上 下
46 / 57
最終章 イザベル 後編

45、反応

しおりを挟む
 
 「イザベル、おはよう!」
 「・・・パット?!」
 
 翌朝、我が家の朝食のテーブルに何故かパットがいた。しかも、それを他の家族は全く気にしていない。
 
 驚愕のあまり立ち尽くしている私を見て、妹のクラリッサがポンと手を打った。
 
 「そっか、お姉様は知らなかったのね。もう半年以上前からパットはうちで婿入り修行しているのよ。」
 「は?婿入り修行って何・・・?」
 「いや、婿入り修行という程ではないと思うのだが、パトリック君がうちの習慣に馴染んでおきたいと言うから、朝にうちに来て私と剣術の稽古をしてから一緒に食事を摂ってクラリッサと一緒に登園しているんだ。」
 「そうなのよ。それで学園が終わったら公爵邸に帰る、という生活なの。さすがにうちに住み込むとエミーリアが寂しがっちゃうから。」
 「俺はイザベルが帰ってきたし、ここに住みたいなーと思うのだけど・・・」
 
 サラッととんでもないことを言うパットに私は絶句した。
 
 いやいやいや、一緒に住むとか何言ってるの?結婚前でしょうが!というか、私、周りを固められてる?パットは本当にこのまま私と結婚する気なの?!
 
 
 ■■
 
 
 朝食後、私は部屋で荷解きを開始した。持って帰って来た荷物も多かったが、先に送っておいた物も部屋に積み上がっている。
 
 ありがたいことに長期休暇中で手が空いているからとパットが私の荷物の片付けを手伝うと申し出てくれた。
 ちなみにクラリッサは友人と約束があると言って、朝食後直ぐに屋敷を出ていった。
 
 「本当になんでそんなに大きくなっちゃったの?」
 
 重い物をヒョイヒョイ運び、高い場所への片付けも難なくこなしている彼を眺めていたら、口が勝手に動いてしまった。
 
 私の呟きが聞こえたらしく、書棚の一番上へ本を並べていた彼が振り返った。その表情はなんだか曇っている。
 もしかしたら責めているように聞こえたかもしれない、と気がついた私は急いで付け足した。
 
 「いえ、貴方が大きくなることは悪いことではないのよ。・・・多分、急に背を抜かされて私が落ち着かないだけなのかも。そっか、じゃあ、私が大きくなったパットに慣れればいいだけね。」
 
 そう口に出せば心にストンと落ちてきて、結局そういうことなのかと一人で納得しているといきなり目の前に彼の顔が現れた。
 
 いつの間にここまで来たの?!
 
 「そうだったんだ、よかった!大きくなり過ぎて嫌われたかと思った。俺はイザベルを守るために早く大きくなりたかったんだ。だから、早く慣れて俺を思いっきり頼って!」
 「ええ、大きくなったものね。頼りにさせてもらうわ。」
 
 驚く私へ彼が嬉しそうに言ってきた。見えないしっぽがブンブン揺れているようだ。こういうところは変わらないのね、とホッとする。
 
 ところが、私が反射的にっこり笑って答えた言葉で彼は不満そうな顔になった。
 
 「その言い方、本心では俺に頼る気ないでしょ?」
 「そんなことないわよ。ほら、今だって手伝って貰ってるし・・・」
 
 図星だったため慌てて誤魔化そうとしたものの、彼の表情はますます険しくなっていく。
 
 困った・・・どうすれば、パットの機嫌は治るのかしら。
 
 「まあ、いいけどね。俺を頼らざるを得ない状況に持っていくだけだから。ねえ、イザベル手を出して?」
 
 おろおろする私を見ながら口の端を上げたパットがなんだか不穏なことを言っている。それから、自分の手を広げてそこに重ねろと言うので、私も自分の手を出して彼の手のひらに合わせた。
 
 あれ?私の手より一回り以上大きい?いつの間にこんなに大きくなったの?いや、身体が大きくなってるんだから当たり前か。
 でも、数年前に手を繋いだ時は私の手ですっぽり包み込めていたのに。
 
 まじまじと重ねた手を見つめていたら彼の指が動いてきゅっと絡めてきた。
 
 こ、これは俗に言う恋人繋ぎというものでは?!え、ちょっと待って、確かに彼は私の婚約者だけどこういうことはまだ・・・いや、もう十分成長したからいいの?
 でも、私の中ではまだまだ彼は子供のままで、こんな関係になる心の準備は出来てないのよ!
 
