6 / 40
秘密
しおりを挟む
~現在~
「朔也くん…?」
朔也は小夜を見下ろしながら六年前と同じような意地悪な笑顔を浮かべていた。小夜は引き込まれそうになった意識を戻し、掴まれていた右手を引っ込めた。小夜の反応に朔也は一歩下がり、表情を曇らせた。
「どうしてここに居るの?…ううん、なんで何も言わないで行ったの?」
「……とりあえず店閉めるから先に中入ってろ。」
「…うん。」
朔也は持っていた如雨露をカウンターに置き、店を閉め始めた。その間に小夜は苦い顔をしながら渋々と店の奥に入っていった。
店の奥はお洒落な作業ルームになっていた。デザインを考えていたのか、花瓶に綺麗な花たちが小さな作業机の上で生けられていた。真ん中には大きめの作業机と丸椅子が一つ置かれ、その横には業務用の水場があった。昔の宇津井屋とは違って全てが真新しいものだった。
小夜は生けられた花に近づいていった。大きな花が真ん中に配置され、それを囲うように小さな花々や葉たちが置かれている。
(綺麗な花…。なんて名前だったかな。もう忘れちゃったよ…。)
小夜が花に見惚れていると朔也は小夜が見惚れていた花に目を向け、すぐに目を背けた。朔也は気だるげに水場で粉末状のココアをカップに入れ、お湯を注ぎ、小夜の目の前に置いた。
「コート、作業台に置いていいから早く座れ。」
「あ、うん…。ココアだ…。ご馳走様です。」
「…どうも。」
小夜は丸椅子に座ると、出されたココアを顔に近づけた。先程まで寒いところにいたせいか、マグカップから伝わる熱で手先が冷えていたのをしみじみと感じ、身震いした。ココアから出る湯気越しに見える朔也は自分用のコーヒーを淹れていた。
(なんかすっかり大人だなぁ…)
「何見てんだよ。」
「へっ!?…いや、その…」
「…悪かった。」
「え?」
朔也は手を止めて、俯きながら話し始めた。それはまるで目の前にいる小夜にではなく、当時の小さかった小夜に向けて話しているようだった。
「何も言わずに居なくなったこと…すまなかった。」
「………何があったのか教えてくれたら、許す。」
「………。」
朔也は淹れたてのコーヒーに口をつけ、小さく溜息をついた後、話し始めた。
「俺の父親、見たことないだろ?」
「うん。」
「俺の父親はな、賭け事が好きで、自分の稼ぎならともかく店の稼ぎまで使うような奴だった。負けた日には母親と俺に八つ当たりをしてた。最後には闇金に手出して家を出て行きやがった。店を閉めたのは金を払うために店を売ったからだ。」
「闇金…」
「母親は底無しの明るい人だったから周りにも俺にも愚痴を一切吐かなかった。でもそれがいけなかったんだろうな。金取りが来てから急に体を壊して入院する羽目になった。」
「え、じゃあ…清子おばさんは?」
「死んだよ。店を閉めてからすぐに。」
その言葉で首を絞められたような感覚がした小夜は何も言うことができなかった。母親を亡くした痛みを知っているから、どんな言葉も意味を持たないことを分かっていた。小夜が二人目の母親と慕った人が亡くなってしまった。一つの恩返しも出来なかった。悲しみと後悔に涙しそうになったが、朔也の前では泣いてはいけないと必死に堪えた。
「店を閉めた後は親戚に引き取って貰った。理由が理由だったから、すげー嫌煙されたけどな。
でも今は専門学校を出て、こうやって一人で店を構えれるようになってる。」
「…大変だったんだね。」
「まあな。」
朔也の顔は悲しみから立ち直ったような清々しい顔をしていた。朔也の柔らかい笑顔に、小夜の心はココアを持った時のようにじわじわと熱が広がっていくような気持ちを感じた。
「お前は?あの後大丈夫だったか?」
「うーん、なんとか大丈夫だったかな。」
「なんだそれ。」
「平穏ではなかったよ。いろんなものを必死に頑張ってた。その時はその時で楽しかったんだけど、今日全部が無駄になっちゃった。」
「…何かあったのか?」
朔也はコーヒーを片手に水場から小夜に近づいていった。小夜はただただ揺れるココアを眺めていた。
「学校でバレたくなかったことがバレちゃったの。」
