はりぼてスケバン弐

あさまる

文字の大きさ
上 下
84 / 118
7

3

しおりを挟む
「え?えっと……。」
しまった。
どうやら彼にはその内容を最後まで見られてしまったようだ。
言葉に詰まる華子。

「お前、こいつとまだ縁が切れてなかったんだな。」
ため息。
心底呆れたように亥玄が言う。

「なっ!?関係ないでしょ!?放っておいてよ!」
流石にその物言いに、苛立ってしまった。
つい刺々しい声色になってしまう華子。

「そうだな、お前がここの頭じゃなければ好きにすれば良い。だが……。」

「も、もう!分かったよ!」
強制的に話題を終わらせる。

駄目だ。
勝てない。
この話題を出されると、華子は絶対に亥玄との口論に負けてしまうのだ。

「それで、どうするんだ?」
再度の質問。
真っ直ぐに彼女を見て話す亥玄。

「そ、それは……。」

「え、えっと……鯉崎、何を姐さんに話してるんっすか?」
空気が張り詰めたのを察した丸雄が割って入る。

「こいつは俺らに隠れて襲撃の主犯格と会うつもりだとさ……。」
亥玄のその一言で、教室内の空気が凍ってしまった。


「な、なんだってー……っす!?」
何とか自身のアイデンティティを保ちつつ、驚きの声を上げる丸雄。
その困惑は、瞬く間に教室中へ広がっていった。

皆、口々に華子へ自身の意見を述べていく。
恐らくどれもこれも理に適ったものなのだろう。

きっと、そうなのだろう。
しかし、それが彼女の耳へ正確に届くことはなかった。

無理はない。
それぞれがあまりにも大きな声であるが故に互いに相殺してしまっていたのだ。

「ちょ、ちょっと皆!また騒いでると……!」
華子の胸中に、嫌な予感。
そういった当たってほしくない類のものは、だいたい当たってしまうものである。

激しい足音。
そして、勢い良く開けられる教室の扉。
飛鳥と番仁朗がやって来たのだ。

「またか鼬原ー!早く何とかしろー!」

「鼬原、頼む!本当に大人しくさせてくれ!」

真っ赤な顔で怒り心頭な番仁朗。
そして、真っ青な顔で嘆願する飛鳥。
対照的な両者であったが、言っていることは同じようなものであった。

「……あぁ、もうっ!言わんこっちゃない!分かってますってー!皆、大人しくしてー!」
華子の悲痛な叫び。
事態が鎮静化したのはそれから数分後してからであった。


「……とにかくっ!俺は反対っす!」

時は進み、放課後。
暴動を起こさないと約束し、華子は生徒達を体育館に集めていた。
しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

服を脱いで妹に食べられにいく兄

スローン
恋愛
貞操観念ってのが逆転してる世界らしいです。

【ショートショート】ほのぼの・ほっこり系

樹(いつき)@作品使用時は作者名明記必須
青春
◆こちらは声劇用台本になりますが普通に読んで頂いても癒される作品になっています。 声劇用だと1分半〜5分ほど、黙読だと1分〜3分ほどで読みきれる作品です。 ⚠動画・音声投稿サイトにご使用になる場合⚠ ・使用許可は不要ですが、自作発言や転載はもちろん禁止です。著作権は放棄しておりません。必ず作者名の樹(いつき)を記載して下さい。(何度注意しても作者名の記載が無い場合には台本使用を禁止します) ・語尾変更や方言などの多少のアレンジはokですが、大幅なアレンジや台本の世界観をぶち壊すようなアレンジやエフェクトなどはご遠慮願います。 その他の詳細は【作品を使用する際の注意点】をご覧下さい。

光のもとで2

葉野りるは
青春
一年の療養を経て高校へ入学した翠葉は「高校一年」という濃厚な時間を過ごし、 新たな気持ちで新学期を迎える。 好きな人と両思いにはなれたけれど、だからといって順風満帆にいくわけではないみたい。 少し環境が変わっただけで会う機会は減ってしまったし、気持ちがすれ違うことも多々。 それでも、同じ時間を過ごし共に歩めることに感謝を……。 この世界には当たり前のことなどひとつもなく、あるのは光のような奇跡だけだから。 何か問題が起きたとしても、一つひとつ乗り越えて行きたい―― (10万文字を一冊として、文庫本10冊ほどの長さです)

学童職員、小学生になる。

ぽんた
青春
主人公篠塚真帆は、学童職員をしている30歳。 七夕の日、何となく 「学童の子達の授業風景を見たい」 とお願い事をしたら、翌日何故か 小学生になってしまった!!? 真帆は偽名『杉田こはる』を名乗り、 なんやかんやあって、詩森(うたもり)小学校の3年生として生活することに。 30歳の小学生、杉田こはるとその周りの人々が繰り広げるほのぼの日常ギャグ小説!キュン要素もありますよ!!

良いものは全部ヒトのもの

猫枕
恋愛
会うたびにミリアム容姿のことを貶しまくる婚約者のクロード。 ある日我慢の限界に達したミリアムはクロードを顔面グーパンして婚約破棄となる。 翌日からは学園でブスゴリラと渾名されるようになる。 一人っ子のミリアムは婿養子を探さなければならない。 『またすぐ別の婚約者候補が現れて、私の顔を見た瞬間にがっかりされるんだろうな』 憂鬱な気分のミリアムに両親は無理に結婚しなくても好きに生きていい、と言う。 自分の望む人生のあり方を模索しはじめるミリアムであったが。

君と煌めく青春を取り戻す

倉辻 志緒
青春
あることがきっかけで高校一年生の時に中退して漫画家をしているカナミは、久しぶりのオフの日に気晴らしをかねて街中に出かけることにした。 カナミは対人恐怖症のため、混み合う場所などは苦手。どちらかと言えば男性が苦手なのだが、突然に顔立ちの綺麗な男の子に話をかけられる。 カナミ自身も不思議だったのだが、この男の子の事は拒絶反応が出なかった。ひょんなことから知り合いになり、男の子を家政婦として自宅に招く事になるが二人の過去が絡み合い、急速に変化していくことに──

学校一の美人から恋人にならないと迷惑系Vtuberになると脅された。俺を切り捨てた幼馴染を確実に見返せるけど……迷惑系Vtuberて何それ?

ただ巻き芳賀
青春
学校一の美人、姫川菜乃。 栗色でゆるふわな髪に整った目鼻立ち、声質は少し強いのに優し気な雰囲気の女子だ。 その彼女に脅された。 「恋人にならないと、迷惑系Vtuberになるわよ?」 今日は、大好きな幼馴染みから彼氏ができたと知らされて、心底落ち込んでいた。 でもこれで、確実に幼馴染みを見返すことができる! しかしだ。迷惑系Vtuberってなんだ?? 訳が分からない……。それ、俺困るの?

黒崎天斗!伝説へのプロローグ

CPM
青春
伝説の男と謳われた高校生の黒崎天斗(くろさきたかと)が突如姿を消した伝説のレディース矢崎薫(やざきかおり)との初めての出会いから別れまでを描くもう一つのエピソード! なぜ二人は伝説とまで言われたのか。黒崎天斗はどういう人物だったのか。本編ではあまり触れられることの無かった二人の歴史…そして矢崎透(やざきとおる)の強さがここに明かされる。

処理中です...