8 / 57
第一章 イザベル 前編
8、放課後デートをしよう 前編
しおりを挟む
私が、パットを好きになる?
目が点になった私の肩を叩いてノアが続ける。
「もう向こうはイザベルのことが好きなのだから、後は君が彼を好きになるだけだ。それで解決だ。でもまあ、それが無理だったら君から解消すればいいんじゃないか?」
「私からは出来ないわよ。もう婚約は三回目だし、パットと解消する理由なんてないわ。」
だから、向こうから解消して欲しいのに。と考えてふと止まる。
あれ?理由がないなら、なんで私はこんなにこの婚約を解消したがっているの?
私はパットからこの婚約が解消されなかったら、どうするつもりなの?そのまま結婚するの?
腕を組んで暫く考えてみる。
彼のことは好きか嫌いの二択なら、間違いなく好きだ。
小さい時から慕ってくれて、いつも私を気遣ってくれるし、大事にしてくれる。結婚相手として最高だ。
あれ?やっぱり問題なくない?いや・・・
「でもやっぱり、今の十歳のパットに恋愛感情を抱くなんて無理な話だわ。」
結局、そこよね。私がため息と共にそう言えば、お茶を飲み切ったノアも頷いた。
「それには同意する。だが、私達は貴族の娘で、家の為の結婚というものが当たり前の世界にいるわけだ。だから、恋愛感情なぞなくてもいいのではないだろうか?」
「・・・そう言われればそうかも。なんで、私は好きに拘ったのかしら。」
「君の周りの大人がそうだったからだろう。反対にうちの両親はまさに家の為の結婚で、子供が大きくなった今では、お互いに別々の相手と恋愛を楽しんでいるよ。お勧めはしないが、そういう夫婦もいる。」
「・・・もし私がパットと結婚しても、そういう夫婦にはならない気がするわ。」
だってもう既に情がある。愛はまだわからないだけでパットを嫌いなわけじゃない。
ぽつりと返せば、へえ、とノアが嬉しそうに笑った。
「それはいい。なら、いずれ時が過ぎれば今抱えている悩みなど消え去るさ。めでたいことだ。式には是非とも呼んでくれたまえ。」
飄々と笑いながら言う彼女に、上手く本音を引き出された気がして悔しくなった。
「じゃあ、ノアの結婚式にも呼んでよね。きっと貴方の方が先にするでしょうし。」
自分のことを言われたノアは鼻で笑った。
「ふん。私のような女と結婚したがる男はいないさ。」
「わからないわよ。」
「いや、いないね。」
言い合いがエスカレートしそうなところで、午後の授業開始のベルが鳴り、私達は慌てて談話室を飛び出した。
■■
「イザベル!会えてよかった!ねえ、今から俺とデートしよ!」
授業が終わり、噂好きの少女達から逃げるべく急ぎ足で学園の門を出たところで声を掛けられた。
今日一日、私の頭を占めていた本人が目の前にいる。
・・・でも、何故だろう。金の毛並みの小犬が元気に尻尾を振って遊んで!と言っているようにしか見えない。
私は目を擦って、再度見直す。あ、今度はちゃんと男の子だった。
「パットが、何でここに?デートって?」
ボケッと尋ねたら、彼は私の手を引いて道の端に寄った。
一生懸命何か言うのだが、帰宅する生徒とその迎えの馬車の音で聞こえづらい。私は屈んで彼の顔に耳を寄せる。
「あのね、イザベルはもうすぐ卒業しちゃうでしょ?だから、貴方が学生の内に『放課後デート』しよ?」
「えええ?!な、何で知ってるの?!私がしたがってたって。」
驚きのあまり後ろに尻もちをつきそうになった私の両手を掴んで支え、パットが首を傾げて笑った。
子供の頃から変わらない、金色の光が周囲にパッと飛び散るような彼の笑顔に心が穏やかになる。
「そうなの?それはよかった!今朝、剣術の訓練の時に父上が『放課後デート』はしておいいたほうが良いよって教えてくれたんだ。父上達はしたことがないんだって。長く一緒に通ってたのに変だよね。」
満面の笑みで種明かしする彼にほっとする。
なんだ、私がずっと憧れていたことを知ってたわけじゃないんだ。・・・いや、今まさに自分でばらしちゃったじゃない、私。
やっちゃったーと俯いて自分の迂闊さを恥じていたら、パットが恐る恐る顔を覗き込んできた。
「昨日婚約したばかりなのに急すぎた?先に約束してからじゃないとダメだった?俺、イザベルと婚約出来たのがうれしくて、今日も会いたくてたまらなくなったんだ。だから婚約やめるって言わないで。」
私が彼との婚約を承諾してから、彼はことあるごとに、私がやめるって言わないか気にしている。
正直いちいち確認されるのは・・・。大体、正式なものになっちゃったのだから、もう解消する手続きとか大変なのに。
アレ?そう言えばゲラルトと私の婚約解消も昨日同時に受け付けられたってこと?異常に早くない?婚約者をあいつに変更した時だって二週間かかってたわよ?
