私は聖女らしいので初恋のヒロインを奪ってもいいですよね?

永久保セツナ

文字の大きさ
上 下
5 / 9

第5話 聖女の宣戦布告

しおりを挟む
 私――愛別あいべつ璃玖りくが『白藤の騎士』の世界に召喚されてから二週間ほど経った。
 私は魔法を習得するため、神殿の僧侶たちに魔導書の読み方から教わっている。魔導書は神秘の秘匿のために暗号のような文字を読むだけでなく、その文章が一見ただの日記や料理のレシピ本のようになっている。その文章を解読するのも一苦労だ。
 勉強が一段落すると、タイミングをはかったようにベルガモールが訪れてくれる。ベルガモールと他愛ないお喋りに興じるのは幸せな時間だ。推しが目の前にいると思うと最初は舌が回らなかったが、最近はだいぶ打ち解けてきた、と思う。ベルガモールは漫画で読んだとおりとても親切で、この世界に慣れない私に優しく接してくれる。彼女が帰ったあとはますます勉強に気合いが入るというものであった。
 ある日、ベルガモールは私を城下町まで連れ出してくれた。神殿に籠りきりだった私には、一息つけるいい気分転換だ。……デュランさえついてきていなければ。
 なんでコイツがここにいるの? ベルガモールにはデュランに近付かないように警告したはずなのに。
「お許しください、リク様。神殿から護衛をふたり以上つけるようにとうるさくてね」
 まあ、デュランがついてきても私ひとりと変わらないがね、とベルガモールが冗談めかして笑うと、「ひどいなぁ、団長」とデュランが腑抜けた顔で笑う。その表情が、声が、私の神経を逆撫でした。
「……ベルガ様、私、喉が渇いてしまって……お金を渡すので買ってきていただけませんか?」
 私は僧侶から渡されたお小遣いを財布から出そうとしたが、
「いえ、このくらいは奢らせてください」
 ベルガモールは固辞して颯爽と飲み物を買いに向かった。
 広場の噴水のふちに、私とデュランが隣りあって座る。
「……デュランさん。ちょっとお話があるのですが、よろしいですか?」
「え、俺に? 何でしょう」
 デュランは不思議そうにぱちぱちとまばたきをする。
「ベルガ様にもう告白はしましたか?」
「なっ、」
 デュランは私の言葉に、顔を真っ赤に染める。
「なっ、なっ、なんで……! あっ、いや、もしかして聖女様の千里眼!?」
「ご想像にお任せしますけど……その様子だとまだのようですね」
 私はジトッ……とした目でデュランを睨む。
「……わかりました、もうお見通しのようなので言いますけど、今度、デートに誘おうと思ってて……あ、そうだ。聖女様ならどんなシチュエーションで告白したほうが上手くいくとか分かるんじゃ――」
「知ってても教えませんけど」
 漫画の中でデュランがベルガモールに告白するシーンは確かにあった。その通りにすれば告白は成功するだろう。
 でも、絶対に教えてやらない。
「デュランさん」
 私は噴水のふちから立ち上がり、座ったままのデュランを威嚇するように腕を組んで仁王立ちする。
「あなたには絶対にベルガ様を渡さない。邪魔するなら容赦しない」
「へ……?」
 デュランは、私の台詞の意味が理解できないらしく、口を半開きにしてポカンとしている。ホント腹立つな、コイツ。
「あの……聖女様? それはどういう――」
「リク様、遅くなりまして申し訳ございません」
 ちょうどベルガモールが飲み物を持って戻ってきた。
「ありがとうございます、ベルガ様」
 私はとびきりの笑顔でジュースの瓶を受け取る。
「それでは、観光の続きを致しましょうか。リク様に見てほしいものがたくさんあるのです」
 ベルガモールが差し出す手を受け取って、私たちは城下町の散策へと繰り出した。デュランは三歩後ろをついてきているようだった。
 ――宣戦布告はした。あとはデュランがどう出るか。そして、その対策を考えなくてはいけない。
 私は観光を楽しみながら、今後のことについて思考を巡らせていたのであった。

「――璃玖……璃玖よ……」
 また、あのドラゴンの夢か。
「璃玖よ、お前は実に面白い。俺の暇つぶしにもってこいだ」
「あなたは何者なの?」
「俺はただのドラゴンさ。お前を見守るいたいけなドラゴン。クク……」
 どう見てもいたいけなんて柄じゃなさそうだが、見守るというくらいだし守護聖獣みたいなものなのだろうか?
「あなたは見守るだけ? 私に何かしてくれるわけじゃないの?」
「もう力は貸してやっただろう? この世界に飛ばして、魔法や奇蹟も起こせるようにしてやった。あとはお前次第だ」
『白藤の騎士』の世界に来たのは、コイツの仕業だったのか。
 まあ、それについては特に恨みはないし、むしろベルガモールに対面できてラッキーというか。
「どうして私に力を貸してくれるの?」
「言っただろう? 暇つぶしさ」
 随分尊大なドラゴンだ。信用していいのだろうか。いやまあ、ドラゴンなら尊大でも仕方ないのかもしれないが。
「璃玖よ。既に勘づいているとは思うが、ここはデュランがベルガモールに言い寄る前の世界線。ここからなんとか打開すれば、お前とベルガモールが結ばれるかもしれんな?」
 ――原作漫画では、デュランはベルガモールに好意を抱き、猛烈なアタックを繰り返す。それに根負けしたベルガモールは、デュランへの恋心に気づき、ふたりは結ばれる――。
 絶対そんなことさせるもんか。ベルガモールは私のものだ。
「さて、もう起きる時間だ。今日も励めよ?」
 クク、と笑う竜の姿が霞んで――私は目を覚ました。
 今日も一日が始まる。
 デュランとベルガモールが結ばれる前に、私がベルガモールを奪還する。
 両手で顔をぺちぺち叩き、よし、と私は気合いを入れるのであった。

〈続く〉 
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

淫らに、咲き乱れる

あるまん
恋愛
軽蔑してた、筈なのに。

だいたい全部、聖女のせい。

荒瀬ヤヒロ
恋愛
「どうして、こんなことに……」 異世界よりやってきた聖女と出会い、王太子は変わってしまった。 いや、王太子の側近の令息達まで、変わってしまったのだ。 すでに彼らには、婚約者である令嬢達の声も届かない。 これはとある王国に降り立った聖女との出会いで見る影もなく変わってしまった男達に苦しめられる少女達の、嘆きの物語。

異世界召喚された巫女は異世界と引き換えに日本に帰還する

白雪の雫
ファンタジー
何となく思い付いた話なので、ガバガバ設定+矛盾がある+ご都合展開です。 聖女として召喚された巫女にして退魔師なヒロインが、今回の召喚に関わった人間を除いた命を使って元の世界へと戻る話です。

召喚とか聖女とか、どうでもいいけど人の都合考えたことある?

浅海 景
恋愛
水谷 瑛莉桂(みずたに えりか)の目標は堅実な人生を送ること。その一歩となる社会人生活を踏み出した途端に異世界に召喚されてしまう。召喚成功に湧く周囲をよそに瑛莉桂は思った。 「聖女とか絶対ブラックだろう!断固拒否させてもらうから!」 ナルシストな王太子や欲深い神官長、腹黒騎士などを相手に主人公が幸せを勝ち取るため奮闘する物語です。

【完結】どうやら魔森に捨てられていた忌子は聖女だったようです

山葵
ファンタジー
昔、双子は不吉と言われ後に産まれた者は捨てられたり、殺されたり、こっそりと里子に出されていた。 今は、その考えも消えつつある。 けれど貴族の中には昔の迷信に捕らわれ、未だに双子は家系を滅ぼす忌子と信じる者もいる。 今年、ダーウィン侯爵家に双子が産まれた。 ダーウィン侯爵家は迷信を信じ、後から産まれたばかりの子を馭者に指示し魔森へと捨てた。

聖女が降臨した日が、運命の分かれ目でした

猫乃真鶴
ファンタジー
女神に供物と祈りを捧げ、豊穣を願う祭事の最中、聖女が降臨した。 聖女とは女神の力が顕現した存在。居るだけで豊穣が約束されるのだとそう言われている。 思ってもみない奇跡に一同が驚愕する中、第一王子のロイドだけはただ一人、皆とは違った視線を聖女に向けていた。 彼の婚約者であるレイアだけがそれに気付いた。 それが良いことなのかどうなのか、レイアには分からない。 けれども、なにかが胸の内に燻っている。 聖女が降臨したその日、それが大きくなったのだった。 ※このお話は、小説家になろう様にも掲載しています

聖女を騙った少女は、二度目の生を自由に生きる

夕立悠理
恋愛
 ある日、聖女として異世界に召喚された美香。その国は、魔物と戦っているらしく、兵士たちを励まして欲しいと頼まれた。しかし、徐々に戦況もよくなってきたところで、魔法の力をもった本物の『聖女』様が現れてしまい、美香は、聖女を騙った罪で、処刑される。  しかし、ギロチンの刃が落とされた瞬間、時間が巻き戻り、美香が召喚された時に戻り、美香は二度目の生を得る。美香は今度は魔物の元へ行き、自由に生きることにすると、かつては敵だったはずの魔王に溺愛される。  しかし、なぜか、美香を見捨てたはずの護衛も執着してきて――。 ※小説家になろう様にも投稿しています ※感想をいただけると、とても嬉しいです ※著作権は放棄してません

女神に頼まれましたけど

実川えむ
ファンタジー
雷が光る中、催される、卒業パーティー。 その主役の一人である王太子が、肩までのストレートの金髪をかきあげながら、鼻を鳴らして見下ろす。 「リザベーテ、私、オーガスタス・グリフィン・ロウセルは、貴様との婚約を破棄すっ……!?」 ドンガラガッシャーン! 「ひぃぃっ!?」 情けない叫びとともに、婚約破棄劇場は始まった。 ※王道の『婚約破棄』モノが書きたかった…… ※ざまぁ要素は後日談にする予定……

処理中です...