2 / 10
2.その常套句、いただくわ
しおりを挟む
コルンの休みに合わせ呼び出したのは町一番の可愛いカフェだ。
ここを選んだ理由はひとつ。決めゼリフをコルンに告げた後の溺愛実感ターンで念願のデザート一口食べさせあいっこを実行する為である。
“心にもないことを言うけど許してねコルン! 今まで以上に私の想いをぶつけるから!”
これから待っているラブラブな未来に口角が緩みそうになるのを堪えつつ待っていると、少し遅れてコルンが店内へと入ってくる。
「申し訳ありません、お待たせしましたか」
「全然いいのよ、コルン。それでその、今日私は貴方に、その、つたっ、伝えたいことがあって、えっと、来たの!」
緊張で若干しどろもどろになりつつ話し出すと、余りにも私が噛むからか彼の表情が怪訝なものへと変わる。
“でもそんな表情も格好いいわ!”
「体調が悪いなら今日は――」
この難関を乗り越えればまだ見ぬラブラブハッピーエンド。
その想いに背中を押されるように、私を心配してくれるコルンの声をぶったぎって私は大きく息を吸い口を開いた。
「私ッ、貴方を愛するつもりはないの!!」
「……はい?」
「だっ、だからその、実はコルンのことをそのっ、愛してなかったというか、これからも愛するつもりはないのよ!」
“言ったわ!!”
これで第一関門はクリアだ。
後は呆然としているだろうコルンに全力で好き好きアピールをかまし溺愛するだけ――……!
「あぁ、どうりで話しにくそうだと思いました」
私の計画では呆然と固まっているはずのコルンが、ふっと息を吐きながらそう口にする。
「この婚約は仕方なかったということですか?」
“いえ、私の熱望です”
「他に愛される方がいらっしゃるのですか?」
“貴方以外カボチャに見えます”
心の中で全力でそう答えながら、だが実際に口にするのはまだ早いと必死に口をつぐむ。
何故ならこれは落として上げるという恋愛テクニックなのだ。
冷静に見えるよう目の前のカップを手に取りゆっくりと口をつける。
余りにも彼に愛を叫ぶことに慣れすぎて、そうやって物理的に口を塞がなければ彼への愛が溢れそうだったからである。
「そうですか、わかりました。いつも心にもない言葉を言わせてしまい申し訳ありません」
「へ?」
そうやって黙っていた私に何か思うところがあったのか、コルンから謝罪の言葉を言われ私はぽかんとした。
「ご安心ください。いつでも対応出来るようちゃんと準備はしておりましたので」
「え、……え?」
呆然とさせるはずが私の方が呆然としてしまう。
そんな私の前に差し出された一枚の書類。
その書類の一番上には大きく『婚約破棄合意書』と表記されていた。
「こ、婚約破棄……っ!?」
後頭部を鈍器で殴られたような衝撃に目を白黒させながらそう叫ぶと、コルンがゆっくりと頷く。
「いつかこうなると思っていました。俺の方はもうサインが済んでおりますので、あとはアリーチェ様のサインをいただければ婚約破棄出来ますよ」
「あ、えっ、えっ、お、お父様のサインまであるのだけれど……」
「はい。事前に頂いておいて良かったです」
“どういうことなの……!?”
理解が出来ない。
婚約破棄?
私が? コルンと?
「そ、そんなっ」
「出来れば侯爵家まで護衛したいところですが、きっと婚約破棄した元婚約者に送られたくはないでしょう。侯爵家へは連絡を入れておきますので、迎えが来るまではごゆっくりなさっていてください」
「あ……、え」
“違うの! そうじゃないの!”
動揺で上手く声が出ない。
今引き留めなければかなりまずいということはわかるのに、喉がカラカラに乾き張り付いてしまっている。
「では失礼いたします」
「待っ」
ペコリと頭を下げたコルンを呆然として見つめる。
背筋を伸ばしたままカフェを出るその姿は彼の指先までもを格好良く見せ、何一つ現実感はなかった。
――ただわかるのは、私の目の前に残された婚約破棄合意書が本物であり、紛れもない現実として私の目の前に残されていることだけである。
ここを選んだ理由はひとつ。決めゼリフをコルンに告げた後の溺愛実感ターンで念願のデザート一口食べさせあいっこを実行する為である。
“心にもないことを言うけど許してねコルン! 今まで以上に私の想いをぶつけるから!”
これから待っているラブラブな未来に口角が緩みそうになるのを堪えつつ待っていると、少し遅れてコルンが店内へと入ってくる。
「申し訳ありません、お待たせしましたか」
「全然いいのよ、コルン。それでその、今日私は貴方に、その、つたっ、伝えたいことがあって、えっと、来たの!」
緊張で若干しどろもどろになりつつ話し出すと、余りにも私が噛むからか彼の表情が怪訝なものへと変わる。
“でもそんな表情も格好いいわ!”
「体調が悪いなら今日は――」
この難関を乗り越えればまだ見ぬラブラブハッピーエンド。
その想いに背中を押されるように、私を心配してくれるコルンの声をぶったぎって私は大きく息を吸い口を開いた。
「私ッ、貴方を愛するつもりはないの!!」
「……はい?」
「だっ、だからその、実はコルンのことをそのっ、愛してなかったというか、これからも愛するつもりはないのよ!」
“言ったわ!!”
これで第一関門はクリアだ。
後は呆然としているだろうコルンに全力で好き好きアピールをかまし溺愛するだけ――……!
「あぁ、どうりで話しにくそうだと思いました」
私の計画では呆然と固まっているはずのコルンが、ふっと息を吐きながらそう口にする。
「この婚約は仕方なかったということですか?」
“いえ、私の熱望です”
「他に愛される方がいらっしゃるのですか?」
“貴方以外カボチャに見えます”
心の中で全力でそう答えながら、だが実際に口にするのはまだ早いと必死に口をつぐむ。
何故ならこれは落として上げるという恋愛テクニックなのだ。
冷静に見えるよう目の前のカップを手に取りゆっくりと口をつける。
余りにも彼に愛を叫ぶことに慣れすぎて、そうやって物理的に口を塞がなければ彼への愛が溢れそうだったからである。
「そうですか、わかりました。いつも心にもない言葉を言わせてしまい申し訳ありません」
「へ?」
そうやって黙っていた私に何か思うところがあったのか、コルンから謝罪の言葉を言われ私はぽかんとした。
「ご安心ください。いつでも対応出来るようちゃんと準備はしておりましたので」
「え、……え?」
呆然とさせるはずが私の方が呆然としてしまう。
そんな私の前に差し出された一枚の書類。
その書類の一番上には大きく『婚約破棄合意書』と表記されていた。
「こ、婚約破棄……っ!?」
後頭部を鈍器で殴られたような衝撃に目を白黒させながらそう叫ぶと、コルンがゆっくりと頷く。
「いつかこうなると思っていました。俺の方はもうサインが済んでおりますので、あとはアリーチェ様のサインをいただければ婚約破棄出来ますよ」
「あ、えっ、えっ、お、お父様のサインまであるのだけれど……」
「はい。事前に頂いておいて良かったです」
“どういうことなの……!?”
理解が出来ない。
婚約破棄?
私が? コルンと?
「そ、そんなっ」
「出来れば侯爵家まで護衛したいところですが、きっと婚約破棄した元婚約者に送られたくはないでしょう。侯爵家へは連絡を入れておきますので、迎えが来るまではごゆっくりなさっていてください」
「あ……、え」
“違うの! そうじゃないの!”
動揺で上手く声が出ない。
今引き留めなければかなりまずいということはわかるのに、喉がカラカラに乾き張り付いてしまっている。
「では失礼いたします」
「待っ」
ペコリと頭を下げたコルンを呆然として見つめる。
背筋を伸ばしたままカフェを出るその姿は彼の指先までもを格好良く見せ、何一つ現実感はなかった。
――ただわかるのは、私の目の前に残された婚約破棄合意書が本物であり、紛れもない現実として私の目の前に残されていることだけである。
29
お気に入りに追加
127
あなたにおすすめの小説
【掌編集】今までお世話になりました旦那様もお元気で〜妻の残していった離婚受理証明書を握りしめイケメン公爵は涙と鼻水を垂らす
まほりろ
恋愛
新婚初夜に「君を愛してないし、これからも愛するつもりはない」と言ってしまった公爵。
彼は今まで、天才、美男子、完璧な貴公子、ポーカーフェイスが似合う氷の公爵などと言われもてはやされてきた。
しかし新婚初夜に暴言を吐いた女性が、初恋の人で、命の恩人で、伝説の聖女で、妖精の愛し子であったことを知り意気消沈している。
彼の手には元妻が置いていった「離婚受理証明書」が握られていた……。
他掌編七作品収録。
※無断転載を禁止します。
※朗読動画の無断配信も禁止します
「Copyright(C)2023-まほりろ/若松咲良」
某小説サイトに投稿した掌編八作品をこちらに転載しました。
【収録作品】
①「今までお世話になりました旦那様もお元気で〜ポーカーフェイスの似合う天才貴公子と称された公爵は、妻の残していった離婚受理証明書を握りしめ涙と鼻水を垂らす」
②「何をされてもやり返せない臆病な公爵令嬢は、王太子に竜の生贄にされ壊れる。能ある鷹と天才美少女は爪を隠す」
③「運命的な出会いからの即日プロポーズ。婚約破棄された天才錬金術師は新しい恋に生きる!」
④「4月1日10時30分喫茶店ルナ、婚約者は遅れてやってきた〜新聞は星座占いを見る為だけにある訳ではない」
⑤「『お姉様はズルい!』が口癖の双子の弟が現世の婚約者! 前世では弟を立てる事を親に強要され馬鹿の振りをしていましたが、現世では奴とは他人なので天才として実力を充分に発揮したいと思います!」
⑥「婚約破棄をしたいと彼は言った。契約書とおふだにご用心」
⑦「伯爵家に半世紀仕えた老メイドは伯爵親子の罠にハマり無一文で追放される。老メイドを助けたのはポーカーフェイスの美女でした」
⑧「お客様の中に褒め褒めの感想を書ける方はいらっしゃいませんか? 天才美文感想書きVS普通の少女がえんぴつで書いた感想!」
片想いの相手と二人、深夜、狭い部屋。何も起きないはずはなく
おりの まるる
恋愛
ユディットは片想いしている室長が、再婚すると言う噂を聞いて、情緒不安定な日々を過ごしていた。
そんなある日、怖い噂話が尽きない古い教会を改装して使っている書庫で、仕事を終えるとすっかり夜になっていた。
夕方からの大雨で研究棟へ帰れなくなり、途方に暮れていた。
そんな彼女を室長が迎えに来てくれたのだが、トラブルに見舞われ、二人っきりで夜を過ごすことになる。
全4話です。
私に告白してきたはずの先輩が、私の友人とキスをしてました。黙って退散して食事をしていたら、ハイスペックなイケメン彼氏ができちゃったのですが。
石河 翠
恋愛
飲み会の最中に席を立った主人公。化粧室に向かった彼女は、自分に告白してきた先輩と自分の友人がキスをしている現場を目撃する。
自分への告白は、何だったのか。あまりの出来事に衝撃を受けた彼女は、そのまま行きつけの喫茶店に退散する。
そこでやけ食いをする予定が、美味しいものに満足してご機嫌に。ちょっとしてネタとして先ほどのできごとを話したところ、ずっと片想いをしていた相手に押し倒されて……。
好きなひとは高嶺の花だからと諦めつつそばにいたい主人公と、アピールし過ぎているせいで冗談だと思われている愛が重たいヒーローの恋物語。
この作品は、小説家になろう及びエブリスタでも投稿しております。
扉絵は、写真ACよりチョコラテさまの作品をお借りしております。
敗戦国の姫は、敵国将軍に掠奪される
clayclay
恋愛
架空の国アルバ国は、ブリタニア国に侵略され、国は壊滅状態となる。
状況を打破するため、アルバ国王は娘のソフィアに、ブリタニア国使者への「接待」を命じたが……。
どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします
文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。
夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。
エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。
「ゲルハルトさま、愛しています」
ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。
「エレーヌ、俺はあなたが憎い」
エレーヌは凍り付いた。
断る――――前にもそう言ったはずだ
鈴宮(すずみや)
恋愛
「寝室を分けませんか?」
結婚して三年。王太子エルネストと妃モニカの間にはまだ子供が居ない。
周囲からは『そろそろ側妃を』という声が上がっているものの、彼はモニカと寝室を分けることを拒んでいる。
けれど、エルネストはいつだって、モニカにだけ冷たかった。
他の人々に向けられる優しい言葉、笑顔が彼女に向けられることない。
(わたくし以外の女性が妃ならば、エルネスト様はもっと幸せだろうに……)
そんな時、侍女のコゼットが『エルネストから想いを寄せられている』ことをモニカに打ち明ける。
ようやく側妃を娶る気になったのか――――エルネストがコゼットと過ごせるよう、私室で休むことにしたモニカ。
そんな彼女の元に、護衛騎士であるヴィクトルがやってきて――――?

ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる