、目の前で倒れられたらやっぱり心配になるからね」
ウィッタード公爵家へ向かう馬車で揺られながら、私達はそんな会話に興じていた。
「それはそうと……手ぶらで大丈夫かしら?」
何せ帰るなり知らされた事だったし。どうしようと零すと、カレル兄が今日は要らないだろうと言う。
「出産までまだまだ先だ。じっくり祝いの品を選べば良い」
その言葉に、そっか…と思い直す。前世でも懐妊祝いはしない方が良いものだったしな。デリケートな問題だ。
やがて馬車は何事も無く進み、ウィッタード公爵家の門を潜り抜け、広大な敷地へと入って行く。
さて、アン姉はどうしてるだろうか。
193
お気に入りに追加
5,652
あなたにおすすめの小説
私が死んで満足ですか?
マチバリ
恋愛
王太子に婚約破棄を告げられた伯爵令嬢ロロナが死んだ。
ある者は面倒な婚約破棄の手続きをせずに済んだと安堵し、ある者はずっと欲しかった物が手に入ると喜んだ。
全てが上手くおさまると思っていた彼らだったが、ロロナの死が与えた影響はあまりに大きかった。
書籍化にともない本編を引き下げいたしました
【完結】『飯炊き女』と呼ばれている騎士団の寮母ですが、実は最高位の聖女です
葉桜鹿乃
恋愛
ルーシーが『飯炊き女』と、呼ばれてそろそろ3年が経とうとしている。
王宮内に兵舎がある王立騎士団【鷹の爪】の寮母を担っているルーシー。
孤児院の出で、働き口を探してここに配置された事になっているが、実はこの国の最も高貴な存在とされる『金剛の聖女』である。
王宮という国で一番安全な場所で、更には周囲に常に複数人の騎士が控えている場所に、本人と王族、宰相が話し合って所属することになったものの、存在を秘する為に扱いは『飯炊き女』である。
働くのは苦では無いし、顔を隠すための不細工な丸眼鏡にソバカスと眉を太くする化粧、粗末な服。これを襲いに来るような輩は男所帯の騎士団にも居ないし、聖女の力で存在感を常に薄めるようにしている。
何故このような擬態をしているかというと、隣国から聖女を狙って何者かが間者として侵入していると言われているためだ。
隣国は既に瘴気で汚れた土地が多くなり、作物もまともに育たないと聞いて、ルーシーはしばらく隣国に行ってもいいと思っているのだが、長く冷戦状態にある隣国に行かせるのは命が危ないのでは、と躊躇いを見せる国王たちをルーシーは説得する教養もなく……。
そんな折、ある日の月夜に、明日の雨を予見して変装をせずに水汲みをしている時に「見つけた」と言われて振り向いたそこにいたのは、騎士団の中でもルーシーに優しい一人の騎士だった。
※感想の取り扱いは近況ボードを参照してください。
※小説家になろう様でも掲載予定です。
夫の色のドレスを着るのをやめた結果、夫が我慢をやめてしまいました
氷雨そら
恋愛
夫の色のドレスは私には似合わない。
ある夜会、夫と一緒にいたのは夫の愛人だという噂が流れている令嬢だった。彼女は夫の瞳の色のドレスを私とは違い完璧に着こなしていた。噂が事実なのだと確信した私は、もう夫の色のドレスは着ないことに決めた。
小説家になろう様にも掲載中です
愛された側妃と、愛されなかった正妃
編端みどり
恋愛
隣国から嫁いだ正妃は、夫に全く相手にされない。
夫が愛しているのは、美人で妖艶な側妃だけ。
連れて来た使用人はいつの間にか入れ替えられ、味方がいなくなり、全てを諦めていた正妃は、ある日側妃に子が産まれたと知った。自分の子として育てろと無茶振りをした国王と違い、産まれたばかりの赤ん坊は可愛らしかった。
正妃は、子育てを通じて強く逞しくなり、夫を切り捨てると決めた。
※カクヨムさんにも掲載中
※ 『※』があるところは、血の流れるシーンがあります
※センシティブな表現があります。血縁を重視している世界観のためです。このような考え方を肯定するものではありません。不快な表現があればご指摘下さい。
5年も苦しんだのだから、もうスッキリ幸せになってもいいですよね?
gacchi
恋愛
13歳の学園入学時から5年、第一王子と婚約しているミレーヌは王子妃教育に疲れていた。好きでもない王子のために苦労する意味ってあるんでしょうか。
そんなミレーヌに王子は新しい恋人を連れて
「婚約解消してくれる?優しいミレーヌなら許してくれるよね?」
もう私、こんな婚約者忘れてスッキリ幸せになってもいいですよね?
3/5 1章完結しました。おまけの後、2章になります。
4/4 完結しました。奨励賞受賞ありがとうございました。
1章が書籍になりました。
【完結】もう無理して私に笑いかけなくてもいいですよ?
冬馬亮
恋愛
公爵令嬢のエリーゼは、遅れて出席した夜会で、婚約者のオズワルドがエリーゼへの不満を口にするのを偶然耳にする。
オズワルドを愛していたエリーゼはひどくショックを受けるが、悩んだ末に婚約解消を決意する。
だが、喜んで受け入れると思っていたオズワルドが、なぜか婚約解消を拒否。関係の再構築を提案する。
その後、プレゼント攻撃や突撃訪問の日々が始まるが、オズワルドは別の令嬢をそばに置くようになり・・・
「彼女は友人の妹で、なんとも思ってない。オレが好きなのはエリーゼだ」
「私みたいな女に無理して笑いかけるのも限界だって夜会で愚痴をこぼしてたじゃないですか。よかったですね、これでもう、無理して私に笑いかけなくてよくなりましたよ」
王子を身籠りました
青の雀
恋愛
婚約者である王太子から、毒を盛って殺そうとした冤罪をかけられ収監されるが、その時すでに王太子の子供を身籠っていたセレンティー。
王太子に黙って、出産するも子供の容姿が王家特有の金髪金眼だった。
再び、王太子が毒を盛られ、死にかけた時、我が子と対面するが…というお話。
王が気づいたのはあれから十年後
基本二度寝
恋愛
王太子は妃の肩を抱き、反対の手には息子の手を握る。
妃はまだ小さい娘を抱えて、夫に寄り添っていた。
仲睦まじいその王族家族の姿は、国民にも評判がよかった。
側室を取ることもなく、子に恵まれた王家。
王太子は妃を優しく見つめ、妃も王太子を愛しく見つめ返す。
王太子は今日、父から王の座を譲り受けた。
新たな国王の誕生だった。
過去1ヶ月以内にレジーナの小説・漫画を1話以上レンタルしている
と、レジーナのすべての番外編を読むことができます。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる
本作については削除予定があるため、新規のレンタルはできません。
番外編を閲覧することが出来ません。
過去1ヶ月以内にレジーナの小説・漫画を1話以上レンタルしている
と、レジーナのすべての番外編を読むことができます。
このユーザをミュートしますか?
※ミュートすると該当ユーザの「小説・投稿漫画・感想・コメント」が非表示になります。ミュートしたことは相手にはわかりません。またいつでもミュート解除できます。
※一部ミュート対象外の箇所がございます。ミュートの対象範囲についての詳細はヘルプにてご確認ください。
※ミュートしてもお気に入りやしおりは解除されません。既にお気に入りやしおりを使用している場合はすべて解除してからミュートを行うようにしてください。