獣血の刻印

hoshiho

文字の大きさ
上 下
7 / 18

三話 ヴェルムテラへ(2)【9/28 修正】

しおりを挟む
「これでわかったか? 神子が女神の使者なら、赫物けものは竜の眷属だ。赫物がいるかぎり、女神は竜の解放を阻止する。神子はそのための存在だ。おまえたち兄弟が一緒にいられるはずがない」

 阻止、という言葉に、悠真はるまは首をさする。

「もしかして、悠希ゆきは、ひとを殺める可能性があるんですか?」
「……過去に教会へ救いをもとめた赫物たちがいたが、誰も戻ってこなかった」 

 男は言葉を選んでくれたのだろうが、衝撃は拭えない。疑念が確信になり、顔を手で覆う。命があまりにも軽い世界に目眩がした。そのうえ、自分が得体のしれない存在になったと知り、怖くなる。

 悠真へ手をかけた、悠希の苦悶に満ちた顔が、脳裏に浮かぶ。なぜ悠希だったのだろう。自分たちは日本の一般家庭で育った、変哲もない大学生だったはずだ。両親は今頃、ふたりを必死に探しているに違いない。

「権能って言われても、実感がまったくないです。でも、悠希にとって危険があるなら……」

 このままにしておけない。

 動転して、いつのまにか悠希のことを「弟」と呼ばずにいることに、悠真は気がつかない。

「神子は唯一、赫物に対抗する術を持っている。そうそう危険な状態にはならない。勢力的には赫物が劣勢だ。権能が千差万別なせいもあるが、そのせいで自覚がないまま捕らえられた者は多い。おまえがなにを得たのか、それを知るためには、ヴェルムテラへ行くべきだろう。あそこには権能を取り除く方法がある」

「元に、戻れるんですか?」

 可能性があることに、思わずまえのめりになる。 

 男はふたたび悠真に向き直ると、四つ折りにされた紙を取りだす。広げられたそれを覗くと、地図であることがわかった。色あせてぼろぼろの紙面に、掠れた線が陸を描いている。

 両端に大陸がひとつずつあり、それらに挟まれた小さな陸がひとつ。横並びの陸地は、かろうじて繋がっている地形だった。

「いまいるのは右側の大陸だ。アウレリアといって、アストリオン教会が大陸を統治している。脱してきた街はアウレリアの首都だ。そして、ヴェルムテラはここだ。教会とは関係のない独立国家を築いている」

 男が指をさしたのは左側の大陸で、最も端の位置だった。縦断する山脈を越えた先に、ばつ印が書かれている。国や街の印なのだろうか。右側の大陸は印がほかより少ない。

 大陸を横断する道のりに、中間地点が少ないのは気がかりだ。たどり着くのは容易でないだろう。

「連れて行ってやる」

 男の声に悠真は弾かれたように顔をあげた。男の灰色の双眸と視線がかちあう。

「俺も赫物だ」
「え、でも、目の色が……」
「薬があるからな。おまえひとりくらいなら、片道分はわけてやれる」

 林藪りんそうで男が何かを飲み込んでいた姿を思い出す。あれは薬を飲んでいたのか。

 どうりで赤い瞳に既視感があったわけだ、と悠真はうなずく。そして男が聖騎士ではないのだと、誤解していたことに気がついた。赫物では決してなれない立場だと、聞いた話で察しがつく。

「もしかして竜を助けるために変装を? だから、あの場所にいたんですか?」
「ああ」

 男は変わらず淡々と返答するが、ほんの少し瞳の奥が凪いだように思われた。

 悠真を助けたことを後悔しているのだろうか。あのとき、でくわさなければ、彼は目的を果たせたのだから。

 ──いや。それなら一緒に行動しようとするのはおかしい。俺の顔は向こうにバレているし、このひとにとって、荷物でしかない。それがわからないひとには見えないし……。

 別に理由があるのだろうか。それとも本当にただの親切心なのか。

「それで、どうする?」

 落ち着いた声音にはっとする。男は静かに悠真の返答を待っていた。無理強いをする気配はなく、悠真の意見を訊いてくる。

 悠真の意思はすでに決まっていた。

 ──悠希なら、こんなとき、俺のために行動する。

 そして「向こうから言ってきたんだから、世話になればいいじゃん」と男についていく。よろしくと言いつつ、危険になれば逃げるだろう。

「よろしくお願いします。俺は、田中悠真っていいます。悠真が名前です」
「ジヴァンだ。道は長い。気楽に話せ」

 どっしりと構えた風貌に、ぶっきらぼうな口調だが、嫌みはない。

 ──悠希なら、初対面なのに偉そうだって怒りそう。

 悠希がするであろう行動を、ふと思い起こした。同時に、日本で過ごした日々が思い出され胸が塞ぐ。

 ──はやく元の姿に戻って、悠希と一緒に日本へ帰りたい。

 見たこともない地形を記す地図を眺めながら、悠真はそう思った。
しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

迷える子羊少年と自称王様少年

ユー
BL
「その素晴らしい力オレの側にふさわしい、オレの家来になれ!」 「いや絶対嫌だから!」 的なやり取りから始まる 超能力が存在するSF(すこしふしぎ)な世界で普通になりたいと願う平凡志望の卑屈少年と 自分大好き唯我独尊王様気質の美少年との 出会いから始まるボーイミーツボーイ的な青春BL小説になってればいいなって思って書きました。 この作品は後々そういう関係になっていくのを前提として書いてはいますが、なんというかブロマンス?的な少年達の青春ものみたいなノリで読んで頂けるとありがたいです。

王道にはしたくないので

八瑠璃
BL
国中殆どの金持ちの子息のみが通う、小中高一貫の超名門マンモス校〈朱鷺学園〉 幼少の頃からそこに通い、能力を高め他を率いてきた生徒会長こと鷹官 仁。前世知識から得た何れ来るとも知れぬ転校生に、平穏な日々と将来を潰されない為に日々努力を怠らず理想の会長となるべく努めてきた仁だったが、少々やり過ぎなせいでいつの間にか大変なことになっていた_____。 これは、やりすぎちまった超絶カリスマ生徒会長とそんな彼の周囲のお話である。

天界への生贄の持ち込みは禁止されています

椿
BL
 天界で天候の「晴れ」を管理している晴君(せいくん)は、大の人間好き。ある時人間界で生贄の子供を見つけ、ひょんなことから天界へ連れ帰ってしまったが、天界に人間を招くことは禁忌であった。  他の天人にバレないよう何とか誤魔化しながら、晴君は成長していくその人間を見守ることになる。  そしていずれ喰われる。  生贄弟子ツンデレ攻め(人間)×師事者受け(天人)

なぜか側妃に就職しました。これは永久就職じゃございません。

たまとら
BL
素敵な宰相閣下に一目惚れしたジュノは、王宮への就職を目指していたけど。

華から生まれ落ちた少年は獅子の温もりに溺れる

帆田 久
BL
天気予報で豪雪注意報が発令される中 都内のマンションのベランダで、一つの小さな命が、その弱々しい灯火を消した 「…母さん…父さ、ん……」 どうか 生まれてきてしまった僕を 許して 死ぬ寸前に小さくそう呟いたその少年は、 見も知らぬ泉のほとりに咲く一輪の大華より再びの生を受けた。 これは、不遇の死を遂げた不幸で孤独な少年が、 転生した世界で1人の獅子獣人に救われ、囲われ、溺愛される物語ー

例え何度戻ろうとも僕は悪役だ…

東間
BL
ゲームの世界に転生した留木原 夜は悪役の役目を全うした…愛した者の手によって殺害される事で…… だが、次目が覚めて鏡を見るとそこには悪役の幼い姿が…?! ゲームの世界で再び悪役を演じる夜は最後に何を手に? 攻略者したいNO1の悪魔系王子と無自覚天使系悪役公爵のすれ違い小説!

【完結】雨降らしは、腕の中。

N2O
BL
獣人の竜騎士 × 特殊な力を持つ青年 Special thanks illustration by meadow(@into_ml79) ※素人作品、ご都合主義です。温かな目でご覧ください。

異世界で騎士団寮長になりまして

円山ゆに
BL
⭐︎ 書籍発売‼︎2023年1月16日頃から順次出荷予定⭐︎溺愛系異世界ファンタジーB L⭐︎ 天涯孤独の20歳、蒼太(そうた)は大の貧乏で節約の鬼。ある日、転がる500円玉を追いかけて迷い込んだ先は異世界・ライン王国だった。 王立第二騎士団団長レオナードと副団長のリアに助けられた蒼太は、彼らの提案で騎士団寮の寮長として雇われることに。 異世界で一から節約生活をしようと意気込む蒼太だったが、なんと寮長は騎士団団長と婚姻関係を結ぶ決まりがあるという。さらにレオナードとリアは同じ一人を生涯の伴侶とする契りを結んでいた。 「つ、つまり僕は二人と結婚するってこと?」 「「そういうこと」」 グイグイ迫ってくる二人のイケメン騎士に振り回されながらも寮長の仕事をこなす蒼太だったが、次第に二人に惹かれていく。 一方、王国の首都では不穏な空気が流れていた。 やがて明かされる寮長のもう一つの役割と、蒼太が異世界にきた理由とは。 二人の騎士に溺愛される節約男子の異世界ファンタジーB Lです!

処理中です...