147 / 690
貴族令嬢に生まれたからには念願のだらだらニート生活したい。
笑ってはいけない。
しおりを挟む
「まぁ……」
「いつ見ても麗しい御一家ですわね」
ほう、と誰かが溜息を吐いて囁く声。
しかし彼らはやはりというか、『麗しい御一家』に入り込んだ異物――見慣れぬ私に注目する。
社交界で持て囃されている家族への称賛に交じって、聞こえて来たのは。
「何、あれ」
「あの方が噂に聞いていたキャンディ伯爵家の幻の姫かしら?」
「確かに姉君達にも引けを取らない程美しい御令嬢だけれど、何なんだ、あの格好……」
ひそひそ、くすくす。そんな声が聞こえてくる。
しかし私はわざとこの格好で来たので何を言われても別に屁でもない。
私から予め言い含められていても少し心配になったのか、グレイが大丈夫? と囁いてくる。それに微笑み返して頷きながら、一行の殿を進んだ。
皆、ポーカーフェイスを保っているが、弟妹達とカレル兄だけはニヤニヤしている。
私達家族は主催者にご挨拶をすべく、真っ直ぐにトラス国王陛下と王妃殿下の下へと進んでいった。
到着すると、私達は一斉に礼を取る。後ろからは背の高い父や兄達に阻まれて陛下達の姿は見えない。やがて「面を上げて楽にせよ」とお声がかかった。
「国王陛下、王妃殿下もご機嫌麗しく――本日は天気にも恵まれ、神々もこの園遊会を祝福されているようで御座います。この良き日に家族共々お招きに預かり、このサイモン心より感謝致します」
父サイモンが口上を述べる声。陛下はうむと答える。
「サイモンよ、良くぞ参った。何、秋の園遊会等と大層な事を申しても実際は貴族同士の交流を深める為の気軽な催し、ゆるりと過ごすが良い。ある程度は無礼講が許されておる」
「見ての通り、木々は鮮やかに美しく色付いておりますわ。料理も楽しんで頂けると良いのですが」
サブリナ王妃殿下であろう軽やかな声。「ところで、例のそなたの娘は来ておりますか?」
「はい、御挨拶させましょう。マリアージュ、こちらへ」
お呼びが掛かった。私はグレイに一旦邪魔になるものを預けると、前へしずしずと罷り出る。
トラス国王陛下はアルバート第一王子殿下が年を取ったらこんな風になるんだろうなぁと思う程そっくりだった。
気軽な催しだからなのだろう、金髪を後ろに撫で付け、高位貴族と変わらないような恰好をしていた。それでも悠然とした佇まいは王様なんだなぁと思う。
一方サブリナ王妃殿下は結構若い。こちらも母や姉と大差無いドレスを身に纏っていた。傍には私と同じぐらいの年頃の美しい男の子。顔立ちは陛下と似ているが王妃殿下のそれにも通じるものがある。王妃殿下と同じプラチナブロンドの髪に紫がかった水色の瞳だし、恐らく彼が第二王子殿下だろう。
「国王陛下、王妃殿下。お目通りが叶いまして光栄に存じます。キャンディ伯爵サイモンが三女、マリアージュでございます」
淑女の礼を取って挨拶の向上を述べると、王陛下と王妃殿下がぽかーんとした顔でこちらを見ていた。第二王子殿下も目を丸くしている。
それもその筈。今の私の恰好は他の貴族とは一線を画している。秋色のガウンドレス、紅葉をイメージした装飾品に髪を大人っぽく結い上げている。しかしそれらを凌駕して有り余る程のインパクトがあるアイテム――エリザベス女王襟を装着しているのだから。
我が策成れり――内心、思ったような効果だとにんまりする。
そう。
『笑ってはいけない園遊会』がここに勃発したのである。
「如何なさいました?」
完全に固まっている国王一家。父サイモンが訝し気に問いかけ、はっとしたように再起動する。
「う、うむ……そうだ、そなた!」
陛下は傍にいた侍従に手招きすると何やら耳打ちをした。慌てて走っていく侍従。
それを見送っているとどこからかアルバート殿下、という囁き声が耳に届いた。
「これはこれは、貴女もいらしていたんですね、マリアージュ姫。先日ぶりで……」
しかしやってきたアルバート殿下は私の恰好を見た瞬間、言葉が続かず笑顔のまま固まってしまった。肩が小刻みに震え始めている。
「先日は我が姉の結婚式にご来駕頂きありがとう存じます。アルバート第一王子殿下におかれましてはご機嫌麗しゅう」
「え、ええ……こちらこそ」
震えながらも何とか返事をするアルバート殿下。
「おお、私とした事が忘れておりました!」
わざとらしい声に振り向くと、王妃殿下が第二王子殿下の背中を押すところだった。
「そなたもマリアージュ姫に挨拶をなさい! 姫はそなたと同じ年頃、きっと仲良くなれるでしょう」
「あっ、えと……お、お初にお目にかかります、マリアージュ姫。ジェレミーと申します」
声が震えているジェレミー殿下。彼の目も私の襟に釘付けだ! 平常心を保つその努力は認める。だが済まない、君に恨みは無いが、更に追い打ちをかけさせてもらう。
私はにっこりと微笑んだ。
「まあ、お初にお目にかかります、ジェレミー殿下。わざわざご挨拶を頂けるなど恐縮でございます。お召し物はお庭に良く映えるお色でいらっしゃるのですね。殿下によくお似合いで素敵ですわ」
その濃い目の紫を基調とした衣装を褒めると、ジェレミー殿下が引き攣った笑顔でぐっ!? と変な音を出した。社交上、褒められれば褒め返さなければならない。さあ、どうする?
その時、侍従が何かを手に戻って来た。それをさっとトラス国王陛下の首に巻く。
あ、あれは――巨大なザビエル襟!!
エリマキトカゲ状態になったトラス王。周辺の貴族達がしん……と静まり返った。
「失礼した、改めて仕切り直そうぞ。キャンディ伯爵家サイモンが三女マリアージュよ、余はトラス国王オディロンである。今日は楽しんで行くが良い」
――やるな、国王陛下。
トラス国王の姿が追い打ちとなったのか、サブリナ王妃殿下もジェレミー殿下も機能不全に陥ったようだった。
私は何食わぬ顔でお礼を述べて下がる。兄や姉達もめいめい挨拶を述べた後、御前を辞して園遊会へと参加する流れになった。
ちなみにアルバート第一王子殿下はいつの間にか消えていた。きっとアウト状態になったのだろう。どこぞで気の済むまで爆笑しているに違いない。行きずりのムエタイ選手に尻を蹴っ飛ばされれば良いのに。
「いつ見ても麗しい御一家ですわね」
ほう、と誰かが溜息を吐いて囁く声。
しかし彼らはやはりというか、『麗しい御一家』に入り込んだ異物――見慣れぬ私に注目する。
社交界で持て囃されている家族への称賛に交じって、聞こえて来たのは。
「何、あれ」
「あの方が噂に聞いていたキャンディ伯爵家の幻の姫かしら?」
「確かに姉君達にも引けを取らない程美しい御令嬢だけれど、何なんだ、あの格好……」
ひそひそ、くすくす。そんな声が聞こえてくる。
しかし私はわざとこの格好で来たので何を言われても別に屁でもない。
私から予め言い含められていても少し心配になったのか、グレイが大丈夫? と囁いてくる。それに微笑み返して頷きながら、一行の殿を進んだ。
皆、ポーカーフェイスを保っているが、弟妹達とカレル兄だけはニヤニヤしている。
私達家族は主催者にご挨拶をすべく、真っ直ぐにトラス国王陛下と王妃殿下の下へと進んでいった。
到着すると、私達は一斉に礼を取る。後ろからは背の高い父や兄達に阻まれて陛下達の姿は見えない。やがて「面を上げて楽にせよ」とお声がかかった。
「国王陛下、王妃殿下もご機嫌麗しく――本日は天気にも恵まれ、神々もこの園遊会を祝福されているようで御座います。この良き日に家族共々お招きに預かり、このサイモン心より感謝致します」
父サイモンが口上を述べる声。陛下はうむと答える。
「サイモンよ、良くぞ参った。何、秋の園遊会等と大層な事を申しても実際は貴族同士の交流を深める為の気軽な催し、ゆるりと過ごすが良い。ある程度は無礼講が許されておる」
「見ての通り、木々は鮮やかに美しく色付いておりますわ。料理も楽しんで頂けると良いのですが」
サブリナ王妃殿下であろう軽やかな声。「ところで、例のそなたの娘は来ておりますか?」
「はい、御挨拶させましょう。マリアージュ、こちらへ」
お呼びが掛かった。私はグレイに一旦邪魔になるものを預けると、前へしずしずと罷り出る。
トラス国王陛下はアルバート第一王子殿下が年を取ったらこんな風になるんだろうなぁと思う程そっくりだった。
気軽な催しだからなのだろう、金髪を後ろに撫で付け、高位貴族と変わらないような恰好をしていた。それでも悠然とした佇まいは王様なんだなぁと思う。
一方サブリナ王妃殿下は結構若い。こちらも母や姉と大差無いドレスを身に纏っていた。傍には私と同じぐらいの年頃の美しい男の子。顔立ちは陛下と似ているが王妃殿下のそれにも通じるものがある。王妃殿下と同じプラチナブロンドの髪に紫がかった水色の瞳だし、恐らく彼が第二王子殿下だろう。
「国王陛下、王妃殿下。お目通りが叶いまして光栄に存じます。キャンディ伯爵サイモンが三女、マリアージュでございます」
淑女の礼を取って挨拶の向上を述べると、王陛下と王妃殿下がぽかーんとした顔でこちらを見ていた。第二王子殿下も目を丸くしている。
それもその筈。今の私の恰好は他の貴族とは一線を画している。秋色のガウンドレス、紅葉をイメージした装飾品に髪を大人っぽく結い上げている。しかしそれらを凌駕して有り余る程のインパクトがあるアイテム――エリザベス女王襟を装着しているのだから。
我が策成れり――内心、思ったような効果だとにんまりする。
そう。
『笑ってはいけない園遊会』がここに勃発したのである。
「如何なさいました?」
完全に固まっている国王一家。父サイモンが訝し気に問いかけ、はっとしたように再起動する。
「う、うむ……そうだ、そなた!」
陛下は傍にいた侍従に手招きすると何やら耳打ちをした。慌てて走っていく侍従。
それを見送っているとどこからかアルバート殿下、という囁き声が耳に届いた。
「これはこれは、貴女もいらしていたんですね、マリアージュ姫。先日ぶりで……」
しかしやってきたアルバート殿下は私の恰好を見た瞬間、言葉が続かず笑顔のまま固まってしまった。肩が小刻みに震え始めている。
「先日は我が姉の結婚式にご来駕頂きありがとう存じます。アルバート第一王子殿下におかれましてはご機嫌麗しゅう」
「え、ええ……こちらこそ」
震えながらも何とか返事をするアルバート殿下。
「おお、私とした事が忘れておりました!」
わざとらしい声に振り向くと、王妃殿下が第二王子殿下の背中を押すところだった。
「そなたもマリアージュ姫に挨拶をなさい! 姫はそなたと同じ年頃、きっと仲良くなれるでしょう」
「あっ、えと……お、お初にお目にかかります、マリアージュ姫。ジェレミーと申します」
声が震えているジェレミー殿下。彼の目も私の襟に釘付けだ! 平常心を保つその努力は認める。だが済まない、君に恨みは無いが、更に追い打ちをかけさせてもらう。
私はにっこりと微笑んだ。
「まあ、お初にお目にかかります、ジェレミー殿下。わざわざご挨拶を頂けるなど恐縮でございます。お召し物はお庭に良く映えるお色でいらっしゃるのですね。殿下によくお似合いで素敵ですわ」
その濃い目の紫を基調とした衣装を褒めると、ジェレミー殿下が引き攣った笑顔でぐっ!? と変な音を出した。社交上、褒められれば褒め返さなければならない。さあ、どうする?
その時、侍従が何かを手に戻って来た。それをさっとトラス国王陛下の首に巻く。
あ、あれは――巨大なザビエル襟!!
エリマキトカゲ状態になったトラス王。周辺の貴族達がしん……と静まり返った。
「失礼した、改めて仕切り直そうぞ。キャンディ伯爵家サイモンが三女マリアージュよ、余はトラス国王オディロンである。今日は楽しんで行くが良い」
――やるな、国王陛下。
トラス国王の姿が追い打ちとなったのか、サブリナ王妃殿下もジェレミー殿下も機能不全に陥ったようだった。
私は何食わぬ顔でお礼を述べて下がる。兄や姉達もめいめい挨拶を述べた後、御前を辞して園遊会へと参加する流れになった。
ちなみにアルバート第一王子殿下はいつの間にか消えていた。きっとアウト状態になったのだろう。どこぞで気の済むまで爆笑しているに違いない。行きずりのムエタイ選手に尻を蹴っ飛ばされれば良いのに。
291
お気に入りに追加
5,762
あなたにおすすめの小説
5年も苦しんだのだから、もうスッキリ幸せになってもいいですよね?
gacchi
恋愛
13歳の学園入学時から5年、第一王子と婚約しているミレーヌは王子妃教育に疲れていた。好きでもない王子のために苦労する意味ってあるんでしょうか。
そんなミレーヌに王子は新しい恋人を連れて
「婚約解消してくれる?優しいミレーヌなら許してくれるよね?」
もう私、こんな婚約者忘れてスッキリ幸せになってもいいですよね?
3/5 1章完結しました。おまけの後、2章になります。
4/4 完結しました。奨励賞受賞ありがとうございました。
1章が書籍になりました。
余命宣告を受けたので私を顧みない家族と婚約者に執着するのをやめることにしました
結城芙由奈@2/28コミカライズ発売
恋愛
【余命半年―未練を残さず生きようと決めた。】
私には血の繋がらない父と母に妹、そして婚約者がいる。しかしあの人達は私の存在を無視し、空気の様に扱う。唯一の希望であるはずの婚約者も愛らしい妹と恋愛関係にあった。皆に気に入られる為に努力し続けたが、誰も私を気に掛けてはくれない。そんな時、突然下された余命宣告。全てを諦めた私は穏やかな死を迎える為に、家族と婚約者に執着するのをやめる事にした―。
2021年9月26日:小説部門、HOTランキング部門1位になりました。ありがとうございます
*「カクヨム」「小説家になろう」にも投稿しています
※2023年8月 書籍化
私が死んで満足ですか?
マチバリ
恋愛
王太子に婚約破棄を告げられた伯爵令嬢ロロナが死んだ。
ある者は面倒な婚約破棄の手続きをせずに済んだと安堵し、ある者はずっと欲しかった物が手に入ると喜んだ。
全てが上手くおさまると思っていた彼らだったが、ロロナの死が与えた影響はあまりに大きかった。
書籍化にともない本編を引き下げいたしました
白い結婚三年目。つまり離縁できるまで、あと七日ですわ旦那様。
あさぎかな@電子書籍二作目発売中
恋愛
異世界に転生したフランカは公爵夫人として暮らしてきたが、前世から叶えたい夢があった。パティシエールになる。その夢を叶えようと夫である王国財務総括大臣ドミニクに相談するも答えはノー。夫婦らしい交流も、信頼もない中、三年の月日が近づき──フランカは賭に出る。白い結婚三年目で離縁できる条件を満たしていると迫り、夢を叶えられないのなら離縁すると宣言。そこから公爵家一同でフランカに考え直すように動き、ドミニクと話し合いの機会を得るのだがこの夫、山のように隠し事はあった。
無言で睨む夫だが、心の中は──。
【詰んだああああああああああ! もうチェックメイトじゃないか!? 情状酌量の余地はないと!? ああ、どうにかして侍女の準備を阻まなければ! いやそれでは根本的な解決にならない! だいたいなぜ後妻? そんな者はいないのに……。ど、どどどどどうしよう。いなくなるって聞いただけで悲しい。死にたい……うう】
4万文字ぐらいの中編になります。
※小説なろう、エブリスタに記載してます
どうしよう私、弟にお腹を大きくさせられちゃった!~弟大好きお姉ちゃんの秘密の悩み~
さいとう みさき
恋愛
「ま、まさか!?」
あたし三鷹優美(みたかゆうみ)高校一年生。
弟の晴仁(はると)が大好きな普通のお姉ちゃん。
弟とは凄く仲が良いの!
