Campus91

茉莉 佳

文字の大きさ
上 下
20 / 300
03 Sweet Memories

Sweet Memories 1

しおりを挟む
 夜の街角は賑やかな喧噪。
繁華街の中心を抜ける六車線の大通りを、たくさんのクルマが色とりどりの光の軌跡を残して流れていきかう。道路を挟んで立ち並ぶ雑多なビルには、きらびやかなネオンがまたたき、人通りの絶えない舗道に、カクテルライトを映し出している。
九州文化センターの入った新聞社のビルは、そんな都心の目抜き通りの一角にあった。
このカルチャーセンターで催されている小説講座に、わたしはこの秋から通うことにした。
それはわたしが、小説家を目指して歩みはじめる、第一歩。
道は険しくて果てしないだろうけど、とにかく踏み出さなきゃはじまらない。
みっこの台詞じゃないけど、『なろうと思わなきゃ、なれない』んだから。

それは、小説講座の最初の講義が終わった、帰り道での出来事だった。
わたしはこの夜のことを、一生忘れないだろう。


 講座からの帰り道。わたしは妙にワクワクしていた。
小説の書き方や、デビューに関するいろんな話しが聞けて、自分の夢が広がり、なんだかそれが叶えられるようで、すごくテンションが上がっている。
わたしは地下街の一角にある馴染みの書店に立ち寄ると、外国文学の書架を見上げた。
こんな気分のときは、新しい本を買いたくなる。
エドマンド・デュラク挿し絵の『ウンディーネ』を見つけた。
この、ペン画の退廃的な挿し絵、とっても好み。
何度か立ち読みして、ほしいとは思っていたんだけど、値段が高くて手が出なかった。でも、今日こそは買っちゃお。
そう決心してわたしは本に手を伸ばした。ちょっと高い所にある大きな本だったので、なかなか取りづらい。そのとき別の大きな手が、わたしの取ろうとしている本を引っ張り出した。
思わず腕を引っ込めて相手を見る。
向こうもわたしを見返している。
そして、ニコリと微笑んで口を開いた。

「久し振り。弥生さん」
「…」

一瞬、時が止まった。

街のどよめきも、流れるBGMも、みんな目の前から消え去って、彼の表情だけが、コマ送りのビデオみたいに鮮やかに浮かび上がる。それは次第にリワインドしていき、半年も前の、高校生だった頃の表情とオーバーラップしていった。

「…川島君」
どんな顔をすればいいのかわからず、とりあえずわたしはぎこちなく微笑んだ。彼も微笑み返す。それはとってもあったかい笑顔。
そう。
この人はいつだってそうだった。

一緒に机を並べて勉強していた、あの教室。
あの頃から、川島祐二君は優しく笑う。
そして…
わたしは一年半の間、いつも、その笑顔だけを見てきた。

振り返って見惚れるようなハンサムじゃないし、勉強やスポーツが抜群にできるってわけでもないけど、川島君はなぜか、女子から人気があった。
誰よりも気持ちがよくて、誰よりも暖かだったこの微笑みに、女の子たちは惹かれていた。
そして、それが17歳だったわたしの心を、いっそうせつなく乱していた。

「か… 川島君。こんなところで、どうしたの?」
やっとの思いで、わたしは彼に訊いた。優しげな笑みをたたえたまま、川島君はわたしを見下ろして言った。
「弥生さんが本棚と悪戦苦闘していたから、助けの手を差し伸べたんだよ」
「そ、そうなんだ。あ、ありがとう」
消え入りそうな声。わたし、脚が震えてる。
「そういえば、弥生さんは西蘭女子大学に進学したんだってね」
「ええ… 川島君は…」
「ぼくは、市内のビジュアルアーツ系の専門学校だよ」
「そうなんだ…」

…知ってる。
友達から聞いたんだ。
3年の途中で急に進路を変更して、二年制の写真の専門学校に進んだ、って。

つづく
しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

女ふたり、となり暮らし。

辺野夏子
ライト文芸
若干冷めている以外はごくごく普通のOL、諏訪部京子(すわべきょうこ)の隣室には、おとなしい女子高生の笠音百合(かさねゆり)が一人で暮らしている。特に隣人づきあいもなく過ごしていた二人だったが、その関係は彼女が「豚の角煮」をお裾分けにやってきた事で急速に変化していく。ワケあり女子高生と悟り系OLが二人でざっくりした家庭料理を食べたり、近所を探検したり、人生について考える話。

回転木馬が止まるとき

関谷俊博
ライト文芸
ぼくは寂しかった。栞も寂しかった。だけど、寂しさを持ち寄ると、ほんの少しだけ心が温かくなるみたいだ。

一よさく華 -証と朱色の街-【改訂版】

八幡トカゲ
ライト文芸
あれは、細い月が浮かぶ夜。 偶然を装った必然の出会いに、柚月は禁断の恋へと堕ちていく。 柚月一華(ゆづき いちげ)。 彼は、政府転覆を狙った組織「開世隊(かいせいたい)」お抱えの人斬りだった。 紆余曲折を経て、今は政府の宰相、雪原麟太郎(ゆきはら りんたろう)の小姓をしている。 開世隊との戦が終わり、平穏な日々が続く中、柚月の中にだんだんと、だが確実に、自覚され大きくなってく、罪の重さ。 「俺は所詮、人斬りだ」 そう思いながら、止められない椿への思い。 その椿もまた、人斬り。 それも、柚月を殺そうとしていた人物だというのに。 「好きだ」 いやもう、めっちゃ好き。 好きがだだ洩れている。 そんな椿も、表向きは雪原の世話係。 忙しい雪原について、ずっと城に泊まり込んでいた。 それが、雪原が「本宅に帰る」と言うので、椿は久しぶりに柚月が住む雪原の別宅に帰ってきた。 椿自身気づいてはいないが、足どり軽く。 椿もまた、柚月に会えるのを楽しみにしていたのだ。 だが、もじもじすれ違う二人。 おまけに、椿と仲良さげに話す男まで現れて⁉ さらに、二人の主人雪原は、柚月を遊郭に連れて行き、自分の馴染みだという遊女、白峯(しらみね)と契りを交わすよう柚月に迫る。 柚月と椿。 二人の恋は、前途多難。 一つよにさく華となれ。 幕が開け、渡りを経て、嵐の予兆が訪れるまでの、ほんの隙間の物語。

そのバンギャ、2度目の推し活を満喫する

碧井ウタ
ライト文芸
40代のおひとり様女性である優花には、青春を捧げた推しがいた。 2001年に解散した、Blue RoseというV系バンドのボーカル、璃桜だ。 そんな彼女は転落事故で死んだはずだったのだが、目を覚ますとなぜか20歳の春に戻っていた。  1998年? Blue Roseは、解散どころかデビュー前だ。 それならば……「追うしかないだろう!」 バンギャ魂に火がついた優花は、過去の後悔もやり直しつつ、2度目の推し活に手を伸ばす。  スマホが無い時代?……な、なんとかなる!  ご当地グルメ……もぐもぐ。  行けなかったライブ……行くしかないでしょ!  これは、過去に戻ったバンギャが、もう一度、自分の推しに命を燃やす物語。 <V系=ヴィジュアル系=派手な髪や化粧や衣装など、ヴィジュアルでも音楽の世界観を表現するバンド> <バンギャ=V系バンドが好きな女性(ギャ、バンギャルともいう) ※男性はギャ男(ぎゃお)> ※R15は念のため設定

おやすみご飯

水宝玉
ライト文芸
もう疲れた。 ご飯を食べる元気もない。 そんな時に美味しい匂いが漂ってきた。 フラフラと引き寄せられる足。 真夜中に灯る小さな灯り。 「食べるって、生きるっていう事ですよ」

氷の貴婦人

恋愛
ソフィは幸せな結婚を目の前に控えていた。弾んでいた心を打ち砕かれたのは、結婚相手のアトレーと姉がベッドに居る姿を見た時だった。 呆然としたまま結婚式の日を迎え、その日から彼女の心は壊れていく。 感情が麻痺してしまい、すべてがかすみ越しの出来事に思える。そして、あんなに好きだったアトレーを見ると吐き気をもよおすようになった。 毒の強めなお話で、大人向けテイストです。

宇宙でひとつの、ラブ・ソング

indi子/金色魚々子
ライト文芸
――友達が出来ない少女と、友達を作らない少年。一冊のノートを介して、二人は交流を深めていく 友達ができない高校一年生・相沢樹里(あいざわ じゅり)と、友達を作ろうとしない高校三年生・野々口彼方(ののぐち かなた)。 年齢も性別も、高校も違う二人は【子ども図書館】にある一言ノートを通じ、互いの内面を知っていく。 これは、いつか二人が出会う【ため】の物語。 表紙:GAHAG様

その後の愛すべき不思議な家族

桐条京介
ライト文芸
血の繋がらない3人が様々な困難を乗り越え、家族としての絆を紡いだ本編【愛すべき不思議な家族】の続編となります。【小説家になろうで200万PV】 ひとつの家族となった3人に、引き続き様々な出来事や苦悩、幸せな日常が訪れ、それらを経て、より確かな家族へと至っていく過程を書いています。 少女が大人になり、大人も年齢を重ね、世代を交代していく中で変わっていくもの、変わらないものを見ていただければと思います。 ※この作品は小説家になろう及び他のサイトとの重複投稿作品です。

処理中です...