・・・うーん?まあ、いいか。ゲラルトと最速で縁が切れてよかったわ。
それより今はパットの不安をどうにかしてあげないと!私は腹を括った。
「あのね、パット。私は貴方との婚約は自分から解消しないわ。だから、そんなに気にしなくていいわよ。」
ついに口に出してしまった。これでもう、私からは解消出来ない。
「え?!本当?俺がイザベルの気に食わないこと言っても怒って婚約やめない?」
「そうね、怒るけど婚約はやめない。だから、いつも通りにしていていいのよ。」
「怒るのかー」
「そりゃ怒るわよー。今までだってそうだったでしょ。それでもお互い嫌いになって会わなくなったりしてないでしょう?」
はっとしたパットが嬉しそうに頷いた。
「今まで通りで大丈夫ってことだね!」
そういうこと、と頷き返した私へ突然パットの顔が近づいてきて唇に柔らかいものが触れた。
「じゃイザベル、約束ね!」
最高の笑顔で言ったパットをまじまじと見つめた私は、先程自分の身に起こったことを確認した。
「パット、今何したの?まさか、」
「約束のキス!父上がよく母上にやってるよ。婚約者だもの、いいでしょ?」
キス?こんな人目の多いところで?
こんなにあっさりと私の・・・
「いいわけなーーーーい!」
次の瞬間、ぷっつん切れた私はパットの手を掴んで全力でその場から走り去った。
◆◆◆◆◆◆
ここまでお読み下さりありがとうございます。
ただいま恋愛小説大賞にエントリー中なのですが、この作品に票を入れていただいた方、ほんっとうにありがとうございました!
思っていたよりたくさんの方に気に入っていただけているようで泣きそうになりました。新システムの動画再生もしていただいてビックリ大喜びしております。感謝いたします。
今40話まで書けているので、そこまでは毎日更新です。これからもよろしくお願いいたします。
よかったらどんな感想でもいいので、いただけたら励みになります。返信もさせていただきます。
目が点になった私の肩を叩いてノアが続ける。
「もう向こうはイザベルのことが好きなのだから、後は君が彼を好きになるだけだ。それで解決だ。でもまあ、それが無理だったら君から解消すればいいんじゃないか?」
「私からは出来ないわよ。もう婚約は三回目だし、パットと解消する理由なんてないわ。」
だから、向こうから解消して欲しいのに。と考えてふと止まる。
あれ?理由がないなら、なんで私はこんなにこの婚約を解消したがっているの?
私はパットからこの婚約が解消されなかったら、どうするつもりなの?そのまま結婚するの?
