貴族令嬢に生まれたからには念願のだらだらニート生活したい。

譚音アルン

文字の大きさ
上 下
122 / 690
貴族令嬢に生まれたからには念願のだらだらニート生活したい。

感謝祭デート。

しおりを挟む
 お祭りの賑やかな空気の中そぞろ歩くのは実に良い物だ。異国の珍しい品から近隣で採れたと思われる農産物、変わったパンや素朴な焼き菓子類、瓶詰の保存食に手作り品、工芸品――バザールにはそういったものが所狭しと並んでいた。普段よりも安く買えるらしく、人々はここぞとばかりに色々買い溜めている。
 混んでいるとは言っても、そこそこ歩ける位の混雑。日本の大都市の中心部程ではなかった。この分なら護衛とはぐれたりはしないだろう。大丈夫だなと安心する。
 少し手を繋ぐのが疲れてきたので、私は思い切ってグレイの手を離すと同時に腕をえいっと抱きこんで密着した。

 「ちょっ、マリー!?」

 「ごめんなさい、手が疲れちゃったの。今日はお忍びなんだし、良いでしょう?」

 「は、恥ずかしいよ……」

 保守的な文化である。男女で腕を組む事はあるものの、その場合も節度ある距離を保つものである。こうして人前で密着するのははしたない事――とマナー講師のハイミスには習ったが今日は無礼講だし、少しぐらい大胆に振る舞っても構わないだろう。前世ではよくある事だしな。
 歩きながらちらっとグレイの横顔を見ると、頬が少し赤くなっている。丁度私達と同じぐらいの年齢の男の子達の集団がそれを見ていたらしく、ヒューッと口笛を吹いてはやし立てた。

 「お二人さん、そんなにくっついてお熱いこった!」

 「いよっ、色男!」

 「うふふっ、ありがとう。素敵でしょう? 私の恋人なの」

 冷かされたところでそんなものは私にとっては蛙の面に水、むしろ讃辞である。
 彼らに余裕綽綽よゆうしゃくしゃくでにっこりと微笑みかけて組んでいない方の手を振ってやると、一斉に顔を赤らめて俯いていた。
 からかいの眼差しで囃し立てる年齢の彼らも、恋人が出来ないまま後数年もすれば嫉妬の視線を向けるようになるに違いない。実際独り身と思われる年上の男共の目付きは若干険しいしな。
 グレイはと見るとすっかり真っ赤になっている。眼福眼福。うん、あの男の子達はいい仕事をした。
 満足しながら鼻歌を歌っていると、唐突に上がる金切り声。続いて「スリだ!」という叫び声が聞こえた。

 「あたしの財布が! 誰か捕まえてぇっ!」

 どうやら手癖の悪い人間が出たらしい。護衛とサリーナが身構える。と、身形のあまり宜しくない男がこちらに向かって人混みを割って凄い形相で駆けて来た。

 「どけっ!」

 「おっと」

 護衛の一人が男の勢いをそのまま利用して柔道の様な体術で地面にねじ伏せる。呻き声を上げるスリの男。先程の悲鳴の主と思われる女性が駆けてきた。
 スリの男の懐から財布と思われる革袋を取り出して女性に渡す護衛。

 「あっ、ありがとうございます!」

 「いっ、痛ててっ!」

 無事に女の人に財布が戻って良かったと思っていると、背後で誰かの声がした。振り向くと、もう一人の護衛が別の男の手を捻じ曲げている。

 「騒ぎに紛れて坊ちゃんからろうなんて百年甘いな」

 「くそっ、離しやがれっ!」

 「どいた、どいた!」

 その時、タイミング良く感謝祭の警備員と思われる人達が駆け付けてきた。誰かが通報してくれたらしい。二人のスリを彼らに引き渡す。
 彼らの何人かはグレイの顔を知っていたらしく、「これはキーマン商会の」と会釈をしている。ルフナー子爵子息よりもキーマン商会の若旦那という顔の方が知られているのかも知れない。
 グレイもお勤めご苦労様です、とにこやかにねぎらいの言葉を掛けていた。興味が湧いたので彼らについて訊いてみると、彼らは街の警備を担っているらしく、庶民で構成される自警団組織なんだそうだ。その上に民生を司る代官がいるとか。という事はギャヴィンの管轄なのだろうか。
 そんなことを思っていると、グレイが肩を竦めて悪戯っぽく笑った。

