無理やりお仕置きされちゃうsubの話(短編集)

みたらし団子

文字の大きさ
上 下
20 / 49
スパダリdom様は金曜の夜だけsubになる(後半エロ多め)【完結】

華麗なるdom様

しおりを挟む


「輝夜様この前の融資の件ですがN社の担当が是非我社にお願いしたいそうです」

「そうですか!それは良かったです。S社との商談も今日まとまりそうなので、引き継ぎはよろしくお願いします。」


  私は宮下輝夜。数年前に父の会社である○○商事に入って色々と経験を積んでいるところだ。

 まだまだ下請けの商談しか任せて貰えないが確実に実績を積み上げられている。
(完璧でいなければ……)

 大手の会社に産まれた子供として私は小さい頃から完璧を求められた。
 成功するのが当たり前。失敗したら一族の恥。

「輝夜様がまた商談を成功させたそうよ」
「輝夜様は今日も美しいわ」
「輝夜様はお優しいですよね」
……輝夜様、輝夜様、輝夜、か、、

  常に誰かに評価される人生。汚点は許されない。絶対に!

***

いいですか、輝夜

あなたは皆を支配する立場なのです。仮にdomでなくてもそれは変わりません。

subだけでなくノーマルもdomも全てを支配してこそ我が一族なのですよ。



はい!お母様!!僕、立派なdomになります。


***


輝夜がsub、、?

そんなわけないわ何かの間違いよ!

いい?輝夜

あなたはdomなの!そうやって生きなさい。一族に輝夜がsubなんて知られたら私達はお終いよ。



はい、お母様


***


なんですって?playがしたい?

輝夜にはsubを手配しているでしょう?

足りなかったら他のsubも呼びましょう。

……輝夜、domを呼びたいとはどういうことです?

貴方はdomでしょう、人を支配することに快感を覚えなさい!



ごめんなさい、お母様


***


輝夜が今日倒れたそうですよ。あなた。

これだからsubは……。

もう輝夜は諦めましょう。

沙雪に継がせればいいではありませんか。

dom以外に会社なんて継げないわ。




お母様っ僕は、、domです!!だから僕のことを捨てないで…

お母様…………


***


  それから私は家で完全にいない人になった。だからといって進学したいと秘書に言えばお金は払ってもらったし、部屋には毎日食事が運ばれてくる。それに、クレジットカードがあったから日用品に困ることもなかった。

  家族に今の自分を認めて貰いたい。
  その一心で周りにdomだと嘘をついて名門大学を卒業し一般で親の会社に入って家を出た。

  いい業績を残せば再び振り向いて貰えるはずだ。だが、domだと周りに偽ってsubを薬で抑え込むのは数年で限界が来てしまった。

____会員制の高級play専門店

  今は週に一回金曜だけここに通っている。
最初はどうしても我慢出来なくなった時だけ利用する予定だった。
  けれどもsubとしての本能を解き放つことを覚えてしまった体はもうどうにもできなかった。

 そして 今日は金曜日。ご主人様に会える日だ。




しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

こども病院の日常

moa
キャラ文芸
ここの病院は、こども病院です。 18歳以下の子供が通う病院、 診療科はたくさんあります。 内科、外科、耳鼻科、歯科、皮膚科etc… ただただ医者目線で色々な病気を治療していくだけの小説です。 恋愛要素などは一切ありません。 密着病院24時!的な感じです。 人物像などは表記していない為、読者様のご想像にお任せします。 ※泣く表現、痛い表現など嫌いな方は読むのをお控えください。 歯科以外の医療知識はそこまで詳しくないのですみませんがご了承ください。

身体検査

RIKUTO
BL
次世代優生保護法。この世界の日本は、最適な遺伝子を残し、日本民族の優秀さを維持するとの目的で、 選ばれた青少年たちの体を徹底的に検査する。厳正な検査だというが、異常なほどに性器と排泄器の検査をするのである。それに選ばれたとある少年の全記録。

吊るされた少年は惨めな絶頂を繰り返す

五月雨時雨
BL
ブログに掲載した短編です。

カテーテルの使い方

真城詩
BL
短編読みきりです。

真・身体検査

RIKUTO
BL
とある男子高校生の身体検査。 特別に選出されたS君は保健室でどんな検査を受けるのだろうか?

【連載再開】絶対支配×快楽耐性ゼロすぎる受けの短編集

あかさたな!
BL
※全話おとな向けな内容です。 こちらの短編集は 絶対支配な攻めが、 快楽耐性ゼロな受けと楽しい一晩を過ごす 1話完結のハッピーエンドなお話の詰め合わせです。 不定期更新ですが、 1話ごと読切なので、サクッと楽しめるように作っていくつもりです。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーー 書きかけの長編が止まってますが、 短編集から久々に、肩慣らししていく予定です。 よろしくお願いします!

双葉病院小児病棟

moa
キャラ文芸
ここは双葉病院小児病棟。 病気と闘う子供たち、その病気を治すお医者さんたちの物語。 この双葉病院小児病棟には重い病気から身近な病気、たくさんの幅広い病気の子供たちが入院してきます。 すぐに治って退院していく子もいればそうでない子もいる。 メンタル面のケアも大事になってくる。 当病院は親の付き添いありでの入院は禁止とされています。 親がいると子供たちは甘えてしまうため、あえて離して治療するという方針。 【集中して治療をして早く治す】 それがこの病院のモットーです。 ※この物語はフィクションです。 実際の病院、治療とは異なることもあると思いますが暖かい目で見ていただけると幸いです。

お兄ちゃんはお医者さん!?

すず。
恋愛
持病持ちの高校1年生の女の子。 如月 陽菜(きさらぎ ひな) 病院が苦手。 如月 陽菜の主治医。25歳。 高橋 翔平(たかはし しょうへい) 内科医の医師。 ※このお話に出てくるものは 現実とは何の関係もございません。 ※治療法、病名など ほぼ知識なしで書かせて頂きました。 お楽しみください♪♪

処理中です...