腕を組んで暫く考えてみる。
彼のことは好きか嫌いの二択なら、間違いなく好きだ。
小さい時から慕ってくれて、いつも私を気遣ってくれるし、大事にしてくれる。結婚相手として最高だ。
あれ?やっぱり問題なくない?いや・・・
「でもやっぱり、今の十歳のパットに恋愛感情を抱くなんて無理な話だわ。」
結局、そこよね。私がため息と共にそう言えば、お茶を飲み切ったノアも頷いた。
「それには同意する。だが、私達は貴族の娘で、家の為の結婚というものが当たり前の世界にいるわけだ。だから、恋愛感情なぞなくてもいいのではないだろうか?」
「・・・そう言われればそうかも。なんで、私は好きに拘ったのかしら。」
「君の周りの大人がそうだったからだろう。反対にうちの両親はまさに家の為の結婚で、子供が大きくなった今では、お互いに別々の相手と恋愛を楽しんでいるよ。お勧めはしないが、そういう夫婦もいる。」
「・・・もし私がパットと結婚しても、そういう夫婦にはならない気がするわ。」
だってもう既に情がある。愛はまだわからないだけでパットを嫌いなわけじゃない。
ぽつりと返せば、へえ、とノアが嬉しそうに笑った。
「それはいい。なら、いずれ時が過ぎれば今抱えている悩みなど消え去るさ。めでたいことだ。式には是非とも呼んでくれたまえ。」
飄々と笑いながら言う彼女に、上手く本音を引き出された気がして悔しくなった。
「じゃあ、ノアの結婚式にも呼んでよね。きっと貴方の方が先にするでしょうし。」
自分のことを言われたノアは鼻で笑った。
「ふん。私のような女と結婚したがる男はいないさ。」
「わからないわよ。」
「いや、いないね。」
言い合いがエスカレートしそうなところで、午後の授業開始のベルが鳴り、私達は慌てて談話室を飛び出した。
■■
「イザベル!会えてよかった!ねえ、今から俺とデートしよ!」
授業が終わり、噂好きの少女達から逃げるべく急ぎ足で学園の門を出たところで声を掛けられた。
今日一日、私の頭を占めていた本人が目の前にいる。
・・・でも、何故だろう。金の毛並みの小犬が元気に尻尾を振って遊んで!と言っているようにしか見えない。
私は目を擦って、再度見直す。あ、今度はちゃんと男の子だった。
「パットが、何でここに?デートって?」
ボケッと尋ねたら、彼は私の手を引いて道の端に寄った。
一生懸命何か言うのだが、帰宅する生徒とその迎えの馬車の音で聞こえづらい。私は屈んで彼の顔に耳を寄せる。
「あのね、イザベルはもうすぐ卒業しちゃうでしょ?だから、貴方が学生の内に『放課後デート』しよ?」
「えええ?!な、何で知ってるの?!私がしたがってたって。」
驚きのあまり後ろに尻もちをつきそうになった私の両手を掴んで支え、パットが首を傾げて笑った。
子供の頃から変わらない、金色の光が周囲にパッと飛び散るような彼の笑顔に心が穏やかになる。
「そうなの?それはよかった!今朝、剣術の訓練の時に父上が『放課後デート』はしておいいたほうが良いよって教えてくれたんだ。父上達はしたことがないんだって。長く一緒に通ってたのに変だよね。」
満面の笑みで種明かしする彼にほっとする。
なんだ、私がずっと憧れていたことを知ってたわけじゃないんだ。・・・いや、今まさに自分でばらしちゃったじゃない、私。
やっちゃったーと俯いて自分の迂闊さを恥じていたら、パットが恐る恐る顔を覗き込んできた。
「昨日婚約したばかりなのに急すぎた?先に約束してからじゃないとダメだった?俺、イザベルと婚約出来たのがうれしくて、今日も会いたくてたまらなくなったんだ。だから婚約やめるって言わないで。」
私が彼との婚約を承諾してから、彼はことあるごとに、私がやめるって言わないか気にしている。
正直いちいち確認されるのは・・・。大体、正式なものになっちゃったのだから、もう解消する手続きとか大変なのに。
アレ?そう言えばゲラルトと私の婚約解消も昨日同時に受け付けられたってこと?異常に早くない?婚約者をあいつに変更した時だって二週間かかってたわよ?
・・・うーん?まあ、いいか。ゲラルトと最速で縁が切れてよかったわ。
それより今はパットの不安をどうにかしてあげないと!私は腹を括った。
「あのね、パット。私は貴方との婚約は自分から解消しないわ。だから、そんなに気にしなくていいわよ。」
ついに口に出してしまった。これでもう、私からは解消出来ない。
「え?!本当?俺がイザベルの気に食わないこと言っても怒って婚約やめない?」
「そうね、怒るけど婚約はやめない。だから、いつも通りにしていていいのよ。」
「怒るのかー」
「そりゃ怒るわよー。今までだってそうだったでしょ。それでもお互い嫌いになって会わなくなったりしてないでしょう?」
はっとしたパットが嬉しそうに頷いた。
「今まで通りで大丈夫ってことだね!」
そういうこと、と頷き返した私へ突然パットの顔が近づいてきて唇に柔らかいものが触れた。
「じゃイザベル、約束ね!」
最高の笑顔で言ったパットをまじまじと見つめた私は、先程自分の身に起こったことを確認した。
「パット、今何したの?まさか、」
「約束のキス!父上がよく母上にやってるよ。婚約者だもの、いいでしょ?」
キス?こんな人目の多いところで?
こんなにあっさりと私の・・・
「いいわけなーーーーい!」
次の瞬間、ぷっつん切れた私はパットの手を掴んで全力でその場から走り去った。
◆◆◆◆◆◆
ここまでお読み下さりありがとうございます。
ただいま恋愛小説大賞にエントリー中なのですが、この作品に票を入れていただいた方、ほんっとうにありがとうございました!
思っていたよりたくさんの方に気に入っていただけているようで泣きそうになりました。新システムの動画再生もしていただいてビックリ大喜びしております。感謝いたします。
今40話まで書けているので、そこまでは毎日更新です。これからもよろしくお願いいたします。
よかったらどんな感想でもいいので、いただけたら励みになります。返信もさせていただきます。
17
お気に入りに追加
590
あなたにおすすめの小説
愛すべきマリア
志波 連
恋愛
幼い頃に婚約し、定期的な交流は続けていたものの、互いにこの結婚の意味をよく理解していたため、つかず離れずの穏やかな関係を築いていた。
学園を卒業し、第一王子妃教育も終えたマリアが留学から戻った兄と一緒に参加した夜会で、令嬢たちに囲まれた。
家柄も美貌も優秀さも全て揃っているマリアに嫉妬したレイラに指示された女たちは、彼女に嫌味の礫を投げつける。
早めに帰ろうという兄が呼んでいると知らせを受けたマリアが発見されたのは、王族の居住区に近い階段の下だった。
頭から血を流し、意識を失っている状態のマリアはすぐさま医務室に運ばれるが、意識が戻ることは無かった。
その日から十日、やっと目を覚ましたマリアは精神年齢が大幅に退行し、言葉遣いも仕草も全て三歳児と同レベルになっていたのだ。
体は16歳で心は3歳となってしまったマリアのためにと、兄が婚約の辞退を申し出た。
しかし、初めから結婚に重きを置いていなかった皇太子が「面倒だからこのまま結婚する」と言いだし、予定通りマリアは婚姻式に臨むことになった。
他サイトでも掲載しています。
表紙は写真ACより転載しました。
困りました。縦ロールにさよならしたら、逆ハーになりそうです。《改訂版》
新 星緒
恋愛
乙女ゲームの悪役令嬢アニエス(悪質ストーカー)に転生したと気づいたけれど、心配ないよね。だってフラグ折りまくってハピエンが定番だもの。
趣味の悪い縦ロールはやめて性格改善して、ストーカーしなければ楽勝楽勝!
……って、あれ?
楽勝ではあるけれど、なんだか思っていたのとは違うような。
想定外の逆ハーレムを解消するため、イケメンモブの大公令息リュシアンと協力関係を結んでみた。だけどリュシアンは、「惚れた」と言ったり「からかっただけ」と言ったり、意地悪ばかり。嫌なヤツ!
