ブラックアウトガール

茉莉 佳

文字の大きさ
上 下
8 / 70
3rd sense

3rd sense 1

しおりを挟む
     3rd sense

“PPPP… PPPP… PPPP… PP”

目覚ましの音で、あたしはベッドから起き上がった。
頭がモヤモヤする。
気分が冴えない。
ずっと、おかしな夢を見てた気がする。

もう朝かぁ。
いつもと同じ、平凡な一日のはじまり。
夕べは遅くまで手紙書いてたから、眠くって眠くって、頭がフラフラしてる。
でも、、、

今日こそ航平くんにラブレター渡すんだから!
あたしの想い、打ち明けるんだから!!

ラブレターを制服の内ポケットに入れ、あたしは家を飛び出した。
街の景色が流れてく。
瞬く間にあたしは学校に着き、教室に入ると自分の机についた。

だけど、あたしの机の上にはなぜか花瓶が置いてあって、花が飾られてる。

なに?
この花。
なんかあたし、死んだ人みたい。
こんな冗談、やめてよね。

一日の授業はあっという間に終わり、気がつくと放課後。あたしは体育館にいた。
航平くんがラケットを持って、ネットの向こうの3年生とバトミントンの練習をやってる。
一心不乱に休むことなく、ひたすらシャトルコックを追いかけてる。
汗がユニフォームの背中をぐっしょりと濡らし、ラケットを力一杯ふるたびに、額を伝って床にほどばしる。

「おい浅井。いい加減にしろよ。そんなにムキになって打ち返すことないぞ!」

航平くんの相手をしてた先輩は、航平くんの打ったシャトルに追いつけず、ラケットを杖代わりにしてしゃがみこんだ。

「もう、もう少し、お願いします!」

肩で息をきらしながらも、航平くんはシャトルを握りしめる。
ヨロヨロと立ち上がった3年生は、航平くんと激しいラリーを続けた。

航平くん、、、
すごい練習熱心。
レギュラー目指して頑張ってるのかな。
あたしにもなにかしてあげられること、ないかな。

そう思いながら、あたしは航平くんのスポーツバッグからはみ出してたタオルを手に伸ばした。
だけど、あたしがそれを手にする前に、コートから戻ってきた航平くんはタオルを掴み、勢いよく腰を下ろすと、ゴシゴシと顔を拭いた。

「航平。よくねぇぞ」

同級生で同じクラブの中島和馬くんが、休憩してる航平くんを見て、話しかけてきた。
親友ってほどじゃなさそうだけど、和馬くんはちょくちょく航平くんに絡んでるのを見たことある。
そっけなくて無愛想な航平くんとは違って、和馬くんはだれにでも気安い。
ちょっとエッチなとこはあるけど気配り系男子だし、愛嬌のあるイケメン顔で背も高く、女子からの人気は航平くん以上。
あたしも何度か話しかけられたけど、特別意識はしてないかな。
あたしはずっと、航平くんラブだし。。。

隣に腰を下ろして、和馬くんは心配そうに航平くんの顔色をうかがう。
航平くんは視線をそらして応えた。

「なにがだよ」
「あんな無茶な練習してると、怪我すっぞ」
「心配いらねぇよ」
「まあ、忘れたいのはわかるけど」
「…」
「酒井のこと。ショックだよな」
「…」
「今日の3時から葬式だったろ。もう焼かれちまった頃だろな。美少女だったのに、もったいないよなぁ。明るくてかわいくてちょっと気が強いとこなんか、オレ結構気に入ってたのに」

え?
あたしの葬式って、、、?!
そういえば、、、 あたし。
死んだんだっけ?
それもなんだか、夢のなかでのできごとみたいで、よく覚えてない。

「…もういい。放っとけよ!」

吐き捨てるように言うと、航平くんはタオルを首に巻いて素早く立ち上がり、足早に部室に戻っていった。
あとを追うように、あたしもバトミントン部室に入っていく。
航平くんは片隅の椅子に座り、バッグからスマホを取り出し、眺めてた。
なに見てるのかな?
隣に立って、わたしものぞきこむ。
え?
これって、あたしの画像!
そして航平くんは、画面のあたしを見つめながら、目にいっぱいの涙を溜めていた。

つづく
しおりを挟む

処理中です...