「なんだ?好きな人とかか?」
「違うわよ!!」
「じゃあ、なんだ?」
「…ちょっと言えないこと。」
「ふーん。」
朔也はコーヒーを作業台に置き、肘をついて俯いた状態の小夜の顔を覗き込んでニヤリと笑った。小夜は朔也の顔が近いことに気づき、咄嗟に身を退けた。
「な、なに!?」
「いや、いい女になったなって。」
「な、な…」
小夜の顔は一気に赤くなり、思考は停止状態に陥ってしまった。それに構わず、身を退けた小夜に顔を近づける朔也は小夜の反応を楽しんでいるように見える。
「まあ、でも、よかった。」
「何が?…」
「ちゃんと泣けてて。あの時は泣くこともできてなかったもんな。」
「う、うん…。」
(本当は今もなんだけどね…)
小夜は残っていたココアを飲み干し、熱くなった顔を冷ました。朔也は顔を離し、花が置いてある作業台の方に向かい、やりかけていた作品作りを再開し始めた。
「泣いてたのはそのせいか?」
「うん。」
「相当のことだったんだな。早退するほどだったんだろ?」
「先生が配慮してくれたの。家に帰っても尚更辛くなるだけだし、ずっとぶらぶら歩いてた。」
「…警察に補導されなくてよかったな。こんな真っ昼間に制服でぶらつくか、普通。」
「…ごめんなさい。」
朔也は不満げにしている小夜の横顔を横目に大きく溜息をついた。
「俺ここで作業してるから落ち着くまでここにいろ。」
「…ううん。私もう帰るよ。」
「…いいのか?」
「朔也くんの邪魔しちゃいけないし。」
「別に俺は…」
「その代わり、明日も来ていい?学校帰りに。」
「ダメだ。」
「なんで!?」
「未成年をそう何度もあがらせられねーよ。」
「えー、そんな~…
あ!じゃあ、バイトは!?」
「そんなに払えねーぞ?」
「全然大丈夫!!明日からよろしくお願いします!」
「まじか…」
朔也はウキウキと輝いている小夜とは違って困惑を隠せない表情をしている。小夜はこうして朔也の店、『frorist』でのバイト生活を始めることになった。
「朔也くん…?」
朔也は小夜を見下ろしながら六年前と同じような意地悪な笑顔を浮かべていた。小夜は引き込まれそうになった意識を戻し、掴まれていた右手を引っ込めた。小夜の反応に朔也は一歩下がり、表情を曇らせた。
「どうしてここに居るの?…ううん、なんで何も言わないで行ったの?」
「……とりあえず店閉めるから先に中入ってろ。」
「…うん。」
朔也は持っていた如雨露をカウンターに置き、店を閉め始めた。その間に小夜は苦い顔をしながら渋々と店の奥に入っていった。
店の奥はお洒落な作業ルームになっていた。デザインを考えていたのか、花瓶に綺麗な花たちが小さな作業机の上で生けられていた。真ん中には大きめの作業机と丸椅子が一つ置かれ、その横には業務用の水場があった。昔の宇津井屋とは違って全てが真新しいものだった。
小夜は生けられた花に近づいていった。大きな花が真ん中に配置され、それを囲うように小さな花々や葉たちが置かれている。
(綺麗な花…。なんて名前だったかな。もう忘れちゃったよ…。)
小夜が花に見惚れていると朔也は小夜が見惚れていた花に目を向け、すぐに目を背けた。朔也は気だるげに水場で粉末状のココアをカップに入れ、お湯を注ぎ、小夜の目の前に置いた。
「コート、作業台に置いていいから早く座れ。」
「あ、うん…。ココアだ…。ご馳走様です。」
「…どうも。」
小夜は丸椅子に座ると、出されたココアを顔に近づけた。先程まで寒いところにいたせいか、マグカップから伝わる熱で手先が冷えていたのをしみじみと感じ、身震いした。ココアから出る湯気越しに見える朔也は自分用のコーヒーを淹れていた。
(なんかすっかり大人だなぁ…)
「何見てんだよ。」
「へっ!?…いや、その…」
「…悪かった。」
「え?」
朔也は手を止めて、俯きながら話し始めた。それはまるで目の前にいる小夜にではなく、当時の小さかった小夜に向けて話しているようだった。
「何も言わずに居なくなったこと…すまなかった。」
「………何があったのか教えてくれたら、許す。」
「………。」
朔也は淹れたてのコーヒーに口をつけ、小さく溜息をついた後、話し始めた。
「俺の父親、見たことないだろ?」
「うん。」
「俺の父親はな、賭け事が好きで、自分の稼ぎならともかく店の稼ぎまで使うような奴だった。負けた日には母親と俺に八つ当たりをしてた。最後には闇金に手出して家を出て行きやがった。店を閉めたのは金を払うために店を売ったからだ。」
「闇金…」
「母親は底無しの明るい人だったから周りにも俺にも愚痴を一切吐かなかった。でもそれがいけなかったんだろうな。金取りが来てから急に体を壊して入院する羽目になった。」
「え、じゃあ…清子おばさんは?」
「死んだよ。店を閉めてからすぐに。」
その言葉で首を絞められたような感覚がした小夜は何も言うことができなかった。母親を亡くした痛みを知っているから、どんな言葉も意味を持たないことを分かっていた。小夜が二人目の母親と慕った人が亡くなってしまった。一つの恩返しも出来なかった。悲しみと後悔に涙しそうになったが、朔也の前では泣いてはいけないと必死に堪えた。
「店を閉めた後は親戚に引き取って貰った。理由が理由だったから、すげー嫌煙されたけどな。
でも今は専門学校を出て、こうやって一人で店を構えれるようになってる。」
「…大変だったんだね。」
「まあな。」
朔也の顔は悲しみから立ち直ったような清々しい顔をしていた。朔也の柔らかい笑顔に、小夜の心はココアを持った時のようにじわじわと熱が広がっていくような気持ちを感じた。
「お前は?あの後大丈夫だったか?」
「うーん、なんとか大丈夫だったかな。」
「なんだそれ。」
「平穏ではなかったよ。いろんなものを必死に頑張ってた。その時はその時で楽しかったんだけど、今日全部が無駄になっちゃった。」
「…何かあったのか?」
朔也はコーヒーを片手に水場から小夜に近づいていった。小夜はただただ揺れるココアを眺めていた。
「学校でバレたくなかったことがバレちゃったの。」
「なんだ?好きな人とかか?」
「違うわよ!!」
「じゃあ、なんだ?」
「…ちょっと言えないこと。」
「ふーん。」
朔也はコーヒーを作業台に置き、肘をついて俯いた状態の小夜の顔を覗き込んでニヤリと笑った。小夜は朔也の顔が近いことに気づき、咄嗟に身を退けた。
「な、なに!?」
「いや、いい女になったなって。」
「な、な…」
小夜の顔は一気に赤くなり、思考は停止状態に陥ってしまった。それに構わず、身を退けた小夜に顔を近づける朔也は小夜の反応を楽しんでいるように見える。
「まあ、でも、よかった。」
「何が?…」
「ちゃんと泣けてて。あの時は泣くこともできてなかったもんな。」
「う、うん…。」
(本当は今もなんだけどね…)
小夜は残っていたココアを飲み干し、熱くなった顔を冷ました。朔也は顔を離し、花が置いてある作業台の方に向かい、やりかけていた作品作りを再開し始めた。
「泣いてたのはそのせいか?」
「うん。」
「相当のことだったんだな。早退するほどだったんだろ?」
「先生が配慮してくれたの。家に帰っても尚更辛くなるだけだし、ずっとぶらぶら歩いてた。」
「…警察に補導されなくてよかったな。こんな真っ昼間に制服でぶらつくか、普通。」
「…ごめんなさい。」
朔也は不満げにしている小夜の横顔を横目に大きく溜息をついた。
「俺ここで作業してるから落ち着くまでここにいろ。」
「…ううん。私もう帰るよ。」
「…いいのか?」
「朔也くんの邪魔しちゃいけないし。」
「別に俺は…」
「その代わり、明日も来ていい?学校帰りに。」
「ダメだ。」
「なんで!?」
「未成年をそう何度もあがらせられねーよ。」
「えー、そんな~…
あ!じゃあ、バイトは!?」
「そんなに払えねーぞ?」
「全然大丈夫!!明日からよろしくお願いします!」
「まじか…」
朔也はウキウキと輝いている小夜とは違って困惑を隠せない表情をしている。小夜はこうして朔也の店、『frorist』でのバイト生活を始めることになった。
0
お気に入りに追加
22
あなたにおすすめの小説
イケメン彼氏は年上消防士!鍛え上げられた体は、夜の体力まで別物!?
