突然決められた婚約者は人気者だそうです。押し付けられたに違いないので断ってもらおうと思います。

橘ハルシ

文字の大きさ
上 下
4 / 22

4.二人でピクニック

しおりを挟む
 途中、給水室にコップを返して、ちょっとゆっくり目に歩いてくれるレイについて行きながら、思い出したことを聞いてみました。



「王宮の庭園開放日のことは聞いたことがありますが、確か、招待状がいるのではなかったですか?」



レイは振り返るといたずらっぽい顔で、唇に人差し指を当て、

「騎士団詰所から直接庭園に出られる通路があるから、僕達は開放日に招待状なしで、家族とか連れて行ってもいいことになっているんだ。もちろん団長の許可はいるけどね。」

と言って、さっきもらってきたと嬉しそうに許可証をひらひらさせて見せてくれました。



「そこの廊下が庭園に通じているんだ。」

「まあ、綺麗。」



 角を曲がって目に入ってきた廊下は、色の違う大理石を組み合わせ、幾何学文様が描き出されています。

 そこに窓から柔らかい陽差しが差しこみ、さらに壁に等間隔に配置されている柱には、騎士団の紋章が大きく彫り出され、厳かな雰囲気を醸し出しています。



「どこか違う世界に、つながっているような気がしてしまいますね。」



 私がわくわくとそう言うと、レイは不思議そうに首を傾げ、



「そんなこと、考えもせずにただ通っていたよ。でも、そう言われるとそう見える気もするな。同じものを見ても僕と違うふうに捉える君といるのは、本当に楽しいよ。」

「楽しんでもらえて、良かったです?」

「ふはっ、なんで疑問符が付くの。」



 レイが口を開けて笑っている姿に気持ちが高揚します。これはどうしたことか。

 廊下を進み、突き当たりの扉を開けると、そこは本当に違う世界でした。



 急に屋外に出た眩しさに目を瞑ると、さわやかな風とともにほんのり土と草の匂いが鼻孔をくすぐり、目を開くとそこには完璧な美しさを誇るこの国一番の庭園が広がっていたのです。



「素敵過ぎる…夢の世界のようだわ。」



 実は私、園芸を趣味にしておりまして、実家では自分の花壇を持ち、庭師の方達に教わりながら世話をしているのです。

 噂には聞いていましたが、庭園技術の粋を集めた王宮の庭園を直に見ることができようとは。



「せっかくきたのだから、突っ立ってないで、歩いてみようよ。」



 呆然と立っていると、背中に手を添えられ押し出されます。一歩踏み出せばさくっと芝生の音がして優しい土の感触が伝わってきました。

 今立っている、広々とした芝生の広場の向こうには、噴水があり、その周りを整然と刈り込まれた植木が取囲んでいるのが見えます。

 右前方には、鮮やかに咲くバラ達が石畳の小道に沿って植えられており、幾人かのご婦人方が賑やかにおしゃべりしつつ、そぞろ歩いているのが見受けられます。

 左前方には、火山岩でできた素朴な石段があります。

 レイに誘導されて石段を上って行くと、植木に囲まれた小さな空間に、階段と同じ石でできたベンチが2つ置いてありました。



「庭もじっくりみたいだろうけど、先にここでごはんにしよう。庭園開放日は特別に王宮の料理人が軽食を用意してくれているんだ。さっととって来るからここで待っててくれる?」

「そんな、私も行きます。」

「うーん、本当は一緒に行って選ばせてあげたいんだけど、僕だけの方が早いから…今回はここにいてもらっていい?」



 それを言われたら、私は待つしかありません。

 頷いてベンチに腰掛けると、レイはほっとしたように微笑んで、早足で行ってしまいました。

 ところで、さっき、今回は、って言いましたよね?私とレイに次回があるとは思いませんが。



「本当は、またレイと一緒に来たいです。」



 ぽつりと呟けば、それは地面に吸い込まれて消えていきます。

 そしてはっと気づきます。私は今、とんでもないことを声に出してしまったのではないでしょうか。

 誰もいませんでしたよね?

 ラインハルト様に会ってもいないのに、レイに好意をもっているかのような発言をしてしまいました。

 誰かに聞かれていたら大事です。

 大体、レイは私の人生に関わりのない人です。

 たまたま偶然、今一緒にいるだけで、これから先、道が交わることも無い人、なのです。

 それを思うと、何故か胸が痛みました。



 これは深く考えないほうがいいと、本能で悟った私は、その気持ちにきつくきつく蓋をしました。

 そうして、このちょっとした高台からみえる庭を眺めて、待つことにしました。

 さすが、王宮の庭です。うちの半自然庭園とは違って、とことんまで管理されていて、もはや作りもののようにさえ見えます。

ですが、ちゃんと花は匂いがして、葉も幹も生命力にあふれているのです。なんて素晴らしい空間でしょうか!

 もちろん、私は我が家の庭も大変愛しております。が、このような庭を観賞することも、大好きなのです。

 自分には到底なし得ないことへのあこがれとでもいいましょうか。



 しばらくして、レイが戻って来たときには、落ち込んだ気持ちなど何処かへ消えて、すっかり元気になっていました。



「お待たせ。あるもの全種類詰めてきちゃったけど、好きなのあるかな?」



 レイが、腕に抱えてきたバスケットには、美味しそうなサンドイッチと飲み物が可愛らしくつめてありました。



「ありがとうございます!なんてかわいいお弁当!いろいろありますねえ、あ、フルーツサンド!私、これが食べたいです!」



 綺麗な庭に、かわいいピクニックバスケットに入った、美味しそうなサンドイッチ。

 あまりにも理想的過ぎるこの光景に、思わずはしゃぎすぎてしまいました。

 はっと我に返って、レイの方を窺うと、とても柔らかい笑顔で私を見ています。

 なんで、そんな眩しい顔で見ているのですか!かっと顔に熱が集中します。は、恥ずかしい!



「ご、ごめんなさい。持って来ていただいたのに、私が先に選ぼうとするなんて。どうぞ、お先に好きな物を取ってください。」

「せっかく君のために取ってきたんだから、そんな遠慮しないで。じゃあ、食べたい物を1つずつ、交代で取っていくってのはどう?まず、フルーツサンドは君のね。」

「それは楽しそうですね。では、遠慮なくいただきます。レイは何にしますか?」

「じゃあ、僕はこれにしようかな。」



 順番に取って食べて、感想を言い合っているうちにバスケットの中は空になり、小さな包だけが残っています。

 これは何ですかね、と眺めていたら、レイが開けてみて、と手のひらに乗せてきました。

 白い包紙を開くと、中には紫色の花の砂糖漬けが入っていました。

 デザートも花とは、これが、とことんまで庭を楽しませる王宮のおもてなしなのですね!



 一人で感動していたら、手が伸びてきて、花を1つ摘むと、そのままそれを私の口に突っ込んできました。

 当然、砂糖漬けだから甘い。

 いや、なんだか他の意味でも甘い気が!

 黙って口の中に広がる甘さと、じわっと染み出る花の香りを楽しんでいる間に、レイも美味しいな、と言いながら食べています。



「レイは甘い物も食べられるのですね。うちの父は大好物で、兄達は二人とも嫌いなんですけど、ラインハルト様は甘い物、お好きなんでしょうか?」



 ふと、ラインハルト様のことを思い出して聞いてみると、レイが即座に、頷きました。



「ラインハルト様も?良かった、じゃあ、婚約者になったら街のカフェに連れて行ってもらえるでしょうか。」

「あいつならお安い御用、じゃないかな。リーディア嬢はカフェに行きたいの?」

「ええ、父は行くなら母と二人がいいと言うし、兄達は忙しいと言って休みがあっても連れて行ってくれないのです。お友達から話を聞くだけで、行きたい思いだけが募ってます。」

「なるほど。カフェはご令嬢だけではなかなか、行きづらい場所だからね。」

「そうなのです!」



 そこで、レイとヴィート様の会話を思い出しました。



「そういえば、レイにも婚約者がいるのですよね?カフェに一緒に行ったりするのですか?」

「いや、いないけど。どうしていると思ったの?」



 レイが全く心当たりがない、という顔をしてこちらを見てきます。

 私も、何を言っているのかわからないという顔をしてみせます。



「ええ?ですが、ヴィート様と、もうすぐ結婚すると話していたではないですか。」

「あれは、なんというか、僕の願いというか、望みというか。そういえば、まだラインハルトのこと思い出さない?」



 レイが突然、ラインハルト様のことに話題を変えてきました。誤魔化した?

