232 / 300
18 Rip Stick ~before side
Rip Stick 11
しおりを挟む
「ん~… あなたのプライベートには、首突っ込みたくはないんだけど。お仕事に差し支えない程度に、ね」
「みこちゃんも言ってたじゃない。『適度なエッチは美容にいい』って。あたしはみこセンセイのアドバイスに従ってるだけですよぉ~」
「あなたの場合、『適度』っていうよりは、『過度』なんじゃない? 過度なエッチは、からだを壊す元よ」
「ナオミ、いいな~。モデルさんとつきあってるんだ」
ミキちゃんが興味津々な顔で、みっことナオミの会話に口を挟んできた。
「え~? あたしも期待してたんだけど、そうでもないよぉ。ナルシストで口先だけの男ばっかりだし。ミキちゃんの彼氏の方が、よっぽどいい男よぉ」
「ミキちゃんの彼氏って、去年からの?」
わたしは彼女に聞いた。地味で奥手でまじめで、おとなしそうなミキちゃんだけど、こう見えて(ごめん)彼氏がいるらしい。彼女はちょっと恥ずかしそうに、答えた。
「去年からもなにも、わたしたち、長いつきあいなんですよ」
「もう5年よね」
ナオミが補足する。
「5年?! ってことは、中学生から?!」
「ええ。一学年上の先輩だったんですけど、彼の卒業式のときに、わたしから告白して…」
そう答えながら、ミキちゃんの頬が、ポッと染まった。
「今じゃ結婚も考えてくれてるんですよ。彼が『大学卒業したら、すぐにでも』って」
「わぁ。すごい!」
「その日のために、ウエディングドレスを自分で縫うのが、わたしの夢なんです。そしていっしょに、小さなブティックを開きたいです。そのための貯金も、ふたりでコツコツやってます」
ミキちゃんはそう言って、ますます頬を赤らめる。
「『夢』っていうか、それってもう『目標』じゃない」
みっこもウィンクしながら、ミキちゃんに言う。
「いいなぁ。みんな若いわね~。恋バナ多くって… わたしなんか、最近めっきりフケちゃって」
みんなの話しを聞きながら、小池さんがグビグビと『午後の紅茶』を飲み、『ふぅ』とため息ついた。
「小池さんは、彼氏いないんですかぁ?」
陽気な口調でナオミが訊く。
カリスマデザイナーの小池さんに、なんて大胆な質問。まったくナオミって、畏れを知らないわよね。
「もう2年くらいかなぁ。『彼氏いない』歴」
「ダメじゃないですかぁ~。穴、塞がっちゃいますよぉ」
「こら! ナオミ。なんてこと言うの!」
「あははは。いいっていいって。セックスの仕方なんてもう忘れたし、このまま処女に戻るのもいいじゃない」
ナオミをたしなめるみっこを遮り、小池さんは愉快そうに笑う。
そのとき、『こんにちはぁ』と楽屋口から声がして、大きなデザイナーズバッグを抱えた由貴ちゃんが、わたしたちのスペースに遊びにきた。
「こないだから描いてたみっこちゃんのイラスト。完成したから持ってきました」
「え? 見せて見せて」
みっこは嬉しそうに由貴ちゃんに言う。彼女はちょっと躊躇った。
「でも、もうすぐファッションショーがはじまるのに、お邪魔じゃないですか?」
「大丈夫よ。今は本番前のくつろぎタイムだから。ね、早く!」
「ええ…」
みっこに急かされ、由貴ちゃんは恥ずかしそうに作品を広げる。そのイラストは、クリスマスリースをアレンジした模様をバックに、みっこによく似た可憐な美少女が、可愛くポーズをとっている、ふんわりとしたイメージのものだった。
「わぁ。かわいい~!」
イラストを覗き込んだ全員が、いっせいに声を揃える。
由貴ちゃんは去年の『講義室の王女』のイラストのあとも、みっこをモデルにした絵を何枚か描いていて、今年の美術部の作品展にも、そのイラストを出品していた。
つづく
「みこちゃんも言ってたじゃない。『適度なエッチは美容にいい』って。あたしはみこセンセイのアドバイスに従ってるだけですよぉ~」
「あなたの場合、『適度』っていうよりは、『過度』なんじゃない? 過度なエッチは、からだを壊す元よ」
「ナオミ、いいな~。モデルさんとつきあってるんだ」
ミキちゃんが興味津々な顔で、みっことナオミの会話に口を挟んできた。
「え~? あたしも期待してたんだけど、そうでもないよぉ。ナルシストで口先だけの男ばっかりだし。ミキちゃんの彼氏の方が、よっぽどいい男よぉ」
「ミキちゃんの彼氏って、去年からの?」
わたしは彼女に聞いた。地味で奥手でまじめで、おとなしそうなミキちゃんだけど、こう見えて(ごめん)彼氏がいるらしい。彼女はちょっと恥ずかしそうに、答えた。
「去年からもなにも、わたしたち、長いつきあいなんですよ」
「もう5年よね」
ナオミが補足する。
「5年?! ってことは、中学生から?!」
「ええ。一学年上の先輩だったんですけど、彼の卒業式のときに、わたしから告白して…」
そう答えながら、ミキちゃんの頬が、ポッと染まった。
「今じゃ結婚も考えてくれてるんですよ。彼が『大学卒業したら、すぐにでも』って」
「わぁ。すごい!」
「その日のために、ウエディングドレスを自分で縫うのが、わたしの夢なんです。そしていっしょに、小さなブティックを開きたいです。そのための貯金も、ふたりでコツコツやってます」
ミキちゃんはそう言って、ますます頬を赤らめる。
「『夢』っていうか、それってもう『目標』じゃない」
みっこもウィンクしながら、ミキちゃんに言う。
「いいなぁ。みんな若いわね~。恋バナ多くって… わたしなんか、最近めっきりフケちゃって」
みんなの話しを聞きながら、小池さんがグビグビと『午後の紅茶』を飲み、『ふぅ』とため息ついた。
「小池さんは、彼氏いないんですかぁ?」
陽気な口調でナオミが訊く。
カリスマデザイナーの小池さんに、なんて大胆な質問。まったくナオミって、畏れを知らないわよね。
「もう2年くらいかなぁ。『彼氏いない』歴」
「ダメじゃないですかぁ~。穴、塞がっちゃいますよぉ」
「こら! ナオミ。なんてこと言うの!」
「あははは。いいっていいって。セックスの仕方なんてもう忘れたし、このまま処女に戻るのもいいじゃない」
ナオミをたしなめるみっこを遮り、小池さんは愉快そうに笑う。
そのとき、『こんにちはぁ』と楽屋口から声がして、大きなデザイナーズバッグを抱えた由貴ちゃんが、わたしたちのスペースに遊びにきた。
「こないだから描いてたみっこちゃんのイラスト。完成したから持ってきました」
「え? 見せて見せて」
みっこは嬉しそうに由貴ちゃんに言う。彼女はちょっと躊躇った。
「でも、もうすぐファッションショーがはじまるのに、お邪魔じゃないですか?」
「大丈夫よ。今は本番前のくつろぎタイムだから。ね、早く!」
「ええ…」
みっこに急かされ、由貴ちゃんは恥ずかしそうに作品を広げる。そのイラストは、クリスマスリースをアレンジした模様をバックに、みっこによく似た可憐な美少女が、可愛くポーズをとっている、ふんわりとしたイメージのものだった。
「わぁ。かわいい~!」
イラストを覗き込んだ全員が、いっせいに声を揃える。
由貴ちゃんは去年の『講義室の王女』のイラストのあとも、みっこをモデルにした絵を何枚か描いていて、今年の美術部の作品展にも、そのイラストを出品していた。
つづく
0
お気に入りに追加
4
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/youth.png?id=ad9871afe441980cc37c)
隣人の女性がDVされてたから助けてみたら、なぜかその人(年下の女子大生)と同棲することになった(なんで?)
チドリ正明@不労所得発売中!!
青春
マンションの隣の部屋から女性の悲鳴と男性の怒鳴り声が聞こえた。
主人公 時田宗利(ときたむねとし)の判断は早かった。迷わず訪問し時間を稼ぎ、確証が取れた段階で警察に通報。DV男を現行犯でとっちめることに成功した。
ちっぽけな勇気と小心者が持つ単なる親切心でやった宗利は日常に戻る。
しかし、しばらくして宗時は見覚えのある女性が部屋の前にしゃがみ込んでいる姿を発見した。
その女性はDVを受けていたあの時の隣人だった。
「頼れる人がいないんです……私と一緒に暮らしてくれませんか?」
これはDVから女性を守ったことで始まる新たな恋物語。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/youth.png?id=ad9871afe441980cc37c)
百合ランジェリーカフェにようこそ!
楠富 つかさ
青春
主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?
ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!!
※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。
表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/essay.png?id=5ada788558fa89228aea)
サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由
フルーツパフェ
大衆娯楽
クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。
トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。
いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。
考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。
赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。
言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。
たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/horror.png?id=d742d2f035dd0b8efefe)
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる