103 / 118
8
10
しおりを挟む
金額が表示されるレジ。
それを見て、華子はふと、思い出したことがあった。
そうだ。
小テストの褒美を与えなければならない。
自身の財布を取り出す華子。
彼の分まで出そう。
それを褒美として今後の励みにしてもらおう。
今の彼女は、そんな気持ちでいた。
しかし、それは彼に止められる。
「……え?藤柴君?」
「ここは俺が払うっす。」
「いや、さっきのご褒美を……。」
「駄目っす、姐さん!」
一切引く気がない丸雄。
ふんすと鼻息荒く言う。
「何で駄目なの?ちょうど良くない?」
ちょうど良い。
これで先ほどの言葉を精算出来るなら良いだろう。
「駄目ったら駄目っす!格好つけさせて下さいっす!……店員さん、これで!」
バン!
レジへ勢い良く叩きつけられる1万円札。
結果。
強引な彼の支払いにより、この場は収まった。
店外へ出る。
示しがつかないという意味だったのだろう。
いそいそと財布を取り出し、自身の分だけでも払おうとする華子。
しかし、丸雄は断固としてそれを拒否した。
「その……ありがと。ご馳走様。」
「いえいえー、美味しかったっすね。」
「うん。」
「また来たいっすね。」
「うん、そうだね。」
「この後、どうするんっすか?」
「うーん、そうだなぁ……。」
このままウィンドウショッピングをしても良い気分だ。
しかし、何とかその欲を抑え、図書館へ丸雄と戻ろうとする。
当然、丸雄の返答は決まっていた。
「嫌っす!もう今日は勉強終わり!終わりっす!」
「駄目!戻るよ!」
丸雄の腕を掴み、モール内から出ていこうとする。
しかし、彼は抵抗している。
「戻らないっす!今の俺は大樹!屋久杉も真っ青な大木っす!地面に滅茶苦茶根っこが生えてここからは動かないっす!」
「何言ってるの!?もう!恥ずかしいから止めてよ!」
全く動かない。
小柄とはいえ、彼も黒龍高校の男子だ。
華奢な華子がいくら全力を行使してもピクリとも動かない。
このままでは疲れるだけだ。
何か別の切り口で攻めなければ駄目だろう。
思考。
今日の午前のことを振り返る。
これだ。
これがある。
今この状況を打開する為の案が、彼女の脳内に浮かぶ。
しかし、それはここを切り抜けると同時に多大なリスクを背負うこととなる。
そうこうしている内に、野次馬が集まって来てしまった。
早く行動しなければならない。
それを見て、華子はふと、思い出したことがあった。
そうだ。
小テストの褒美を与えなければならない。
自身の財布を取り出す華子。
彼の分まで出そう。
それを褒美として今後の励みにしてもらおう。
今の彼女は、そんな気持ちでいた。
しかし、それは彼に止められる。
「……え?藤柴君?」
「ここは俺が払うっす。」
「いや、さっきのご褒美を……。」
「駄目っす、姐さん!」
一切引く気がない丸雄。
ふんすと鼻息荒く言う。
「何で駄目なの?ちょうど良くない?」
ちょうど良い。
これで先ほどの言葉を精算出来るなら良いだろう。
「駄目ったら駄目っす!格好つけさせて下さいっす!……店員さん、これで!」
バン!
レジへ勢い良く叩きつけられる1万円札。
結果。
強引な彼の支払いにより、この場は収まった。
店外へ出る。
示しがつかないという意味だったのだろう。
いそいそと財布を取り出し、自身の分だけでも払おうとする華子。
しかし、丸雄は断固としてそれを拒否した。
「その……ありがと。ご馳走様。」
「いえいえー、美味しかったっすね。」
「うん。」
「また来たいっすね。」
「うん、そうだね。」
「この後、どうするんっすか?」
「うーん、そうだなぁ……。」
このままウィンドウショッピングをしても良い気分だ。
しかし、何とかその欲を抑え、図書館へ丸雄と戻ろうとする。
当然、丸雄の返答は決まっていた。
「嫌っす!もう今日は勉強終わり!終わりっす!」
「駄目!戻るよ!」
丸雄の腕を掴み、モール内から出ていこうとする。
しかし、彼は抵抗している。
「戻らないっす!今の俺は大樹!屋久杉も真っ青な大木っす!地面に滅茶苦茶根っこが生えてここからは動かないっす!」
「何言ってるの!?もう!恥ずかしいから止めてよ!」
全く動かない。
小柄とはいえ、彼も黒龍高校の男子だ。
華奢な華子がいくら全力を行使してもピクリとも動かない。
このままでは疲れるだけだ。
何か別の切り口で攻めなければ駄目だろう。
思考。
今日の午前のことを振り返る。
これだ。
これがある。
今この状況を打開する為の案が、彼女の脳内に浮かぶ。
しかし、それはここを切り抜けると同時に多大なリスクを背負うこととなる。
そうこうしている内に、野次馬が集まって来てしまった。
早く行動しなければならない。
0
お気に入りに追加
0
あなたにおすすめの小説
学校一の美人から恋人にならないと迷惑系Vtuberになると脅された。俺を切り捨てた幼馴染を確実に見返せるけど……迷惑系Vtuberて何それ?
ただ巻き芳賀
青春
学校一の美人、姫川菜乃。
栗色でゆるふわな髪に整った目鼻立ち、声質は少し強いのに優し気な雰囲気の女子だ。
その彼女に脅された。
「恋人にならないと、迷惑系Vtuberになるわよ?」
今日は、大好きな幼馴染みから彼氏ができたと知らされて、心底落ち込んでいた。
でもこれで、確実に幼馴染みを見返すことができる!
しかしだ。迷惑系Vtuberってなんだ??
訳が分からない……。それ、俺困るの?
学童職員、小学生になる。
ぽんた
青春
主人公篠塚真帆は、学童職員をしている30歳。
七夕の日、何となく
「学童の子達の授業風景を見たい」
とお願い事をしたら、翌日何故か
小学生になってしまった!!?
真帆は偽名『杉田こはる』を名乗り、
なんやかんやあって、詩森(うたもり)小学校の3年生として生活することに。
30歳の小学生、杉田こはるとその周りの人々が繰り広げるほのぼの日常ギャグ小説!キュン要素もありますよ!!

良いものは全部ヒトのもの
猫枕
恋愛
会うたびにミリアム容姿のことを貶しまくる婚約者のクロード。
ある日我慢の限界に達したミリアムはクロードを顔面グーパンして婚約破棄となる。
翌日からは学園でブスゴリラと渾名されるようになる。
一人っ子のミリアムは婿養子を探さなければならない。
『またすぐ別の婚約者候補が現れて、私の顔を見た瞬間にがっかりされるんだろうな』
憂鬱な気分のミリアムに両親は無理に結婚しなくても好きに生きていい、と言う。
自分の望む人生のあり方を模索しはじめるミリアムであったが。
黒崎天斗!伝説へのプロローグ
CPM
青春
伝説の男と謳われた高校生の黒崎天斗(くろさきたかと)が突如姿を消した伝説のレディース矢崎薫(やざきかおり)との初めての出会いから別れまでを描くもう一つのエピソード!
なぜ二人は伝説とまで言われたのか。黒崎天斗はどういう人物だったのか。本編ではあまり触れられることの無かった二人の歴史…そして矢崎透(やざきとおる)の強さがここに明かされる。

君と煌めく青春を取り戻す
倉辻 志緒
青春
あることがきっかけで高校一年生の時に中退して漫画家をしているカナミは、久しぶりのオフの日に気晴らしをかねて街中に出かけることにした。
カナミは対人恐怖症のため、混み合う場所などは苦手。どちらかと言えば男性が苦手なのだが、突然に顔立ちの綺麗な男の子に話をかけられる。
カナミ自身も不思議だったのだが、この男の子の事は拒絶反応が出なかった。ひょんなことから知り合いになり、男の子を家政婦として自宅に招く事になるが二人の過去が絡み合い、急速に変化していくことに──

キャバ嬢(ハイスペック)との同棲が、僕の高校生活を色々と変えていく。
たかなしポン太
青春
僕のアパートの前で、巨乳美人のお姉さんが倒れていた。
助けたそのお姉さんは一流大卒だが内定取り消しとなり、就職浪人中のキャバ嬢だった。
でもまさかそのお姉さんと、同棲することになるとは…。
「今日のパンツってどんなんだっけ? ああ、これか。」
「ちょっと、確認しなくていいですから!」
「これ、可愛いでしょ? 色違いでピンクもあるんだけどね。綿なんだけど生地がサラサラで、この上の部分のリボンが」
「もういいです! いいですから、パンツの説明は!」
天然高学歴キャバ嬢と、心優しいDT高校生。
異色の2人が繰り広げる、水色パンツから始まる日常系ラブコメディー!
※小説家になろうとカクヨムにも同時掲載中です。
※本作品はフィクションであり、実在の人物や団体、製品とは一切関係ありません。
イケメン彼氏は年上消防士!鍛え上げられた体は、夜の体力まで別物!?
すずなり。
恋愛
私が働く食堂にやってくる消防士さんたち。
翔馬「俺、チャーハン。」
宏斗「俺もー。」
航平「俺、から揚げつけてー。」
優弥「俺はスープ付き。」
みんなガタイがよく、男前。
ひなた「はーいっ。ちょっと待ってくださいねーっ。」
慌ただしい昼時を過ぎると、私の仕事は終わる。
終わった後、私は行かなきゃいけないところがある。
ひなた「すみませーん、子供のお迎えにきましたー。」
保育園に迎えに行かなきゃいけない子、『太陽』。
私は子供と一緒に・・・暮らしてる。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
翔馬「おいおい嘘だろ?」
宏斗「子供・・・いたんだ・・。」
航平「いくつん時の子だよ・・・・。」
優弥「マジか・・・。」
消防署で開かれたお祭りに連れて行った太陽。
太陽の存在を知った一人の消防士さんが・・・私に言った。
「俺は太陽がいてもいい。・・・太陽の『パパ』になる。」
「俺はひなたが好きだ。・・・絶対振り向かせるから覚悟しとけよ?」
※お話に出てくる内容は、全て想像の世界です。現実世界とは何ら関係ありません。
※感想やコメントは受け付けることができません。
メンタルが薄氷なもので・・・すみません。
言葉も足りませんが読んでいただけたら幸いです。
楽しんでいただけたら嬉しく思います。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる