39 / 40
等身大
しおりを挟む
ーーーー教室ーーーー
しばらく沈黙が続いた。先程までの出来事が嘘のような沈黙だ。担任が気を効かせようと何か言おうとしたが、学級長の震えた泣き顔が沈黙を余計に長引かせた。
「ありがとうございました。」
最初に口を開いたのは小夜だった。小夜はお礼の言葉と一緒に頭を深く下げた。それは沈黙を破るための言葉ではなく、心からの感謝であった。二人はそんな小夜の姿をただただ見つめていた。
「私、家のことが学校でバレた時人生終わったって思ったんです。私は家とは関係ない。バレなきゃ何もみんなと変わらないって努力してきたのに。でも、家のみんながみんな嫌いなわけじゃなくて。だから隠したまま誰かと仲良くなってもどこか寂しくって。」
「小夜さん…」
「でも、ここ最近、バレても良かったなって思えるようになってきたんです。批判や冷たい目線もあるけど、それでも今の、ありのままの私に優しくしてくれる人がいるんだって、思えてきたから。飾った私じゃなくて、等身大の私をみんな見てくれているから。」
小夜の言葉は本物だった。それは表情が語っていた。さっきまで冷たい言葉を浴びせられていた高校生とは思えないほどの優しく柔らかい笑顔。それを見た学級長はまた大粒の涙を流し始めた。
「…ほんとにごめんなさい。私のせいで。」
「ううん!それは違うよ。水樹ちゃん。」
小夜は水樹の冷たい手を握った。
「水樹ちゃんのお母さんが言ったことは一理あるの。事実、私も同じこと思ってた時もあった。私はここにいちゃいけないって。だけど、そんなことないって何度も自分の中だけで否定してた。でもさっきは違う。私以外の人から痛いところをつかれて、でも私以外の人から、水樹ちゃんと先生からそれを否定してもらえて、私の今の居場所を肯定してくれた。私の思い込みでなんとか強く保ってた気持ちを自信に変えてくれたんだよ。だから謝らないで。」
「小夜ちゃん…ありがとう。」
水樹は小夜の手を強く握り締め、目に溜まった涙を大粒にして流した。
「そうよ。水樹さん。水樹さんは何一つ謝ることはしてない。お母さんだって意地悪したくってやったんじゃないと思うわ。子供を思う気持ちが裏目に出てしまっただけなのよ。だからあまり自分を責めないで。」
「…はい。」
そう返事した水樹の顔は少しだけ晴れ、小夜の笑顔に心を救われた。
三人の空気が軽くなってから担任は水樹を連れて職員室に戻っていった。小夜は窓を開け教室に入る風を感じた。
「お人好し、だな。」
小夜は武流の声を聞いても振り返ることなく外の景色を眺めていた。武流は小夜の隣にいき、外を眺める小夜の横顔を見つめていた。
「なんかさ。」
「ん?」
「自分で言って悲しくなっちゃった。ありのままの自分をってやつ。どうせ聞いてたんでしょ?」
武流は教室の中に目を移し、俯き加減に続けた。
「…花野郎には言ってないのか。」
「言えないよ。言ったら壊れるかも。」
「そんなんでいいの?」
「…わかんない。でも今が幸せだからまだ、いいの。」
「そうじゃなくて…!」
そんなので関係が壊れる奴と付き合っていいのか。その言葉が出ずに、困惑した小夜の瞳を見つめるしかできず、やり場のない苛立ちを捨てるように窓の外を見た。外の中庭では園芸部の女の子と坊主頭の野球部が言葉を交わすでもなく、肩を並べて花を見ていた。
「言えよ。花野郎に本当のこと。」
「え?だから、話聞いてた?私は…」
「言って離れていくような奴だったら早いうちに別れたほうがいい。」
「…なんでそんなっ」
「想う時間が長ければ長いほど、ダメだった時に傷が深い。」
「…悪いけど、私は武流が想ってた時期よりずっと長く朔也くんのこと想ってた!今更なのよ!」
「九年」
「え?」
武流は皮肉を込めた笑顔を作ってみせた。小夜は唐突にずっと昔の男の子のことを思い出した。いじめられていた男の子を。くまのぬいぐるみをくれた男の子を。あの殺伐とした空気で唯一の同世代だった男の子を。
「あ…え…」
「俺は九年片想いした女に振られたんだ。これ以上の経験者いないだろ。」
小夜は言葉が出なかった。出会った時からずっと私を想っていてくれた。今までの優しさはつい最近できたものなんかじゃない。武流の正真正銘の愛だった。
「安心しろよ。花野郎にどんだけ酷いこと言われたって、そいつよりもずっと昔に想ってた男が待ってんだから。」
「武流…」
「まあ、そんなことで振るような男にも見えないけどな。」
「え?」
「俺先帰るわ。じゃ」
武流は意味深なことを小夜に残した後、振り返ることなく教室を出た。
小夜は武流のまっすぐな言葉を受け止めて、何故だか朔也に本当のことを告白したくなってしまった。私も本当の私を知ってほしい。ありのままの私を受け止めてほしい。溢れた想いは次第に小夜の鼓動速くさせ、居ても立ってもいられなくなった小夜は窓を閉め、荷物を持って朔也の元へ駆け出しっていった。
しばらく沈黙が続いた。先程までの出来事が嘘のような沈黙だ。担任が気を効かせようと何か言おうとしたが、学級長の震えた泣き顔が沈黙を余計に長引かせた。
「ありがとうございました。」
最初に口を開いたのは小夜だった。小夜はお礼の言葉と一緒に頭を深く下げた。それは沈黙を破るための言葉ではなく、心からの感謝であった。二人はそんな小夜の姿をただただ見つめていた。
「私、家のことが学校でバレた時人生終わったって思ったんです。私は家とは関係ない。バレなきゃ何もみんなと変わらないって努力してきたのに。でも、家のみんながみんな嫌いなわけじゃなくて。だから隠したまま誰かと仲良くなってもどこか寂しくって。」
「小夜さん…」
「でも、ここ最近、バレても良かったなって思えるようになってきたんです。批判や冷たい目線もあるけど、それでも今の、ありのままの私に優しくしてくれる人がいるんだって、思えてきたから。飾った私じゃなくて、等身大の私をみんな見てくれているから。」
小夜の言葉は本物だった。それは表情が語っていた。さっきまで冷たい言葉を浴びせられていた高校生とは思えないほどの優しく柔らかい笑顔。それを見た学級長はまた大粒の涙を流し始めた。
「…ほんとにごめんなさい。私のせいで。」
「ううん!それは違うよ。水樹ちゃん。」
小夜は水樹の冷たい手を握った。
「水樹ちゃんのお母さんが言ったことは一理あるの。事実、私も同じこと思ってた時もあった。私はここにいちゃいけないって。だけど、そんなことないって何度も自分の中だけで否定してた。でもさっきは違う。私以外の人から痛いところをつかれて、でも私以外の人から、水樹ちゃんと先生からそれを否定してもらえて、私の今の居場所を肯定してくれた。私の思い込みでなんとか強く保ってた気持ちを自信に変えてくれたんだよ。だから謝らないで。」
「小夜ちゃん…ありがとう。」
水樹は小夜の手を強く握り締め、目に溜まった涙を大粒にして流した。
「そうよ。水樹さん。水樹さんは何一つ謝ることはしてない。お母さんだって意地悪したくってやったんじゃないと思うわ。子供を思う気持ちが裏目に出てしまっただけなのよ。だからあまり自分を責めないで。」
「…はい。」
そう返事した水樹の顔は少しだけ晴れ、小夜の笑顔に心を救われた。
三人の空気が軽くなってから担任は水樹を連れて職員室に戻っていった。小夜は窓を開け教室に入る風を感じた。
「お人好し、だな。」
小夜は武流の声を聞いても振り返ることなく外の景色を眺めていた。武流は小夜の隣にいき、外を眺める小夜の横顔を見つめていた。
「なんかさ。」
「ん?」
「自分で言って悲しくなっちゃった。ありのままの自分をってやつ。どうせ聞いてたんでしょ?」
武流は教室の中に目を移し、俯き加減に続けた。
「…花野郎には言ってないのか。」
「言えないよ。言ったら壊れるかも。」
「そんなんでいいの?」
「…わかんない。でも今が幸せだからまだ、いいの。」
「そうじゃなくて…!」
そんなので関係が壊れる奴と付き合っていいのか。その言葉が出ずに、困惑した小夜の瞳を見つめるしかできず、やり場のない苛立ちを捨てるように窓の外を見た。外の中庭では園芸部の女の子と坊主頭の野球部が言葉を交わすでもなく、肩を並べて花を見ていた。
「言えよ。花野郎に本当のこと。」
「え?だから、話聞いてた?私は…」
