191 / 690
貴族令嬢に生まれたからには念願のだらだらニート生活したい。
グレイ・ルフナー(86)
しおりを挟む
大波の被害を受けた地区の復興は目覚ましかった。地揺れ当日すぐに復興本部を置いた事で組織化が速やかに進められ、初動が早かったからだ。
マリーが大きな災害があった時の『避難訓練』というものを提案したという。「兵士と同じで、訓練する事で異常事態に対する心構えが出来るのですね」とレイモンが感心していた。更に彼女は地揺れのあった近隣の町にもそのやり方を広めて欲しいと言ったそうだ。グラ・ノルベール司祭と共に、教会を通じて鳩を飛ばす予定らしい。
鳩と言えば、王都からの手紙が帰って来た。
『ナヴィガポール、地揺れ有。町の一部が大波に呑まれる』の報は父ブルックが王宮に伝えてくれたそうだけれど、貴族達から反発を受けている真っ最中のアルバート第一王子殿下が人心安堵の為に物資を携えてナヴィガポールに行くと表明したらしい。
そこへ、ジェレミー第二王子殿下も行くようにと王妃殿下が捻じ込み、王子二人がこの町へ来る事になった、と。
僕がそう伝えると、カレル様は目を見開いた。
「な、何だって……」
「ええ、非常に不味い状況になりました」
頷く。出発を出来るだけ早めなければ。令嬢を伴った旅と違い、男だけの場合――王都から急いだ場合、一週間程度でこの町に到着してしまう。その前に船を出さないと。
「それに、王子殿下二人がこの町に来られたら、マリーが聖女だとバレてしまうでしょう。それを前提に行動しなければなりません」
「まさかこう来るとは……聖地で教皇猊下にお頼みして結婚するしかなさそうだな」
「はい。それに、帰りをどうするか……」
帰りはこの町経由では帰れないかも知れない。となると陸路か……。
「いや、それよりは父様に頼んで迎えを頼もう。娘を迎えに来た家族に手出しは出来ないだろう。その方が確実だ」
「そうですね……」
「口止めをしっかりしておかないとな。角馬兄弟や鶏蛇竜、影についてきた奴らにこの近辺担当も全て動員して噂をどうにかしておかないと」
「えっ、外にも居たんですか?」
「ああ。大きな声では言えないけどな。王国全土に散らばってる奴らも居る」
「……」
全然気づかなかった……それに王国全土って。
キャンディ伯爵家はつくづく底知れないと思う。
***
修道院経由で入って来た各地の情報は、ガリア王国側の被害が大きいと言う事だった。船が補給や休息を得る為の港は大丈夫だろうか。もし港が大波でやられていて駄目になっていれば、ここで立ち往生する羽目になる。
また、王子殿下達来訪の件があって、レイモンとファリエロに出発を早めたいと相談したのだけれど――ファリエロが居なくなれば物資を運ぶ船を動かせる者が居なくなる。
誰かの船が戻ってくるまで待たなければいけなくて、僕は焦燥感に苛まれていた。
そんな折、地揺れから丁度五日目に待望のファリエロの長男イルディオの船が戻って来た。
イルディオによれば、ファリエロが懸念していた通り、補給地の一つである港町コスタポリは壊滅的な被害を受けて地獄の様相を呈していたそうだ。
コスタポリのキーマン商会支部も船も全て流されていたらしい。小舟を出して探すと支部の責任者と職員数人ばかり生きていたので保護したとか。
他の生存者も居たのでついでに保護して、そこから北の内海にある都市ゴルフォベッロに向かうと、そこは大波の被害も無く大丈夫だったらしい。そこ経由ならコリピサまで行けそうだという話だった。
