王妃となったアンゼリカ

わらびもち

文字の大きさ
上 下
92 / 109

元王太子の転落①

しおりを挟む
「どうして私が廃嫡されねばならない! しかも王宮を出て行けだと……ふざけるな!」

 ギャンギャン喚くエドワードを前に宰相はうんざりした。
 予想通りの反応とはいえ、それを目の当たりにすると頭が痛くなる。

「……先程ご説明した通り、貴方は正式に王太子の座を剥奪されました。加えてのでこの城に住むことは許されません」

「だから! どうして私が王太子の座を剥奪されなければならないんだ! しかも王族ではなくなるだと!? 私は国王の子だぞ? 何を馬鹿な事を言っている!」

「それはこちらの台詞ですよ……。どうしてあれだけ好き勝手な事をしておいて、王太子のままでいられると思うのです? 貴方様は二公爵家を敵に回した自覚がお有りですか?」

「敵に回したなどと大袈裟な……。ちょっと婚約破棄をしたくらいでそんな……」

「いえ、全然“ちょっと”ではありません。その時点でもう駄目です。詰んでおります」

 この王子と話していると頭が痛くなってくる。
 そういえば国王も前に同じようなことを言っていたな、と思い出した。

「もう一度説明しますけど、貴方様はすでに王太子ではない。籍も抜かれておりますので、もう王族でもない。なので、この城に住む権利はございません。早急に城を出て告げられた場所へと向かってもらいます」

「私はそんなの認めない! 私は王の唯一の子だ! 父上が病に倒れた今、私が代わりに国王となり国を治める必要がある!」

「は? 陛下は病ではなく、心労で臥せっていらっしゃるだけです。見舞いにも来なかったくせによくそのような戯言をほざきますね……」

 宰相の声音に怒気が混じるのを察し、エドワードは体をびくりと震わせた。

「そ、それは……ほら、私は王太子だし、病が移っては不味いだろう?」

 呆れるほどこの男は自分だけが大切なのだ。
 それを痛いほど理解し、宰相は軽蔑の眼差しを向けた。

「薄情者が……。陛下はなあ……お前が見舞いにすら来ないことを悲しんでいたんだぞ!? あんなに大切にしてもらって、愛情をかけてもらっておいてそれか? 結局お前は自分だけが可愛い屑だよ! お前みたいな屑を息子に持った陛下が可哀想だ!!」

 病だと知るや父親を簡単に見捨てるエドワードに怒り、口調が乱れる。
 その荒々しい口ぶりにエドワードは「ひっ!?」と小さく叫んだ。

「さ、宰相……不敬だぞ!」

「はっ! なーにが“不敬”だ! お前はもう王太子でもなければ王族でもないんだよ! 王家から籍を抜かれた平民だ! 貴族の私が平民のお前を敬う必要性はどこにもない!」

「平民だと!? 誰に向かって言っている!」

「だーかーら! お前だって言ってんだろ!? 本当に頭が悪いな! もういい! さっさと例の場所に連れていけ!」

 待機をしていた王宮の騎士達に命じると、彼等は頷いて元王太子の両腕をそれぞれ乱暴に掴んだ。

「痛っ!? な、何をする! やめろ! 離せ!」

 エドワードが喚こうとも騎士達は顔色一つ変えない。
 もう王族ではなくなった平民がそれだけ騒ごうとも彼等を止める権利は持ち合わせていない。

「宰相様、行先はでよろしいですか? 荷物などはいかがしましょう?」

「必要な物は全てあちらに準備してある。着の身着のまま連れて行ってしまって構わない」

「畏まりました。ではこのまま出発いたします」

 宰相に最終確認をとった隊長格の騎士は恭しく頷き、エドワードの両腕を掴んでいる部下へ「元王太子を馬車に乗せろ」と命じる。

「待て! 離せ! こんなこと父上が許すと思っているのか!?」

「その“父上”のご判断だよ。もう決まったことを今更騒ぐな」

「父上が!? そんな馬鹿な! 父上がこんな暴挙を許すはずがない!」

「これがだ。喚いていないで大人しく受け入れろ」

「父上に会わせてくれ! 直接話をすればきっと……」

「陛下はお前に会いたくないと仰っている。いいからさっさと行け」

「嘘だ! そんな……あ、おい、やめろ! 引きずるな!」

 まだ何か言い募るエドワードを騎士達が引きずるようにして連行していく。
 その情けない姿を眺め、宰相は吐き捨てるように呟いた。

「お前の顔を見たら決心が鈍るからだよ……」

 国王が最後にエドワードに会うことを拒んだのは、その顔を見ると決心が鈍ると判断したからだ。

 育て方を間違えた息子は数々の所業の罰として国境の砦に行くことが決まった。
 本来であれば処刑ものだが、せめて命だけは助けてほしいという国王の必死の嘆願により砦で生涯身を尽くすこととなった。

 権限を越えた婚約破棄の罪、王命を無視してルルナと逢瀬を重ねた罪、そして婚約者の家の金で勝手にルルナに貢いだ罪。数え上げただけでもきりがない。

 処刑をされるでもなく、着の身着のまま放り出されるわけでもなく、働く場所と住む場所を提供してもらえるだけでもありがたいことだが、散々贅沢をしてきたエドワードがそれを理解するわけはなかった。

 今まで乗っていたような二頭立ての豪奢な馬車ではなく、乗り心地の悪い粗末な馬車に押し込められた彼はそこでもギャンギャン喚いた。

「貴様等……この私にこんなことをしてただで済むと思うなよ?」

 自分を粗末に扱う騎士達を睨みつけ、脅しめいた言葉をかけるも彼等はそれを笑い飛ばした。

「もうくせに馬鹿を言うなよ。アンタに何が出来るんだ? 浮気者の元王太子様よお?」

「なっ……なんだと!?」

 侮辱されたエドワードが騎士達を怒鳴りつけようとしたその時だった。

「もう出発しますので、馬車から身を乗り出すと危ないですよ。大人しく座っていてください、エドワード様」

「はあ? この私になんだその口の利き方は……ん? あ、お前は……!?」

 既に馬車に乗っていたのであろう青年が呆れた声でエドワードを窘める。
 それに怒ったエドワードが声のする方へと顔を向けると、そこには廃嫡と同時に自分のもとから離れた元従者がいた。
しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

断罪される前に市井で暮らそうとした悪役令嬢は幸せに酔いしれる

葉柚
恋愛
侯爵令嬢であるアマリアは、男爵家の養女であるアンナライラに婚約者のユースフェリア王子を盗られそうになる。 アンナライラに呪いをかけたのはアマリアだと言いアマリアを追い詰める。 アマリアは断罪される前に市井に溶け込み侯爵令嬢ではなく一市民として生きようとする。 市井ではどこかの王子が呪いにより猫になってしまったという噂がまことしやかに流れており……。

あなたには、この程度のこと、だったのかもしれませんが。

ふまさ
恋愛
 楽しみにしていた、パーティー。けれどその場は、信じられないほどに凍り付いていた。  でも。  愉快そうに声を上げて笑う者が、一人、いた。

婚約者を想うのをやめました

かぐや
恋愛
女性を侍らしてばかりの婚約者に私は宣言した。 「もうあなたを愛するのをやめますので、どうぞご自由に」 最初は婚約者も頷くが、彼女が自分の側にいることがなくなってから初めて色々なことに気づき始める。 *書籍化しました。応援してくださった読者様、ありがとうございます。

奪われる人生とはお別れします ~婚約破棄の後は幸せな日々が待っていました~

水空 葵
恋愛
婚約者だった王太子殿下は、最近聖女様にかかりっきりで私には見向きもしない。 それなのに妃教育と称して仕事を押し付けてくる。 しまいには建国パーティーの時に婚約解消を突き付けられてしまった。 王太子殿下、それから私の両親。今まで尽くしてきたのに、裏切るなんて許せません。 でも、これ以上奪われるのは嫌なので、さっさとお別れしましょう。 ※他サイト様でも連載中です。 ◇2024/2/5 HOTランキング1位に掲載されました。 ◇第17回 恋愛小説大賞で6位&奨励賞を頂きました。 本当にありがとうございます!

記憶を失くした彼女の手紙 消えてしまった完璧な令嬢と、王子の遅すぎた後悔の話

甘糖むい
恋愛
婚約者であるシェルニア公爵令嬢が記憶喪失となった。 王子はひっそりと喜んだ。これで愛するクロエ男爵令嬢と堂々と結婚できると。 その時、王子の元に一通の手紙が届いた。 そこに書かれていたのは3つの願いと1つの真実。 王子は絶望感に苛まれ後悔をする。

三年待ったのに愛は帰らず、出奔したら何故か追いかけられています

ネコ
恋愛
リーゼルは三年間、婚約者セドリックの冷淡な態度に耐え続けてきたが、ついに愛を感じられなくなり、婚約解消を告げて領地を後にする。ところが、なぜかセドリックは彼女を追って執拗に行方を探り始める。

『親友』との時間を優先する婚約者に別れを告げたら

黒木メイ
恋愛
筆頭聖女の私にはルカという婚約者がいる。教会に入る際、ルカとは聖女の契りを交わした。会えない間、互いの不貞を疑う必要がないようにと。 最初は順調だった。燃えるような恋ではなかったけれど、少しずつ心の距離を縮めていけたように思う。 けれど、ルカは高等部に上がり、変わってしまった。その背景には二人の男女がいた。マルコとジュリア。ルカにとって初めてできた『親友』だ。身分も性別も超えた仲。『親友』が教えてくれる全てのものがルカには新鮮に映った。広がる世界。まるで生まれ変わった気分だった。けれど、同時に終わりがあることも理解していた。だからこそ、ルカは学生の間だけでも『親友』との時間を優先したいとステファニアに願い出た。馬鹿正直に。 そんなルカの願いに対して私はダメだとは言えなかった。ルカの気持ちもわかるような気がしたし、自分が心の狭い人間だとは思いたくなかったから。一ヶ月に一度あった逢瀬は数ヶ月に一度に減り、半年に一度になり、とうとう一年に一度まで減った。ようやく会えたとしてもルカの話題は『親友』のことばかり。さすがに堪えた。ルカにとって自分がどういう存在なのか痛いくらいにわかったから。 極めつけはルカと親友カップルの歪な三角関係についての噂。信じたくはないが、間違っているとも思えなかった。もう、半ば受け入れていた。ルカの心はもう自分にはないと。 それでも婚約解消に至らなかったのは、聖女の契りが継続していたから。 辛うじて繋がっていた絆。その絆は聖女の任期終了まで後数ヶ月というところで切れた。婚約はルカの有責で破棄。もう関わることはないだろう。そう思っていたのに、何故かルカは今更になって執着してくる。いったいどういうつもりなの? 戸惑いつつも情を捨てきれないステファニア。プライドは捨てて追い縋ろうとするルカ。さて、二人の未来はどうなる? ※曖昧設定。 ※別サイトにも掲載。

お二人共、どうぞお幸せに……もう二度と勘違いはしませんから

結城芙由奈@2/28コミカライズ発売
恋愛
【もう私は必要ありませんよね?】 私には2人の幼なじみがいる。一人は美しくて親切な伯爵令嬢。もう一人は笑顔が素敵で穏やかな伯爵令息。 その一方、私は貴族とは名ばかりのしがない男爵家出身だった。けれど2人は身分差に関係なく私に優しく接してくれるとても大切な存在であり、私は密かに彼に恋していた。 ある日のこと。病弱だった父が亡くなり、家を手放さなければならない 自体に陥る。幼い弟は父の知り合いに引き取られることになったが、私は住む場所を失ってしまう。 そんな矢先、幼なじみの彼に「一生、面倒をみてあげるから家においで」と声をかけられた。まるで夢のような誘いに、私は喜んで彼の元へ身を寄せることになったのだが―― ※ 他サイトでも投稿中   途中まで鬱展開続きます(注意)

処理中です...