「言って離れていくような奴だったら早いうちに別れたほうがいい。」
「…なんでそんなっ」
「想う時間が長ければ長いほど、ダメだった時に傷が深い。」
「…悪いけど、私は武流が想ってた時期よりずっと長く朔也くんのこと想ってた!今更なのよ!」
「九年」
「え?」
武流は皮肉を込めた笑顔を作ってみせた。小夜は唐突にずっと昔の男の子のことを思い出した。いじめられていた男の子を。くまのぬいぐるみをくれた男の子を。あの殺伐とした空気で唯一の同世代だった男の子を。
「あ…え…」
「俺は九年片想いした女に振られたんだ。これ以上の経験者いないだろ。」
小夜は言葉が出なかった。出会った時からずっと私を想っていてくれた。今までの優しさはつい最近できたものなんかじゃない。武流の正真正銘の愛だった。
「安心しろよ。花野郎にどんだけ酷いこと言われたって、そいつよりもずっと昔に想ってた男が待ってんだから。」
「武流…」
「まあ、そんなことで振るような男にも見えないけどな。」
「え?」
「俺先帰るわ。じゃ」
武流は意味深なことを小夜に残した後、振り返ることなく教室を出た。
小夜は武流のまっすぐな言葉を受け止めて、何故だか朔也に本当のことを告白したくなってしまった。私も本当の私を知ってほしい。ありのままの私を受け止めてほしい。溢れた想いは次第に小夜の鼓動速くさせ、居ても立ってもいられなくなった小夜は窓を閉め、荷物を持って朔也の元へ駆け出しっていった。
1
お気に入りに追加
22
あなたにおすすめの小説
ちょっと大人な体験談はこちらです
神崎未緒里
恋愛
本当にあった!?かもしれない
ちょっと大人な体験談です。
日常に突然訪れる刺激的な体験。
少し非日常を覗いてみませんか?
あなたにもこんな瞬間が訪れるかもしれませんよ?
※本作品ではPixai.artで作成した生成AI画像ならびに
Pixabay並びにUnsplshのロイヤリティフリーの画像を使用しています。
※不定期更新です。
※文章中の人物名・地名・年代・建物名・商品名・設定などはすべて架空のものです。
狂愛的ロマンス〜孤高の若頭の狂気めいた執着愛〜
羽村美海
恋愛
古式ゆかしき華道の家元のお嬢様である美桜は、ある事情から、家をもりたてる駒となれるよう厳しく育てられてきた。
とうとうその日を迎え、見合いのため格式高い高級料亭の一室に赴いていた美桜は貞操の危機に見舞われる。
そこに現れた男により救われた美桜だったが、それがきっかけで思いがけない展開にーー
住む世界が違い、交わることのなかったはずの尊の不器用な優しさに触れ惹かれていく美桜の行き着く先は……?
✦・━・✦・━・✦・━・✦・━・✦・━・✦・━・✦
✧天澤美桜•20歳✧
古式ゆかしき華道の家元の世間知らずな鳥籠のお嬢様
✧九條 尊•30歳✧
誰もが知るIT企業の経営者だが、実は裏社会の皇帝として畏れられている日本最大の極道組織泣く子も黙る極心会の若頭
✦・━・✦・━・✦・━・✦・━・✦・━・✦・━・✦
*西雲ササメ様より素敵な表紙をご提供頂きました✨
※TL小説です。設定上強引な展開もあるので閲覧にはご注意ください。
※設定や登場する人物、団体、グループの名称等全てフィクションです。
※随時概要含め本文の改稿や修正等をしています。
✧
✧連載期間22.4.29〜22.7.7 ✧
✧22.3.14 エブリスタ様にて先行公開✧
【第15回らぶドロップス恋愛小説コンテスト一次選考通過作品です。コンテストの結果が出たので再公開しました。※エブリスタ様限定でヤス視点のSS公開中】
後宮の胡蝶 ~皇帝陛下の秘密の妃~
菱沼あゆ
キャラ文芸
突然の譲位により、若き皇帝となった苑楊は封印されているはずの宮殿で女官らしき娘、洋蘭と出会う。
洋蘭はこの宮殿の牢に住む老人の世話をしているのだと言う。
天女のごとき外見と豊富な知識を持つ洋蘭に心惹かれはじめる苑楊だったが。
洋蘭はまったく思い通りにならないうえに、なにかが怪しい女だった――。
中華後宮ラブコメディ。
イケメン彼氏は年上消防士!鍛え上げられた体は、夜の体力まで別物!?
すずなり。
恋愛
私が働く食堂にやってくる消防士さんたち。
翔馬「俺、チャーハン。」
宏斗「俺もー。」
航平「俺、から揚げつけてー。」
優弥「俺はスープ付き。」
みんなガタイがよく、男前。
ひなた「はーいっ。ちょっと待ってくださいねーっ。」
慌ただしい昼時を過ぎると、私の仕事は終わる。
終わった後、私は行かなきゃいけないところがある。
ひなた「すみませーん、子供のお迎えにきましたー。」
保育園に迎えに行かなきゃいけない子、『太陽』。
私は子供と一緒に・・・暮らしてる。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
翔馬「おいおい嘘だろ?」
宏斗「子供・・・いたんだ・・。」
航平「いくつん時の子だよ・・・・。」
優弥「マジか・・・。」
消防署で開かれたお祭りに連れて行った太陽。
太陽の存在を知った一人の消防士さんが・・・私に言った。
「俺は太陽がいてもいい。・・・太陽の『パパ』になる。」
「俺はひなたが好きだ。・・・絶対振り向かせるから覚悟しとけよ?」
※お話に出てくる内容は、全て想像の世界です。現実世界とは何ら関係ありません。
※感想やコメントは受け付けることができません。
メンタルが薄氷なもので・・・すみません。
言葉も足りませんが読んでいただけたら幸いです。
楽しんでいただけたら嬉しく思います。
同級生がCEO―クールな彼は夢見るように愛に溺れたい(らしい)【完結済】
光月海愛(コミカライズ配信中★書籍発売中
恋愛
「二度となつみ以外の女を抱けないと思ったら虚しくて」
なつみは、二年前婚約破棄してから派遣社員として働く三十歳。
女として自信を失ったまま、新しい派遣先の職場見学に。
そこで同じ中学だった神城と再会。
CEOである神城は、地味な自分とは正反対。秀才&冷淡な印象であまり昔から話をしたこともなかった。
それなのに、就くはずだった事務ではなく、神城の秘書に抜擢されてしまう。
✜✜目標ポイントに達成しましたら、ショートストーリーを追加致します。ぜひお気に入り登録&しおりをお願いします✜✜
カモフラ婚~CEOは溺愛したくてたまらない!~
伊吹美香
恋愛
ウエディングプランナーとして働く菱崎由華
結婚式当日に花嫁に逃げられた建築会社CEOの月城蒼空
幼馴染の二人が偶然再会し、花嫁に逃げられた蒼空のメンツのために、カモフラージュ婚をしてしまう二人。
割り切った結婚かと思いきや、小さいころからずっと由華のことを想っていた蒼空が、このチャンスを逃すはずがない。
思いっきり溺愛する蒼空に、由華は翻弄されまくりでパニック。
二人の結婚生活は一体どうなる?
上司は初恋の幼馴染です~社内での秘め事は控えめに~
けもこ
恋愛
高辻綾香はホテルグループの秘書課で働いている。先輩の退職に伴って、その後の仕事を引き継ぎ、専務秘書となったが、その専務は自分の幼馴染だった。
秘めた思いを抱えながら、オフィスで毎日ドキドキしながら過ごしていると、彼がアメリカ時代に一緒に暮らしていたという女性が現れ、心中は穏やかではない。
グイグイと距離を縮めようとする幼馴染に自分の思いをどうしていいかわからない日々。
初恋こじらせオフィスラブ
ヤクザと私と。~養子じゃなく嫁でした
瀬名。
恋愛
大学1年生の冬。母子家庭の私は、母に逃げられました。
家も取り押さえられ、帰る場所もない。
まず、借金返済をしてないから、私も逃げないとやばい。
…そんな時、借金取りにきた私を買ってくれたのは。
ヤクザの若頭でした。
*この話はフィクションです
現実ではあり得ませんが、物語の過程としてむちゃくちゃしてます
ツッコミたくてイラつく人はお帰りください
またこの話を鵜呑みにする読者がいたとしても私は一切の責任を負いませんのでご了承ください*
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる