貴族令嬢に生まれたからには念願のだらだらニート生活したい。

譚音アルン

文字の大きさ
上 下
150 / 690
貴族令嬢に生まれたからには念願のだらだらニート生活したい。

変わりゆく日常の朝。

しおりを挟む
 朝の日課で庭に出たところ、イサークとメリーが珍しく待ち構えていた。

 「マリーお姉ちゃま、おはよう!」

 「おはよう、どうしたの? 珍しいわね」

 問いかけると、メリーが恥ずかしそうにもじもじしてはにかむ。

 「お姉ちゃま、今日は私達も馬に乗せて貰いたくって早起きしたの」

 ああ、そう言えば暫く一緒に馬遊びはしてなかったな。私は「構わないわよ」と頷いて馬の脚共を振り向いた。

 「――馬の脚共、もう一人。中脚を呼んで来い」

 中脚というのは弟妹達と三人乗りする時、スレイプニル状態になる為の助っ人庭師カールの事。馬の脚共の後輩に当たる、明るくてよく喋る男である。
 顔を見合わせた前脚ヨハン後ろ脚シュテファンはしかし、気まずそうな顔をした。
 サリーナがマリー様、と声を掛けて来る。

 「彼は今旦那様の御命令でルフナー家に出張中です」

 え、出張?

 「グレイの所へ? 何故」

 サリーナの説明したところによれば、レンコン――蓮池を作るのを学んで来いという事らしかった。むぅ、それならば仕方が無いか。

 代役を連れて来させようとしたのだが、馬の脚共は「他の者では足並み揃える事が難しく危険」と首を振る。結局早めに切り上げて、弟妹達と交代する事となった。


***


 今朝のメニューは焼き飯とスープ、果物だった。カレーにしてもそうだけど、最近家族もお米の魅力に嵌っている。卵と醤油と塩コショウ、野菜と肉のハーモニーは懐かしく絶品である。
 一口食べたトーマス兄が美味い! と声を上げた。

 「最初食べた時は味がしなかったものでも――こうして料理すると美味いな」

 野菜や肉も入れれば健康にも良いし、とお気に召した模様。ダディサイモンも「悪くない」と口に運んでいる。私はくすりと笑った。

 「パンと違って元々単品で食べるものじゃないからね。シンプルなものでも塩味は付けるし。カレーとか味付きのおかずと一緒とか、こんな風に料理するとかで食べるものだもの」

 「ソヤも香ばしくて美味しいわね。オコメ、何とか栽培出来ないものかしら」

 「今からだとちょっと季節的に厳しいわ、ママン。だけど種はあるから来年試験的に育ててみるのも良いかもって思ってるの」

 米を育てるのは水の豊富な所でないといけない。育て方の知識をグレイに手に入れてきて貰うだけでなく、場所の選定も考えないと。
 気候的には多分大丈夫だと思う。上手く行けば新たな作物として特産品に出来るかも知れない。
 そんな事を考えていると、カレル兄が忍び笑いをした。

 「そう言えばさ。夕べの夜会でもそうだったんだが、社交界はお前の話題で持ちきりになってたぞ。あの三魔女を味方に付けた古風な襟飾りの令嬢だとさ。
 あの日は王族の前でやらかしたからさぞかし、と流石に俺も構えていたんだが、三魔女を恐れたのか表立って悪口を言う奴らがほとんど居なかったのには驚いた」

 三夫人は私の事を気に入ってくれたようで、あちこちで褒めてくれているらしい。流石襟友。あの襟の時代を経験している年配の方も好意的だとか。きっと微笑ましく思われていたのだろう。