 「あのスリには気の毒だけど、安全の為に大金は持ってきてないんだよね」

 「えっ? じゃあお買い物はどうするの?」

 「キーマン商会は信頼があるからね。大きな金額の買いものは商会へのツケか、銀行の預かり証を使ってみようと思ってるんだ」

 「預り証を?」

 「うん。預かり証――最近は銀行券って呼ばれ始めてるけど、大きな商会なら大分広まってるからね。少なくともうちと取引のある所なら使える筈だよ」

 「まあ、そうなの! 素晴らしいわ!」

 私は掛け値なしに賛美した。グレイ、有能過ぎる。銀行の預かり証の利便性は順調に広まってきているようだ。しかも、『銀行券』と呼ばれ始めただなんて! 世界初かも知れない紙幣である。その内偽造防止策とかも考えた方が良いかもな。
 ふと、ぷん…と肉の焼ける良い匂いがしてきた。香辛料を使っているのだろう、美味しそうな香ばしい香り。

 「あの、グレイ。私、行儀が悪いかも知れないけど、屋台で買い食いしてみたいわ」

 少しお腹も空いた事だし、もじもじとして言うと、グレイは微笑ましそうにこちらを見詰めて来る。

 「ああ、美味しそうな匂いだね。僕もさっきから気になってたんだ。良いよ、他には?」

 「ええと、後……家族へのお土産を買いたいの!」

 それに、もうすぐ結婚してしまうアン姉にも価値あるものを贈りたい。ネタじゃない渾身の刺繍を入れたハンカチやクッションカバーなどの小物、レースをふんだんに使ったエロ下着等の贈り物はもう用意してある。それ以外にも何か良い物があればと思ったのだ。後、家族全員にお揃いの何かが欲しい。

 そう言うと、グレイは思案気に視線を斜め上に動かした。

 「家族のお揃いにものとアン様への贈り物か……じゃあきちんとした物が良いよね。露天じゃなくてアールの管轄の宝飾店があるから、後でそこへ行っても良いかもね」

 「まぁ、お義兄様のお店!? 楽しみだわ!」

 早速とばかりに串焼きを買って立ち食いする。ビールが飲みたいな。こんなのは前世以来で凄く楽しい。
 様々な店を冷かす。田舎カントリー風の手作りの可愛らしい小物も買った。端切れを使って農家のおかみさんが作ったものだそうで、前世のバザーみたいである。
 異国情緒漂う香辛料の店を見つけた時はテンションが上がりまくった。半分は薬として売られていたのには驚いた。これらのスパイス類もきっと、お箸のように使いどころが分からないからなのだろう。だから異国渡りの貴重な薬という触れ込みで売っていると。
 流石に高い買い物なのでツケ買いになったが、グレイの怒涛の交渉で比較的安くなったと思う。店主に色々質問してカレーに出来そうなスパイスに当たりを付ける事が出来て良かった。勿論帰ったらカレーを作ってみるつもりである。お菓子に使えそうな香辛料も幾つか購入した。実に楽しみである。
しおりを挟む
感想 925

あなたにおすすめの小説

どうしよう私、弟にお腹を大きくさせられちゃった!~弟大好きお姉ちゃんの秘密の悩み~

さいとう みさき
恋愛
「ま、まさか!?」 あたし三鷹優美(みたかゆうみ)高校一年生。 弟の晴仁(はると)が大好きな普通のお姉ちゃん。 弟とは凄く仲が良いの! それはそれはものすごく‥‥‥ 「あん、晴仁いきなりそんなのお口に入らないよぉ~♡」 そんな関係のあたしたち。 でもある日トイレであたしはアレが来そうなのになかなか来ないのも気にもせずスカートのファスナーを上げると‥‥‥ 「うそっ! お腹が出て来てる!?」 お姉ちゃんの秘密の悩みです。

5年も苦しんだのだから、もうスッキリ幸せになってもいいですよね?

gacchi
恋愛
13歳の学園入学時から5年、第一王子と婚約しているミレーヌは王子妃教育に疲れていた。好きでもない王子のために苦労する意味ってあるんでしょうか。 そんなミレーヌに王子は新しい恋人を連れて 「婚約解消してくれる?優しいミレーヌなら許してくれるよね?」 もう私、こんな婚約者忘れてスッキリ幸せになってもいいですよね? 3/5 1章完結しました。おまけの後、2章になります。 4/4 完結しました。奨励賞受賞ありがとうございました。 1章が書籍になりました。

政略より愛を選んだ結婚。~後悔は十年後にやってきた。~

つくも茄子
恋愛
幼い頃からの婚約者であった侯爵令嬢との婚約を解消して、学生時代からの恋人と結婚した王太子殿下。 政略よりも愛を選んだ生活は思っていたのとは違っていた。「お幸せに」と微笑んだ元婚約者。結婚によって去っていた側近達。愛する妻の妃教育がままならない中での出産。世継ぎの王子の誕生を望んだものの産まれたのは王女だった。妻に瓜二つの娘は可愛い。無邪気な娘は欲望のままに動く。断罪の時、全てが明らかになった。王太子の思い描いていた未来は元から無かったものだった。後悔は続く。どこから間違っていたのか。 他サイトにも公開中。

私が死んで満足ですか?

マチバリ
恋愛
王太子に婚約破棄を告げられた伯爵令嬢ロロナが死んだ。 ある者は面倒な婚約破棄の手続きをせずに済んだと安堵し、ある者はずっと欲しかった物が手に入ると喜んだ。 全てが上手くおさまると思っていた彼らだったが、ロロナの死が与えた影響はあまりに大きかった。 書籍化にともない本編を引き下げいたしました

側妃契約は満了しました。

夢草 蝶
恋愛
 婚約者である王太子から、別の女性を正妃にするから、側妃となって自分達の仕事をしろ。  そのような申し出を受け入れてから、五年の時が経ちました。

うたた寝している間に運命が変わりました。

gacchi
恋愛
優柔不断な第三王子フレディ様の婚約者として、幼いころから色々と苦労してきたけど、最近はもう呆れてしまって放置気味。そんな中、お義姉様がフレディ様の子を身ごもった?私との婚約は解消?私は学園を卒業したら修道院へ入れられることに。…だったはずなのに、カフェテリアでうたた寝していたら、私の運命は変わってしまったようです。

【完結】『飯炊き女』と呼ばれている騎士団の寮母ですが、実は最高位の聖女です

葉桜鹿乃
恋愛
ルーシーが『飯炊き女』と、呼ばれてそろそろ3年が経とうとしている。 王宮内に兵舎がある王立騎士団【鷹の爪】の寮母を担っているルーシー。 孤児院の出で、働き口を探してここに配置された事になっているが、実はこの国の最も高貴な存在とされる『金剛の聖女』である。 王宮という国で一番安全な場所で、更には周囲に常に複数人の騎士が控えている場所に、本人と王族、宰相が話し合って所属することになったものの、存在を秘する為に扱いは『飯炊き女』である。 働くのは苦では無いし、顔を隠すための不細工な丸眼鏡にソバカスと眉を太くする化粧、粗末な服。これを襲いに来るような輩は男所帯の騎士団にも居ないし、聖女の力で存在感を常に薄めるようにしている。 何故このような擬態をしているかというと、隣国から聖女を狙って何者かが間者として侵入していると言われているためだ。 隣国は既に瘴気で汚れた土地が多くなり、作物もまともに育たないと聞いて、ルーシーはしばらく隣国に行ってもいいと思っているのだが、長く冷戦状態にある隣国に行かせるのは命が危ないのでは、と躊躇いを見せる国王たちをルーシーは説得する教養もなく……。 そんな折、ある日の月夜に、明日の雨を予見して変装をせずに水汲みをしている時に「見つけた」と言われて振り向いたそこにいたのは、騎士団の中でもルーシーに優しい一人の騎士だった。 ※感想の取り扱いは近況ボードを参照してください。 ※小説家になろう様でも掲載予定です。

婚約破棄された令嬢が記憶を消され、それを望んだ王子は後悔することになりました

kieiku
恋愛
「では、記憶消去の魔法を執行します」 王子に婚約破棄された公爵令嬢は、王子妃教育の知識を消し去るため、10歳以降の記憶を奪われることになった。そして記憶を失い、退行した令嬢の言葉が王子を後悔に突き落とす。

処理中です...
本作については削除予定があるため、新規のレンタルはできません。
番外編を閲覧することが出来ません。
過去1ヶ月以内にレジーナの小説・漫画を1話以上レンタルしている と、レジーナのすべての番外編を読むことができます。

このユーザをミュートしますか?

※ミュートすると該当ユーザの「小説・投稿漫画・感想・コメント」が非表示になります。ミュートしたことは相手にはわかりません。またいつでもミュート解除できます。
※一部ミュート対象外の箇所がございます。ミュートの対象範囲についての詳細はヘルプにてご確認ください。
※ミュートしてもお気に入りやしおりは解除されません。既にお気に入りやしおりを使用している場合はすべて解除してからミュートを行うようにしてください。