でも実はリュシアンは訳ありらしく……
記憶喪失になった嫌われ悪女は心を入れ替える事にした
結城芙由奈@12/27電子書籍配信中
ファンタジー
池で溺れて死にかけた私は意識を取り戻した時、全ての記憶を失っていた。それと同時に自分が周囲の人々から陰で悪女と呼ばれ、嫌われている事を知る。どうせ記憶喪失になったなら今から心を入れ替えて生きていこう。そして私はさらに衝撃の事実を知る事になる―。
【完結】貶められた緑の聖女の妹~姉はクズ王子に捨てられたので王族はお断りです~
魯恒凛
恋愛
薬師である『緑の聖女』と呼ばれたエリスは、王子に見初められ強引に連れていかれたものの、学園でも王宮でもつらく当たられていた。それなのに聖魔法を持つ侯爵令嬢が現れた途端、都合よく冤罪を着せられた上、クズ王子に純潔まで奪われてしまう。
辺境に戻されたものの、心が壊れてしまったエリス。そこへ、聖女の侍女にしたいと連絡してきたクズ王子。
後見人である領主一家に相談しようとした妹のカルナだったが……
「エリスもカルナと一緒なら大丈夫ではないでしょうか……。カルナは14歳になったばかりであの美貌だし、コンラッド殿下はきっと気に入るはずです。ケアードのためだと言えば、あの子もエリスのようにその身を捧げてくれるでしょう」
偶然耳にした領主一家の本音。幼い頃から育ててもらったけど、もう頼れない。
カルナは姉を連れ、国を出ることを決意する。
修道女エンドの悪役令嬢が実は聖女だったわけですが今更助けてなんて言わないですよね
星里有乃
恋愛
『お久しぶりですわ、バッカス王太子。ルイーゼの名は捨てて今は洗礼名のセシリアで暮らしております。そちらには聖女ミカエラさんがいるのだから、私がいなくても安心ね。ご機嫌よう……』
悪役令嬢ルイーゼは聖女ミカエラへの嫌がらせという濡れ衣を着せられて、辺境の修道院へ追放されてしまう。2年後、魔族の襲撃により王都はピンチに陥り、真の聖女はミカエラではなくルイーゼだったことが判明する。
地母神との誓いにより祖国の土地だけは踏めないルイーゼに、今更助けを求めることは不可能。さらに、ルイーゼには別の国の王子から求婚話が来ていて……?
* この作品は、アルファポリスさんと小説家になろうさんに投稿しています。
* 2025年2月1日、本編完結しました。予定より少し文字数多めです。番外編や後日談など、また改めて投稿出来たらと思います。ご覧いただきありがとうございました!
転生したから思いっきりモノ作りしたいしたい!
ももがぶ
ファンタジー
猫たちと布団に入ったはずが、気がつけば異世界転生!
せっかくの異世界。好き放題に思いつくままモノ作りを極めたい!
魔法アリなら色んなことが出来るよね。
無自覚に好き勝手にモノを作り続けるお話です。
第一巻 2022年9月発売
第二巻 2023年4月下旬発売
第三巻 2023年9月下旬発売
※※※スピンオフ作品始めました※※※
おもちゃ作りが楽しすぎて!!! ~転生したから思いっきりモノ作りしたいしたい! 外伝~
5年も苦しんだのだから、もうスッキリ幸せになってもいいですよね?
gacchi
恋愛
13歳の学園入学時から5年、第一王子と婚約しているミレーヌは王子妃教育に疲れていた。好きでもない王子のために苦労する意味ってあるんでしょうか。
そんなミレーヌに王子は新しい恋人を連れて
「婚約解消してくれる?優しいミレーヌなら許してくれるよね?」
もう私、こんな婚約者忘れてスッキリ幸せになってもいいですよね?
3/5 1章完結しました。おまけの後、2章になります。
4/4 完結しました。奨励賞受賞ありがとうございました。
1章が書籍になりました。
初耳なのですが…、本当ですか?
あおくん
恋愛
侯爵令嬢の次女として、父親の仕事を手伝ったり、邸の管理をしたりと忙しくしているアニーに公爵家から婚約の申し込みが来た!
でも実際に公爵家に訪れると、異世界から来たという少女が婚約者の隣に立っていて…。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる