ブラックアウトガール

茉莉 佳

文字の大きさ
上 下
67 / 70
11th sense

11th sense 8

しおりを挟む
<酒井さん。この日が来るのを、わたしもお待ちしていました>
<きっ、如月さん?>
<いっしょに参りましょう。あなたが行くべき、本来の場所に>
<本来の、場所>
<わたしが案内いたします。
あなたを導くために、わたしは一足先に逝ったのですから>
<如月さん、、、
わかった。
でも、その前にちょっとだけ、時間ちょうだい>

横断歩道の信号が青に変わり、ミクやクラスのみんなが驚いた形相で、航平くんの元に走り寄ってきた。航平くんとあたしを交互に見ながら、呆気にとられてる。スマホであたしたちを撮ってる人もいる。
航平くんから離れて立ち上がり、薄れていく意識を取り戻すように、二・三度首を振ったあたしは、人ごみのなかからミクを探し当てた。

「ミク! 今までごめんね」
「あっ、あ、あずさ?! ほんとにあずさなの? 幽霊、、、 じゃないよね?!」

あたしはミクの手をとった。
航平くんと同じように、ミクも今の状況を飲み込めないでいるみたい。
そんなことには構わず、あたしはしゃべり続けた。

「あたしもう、行かなきゃいけないの。時間がないの。
ミク。
今までごめんね。
あたし、あなたの気持ちに全然気づけなかった。
あなたが航平くんを好きだったなんて、ちっとも知らなかった。
なのにあたしばっかり、浮かれて恋バナして。
ミク。
辛かったよね。
苦しかったよね。
なのにあたしが死んでも、あんた、あたしに義理立てようとしてくれたじゃん。
嬉しいよ、その気持ち。
ほんっとにありがと。
でも、もういいよ。
あたしのことはもう、気にしないでいいから。
あたしはもう死んじゃったんだから、ミクは航平くんと幸せになって。
あたし、ミクと航平くんの幸せ、心の底から祈ってるから。
ミク。
ありがと。
あんたほんとに親友だよ。
死んでからも親友でいられるなんて、あたしも幸せだよ!
さよなら。ミク!」
「あず、、、 あずさーーーーーっ!!!」

ぎゅっと握ってたミクの手の感触が、すーっとなくなっていく。
気がつくとあたしは、如月摩耶に手をとられ、光のなかを昇っていた。



<酒井さん。もう、思い残すことは、ありませんか?>
<おおあり! だけど、しかたないじゃん>
<そうですね。あなたはもう、死んでいるのですから>
<、、、だよね。今さら、しかたないよね>
<あなたの残存念思も、薄れつつあるようですね。
だけど、あなたが最後に、あんな素晴らしい力を発揮するとは、思いもしませんでした>
<素晴らしい力?>
<実体化なんて、だれにでもできることではありませんから>
<そっか。あれって、すごいことだったんだ>
<それはもう、奇跡的なくらいに>
<あのね。航平くんが死んじゃうって思った瞬間。あたし、わかったんだ>
<なにがですか?>
<なんだかんだ言っても、やっぱり生きてるのっていいなって。
そりゃ、イヤなことや苦しいことだってあるし、悩みも尽きないけど、、、
生きてるからこそ、夢や希望が持てたり、恋だってできるわけだし。だからこそ、航平くんにはもっと生きててほしいなって思って>
<命とは、不完全なものなのです>
<は?>
<生きるということは、不完全な肉体を操る、苦難の連続です。
だけど、それを乗り越えていくことで、魂は磨かれていくのです。
そうして磨かれて鍛えられた魂だけが、あらゆる魂を救うことができるようになるのです>
<なんかよくわかんないけど、それって如月さんみたいだね>
<わたしはまだ、修行が足りません>
<修行かぁ。相変わらず説教臭いところは、生きてるときと同じだね>
<すみません>
<ま。そこが如月さんのいいところなんだけどね>

不思議だ。
あれほど執着してたのに、こうして如月摩耶とあの世へ向かってる今、もう、航平くんへの恋も、ミクへの怨みも、みーんな薄れていって、消えてなくなろうとしてる。
なんだか、『いい思い出だったよね』くらいにしか感じない。

さよなら、航平くん。
さよなら、ミク。
さよなら、みんな。
おとうさん。
おかあさん。

つづく
しおりを挟む

処理中です...