「そこで、支部以外の生存者を残して戻って来た。支部の者達は体力を消耗していたので休ませている」
「ご苦労だった、ありがとうイルディオ。ゆっくり休んでくれ」
僕は訥々と語り終えたイルディオを労った。ファリエロを振り向くと、「ゴルフォベッロが無事なら行けそうだな」という。
王子達が来るまで後何日も無いだろう。なので出発を出来るだけ早めて貰う。幸い、出発する頃にはほぼ港地区は片付いており、日常が戻って来つつあった。
「レイモン、ノルベール司祭。先日も事情を話したと思うけど、恐らく数日後にもトラス王国の王子殿下二人がこの町にやって来る。
主に殿下達を接待するのは二人になるけど、なるべくマリーの事が漏れないように、そして出来るだけ早く引き取って貰えるように頑張って欲しい」
船に乗り込む前、僕はレイモンとノルベール司祭に後の事を念押しした。
「かしこまりました。まだ建て直さなければならない建物もありますし、復興を理由になんとか頑張ってみます」
「聖女様のお望みとあらば。私としても聖女様にこの町の領主夫人となって頂きたいですからね」
「ああ、よろしく頼む」
と。ジュデットとリノの二人と目が合った。
「グレイ兄様、どうか道中御無事で」
「ありがとう、ジュデット」
「道中気を付けてな、グレイ坊ちゃん」
リノの出した拳にコツンと僕のそれをぶつけて溜息を吐いた。
「はぁ、やめてくれって言ったのに、結局坊ちゃん呼びに戻ったよね」
「ふふん、マリー様に男にして貰えたらグレイ様って呼んでやるよ」
「なっ……!?」
ニヤニヤとするリノ。僕はあまりの事に二の句が継げないでいると、
「痛ててててっ! 耳引っ張んなよジュデ!」
「馬鹿リノ! 昼間っからイヤらしいんだから!」
顔を真っ赤にして怒ったジュデットがリノの耳を抓り上げた。そんな二人をしばし見ていた僕は、自然にふっと笑みが零れる。
「……またね、二人共」
僕は船に乗り込んだ。ファリエロが「出航だ、帆を上げろ!」と叫び、錨が上げられる重たい鎖の音がして。
やがて船は風を受けて動き出す。みるみる内に遠ざかっていく港。
そう言えば、『オコノミ』のレシピ。マリーは快く提供してくれた。復興の助けに少しでもなれば、とガリア食堂に託して投資までしてくれたらしい。『オコノミ』がナヴィガポールの名物になる日もそう遠くないのかも知れないな。
――願わくば、妻になったマリーと共にまたナヴィガポールで『オコノミ』を食べられますように。
小さくなっていく港町。僕は目を閉じてささやかな祈りを捧げるのだった。
マリーが大きな災害があった時の『避難訓練』というものを提案したという。「兵士と同じで、訓練する事で異常事態に対する心構えが出来るのですね」とレイモンが感心していた。更に彼女は地揺れのあった近隣の町にもそのやり方を広めて欲しいと言ったそうだ。グラ・ノルベール司祭と共に、教会を通じて鳩を飛ばす予定らしい。
鳩と言えば、王都からの手紙が帰って来た。
『ナヴィガポール、地揺れ有。町の一部が大波に呑まれる』の報は父ブルックが王宮に伝えてくれたそうだけれど、貴族達から反発を受けている真っ最中のアルバート第一王子殿下が人心安堵の為に物資を携えてナヴィガポールに行くと表明したらしい。
そこへ、ジェレミー第二王子殿下も行くようにと王妃殿下が捻じ込み、王子二人がこの町へ来る事になった、と。
僕がそう伝えると、カレル様は目を見開いた。
「な、何だって……」
「ええ、非常に不味い状況になりました」
