Campus91

茉莉 佳

文字の大きさ
上 下
147 / 300
12 CANARY ENSIS

CANARY ENSIS 22

しおりを挟む
 モルディブロケも、3日目からはテレビコマーシャルの撮影に入り、カメラマンさんや照明さん、音声さんをはじめ、スタッフの数もかなり増え、みっこもずっと忙しくなった。

昨日と同じように、早朝からヘアとメイクをして、撮影を開始。
コマーシャル撮影では、映画撮影で使うような大きなシネマカメラに、カメラマンさんが何人も張りついて、操作しながら撮影する。
『監督』と呼ばれるいちばん偉いカメラマンさんが、ファインダーを覗きながらみっこに指示を出し、『セカンドカメラマン』がカメラの横に立ってピントを合わせ、『サードカメラマン』がレンズからみっこまでの距離を、メジャーで測ったりしている。
たまにメイク場所に戻ってくるみっこに、わたしは飲み物を持ってきたりする程度しか仕事がなく、それ以外はずっと撮影の見学をしていたけど、星川先生のスチル部隊は、コマーシャル撮影の合間に撮影をすることもあって、川島君はやっぱり忙しそうだった。

そんな撮影現場の中で、森田美湖はそれこそ、水を得たさかなのように、生き生きと動き回っていた。
『監督』の指示に従って、脚に真っ白な砂を絡めながら、ビーチをウォーキング。つま先までピンと伸びて、くいっと張られた胸が、凛々しくて爽やか。
スチール写真と違って、ムービーは動きがある分、みっこの演技も細かいところまでチェックされて、リテイクも何度も入るけど、そんなことも気にせずに、みっこはタフに撮影をこなしていく。
ビーチに座ってはるか彼方のリーフを見つめ、額に手をかかげて、わずかに瞳を細めて口元を緩める。
大きな送風機から送られる風に、長い髪がしなやかに舞っていて、その流れのひとつひとつまでが、みんな計算されているみたいに美しい。

『やっぱり森田美湖は、この世界のなかにいるのが、いちばん輝いて見える』
と、モデルをしているみっこの姿を見ていて感じてしまう。
そういうのってとっても嬉しくて、ちょっぴり寂しい。


 一日いっぱいかけて、コマーシャル撮影はすべてのスケジュールを、トラブルなく終えた。
夜はかがり火が焚かれた中庭で、全員で盛大な打ち上げ立食パーティー。
明日はモルディブの風景や化粧品などの小物撮りで、みっこの出番はなく、わたしたちと先に帰国する予定になっている。
なので、みっこはスタッフの間を回り、クライアントさんや代理店の方々にはお礼を、スタッフたちにはねぎらいの言葉をかけていた。
「これでやっと心おきなく、ご馳走が食べられるわ」
とみっこは、撮影が終わった解放感で、今まで食べられなかった分を挽回するように、たくさん食べて飲んで、きゃっきゃとはしゃぎまわっていた。


 パーティーが終わって、みんながぼちぼちと引き上げていったのは、もう真夜中近く。
頃合いを見計らって、わたしも川島君といっしょに、自分たちの部屋へ戻った。

「夜の海を泳いでみないか?」
お風呂に入る用意をしかけたわたしに、川島君は言った。
「夜の海? でも怖くない?」
「大丈夫だよ、あまり沖に出なけりゃ。リーフまでは浅いし、波もないし。月明かりもあって、きっと綺麗だよ」
「そうね… じゃあ、ちょっとだけ」
部屋で水着に着替えて、わたしたちはホテルを出た。
海岸を歩きながら、川島君はうきうきした声で言う。
「映画とかでよくあるじゃないか。恋人同士が夜の海を泳ぐシーン。モルディブみたいな綺麗な海で、ぼくもやってみたかったんだ」
「でも映画じゃ、そのあとだいたい、サメに襲われたり、殺人鬼が出てきたりするじゃない」
「ホラー映画じゃないんだけど」
「ふふ、冗談。だけど川島君って、ロマンティストなのね」
「そうかな? まあ、別に、泳ぐのだけが目的って訳じゃないし。昨日も今日も仕事が忙しくて、さつきちゃんとはあまり話せなかっただろ。最後の夜くらい、ふたりだけでゆっくりと、モルディブの海を楽しみたいと思ってさ」
「ふふ。嬉しい」
川島君はやっぱりやさしい。
ちょっと寂しかったわたしの気持ちを察してくれて、そんな風に気を遣ってくれたのね。

つづく
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

隣人の女性がDVされてたから助けてみたら、なぜかその人(年下の女子大生)と同棲することになった(なんで?)

チドリ正明@不労所得発売中!!
青春
マンションの隣の部屋から女性の悲鳴と男性の怒鳴り声が聞こえた。 主人公 時田宗利(ときたむねとし)の判断は早かった。迷わず訪問し時間を稼ぎ、確証が取れた段階で警察に通報。DV男を現行犯でとっちめることに成功した。 ちっぽけな勇気と小心者が持つ単なる親切心でやった宗利は日常に戻る。 しかし、しばらくして宗時は見覚えのある女性が部屋の前にしゃがみ込んでいる姿を発見した。 その女性はDVを受けていたあの時の隣人だった。 「頼れる人がいないんです……私と一緒に暮らしてくれませんか?」 これはDVから女性を守ったことで始まる新たな恋物語。

将棋部の眼鏡美少女を抱いた

junk
青春
将棋部の青春恋愛ストーリーです

百合ランジェリーカフェにようこそ!

楠富 つかさ
青春
 主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?  ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!! ※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。 表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。

友達の母親が俺の目の前で下着姿に…

じゅ〜ん
エッセイ・ノンフィクション
とあるオッサンの青春実話です

兄の悪戯

廣瀬純一
大衆娯楽
悪戯好きな兄が弟と妹に催眠術をかける話

医者兄と病院脱出の妹(フリー台本)

ライト文芸
生まれて初めて大病を患い入院中の妹 退院が決まり、試しの外出と称して病院を抜け出し友達と脱走 行きたかったカフェへ それが、主治医の兄に見つかり、その後体調急変

サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由

フルーツパフェ
大衆娯楽
 クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。  トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。  いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。  考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。  赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。  言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。  たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。

処理中です...