ベイロンドの魔女

路地裏の喫茶店

文字の大きさ
上 下
20 / 31
三章 ランの誇り

第二十話

しおりを挟む
 

 十七日の夜中にコリネロスは塔に帰ってきた。


 降りしきる雨の中コリンズさんが塔に迷い込んだあの日から、空模様はずっと荒れている。雨こそやんだものの、どんよりとした雲がずうっと立ち込めているのだ。


 リィディは結局一日かけてコリンズさんを彼の住んでいる所に帰して来た――もちろん彼の記憶は消したらしいのだけれど…。


 リィディが帰ってきても私は、あの出来事について突っ込んで聞く事はできなかった。やっぱりあの事はリィディの深い場所にあるもので、私だってそうやすやすと踏み入ってはいけないと思ったから。

 コリネロスはいつもよりは無口だけど、相変わらずいつもと変わらぬ態度で私に接する。時折見せる寂しげな表情が本心を語っていたけれど、それは結局最後の答えはただ一人で出せと言う事なのだ。

 シェナの街の出来事以来私は本当に悩んでいる。人間とは全く異なった力を持つこの体を流れる血の色は、赤ではなくどす黒いのではないのか。街の人達の恐怖に怯える眼を思い出す度に、そんな忌まわしい妄想が頭を覆った。そんな暗い妄想を思い描いてもまだ、期日を明日に控えても私は答えを決められなかったのだ。

 私にはあの街の人の眼に耐えられる決意も、同僚の家族の様な魔女達を失う決意も、いまだ持つ事はできない。それにリィディの言ったあの言葉がどうしても気になる。

「――私がそれでも魔女を続けるのは、私が魔女を続けたい理由が、あるから」私の暗く物憂げな頭の中に、彼女の言った言葉が謎かけのように延々と響いていた。

 



 そして運命の八月十九日。今日出す答えで全てが決まる、満月の日。

その日、一番初めに森の異変に気付いたのはコリネロスだった。

「狼煙が見えるよ。あれはルック達の家だね。何か異変が起こったらしい…リィディ、ひとっ飛び見ておいで」
 私の決断の日だという事で朝から相当気を揉んでいるコリネロスだったが、驚いた様子だった。

 塔の屋上から遥か南の方角に狼煙が上がったのだという。私も屋上に上がってルックさんの家のある方角を眺めると、どんよりと垂れ込めた灰色の雲と森の間に黄色の煙が立ち上っているのを見た。

「森に異変があった時は、大地の部族――ルックが狼煙で私達に知らせるきまりがあるのさ」
 背後からコリネロスの声がした。階段を上ってきたようだ。


「異変…一体何なのかしら…」
 私は細く雲の中にかき消えていく狼煙を見ながら、胸騒ぎを覚えた。

 

 *

 

 私達が部屋に戻りやきもきしている事小一時間、ようやくリィディが戻ってきた。入り口のドアを開けるリィディを二人で迎える。


「一体何があったの?リィディ」

 彼女は私を見て頷くと口を開いた。

「ルックさんの家に、アバンテとセラノがいたの」
「アバンテとセラノが…なんで…」

「いるといっても今は疲れきって熟睡しているのよ。なんでも…

 昨日の夜中アンナさんが外に出ようとした時、街道を森の方へ行く二人の子供を見たらしいの。夜にベイロンドの――人間にとっては迷いの森とも言える森に、しかも子供二人が入るなんて危ないって、アンナさんが呼び止めたらしいのよ。

 名前を聞くとそれがセラノとアバンテだったらしいんだけど、彼等は急がなければならない用事があると言って、頑としてルックさんの家で一泊していこうとはしなかったらしいの。どうにも聞く耳がないのでアンナさんがルックさんを呼びに行こうと、家に入ってルックさんを連れて外に出た時はもう二人はいなかった。
 危険だと感じたルックさんはアンナさんを家に残して彼等を探しに行ったらしいの。でも彼等、そう簡単には見つからなくて。森に迷って、疲れ果てて倒れてしまった彼等をルックさんが見つけた時は朝方だったのよ。

 ルックさんはほら、森の守り役だから森で迷う事はないでしょう。彼等を連れて家に運んだらしいの。彼等疲れきっていて眼を覚まさなかったんだけど、うわごとでセラノが(ラン…)って言ったらしいのよ。これは何かあったのではないかと思ったルックさんは、私達に知らせる為に狼煙をたいたそうなのよ」

 長い説明をリィディが終えてくれた。


 セラノとアバンテが何故森へやってきたのだろう…私に何か用があったんだろうか…。

「…二人、まだ目覚めていないのよ。私、まずあなたを呼ぼうと思ってこっちに飛んで戻ってきたの。私が話を聞くよりも、きっとあなた自身が聞いた方がいいと思うから」

「……」

 もうきっと会う事なんてないと、楽しく遊ぶ事はもう二度とないと、そう思っていたセラノとアバンテ。どうしよう…私は彼等に会える勇気があるんだろうか。

 胸をぎゅうぎゅうとした圧迫が締め付けた。怖い…。


「コリネロス、遠見の目薬はあるかしら?彼等の様子を見てみたいの…」
 私は思い出したようにコリネロスを振り返るとそう言った。まずは、二人の様子を見てみたかった。

「…もうないよ。使っちまった」

「だってこの間はまだまだあったじゃない?」

「ないったらないんだよ!どうしようもない。様子が気になるなら見に行くしかないんだよ」
 コリネロスは私を睨みつけて言った。

「……」

「どうするの、ラン」
 私は考えに考えた。そして、思いついた事があった。

「あ、どこに行くのよラン!」

 私はさっと部屋を出ると自分の部屋に向かった。ドアを開けて壁に立てかけられたほうきを手に取る。 それを持って、部屋に戻る。


「ラン…あなた…」

 リィディは驚いた様子で私を見た。私の持っている物を見て私の考えている事がわかったのだろう。


「…リィディ、決めたわ。私彼等に会いに行ってみる。屋上に来て」
 私はそう行って今度は屋上に上がっていった。曇りがちだった空はやや晴れてきたようで、黒々とした雲の切れ目からわずかに日の光が差し込んでいた。


「ラン、私が後に乗せていこうか?」

「ううん、リィディ。私自分で行く。二人で一本のほうきに乗れば、それだけ時間がかかるもの。私彼等に少しでも早く会いたいから…ほうきの飛翔の魔法のコツはほうきを自分の体の一部だと思う事、そして自分が空に浮かぶイメージを強くもつ事。そうだったよね」

 私はほうきにまたがり、「飛べ、飛べ!」と強く念じた。以前練習した時、全くできなかった飛翔の魔法。何故かその時の私は飛べないなんて思わなかった。 私の脚が床からふわりと離れると、ほうきは宙に浮く。

「ラン…」コリネロスは眼を見開き、私を驚いた顔で見た。

「リィディ、行こう!」
 リィディも少し驚いて、そしてほうきに乗る。

「コリネロス、行って来るわ」

 私達は徒歩で行くのとは比較にもならないくらいのスピードで一路ルックさんの家を目指した。飛翔の魔法が突然できた事も、眼下に広がる森の雄大な景色も気にはならなかった。頭の中にあったのはセラノとアバンテに一刻も早く会う、ただそれだけだ。

 彼等が何で私に会いに来たのか、それは全くわからない。不安もある。だけど、私が悩み続けた事の答えを出す鍵、きっかけがきっとあるだろう。そう考えた。

しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

なんども濡れ衣で責められるので、いい加減諦めて崖から身を投げてみた

下菊みこと
恋愛
悪役令嬢の最後の抵抗は吉と出るか凶と出るか。 ご都合主義のハッピーエンドのSSです。 でも周りは全くハッピーじゃないです。 小説家になろう様でも投稿しています。

希望が丘駅前商店街~黒猫のスキャット~

白い黒猫
ライト文芸
ここは東京郊外松平市にある希望が丘駅前商店街、通称【ゆうYOU ミラーじゅ希望ヶ丘】。 国会議員の重光幸太郎先生の膝元であるこの土地にある商店街はパワフルで個性的な人が多く明るく元気な街。 その商店街にあるJazzBar『黒猫』にバイトすることになった小野大輔。優しいマスターとママ、シッカリしたマネージャーのいる職場は楽しく快適。しかし……何か色々不思議な場所だった。~透明人間の憂鬱~と同じ店が舞台のお話です。 ※ 鏡野ゆうさんの『政治家の嫁は秘書様』に出てくる商店街が物語を飛び出し、仲良し作家さんの活動スポットとなってしまいました。その為に商店街には他の作家さんが書かれたキャラクターが生活しており、この物語においても様々な形で登場しています。鏡野ゆうさん及び、登場する作家さんの許可を得て創作させて頂いております。 コラボ作品はコチラとなっております。 【政治家の嫁は秘書様】  https://www.alphapolis.co.jp/novel/210140744/354151981 【希望が丘駅前商店街 in 『居酒屋とうてつ』とその周辺の人々 】  https://www.alphapolis.co.jp/novel/274274583/188152339 【日々是好日、希望が丘駅前商店街-神神飯店エソ、オソオセヨ(にいらっしゃいませ)】  https://www.alphapolis.co.jp/novel/177101198/505152232 【希望が丘駅前商店街~看板娘は招き猫?喫茶トムトム元気に開店中~】  https://ncode.syosetu.com/n7423cb/ 【希望が丘駅前商店街 ―姉さん。篠宮酒店は、今日も平常運転です。―】  https://www.alphapolis.co.jp/novel/172101828/491152376  【Blue Mallowへようこそ~希望が丘駅前商店街】  https://www.alphapolis.co.jp/novel/265100205/427152271 【希望が丘駅前商店街~透明人間の憂鬱~】  https://www.alphapolis.co.jp/novel/265100205/427152271 【希望が丘駅前商店街~黒猫のスキャット~】  https://www.alphapolis.co.jp/novel/265100205/813152283

いい子ちゃんなんて嫌いだわ

F.conoe
ファンタジー
異世界召喚され、聖女として厚遇されたが 聖女じゃなかったと手のひら返しをされた。 おまけだと思われていたあの子が聖女だという。いい子で優しい聖女さま。 どうしてあなたは、もっと早く名乗らなかったの。 それが優しさだと思ったの?

父が再婚しました

Ruhuna
ファンタジー
母が亡くなって1ヶ月後に 父が再婚しました

セクスカリバーをヌキました!

ファンタジー
とある世界の森の奥地に真の勇者だけに抜けると言い伝えられている聖剣「セクスカリバー」が岩に刺さって存在していた。 国一番の剣士の少女ステラはセクスカリバーを抜くことに成功するが、セクスカリバーはステラの膣を鞘代わりにして収まってしまう。 ステラはセクスカリバーを抜けないまま武闘会に出場して……

月の後宮~孤高の皇帝の寵姫~

真木
恋愛
新皇帝セルヴィウスが即位の日に閨に引きずり込んだのは、まだ十三歳の皇妹セシルだった。大好きだった兄皇帝の突然の行為に混乱し、心を閉ざすセシル。それから十年後、セシルの心が見えないまま、セルヴィウスはある決断をすることになるのだが……。

旅路ー元特攻隊員の願いと希望ー

ぽんた
歴史・時代
舞台は1940年代の日本。 軍人になる為に、学校に入学した 主人公の田中昴。 厳しい訓練、激しい戦闘、苦しい戦時中の暮らしの中で、色んな人々と出会い、別れ、彼は成長します。 そんな彼の人生を、年表を辿るように物語りにしました。 ※この作品は、残酷な描写があります。 ※直接的な表現は避けていますが、性的な表現があります。 ※「小説家になろう」「ノベルデイズ」でも連載しています。

処理中です...