すずなり。
恋愛
私が働く食堂にやってくる消防士さんたち。
翔馬「俺、チャーハン。」
宏斗「俺もー。」
航平「俺、から揚げつけてー。」
優弥「俺はスープ付き。」
みんなガタイがよく、男前。
ひなた「はーいっ。ちょっと待ってくださいねーっ。」
慌ただしい昼時を過ぎると、私の仕事は終わる。
終わった後、私は行かなきゃいけないところがある。
ひなた「すみませーん、子供のお迎えにきましたー。」
保育園に迎えに行かなきゃいけない子、『太陽』。
私は子供と一緒に・・・暮らしてる。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
翔馬「おいおい嘘だろ?」
宏斗「子供・・・いたんだ・・。」
航平「いくつん時の子だよ・・・・。」
優弥「マジか・・・。」
消防署で開かれたお祭りに連れて行った太陽。
太陽の存在を知った一人の消防士さんが・・・私に言った。
「俺は太陽がいてもいい。・・・太陽の『パパ』になる。」
「俺はひなたが好きだ。・・・絶対振り向かせるから覚悟しとけよ?」
※お話に出てくる内容は、全て想像の世界です。現実世界とは何ら関係ありません。
※感想やコメントは受け付けることができません。
メンタルが薄氷なもので・・・すみません。
言葉も足りませんが読んでいただけたら幸いです。
楽しんでいただけたら嬉しく思います。
ちょっと大人な体験談はこちらです
神崎未緒里
恋愛
本当にあった!?かもしれない
ちょっと大人な体験談です。
日常に突然訪れる刺激的な体験。
少し非日常を覗いてみませんか?
あなたにもこんな瞬間が訪れるかもしれませんよ?
※本作品ではPixai.artで作成した生成AI画像ならびに
Pixabay並びにUnsplshのロイヤリティフリーの画像を使用しています。
※不定期更新です。
※文章中の人物名・地名・年代・建物名・商品名・設定などはすべて架空のものです。
極悪家庭教師の溺愛レッスン~悪魔な彼はお隣さん~
恵喜 どうこ
恋愛
「高校合格のお礼をくれない?」
そう言っておねだりしてきたのはお隣の家庭教師のお兄ちゃん。
私よりも10歳上のお兄ちゃんはずっと憧れの人だったんだけど、好きだという告白もないままに男女の関係に発展してしまった私は苦しくて、どうしようもなくて、彼の一挙手一投足にただ振り回されてしまっていた。
葵は私のことを本当はどう思ってるの?
私は葵のことをどう思ってるの?
意地悪なカテキョに翻弄されっぱなし。
こうなったら確かめなくちゃ!
葵の気持ちも、自分の気持ちも!