 でも、それでレイを振り回しているわけですから、一刻も早く思い出すか、探さねばならないのは確かです。
しおりを挟む
感想 60

あなたにおすすめの小説

婚約破棄を兄上に報告申し上げます~ここまでお怒りになった兄を見たのは初めてでした~

ルイス
恋愛
カスタム王国の伯爵令嬢ことアリシアは、慕っていた侯爵令息のランドールに婚約破棄を言い渡された 「理由はどういったことなのでしょうか?」 「なに、他に好きな女性ができただけだ。お前は少し固過ぎたようだ、私の隣にはふさわしくない」 悲しみに暮れたアリシアは、兄に婚約が破棄されたことを告げる それを聞いたアリシアの腹違いの兄であり、現国王の息子トランス王子殿下は怒りを露わにした。 腹違いお兄様の復讐……アリシアはそこにイケない感情が芽生えつつあったのだ。

わたしにはもうこの子がいるので、いまさら愛してもらわなくても結構です。

ふまさ
恋愛
 伯爵令嬢のリネットは、婚約者のハワードを、盲目的に愛していた。友人に、他の令嬢と親しげに歩いていたと言われても信じず、暴言を吐かれても、彼は子どものように純粋無垢だから仕方ないと自分を納得させていた。  けれど。 「──なんか、こうして改めて見ると猿みたいだし、不細工だなあ。本当に、ぼくときみの子?」  他でもない。二人の子ども──ルシアンへの暴言をきっかけに、ハワードへの絶対的な愛が、リネットの中で確かに崩れていく音がした。

いつか彼女を手に入れる日まで

月山 歩
恋愛
伯爵令嬢の私は、婚約者の邸に馬車で向かっている途中で、馬車が転倒する事故に遭い、治療院に運ばれる。医師に良くなったとしても、足を引きずるようになると言われてしまい、傷物になったからと、格下の私は一方的に婚約破棄される。私はこの先誰かと結婚できるのだろうか?

子持ちの私は、夫に駆け落ちされました

月山 歩
恋愛
産まれたばかりの赤子を抱いた私は、砦に働きに行ったきり、帰って来ない夫を心配して、鍛錬場を訪れた。すると、夫の上司は夫が仕事中に駆け落ちしていなくなったことを教えてくれた。食べる物がなく、フラフラだった私は、その場で意識を失った。赤子を抱いた私を気の毒に思った公爵家でお世話になることに。

婚約者を友人に奪われて~婚約破棄後の公爵令嬢~

tartan321
恋愛
成績優秀な公爵令嬢ソフィアは、婚約相手である王子のカリエスの面倒を見ていた。 ある日、級友であるリリーがソフィアの元を訪れて……。

真実の愛のお相手様と仲睦まじくお過ごしください

LIN
恋愛
「私には真実に愛する人がいる。私から愛されるなんて事は期待しないでほしい」冷たい声で男は言った。 伯爵家の嫡男ジェラルドと同格の伯爵家の長女マーガレットが、互いの家の共同事業のために結ばれた婚約期間を経て、晴れて行われた結婚式の夜の出来事だった。 真実の愛が尊ばれる国で、マーガレットが周囲の人を巻き込んで起こす色んな出来事。 (他サイトで載せていたものです。今はここでしか載せていません。今まで読んでくれた方で、見つけてくれた方がいましたら…ありがとうございます…) (1月14日完結です。設定変えてなかったらすみません…)

もういいです、離婚しましょう。

うみか
恋愛
そうですか、あなたはその人を愛しているのですね。 もういいです、離婚しましょう。

【完結】私の望み通り婚約を解消しようと言うけど、そもそも半年間も嫌だと言い続けたのは貴方でしょう?〜初恋は終わりました。

るんた
恋愛
「君の望み通り、君との婚約解消を受け入れるよ」  色とりどりの春の花が咲き誇る我が伯爵家の庭園で、沈痛な面持ちで目の前に座る男の言葉を、私は内心冷ややかに受け止める。  ……ほんとに屑だわ。 結果はうまくいかないけど、初恋と学園生活をそれなりに真面目にがんばる主人公のお話です。 彼はイケメンだけど、あれ?何か残念だな……。という感じを目指してます。そう思っていただけたら嬉しいです。 彼女視点(side A)と彼視点(side J)を交互にあげていきます。

処理中です...