頷く。出発を出来るだけ早めなければ。令嬢を伴った旅と違い、男だけの場合――王都から急いだ場合、一週間程度でこの町に到着してしまう。その前に船を出さないと。
「それに、王子殿下二人がこの町に来られたら、マリーが聖女だとバレてしまうでしょう。それを前提に行動しなければなりません」
「まさかこう来るとは……聖地で教皇猊下にお頼みして結婚するしかなさそうだな」
「はい。それに、帰りをどうするか……」
帰りはこの町経由では帰れないかも知れない。となると陸路か……。
「いや、それよりは父様に頼んで迎えを頼もう。娘を迎えに来た家族に手出しは出来ないだろう。その方が確実だ」
「そうですね……」
「口止めをしっかりしておかないとな。角馬兄弟や鶏蛇竜、影についてきた奴らにこの近辺担当も全て動員して噂をどうにかしておかないと」
「えっ、外にも居たんですか?」
「ああ。大きな声では言えないけどな。王国全土に散らばってる奴らも居る」
「……」
全然気づかなかった……それに王国全土って。
キャンディ伯爵家はつくづく底知れないと思う。
***
修道院経由で入って来た各地の情報は、ガリア王国側の被害が大きいと言う事だった。船が補給や休息を得る為の港は大丈夫だろうか。もし港が大波でやられていて駄目になっていれば、ここで立ち往生する羽目になる。
また、王子殿下達来訪の件があって、レイモンとファリエロに出発を早めたいと相談したのだけれど――ファリエロが居なくなれば物資を運ぶ船を動かせる者が居なくなる。
誰かの船が戻ってくるまで待たなければいけなくて、僕は焦燥感に苛まれていた。
そんな折、地揺れから丁度五日目に待望のファリエロの長男イルディオの船が戻って来た。
イルディオによれば、ファリエロが懸念していた通り、補給地の一つである港町コスタポリは壊滅的な被害を受けて地獄の様相を呈していたそうだ。
コスタポリのキーマン商会支部も船も全て流されていたらしい。小舟を出して探すと支部の責任者と職員数人ばかり生きていたので保護したとか。
他の生存者も居たのでついでに保護して、そこから北の内海にある都市ゴルフォベッロに向かうと、そこは大波の被害も無く大丈夫だったらしい。そこ経由ならコリピサまで行けそうだという話だった。
「そこで、支部以外の生存者を残して戻って来た。支部の者達は体力を消耗していたので休ませている」
「ご苦労だった、ありがとうイルディオ。ゆっくり休んでくれ」
僕は訥々と語り終えたイルディオを労った。ファリエロを振り向くと、「ゴルフォベッロが無事なら行けそうだな」という。
王子達が来るまで後何日も無いだろう。なので出発を出来るだけ早めて貰う。幸い、出発する頃にはほぼ港地区は片付いており、日常が戻って来つつあった。
「レイモン、ノルベール司祭。先日も事情を話したと思うけど、恐らく数日後にもトラス王国の王子殿下二人がこの町にやって来る。
主に殿下達を接待するのは二人になるけど、なるべくマリーの事が漏れないように、そして出来るだけ早く引き取って貰えるように頑張って欲しい」
船に乗り込む前、僕はレイモンとノルベール司祭に後の事を念押しした。
「かしこまりました。まだ建て直さなければならない建物もありますし、復興を理由になんとか頑張ってみます」
「聖女様のお望みとあらば。私としても聖女様にこの町の領主夫人となって頂きたいですからね」
「ああ、よろしく頼む」
と。ジュデットとリノの二人と目が合った。
「グレイ兄様、どうか道中御無事で」
「ありがとう、ジュデット」
「道中気を付けてな、グレイ坊ちゃん」
リノの出した拳にコツンと僕のそれをぶつけて溜息を吐いた。
「はぁ、やめてくれって言ったのに、結局坊ちゃん呼びに戻ったよね」
「ふふん、マリー様に男にして貰えたらグレイ様って呼んでやるよ」
「なっ……!?」
ニヤニヤとするリノ。僕はあまりの事に二の句が継げないでいると、
「痛ててててっ! 耳引っ張んなよジュデ!」
「馬鹿リノ! 昼間っからイヤらしいんだから!」
顔を真っ赤にして怒ったジュデットがリノの耳を抓り上げた。そんな二人をしばし見ていた僕は、自然にふっと笑みが零れる。
「……またね、二人共」
僕は船に乗り込んだ。ファリエロが「出航だ、帆を上げろ!」と叫び、錨が上げられる重たい鎖の音がして。
やがて船は風を受けて動き出す。みるみる内に遠ざかっていく港。
そう言えば、『オコノミ』のレシピ。マリーは快く提供してくれた。復興の助けに少しでもなれば、とガリア食堂に託して投資までしてくれたらしい。『オコノミ』がナヴィガポールの名物になる日もそう遠くないのかも知れないな。
――願わくば、妻になったマリーと共にまたナヴィガポールで『オコノミ』を食べられますように。
小さくなっていく港町。僕は目を閉じてささやかな祈りを捧げるのだった。
237
お気に入りに追加
5,691
あなたにおすすめの小説

追放された令嬢は愛し子になりました。
豆狸
恋愛
「婚約破棄した上に冤罪で追放して悪かった! だが私は魅了から解放された。そなたを王妃に迎えよう。だから国へ戻ってきて助けてくれ!」
「……国王陛下が頭を下げてはいけませんわ。どうかお顔を上げてください」
「おお!」
顔を上げた元婚約者の頬に、私は全体重をかけた右の拳を叩き込んだ。
なろう様でも公開中です。
政略より愛を選んだ結婚。~後悔は十年後にやってきた。~
つくも茄子
恋愛
幼い頃からの婚約者であった侯爵令嬢との婚約を解消して、学生時代からの恋人と結婚した王太子殿下。
政略よりも愛を選んだ生活は思っていたのとは違っていた。「お幸せに」と微笑んだ元婚約者。結婚によって去っていた側近達。愛する妻の妃教育がままならない中での出産。世継ぎの王子の誕生を望んだものの産まれたのは王女だった。妻に瓜二つの娘は可愛い。無邪気な娘は欲望のままに動く。断罪の時、全てが明らかになった。王太子の思い描いていた未来は元から無かったものだった。後悔は続く。どこから間違っていたのか。
他サイトにも公開中。

〖完結〗私は旦那様には必要ないようですので国へ帰ります。
藍川みいな
恋愛
辺境伯のセバス・ブライト侯爵に嫁いだミーシャは優秀な聖女だった。セバスに嫁いで3年、セバスは愛人を次から次へと作り、やりたい放題だった。
そんなセバスに我慢の限界を迎え、離縁する事を決意したミーシャ。
私がいなければ、あなたはおしまいです。
国境を無事に守れていたのは、聖女ミーシャのおかげだった。ミーシャが守るのをやめた時、セバスは破滅する事になる…。
設定はゆるゆるです。
本編8話で完結になります。
5年も苦しんだのだから、もうスッキリ幸せになってもいいですよね?
gacchi
恋愛
13歳の学園入学時から5年、第一王子と婚約しているミレーヌは王子妃教育に疲れていた。好きでもない王子のために苦労する意味ってあるんでしょうか。
そんなミレーヌに王子は新しい恋人を連れて
「婚約解消してくれる?優しいミレーヌなら許してくれるよね?」
もう私、こんな婚約者忘れてスッキリ幸せになってもいいですよね?
3/5 1章完結しました。おまけの後、2章になります。
4/4 完結しました。奨励賞受賞ありがとうございました。
1章が書籍になりました。

【短編】追放された聖女は王都でちゃっかり暮らしてる「新聖女が王子の子を身ごもった?」結界を守るために元聖女たちが立ち上がる
みねバイヤーン
恋愛
「ジョセフィーヌ、聖なる力を失い、新聖女コレットの力を奪おうとした罪で、そなたを辺境の修道院に追放いたす」謁見の間にルーカス第三王子の声が朗々と響き渡る。
「異議あり!」ジョセフィーヌは間髪を入れず意義を唱え、証言を述べる。
「証言一、とある元聖女マデリーン。殿下は十代の聖女しか興味がない。証言二、とある元聖女ノエミ。殿下は背が高く、ほっそりしてるのに出るとこ出てるのが好き。証言三、とある元聖女オードリー。殿下は、手は出さない、見てるだけ」
「ええーい、やめーい。不敬罪で追放」
追放された元聖女ジョセフィーヌはさっさと王都に戻って、魚屋で働いてる。そんな中、聖女コレットがルーカス殿下の子を身ごもったという噂が。王国の結界を守るため、元聖女たちは立ち上がった。

前世を思い出しました。恥ずかしすぎて、死んでしまいそうです。
棚から現ナマ
恋愛
前世を思い出したフィオナは、今までの自分の所業に、恥ずかしすぎて身もだえてしまう。自分は痛い女だったのだ。いままでの黒歴史から目を背けたい。黒歴史を思い出したくない。黒歴史関係の人々と接触したくない。
これからは、まっとうに地味に生きていきたいの。
それなのに、王子様や公爵令嬢、王子の側近と今まで迷惑をかけてきた人たちが向こうからやって来る。何でぇ?ほっといて下さい。お願いします。恥ずかしすぎて、死んでしまいそうです。

【短編】婚約破棄?「喜んで!」食い気味に答えたら陛下に泣きつかれたけど、知らんがな
みねバイヤーン
恋愛
「タリーシャ・オーデリンド、そなたとの婚約を破棄す」「喜んで!」
タリーシャが食い気味で答えると、あと一歩で間に合わなかった陛下が、会場の入口で「ああー」と言いながら膝から崩れ落ちた。田舎領地で育ったタリーシャ子爵令嬢が、ヴィシャール第一王子殿下の婚約者に決まったとき、王国は揺れた。王子は荒ぶった。あんな少年のように色気のない体の女はいやだと。タリーシャは密かに陛下と約束を交わした。卒業式までに王子が婚約破棄を望めば、婚約は白紙に戻すと。田舎でのびのび暮らしたいタリーシャと、タリーシャをどうしても王妃にしたい陛下との熾烈を極めた攻防が始まる。
余命宣告を受けたので私を顧みない家族と婚約者に執着するのをやめることにしました
結城芙由奈@2/28コミカライズ発売
恋愛
【余命半年―未練を残さず生きようと決めた。】
私には血の繋がらない父と母に妹、そして婚約者がいる。しかしあの人達は私の存在を無視し、空気の様に扱う。唯一の希望であるはずの婚約者も愛らしい妹と恋愛関係にあった。皆に気に入られる為に努力し続けたが、誰も私を気に掛けてはくれない。そんな時、突然下された余命宣告。全てを諦めた私は穏やかな死を迎える為に、家族と婚約者に執着するのをやめる事にした―。
2021年9月26日:小説部門、HOTランキング部門1位になりました。ありがとうございます
*「カクヨム」「小説家になろう」にも投稿しています
※2023年8月 書籍化
過去1ヶ月以内にレジーナの小説・漫画を1話以上レンタルしている
と、レジーナのすべての番外編を読むことができます。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる
本作については削除予定があるため、新規のレンタルはできません。
番外編を閲覧することが出来ません。
過去1ヶ月以内にレジーナの小説・漫画を1話以上レンタルしている
と、レジーナのすべての番外編を読むことができます。
このユーザをミュートしますか?
※ミュートすると該当ユーザの「小説・投稿漫画・感想・コメント」が非表示になります。ミュートしたことは相手にはわかりません。またいつでもミュート解除できます。
※一部ミュート対象外の箇所がございます。ミュートの対象範囲についての詳細はヘルプにてご確認ください。
※ミュートしてもお気に入りやしおりは解除されません。既にお気に入りやしおりを使用している場合はすべて解除してからミュートを行うようにしてください。