 「あの方達はお喋りで情報通だものね、ほとんどの貴族の何らかの弱みを握っていてもおかしくないと思うわ」

 アナベラ姉も肩を竦め、呆れたようにこちらに視線を向けて来る。

 「それにしても、マリーがまさかよりにもよってあの方達に気に入られるなんて予想外よ」

 よりにもよって、とかえらい言われようである。まぁ、要は社交界のスピーカーおばちゃん達だから敬遠されているのだろうけれど。私は嫌いじゃない。寧ろ好きだ。

 それに、あの三夫人の話を傍で聞いてるだけで面白いし社交界に出なくても情報収集がかなり出来る。
 お茶会は一週間後位。色々聞かせて貰おうっと。

 「うふふ、お茶会楽しみ。気合を入れておもてなししなくっちゃ!」

 「またガスィーちゃんと遊びたいわ!」

 「僕も!」

 ちなみに弟妹達とグレイは参加決定。彼には三夫人へのお土産を頼むつもりである。



***



 食後のお茶になり、執事が家族への新聞や手紙をいつもの如くお盆に乗せて運んできた。

 「ふむ、今日は急ぎの手紙は無いようだな」

 「はい、他の物は何時もの様に執務室の机に」

 頷いて、受け取った新聞を広げる父。私は広げられた紙面のレイアウトに違和感を感じる。

 「あれ? ダディ、それいつものじゃないよね?」

 「ああ、お前の誕生日で新聞社を買い取っただろう。そこで新たに変えさせた、これはその記念すべき第一版に当たる」

 「! ――後で見せて!」

 そう言えば株券は貰っていたけど、事業そのものにはノータッチだった。いつの間にか第一版が出来ていたらしい。食い入るように外側の紙面を見ていると、執事がすっと横に立った。

 「マリー様にもお手紙が来ております……一通は、やんごとなき御方からのものでございます」

 やんごとなき御方?

 重々しい言葉で差し出されたお盆には二通の手紙。家族の視線を受け、嫌な予感に苛まれながらも受け取って宛名を見る。一通はメテオーラ嬢、文通相手だ。そしてもう一通は――。

 「ジェレミー殿下」

 園遊会では挨拶しかしなかった第二王子、ジェレミー殿下からの手紙だった。
しおりを挟む
感想 925

あなたにおすすめの小説

今日結婚した夫から2年経ったら出ていけと言われました

四折 柊
恋愛
 子爵令嬢であるコーデリアは高位貴族である公爵家から是非にと望まれ結婚した。美しくもなく身分の低い自分が何故? 理由は分からないが自分にひどい扱いをする実家を出て幸せになれるかもしれないと淡い期待を抱く。ところがそこには思惑があり……。公爵は本当に愛する女性を妻にするためにコーデリアを利用したのだ。夫となった男は言った。「お前と本当の夫婦になるつもりはない。2年後には公爵邸から国外へ出ていってもらう。そして二度と戻ってくるな」と。(いいんですか? それは私にとって……ご褒美です!)

5年も苦しんだのだから、もうスッキリ幸せになってもいいですよね?

gacchi
恋愛
13歳の学園入学時から5年、第一王子と婚約しているミレーヌは王子妃教育に疲れていた。好きでもない王子のために苦労する意味ってあるんでしょうか。 そんなミレーヌに王子は新しい恋人を連れて 「婚約解消してくれる?優しいミレーヌなら許してくれるよね?」 もう私、こんな婚約者忘れてスッキリ幸せになってもいいですよね? 3/5 1章完結しました。おまけの後、2章になります。 4/4 完結しました。奨励賞受賞ありがとうございました。 1章が書籍になりました。

側妃契約は満了しました。

夢草 蝶
恋愛
 婚約者である王太子から、別の女性を正妃にするから、側妃となって自分達の仕事をしろ。  そのような申し出を受け入れてから、五年の時が経ちました。

政略より愛を選んだ結婚。~後悔は十年後にやってきた。~

つくも茄子
恋愛
幼い頃からの婚約者であった侯爵令嬢との婚約を解消して、学生時代からの恋人と結婚した王太子殿下。 政略よりも愛を選んだ生活は思っていたのとは違っていた。「お幸せに」と微笑んだ元婚約者。結婚によって去っていた側近達。愛する妻の妃教育がままならない中での出産。世継ぎの王子の誕生を望んだものの産まれたのは王女だった。妻に瓜二つの娘は可愛い。無邪気な娘は欲望のままに動く。断罪の時、全てが明らかになった。王太子の思い描いていた未来は元から無かったものだった。後悔は続く。どこから間違っていたのか。 他サイトにも公開中。

【完結】王女と駆け落ちした元旦那が二年後に帰ってきた〜謝罪すると思いきや、聖女になったお前と僕らの赤ん坊を育てたい?こんなに馬鹿だったかしら

冬月光輝
恋愛
侯爵家の令嬢、エリスの夫であるロバートは伯爵家の長男にして、デルバニア王国の第二王女アイリーンの幼馴染だった。 アイリーンは隣国の王子であるアルフォンスと婚約しているが、婚姻の儀式の当日にロバートと共に行方を眩ませてしまう。 国際規模の婚約破棄事件の裏で失意に沈むエリスだったが、同じ境遇のアルフォンスとお互いに励まし合い、元々魔法の素養があったので環境を変えようと修行をして聖女となり、王国でも重宝される存在となった。 ロバートたちが蒸発して二年後のある日、突然エリスの前に元夫が現れる。 エリスは激怒して謝罪を求めたが、彼は「アイリーンと自分の赤子を三人で育てよう」と斜め上のことを言い出した。

踏み台(王女)にも事情はある

mios
恋愛
戒律の厳しい修道院に王女が送られた。 聖女ビアンカに魔物をけしかけた罪で投獄され、処刑を免れた結果のことだ。 王女が居なくなって平和になった筈、なのだがそれから何故か原因不明の不調が蔓延し始めて……原因究明の為、王女の元婚約者が調査に乗り出した。

【完結】「私は善意に殺された」

まほりろ
恋愛
筆頭公爵家の娘である私が、母親は身分が低い王太子殿下の後ろ盾になるため、彼の婚約者になるのは自然な流れだった。 誰もが私が王太子妃になると信じて疑わなかった。 私も殿下と婚約してから一度も、彼との結婚を疑ったことはない。 だが殿下が病に倒れ、その治療のため異世界から聖女が召喚され二人が愛し合ったことで……全ての運命が狂い出す。 どなたにも悪意はなかった……私が不運な星の下に生まれた……ただそれだけ。 ※無断転載を禁止します。 ※朗読動画の無断配信も禁止します。 ※他サイトにも投稿中。 ※表紙素材はあぐりりんこ様よりお借りしております。 「Copyright(C)2022-九頭竜坂まほろん」 ※小説家になろうにて2022年11月19日昼、日間異世界恋愛ランキング38位、総合59位まで上がった作品です!

【完結】家族にサヨナラ。皆様ゴキゲンヨウ。

くま
恋愛
「すまない、アデライトを愛してしまった」 「ソフィア、私の事許してくれるわよね?」 いきなり婚約破棄をする婚約者と、それが当たり前だと言い張る姉。そしてその事を家族は姉達を責めない。 「病弱なアデライトに譲ってあげなさい」と…… 私は昔から家族からは二番目扱いをされていた。いや、二番目どころでもなかった。私だって、兄や姉、妹達のように愛されたかった……だけど、いつも優先されるのは他のキョウダイばかり……我慢ばかりの毎日。 「マカロン家の長男であり次期当主のジェイコブをきちんと、敬い立てなさい」 「はい、お父様、お母様」 「長女のアデライトは体が弱いのですよ。ソフィア、貴女がきちんと長女の代わりに動くのですよ」 「……はい」 「妹のアメリーはまだ幼い。お前は我慢しなさい。下の子を面倒見るのは当然なのだから」 「はい、わかりました」 パーティー、私の誕生日、どれも私だけのなんてなかった。親はいつも私以外のキョウダイばかり、 兄も姉や妹ばかり構ってばかり。姉は病弱だからと言い私に八つ当たりするばかり。妹は我儘放題。 誰も私の言葉を聞いてくれない。 誰も私を見てくれない。 そして婚約者だったオスカー様もその一人だ。病弱な姉を守ってあげたいと婚約破棄してすぐに姉と婚約をした。家族は姉を祝福していた。私に一言も…慰めもせず。 ある日、熱にうなされ誰もお見舞いにきてくれなかった時、前世を思い出す。前世の私は家族と仲良くもしており、色々と明るい性格の持ち主さん。 「……なんか、馬鹿みたいだわ!」 もう、我慢もやめよう!家族の前で良い子になるのはもうやめる! ふるゆわ設定です。 ※家族という呪縛から解き放たれ自分自身を見つめ、好きな事を見つけだすソフィアを応援して下さい! ※ざまあ話とか読むのは好きだけど書くとなると難しいので…読者様が望むような結末に納得いかないかもしれません。🙇‍♀️でも頑張るます。それでもよければ、どうぞ! 追加文 番外編も現在進行中です。こちらはまた別な主人公です。

処理中です...
本作については削除予定があるため、新規のレンタルはできません。
番外編を閲覧することが出来ません。
過去1ヶ月以内にレジーナの小説・漫画を1話以上レンタルしている と、レジーナのすべての番外編を読むことができます。

このユーザをミュートしますか?

※ミュートすると該当ユーザの「小説・投稿漫画・感想・コメント」が非表示になります。ミュートしたことは相手にはわかりません。またいつでもミュート解除できます。
※一部ミュート対象外の箇所がございます。ミュートの対象範囲についての詳細はヘルプにてご確認ください。
※ミュートしてもお気に入りやしおりは解除されません。既にお気に入りやしおりを使用している場合はすべて解除してからミュートを行うようにしてください。