 戸惑う私の頬にパットの空いている方の手が伸びてくる。見つめてくる灰色の瞳が強い光を宿していて一瞬、私の知らない人になった。
 
 「イザベル、俺は後二年で貴方の夫になるんだ。そろそろ、俺を少年じゃなくて男として見て欲しい。俺はずっとこうやって貴方に触れたくてたまらなかった。貴方が俺を子供だと思っていても、俺は貴方を愛する女性としてしか見れない。もう我慢出来ないから、覚悟して。」
 
 真剣な声でそう言った彼はそのまま顔を近付けてきて、それがどういうことか分かっていたけれど私は動けなかった。
 
 どうしよう、ちょっと怖い・・・!
 
 もう少しで唇が触れそう、というところで私の身体がぐにゃっと崩れた。
 
 もう、ダメ。無理。頭がこの展開についていけない。
 
 「イザベル?!え、ちょっと待って、熱っ!ええっ何それ、なんで熱出してるの?!」
 
 慌てて私の身体を支えてくれたパットが叫んでいる。だけどもう私の意識は吹っ飛んでいた。
 
 私の脳はこの状況に耐えきれなくなってしまったらしい・・・ごめんね、パット。
 
 
 ■■
 
 
 「おかえり、パット。落ち込んでるね、イザベルと何かあった?」
 「ただいま。兄上、あのさ・・・」
 「え、それでイザベルは熱を出して寝込んじゃったの?!パット、何やってるんだよ。がっつきすぎるなって忠告したよね?」
 「でも、部屋に二人っきりなんだもの、手を出すなって言う方が無理でしょ?!」
 「いや、それ逆に全く男として見られてないってことじゃないの?」
 「うん、俺もそう思ってなんか悔しくて・・・それでちょっと攻め過ぎちゃったのかなあ。」
 「もう。僕が帝国でどれだけ他の男からイザベルを守ってたと思うんだよ。絶対に逃げられないでよね。」
 「それはない。今度は絶対に逃さない。何がなんでもどんな手を使っても彼女と結婚する。」
 「本当にそうしてよね。イザベルは親しみやすいし穏やかで優しいから帝国の男どもの間では結構人気だったんだよ。本人は全く気づいてなかったけど、僕がどれだけ威嚇して潰してきたか。」
 「ありがとう、兄上。感謝してる。兄上からの手紙で向こうでのイザベルのこといっぱい知れたし。すっごく羨ましかったけど。」
 「君も一緒に留学すればよかったのに。」
 「それも考えたけれど、そうすると兄上みたいにイザベルは先に帰国して俺だけ残ることになりそうだし、先にヴェーザー家に馴染んでおいた方がいいと思ったんだよね。留学は行きたければイザベルと結婚してから夫婦で行くよ。」
 「まあ、その方がいいよね。」
 「でも、熱を出されるとは思わなかった。今頃じわじわダメージがきてて、俺泣きそう。」
 「気の毒に。だけどイザベルの恋愛観は幼い女の子がおとぎ話に憧れるレベルだって言っただろ?いきなり迫っちゃダメだよ。」
 「うん。痛感した。俺、しばらくイザベルに慣れてもらえるよう彼女のために動くよ。」
 「明日の予定は?」
 「城」
 「ふーん、がんばって。」
しおりを挟む
感想 14

あなたにおすすめの小説

どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします

文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。 夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。 エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。 「ゲルハルトさま、愛しています」 ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。 「エレーヌ、俺はあなたが憎い」 エレーヌは凍り付いた。

【完結】目覚めたら男爵家令息の騎士に食べられていた件

三谷朱花
恋愛
レイーアが目覚めたら横にクーン男爵家の令息でもある騎士のマットが寝ていた。曰く、クーン男爵家では「初めて契った相手と結婚しなくてはいけない」らしい。 ※アルファポリスのみの公開です。

伝える前に振られてしまった私の恋

メカ喜楽直人
恋愛
母に連れられて行った王妃様とのお茶会の席を、ひとり抜け出したアーリーンは、幼馴染みと友人たちが歓談する場に出くわす。 そこで、ひとりの令息が婚約をしたのだと話し出した。

5年も苦しんだのだから、もうスッキリ幸せになってもいいですよね?

gacchi
恋愛
13歳の学園入学時から5年、第一王子と婚約しているミレーヌは王子妃教育に疲れていた。好きでもない王子のために苦労する意味ってあるんでしょうか。 そんなミレーヌに王子は新しい恋人を連れて 「婚約解消してくれる?優しいミレーヌなら許してくれるよね?」 もう私、こんな婚約者忘れてスッキリ幸せになってもいいですよね? 3/5 1章完結しました。おまけの後、2章になります。 4/4 完結しました。奨励賞受賞ありがとうございました。 1章が書籍になりました。

【完結】私が王太子殿下のお茶会に誘われたからって、今更あわてても遅いんだからね

江崎美彩
恋愛
 王太子殿下の婚約者候補を探すために開かれていると噂されるお茶会に招待された、伯爵令嬢のミンディ・ハーミング。  幼馴染のブライアンが好きなのに、当のブライアンは「ミンディみたいなじゃじゃ馬がお茶会に出ても恥をかくだけだ」なんて揶揄うばかり。 「私が王太子殿下のお茶会に誘われたからって、今更あわてても遅いんだからね! 王太子殿下に見染められても知らないんだから!」  ミンディはブライアンに告げ、お茶会に向かう…… 〜登場人物〜 ミンディ・ハーミング 元気が取り柄の伯爵令嬢。 幼馴染のブライアンに揶揄われてばかりだが、ブライアンが自分にだけ向けるクシャクシャな笑顔が大好き。 ブライアン・ケイリー ミンディの幼馴染の伯爵家嫡男。 天邪鬼な性格で、ミンディの事を揶揄ってばかりいる。 ベリンダ・ケイリー ブライアンの年子の妹。 ミンディとブライアンの良き理解者。 王太子殿下 婚約者が決まらない事に対して色々な噂を立てられている。 『小説家になろう』にも投稿しています

子持ちの私は、夫に駆け落ちされました

月山 歩
恋愛
産まれたばかりの赤子を抱いた私は、砦に働きに行ったきり、帰って来ない夫を心配して、鍛錬場を訪れた。すると、夫の上司は夫が仕事中に駆け落ちしていなくなったことを教えてくれた。食べる物がなく、フラフラだった私は、その場で意識を失った。赤子を抱いた私を気の毒に思った公爵家でお世話になることに。

【完結】竜騎士の私は竜の番になりました!

胡蝶花れん
ファンタジー
ここは、アルス・アーツ大陸。  主に5大国家から成り立つ大陸である。  この世界は、人間、亜人(獣に変身することができる。)、エルフ、ドワーフ、魔獣、魔女、魔人、竜などの、いろんな種族がおり、また魔法が当たり前のように使える世界でもあった。  この物語の舞台はその5大国家の内の一つ、竜騎士発祥の地となるフェリス王国から始まる、王国初の女竜騎士の物語となる。 かくして、竜に番(つがい)認定されてしまった『氷の人形』と呼ばれる初の女竜騎士と竜の恋模様はこれいかに?! 竜の番の意味とは?恋愛要素含むファンタジーモノです。 ※毎日更新(平日)しています!(年末年始はお休みです!) ※1話当たり、1200~2000文字前後です。

噂の悪女が妻になりました

はくまいキャベツ
恋愛
ミラ・イヴァンチスカ。 国王の右腕と言われている宰相を父に持つ彼女は見目麗しく気品溢れる容姿とは裏腹に、父の権力を良い事に贅沢を好み、自分と同等かそれ以上の人間としか付き合わないプライドの塊の様な女だという。 その名前は国中に知れ渡っており、田舎の貧乏貴族ローガン・ウィリアムズの耳にも届いていた。そんな彼に一通の手紙が届く。その手紙にはあの噂の悪女、ミラ・イヴァンチスカとの婚姻を勧める内容が書かれていた。

処理中です...