それはそれはものすごく‥‥‥
「あん、晴仁いきなりそんなのお口に入らないよぉ~♡」
そんな関係のあたしたち。
でもある日トイレであたしはアレが来そうなのになかなか来ないのも気にもせずスカートのファスナーを上げると‥‥‥
「うそっ! お腹が出て来てる!?」
お姉ちゃんの秘密の悩みです。
政略より愛を選んだ結婚。~後悔は十年後にやってきた。~
つくも茄子
恋愛
幼い頃からの婚約者であった侯爵令嬢との婚約を解消して、学生時代からの恋人と結婚した王太子殿下。
政略よりも愛を選んだ生活は思っていたのとは違っていた。「お幸せに」と微笑んだ元婚約者。結婚によって去っていた側近達。愛する妻の妃教育がままならない中での出産。世継ぎの王子の誕生を望んだものの産まれたのは王女だった。妻に瓜二つの娘は可愛い。無邪気な娘は欲望のままに動く。断罪の時、全てが明らかになった。王太子の思い描いていた未来は元から無かったものだった。後悔は続く。どこから間違っていたのか。
他サイトにも公開中。
【完結】家族にサヨナラ。皆様ゴキゲンヨウ。
くま
恋愛
「すまない、アデライトを愛してしまった」
「ソフィア、私の事許してくれるわよね?」
いきなり婚約破棄をする婚約者と、それが当たり前だと言い張る姉。そしてその事を家族は姉達を責めない。
「病弱なアデライトに譲ってあげなさい」と……
私は昔から家族からは二番目扱いをされていた。いや、二番目どころでもなかった。私だって、兄や姉、妹達のように愛されたかった……だけど、いつも優先されるのは他のキョウダイばかり……我慢ばかりの毎日。
「マカロン家の長男であり次期当主のジェイコブをきちんと、敬い立てなさい」
「はい、お父様、お母様」
「長女のアデライトは体が弱いのですよ。ソフィア、貴女がきちんと長女の代わりに動くのですよ」
「……はい」
「妹のアメリーはまだ幼い。お前は我慢しなさい。下の子を面倒見るのは当然なのだから」
「はい、わかりました」
パーティー、私の誕生日、どれも私だけのなんてなかった。親はいつも私以外のキョウダイばかり、
兄も姉や妹ばかり構ってばかり。姉は病弱だからと言い私に八つ当たりするばかり。妹は我儘放題。
誰も私の言葉を聞いてくれない。
誰も私を見てくれない。
そして婚約者だったオスカー様もその一人だ。病弱な姉を守ってあげたいと婚約破棄してすぐに姉と婚約をした。家族は姉を祝福していた。私に一言も…慰めもせず。
ある日、熱にうなされ誰もお見舞いにきてくれなかった時、前世を思い出す。前世の私は家族と仲良くもしており、色々と明るい性格の持ち主さん。
「……なんか、馬鹿みたいだわ!」
もう、我慢もやめよう!家族の前で良い子になるのはもうやめる!
ふるゆわ設定です。
※家族という呪縛から解き放たれ自分自身を見つめ、好きな事を見つけだすソフィアを応援して下さい!
※ざまあ話とか読むのは好きだけど書くとなると難しいので…読者様が望むような結末に納得いかないかもしれません。🙇♀️でも頑張るます。それでもよければ、どうぞ!
追加文
番外編も現在進行中です。こちらはまた別な主人公です。

愛された側妃と、愛されなかった正妃
編端みどり
恋愛
隣国から嫁いだ正妃は、夫に全く相手にされない。
夫が愛しているのは、美人で妖艶な側妃だけ。
連れて来た使用人はいつの間にか入れ替えられ、味方がいなくなり、全てを諦めていた正妃は、ある日側妃に子が産まれたと知った。自分の子として育てろと無茶振りをした国王と違い、産まれたばかりの赤ん坊は可愛らしかった。
正妃は、子育てを通じて強く逞しくなり、夫を切り捨てると決めた。
※カクヨムさんにも掲載中
※ 『※』があるところは、血の流れるシーンがあります
※センシティブな表現があります。血縁を重視している世界観のためです。このような考え方を肯定するものではありません。不快な表現があればご指摘下さい。
過去1ヶ月以内にレジーナの小説・漫画を1話以上レンタルしている
と、レジーナのすべての番外編を読むことができます。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる
本作については削除予定があるため、新規のレンタルはできません。
番外編を閲覧することが出来ません。
過去1ヶ月以内にレジーナの小説・漫画を1話以上レンタルしている
と、レジーナのすべての番外編を読むことができます。
このユーザをミュートしますか?
※ミュートすると該当ユーザの「小説・投稿漫画・感想・コメント」が非表示になります。ミュートしたことは相手にはわかりません。またいつでもミュート解除できます。
※一部ミュート対象外の箇所がございます。ミュートの対象範囲についての詳細はヘルプにてご確認ください。
※ミュートしてもお気に入りやしおりは解除されません。既にお気に入りやしおりを使用している場合はすべて解除してからミュートを行うようにしてください。