だけど甘い誘惑が多すぎて――
ちょっぴりスパイスをきかせた大人の男と女子高生のラブストーリーです。
狂愛的ロマンス〜孤高の若頭の狂気めいた執着愛〜
羽村美海
恋愛
古式ゆかしき華道の家元のお嬢様である美桜は、ある事情から、家をもりたてる駒となれるよう厳しく育てられてきた。
とうとうその日を迎え、見合いのため格式高い高級料亭の一室に赴いていた美桜は貞操の危機に見舞われる。
そこに現れた男により救われた美桜だったが、それがきっかけで思いがけない展開にーー
住む世界が違い、交わることのなかったはずの尊の不器用な優しさに触れ惹かれていく美桜の行き着く先は……?
✦・━・✦・━・✦・━・✦・━・✦・━・✦・━・✦
✧天澤美桜•20歳✧
古式ゆかしき華道の家元の世間知らずな鳥籠のお嬢様
✧九條 尊•30歳✧
誰もが知るIT企業の経営者だが、実は裏社会の皇帝として畏れられている日本最大の極道組織泣く子も黙る極心会の若頭
✦・━・✦・━・✦・━・✦・━・✦・━・✦・━・✦
*西雲ササメ様より素敵な表紙をご提供頂きました✨
※TL小説です。設定上強引な展開もあるので閲覧にはご注意ください。
※設定や登場する人物、団体、グループの名称等全てフィクションです。
※随時概要含め本文の改稿や修正等をしています。
✧
✧連載期間22.4.29〜22.7.7 ✧
✧22.3.14 エブリスタ様にて先行公開✧
【第15回らぶドロップス恋愛小説コンテスト一次選考通過作品です。コンテストの結果が出たので再公開しました。※エブリスタ様限定でヤス視点のSS公開中】
カモフラ婚~CEOは溺愛したくてたまらない!~
伊吹美香
恋愛
ウエディングプランナーとして働く菱崎由華
結婚式当日に花嫁に逃げられた建築会社CEOの月城蒼空
幼馴染の二人が偶然再会し、花嫁に逃げられた蒼空のメンツのために、カモフラージュ婚をしてしまう二人。
割り切った結婚かと思いきや、小さいころからずっと由華のことを想っていた蒼空が、このチャンスを逃すはずがない。
思いっきり溺愛する蒼空に、由華は翻弄されまくりでパニック。
二人の結婚生活は一体どうなる?
ヤクザと私と。~養子じゃなく嫁でした
瀬名。
恋愛
大学1年生の冬。母子家庭の私は、母に逃げられました。
家も取り押さえられ、帰る場所もない。
まず、借金返済をしてないから、私も逃げないとやばい。
…そんな時、借金取りにきた私を買ってくれたのは。
ヤクザの若頭でした。
*この話はフィクションです
現実ではあり得ませんが、物語の過程としてむちゃくちゃしてます
ツッコミたくてイラつく人はお帰りください
またこの話を鵜呑みにする読者がいたとしても私は一切の責任を負いませんのでご了承ください*
イケメン彼氏は警察官!甘い夜に私の体は溶けていく。
すずなり。
恋愛
人数合わせで参加した合コン。
そこで私は一人の男の人と出会う。
「俺には分かる。キミはきっと俺を好きになる。」
そんな言葉をかけてきた彼。
でも私には秘密があった。
「キミ・・・目が・・?」
「気持ち悪いでしょ?ごめんなさい・・・。」
ちゃんと私のことを伝えたのに、彼は食い下がる。
「お願いだから俺を好きになって・・・。」
その言葉を聞いてお付き合いが始まる。
「やぁぁっ・・!」
「どこが『や』なんだよ・・・こんなに蜜を溢れさせて・・・。」
激しくなっていく夜の生活。
私の身はもつの!?
※お話の内容は全て想像のものです。現実世界とはなんら関係ありません。
※表現不足は重々承知しております。まだまだ勉強してまいりますので温かい目で見ていただけたら幸いです。
※コメントや感想は受け付けることができません。メンタルが薄氷なもので・・・すみません。
では、お楽しみください。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる