上 下
49 / 68

第49話 身勝手な男

しおりを挟む
「……私はいつもフェンリィとこの店に来ている。ここは動物の同伴が許されている」
「そんなもの知るか! 俺が動物嫌いだから言ってんだよ!」
「す、凄く無茶苦茶なこと言ってるような……」

 2人の会話を耳にしたクララが戸惑いがちに言った。確かに店側が了解しているというのに、自己中心的に過ぎる言動だろう。

「ちょっとお客さん、その子の言うとおりさ。うちはペットも許可してるんだ!」
「うるせぇ! この俺様が駄目だと言ってるんだ黙ってろ!」
「な、何を無茶な……」
「あん?」
「ヒッ!」
 
 男が睨みを利かせると、悲鳴を上げて店員が尻もちを付いた。何か強烈なプレッシャーを感じたのかも知れない。

「……お前、何を考えている? こんなところで一般人にまでそんな真似をして」
「あん? 何だお前、俺が何をしたのかわかったのか? そんな小汚ねぇ犬ころつれてるわりに鋭いじゃねぇか」
「……取り消せ」
「あん?」
「……フェンリィは小汚くもなければ犬ころでもない。気高い狼の魔獣だ。だから、取り消せ――」
「グルルルルゥウウウ!」

 メイド姿のセイラは表情の変化こそ少ないが、その声には静かな怒りが滲んでいた。隣にいるフェンリィと呼ばれた狼も身構えて唸り声をあげている。

「やなこった、犬ころは犬ころだ。てめぇの小汚ねぇクソ犬なんざ人様が飯を食う場所につれてくるんじゃねぇ。飯の素材なら別だがな、そうだ、なんなら俺が解体して喰ってやろうか? まぁそんな犬ころ、逆に金を貰わないとわりにあわない――」

  その瞬間、メイドが手を振った。速い、とヒットは思った。そして黒い線が男に迫るが。

「おっと」

 男は体を大きく後方に反らし、それを躱してみせた。音は後からやってきた。そしてセイラの手元に放ったそれが戻る。それは革の鞭だった。

「……貴様、何者?」
「ちょ、ちょっといい加減にして頂戴な! 喧嘩なら他所でやってくれよ!」

 店のおばちゃんが叫んだ。このまま事が大きくなって店を壊されてはたまらないと思ったのだろう。

 そしてそれにすぐに反応したのはセイラだった。叫んだおばちゃんに体を向け。

「……済まない。フェンリィを馬鹿にされてつい」
「クゥウ~ン……」

 セイラが頭を下げ、フェンリィも済まなそうな鳴き声を上げた。その時だった、ニヤリと男が笑みを深め、ヒットは何か嫌な空気を感じた。

「俺は、やられたら絶対にやり返す!」

 男の背中には大剣が見えていた。それを男は店内にも関わらず抜いた。セイラとの距離は離れており、その場ですぐに何か出来るわけがない、と考えるのが普通だが、ヒットの直感が危険を察した。

「キャンセル!」

 思わず飛び出てスキルを行使していた。視界には大剣を振る男の姿があった。何も起きなかった。

 だが間違いなく精神力は減った。スキルが、キャンセルが発動したという証拠だった。この男が何かをしようとしたのは間違いなかった。

「え? なんだあれ?」
「大剣を、振っただけ?」
「威嚇か?」

 突然の行為に目を向けていた客たちがざわめき出した。彼らには男がただ剣を素振りしたようにしか見えなかったことだろう。

「……お前は」
「ガウ」

 セイラとフェンリィを守るように立つヒットの背中を見ながら、何かを思い出すようにセイラが呟く。フェンリィも一声鳴いた。

「……お前、何をした?」
「あんたのようなゴロツキに教える義理はないが?」

 男が詰問するように口を開く。尤もヒットとて答えるつもりはない。

「――は、生意気な餓鬼だ。お前ら、冒険者だろ?」
「……」
「……」

 セイラとヒットは無言で答えた。どういうつもりかは知らないが敢えて答える必要もない。

「――へっ、だんまりか。だが、それは言ったも同然だ」
「お、おい衛兵がやってきたぞ!」
「誰かが呼んだのか?」
「チッ、トラブルは起こすなと言われてたのにな。まぁいい、顔は覚えたぜ!」
 
 そして男は、そのまま背中を見せ走り去っていった。わけのわからない男ではあったが騒ぎは大きくせず済んだようだ。

「ヒット、大丈夫?」
「もう、突然走り出すからびっくりしましたよ」
「あぁ悪い……クララ、それでも食べ物は離さないんだな」
「え? あ、えへへ……」

 心配そうに駆け寄ってきたメリッサとクララ。だがクララは両手に骨付き肉をしっかり握っていた。

「……確か、2人は前に会った」
「ガウガウ!」

 3人にセイラが話しかけてきた。フェンリィも人懐っこい顔に変化し鳴いている。

「あぁ、あの時は助けてくれてありがとう。本当はもっと早くにお礼を言いたかったんだが」
「はい、セイラさんの居場所がわからなくて……」

 以前ヒットとメリッサは彼女に助けられた。毒にやられたヒットに毒消しの薬をわけてくれたのだ。

「……あの時はたまたま目に入ったから助けただけ。お礼を言われる程のことじゃない。けど、どうやら今私はお前に助けられたようだ」
「ガウ、ガウ」

 結果的にあの男はただ剣を振っただけ、にしか見えなかったと思うがセイラは流石腕利きの冒険者だけあって何かを感じ取ったようだ。

「……何の話かな? 俺は嫌な予感がしてつい飛び出してしまっただけだ。お礼を言われるようなことじゃない」

 しかし、ヒットはそう答えてニヤリと笑った。いい意味の意趣返しみたいなものだ。

「……わかった。お前たちのお礼はありがたく受け取っておく。そして私からも、ありがとう」
「はは、お役に立てたなら何よりだ」

 そしてセイラは店主にもお詫びをしたが、店主は悪いのはあの男だからと笑って赦してくれていた。

 そしてその後は衛兵がやってきて、結果的に関わることとなったヒットも含めて事情徴収に応じることとなったが、店側と客からの証言もあり、逃げた男が悪いという話でその場は収まった。

「……お前たち、名前を聞いても?」
「ヒットだ」
「メリッサです」
「わ、わたしはクララです!」
「……そう、もう知っていたようだけど、私はセイラ、そしてこの子はフェンリィ」
「ガウ!」
「……今後どうなるかわからないけど、どこかで合うことがあったら宜しく――」
 
 そしてセイラとフェンリィは最後にそれだけ言い残し店を去っていった。ヒットたちもクララが残りの皿を空にしたのを見届けた後、宿に戻った――





 一方町のとある場所にて。

「……何か衛兵が騒がしかったが、クラッシュ。何かやらかしたんじゃないだろうな?」

 クラッシュと呼ばれた男。料理店でセイラやヒットとひと悶着起こした人物がそこに立っていた。彼の目の前には神経質そうな男がいて、怪訝そうな目を向けていた。

「何もしちゃいねぇよ。ただ犬ころ連れた女がいたから客としてクレームつけただけだ」
「馬鹿が、だからお前を1人にはしたくなかったんだ」

 クラッシュはなんてこともないよう答えるが、もう1人の男はそれでクラッシュが揉め事を起こしたとすぐに察したようだ。

「わざわざあんな連中を動かしてまでこっちは行動しているんだ。目立った行動はするな」
「わかってるって」

 そして愚痴を零す男相手にクラッシュは両手を広げて軽いノリで返す。額に手を当て頭を振る男だが、そのまま2人でその場を立ち去るのだった――
しおりを挟む
感想 22

あなたにおすすめの小説

転生貴族のハーレムチート生活 【400万ポイント突破】

ゼクト
ファンタジー
ファンタジー大賞に応募中です。 ぜひ投票お願いします ある日、神崎優斗は川でおぼれているおばあちゃんを助けようとして川の中にある岩にあたりおばあちゃんは助けられたが死んでしまったそれをたまたま地球を見ていた創造神が転生をさせてくれることになりいろいろな神の加護をもらい今貴族の子として転生するのであった 【不定期になると思います まだはじめたばかりなのでアドバイスなどどんどんコメントしてください。ノベルバ、小説家になろう、カクヨムにも同じ作品を投稿しているので、気が向いたら、そちらもお願いします。 累計400万ポイント突破しました。 応援ありがとうございます。】 ツイッター始めました→ゼクト  @VEUu26CiB0OpjtL

最強の職業は解体屋です! ゴミだと思っていたエクストラスキル『解体』が実は超有能でした

服田 晃和
ファンタジー
旧題:最強の職業は『解体屋』です!〜ゴミスキルだと思ってたエクストラスキル『解体』が実は最強のスキルでした〜 大学を卒業後建築会社に就職した普通の男。しかし待っていたのは設計や現場監督なんてカッコいい職業ではなく「解体作業」だった。来る日も来る日も使わなくなった廃ビルや、人が居なくなった廃屋を解体する日々。そんなある日いつものように廃屋を解体していた男は、大量のゴミに押しつぶされてしまい突然の死を迎える。  目が覚めるとそこには自称神様の金髪美少女が立っていた。その神様からは自分の世界に戻り輪廻転生を繰り返すか、できれば剣と魔法の世界に転生して欲しいとお願いされた俺。だったら、せめてサービスしてくれないとな。それと『魔法』は絶対に使えるようにしてくれよ!なんたってファンタジーの世界なんだから!  そうして俺が転生した世界は『職業』が全ての世界。それなのに俺の職業はよく分からない『解体屋』だって?貴族の子に生まれたのに、『魔導士』じゃなきゃ追放らしい。優秀な兄は勿論『魔導士』だってさ。  まぁでもそんな俺にだって、魔法が使えるんだ!えっ?神様の不手際で魔法が使えない?嘘だろ?家族に見放され悲しい人生が待っていると思った矢先。まさかの魔法も剣も極められる最強のチート職業でした!!  魔法を使えると思って転生したのに魔法を使う為にはモンスター討伐が必須!まずはスライムから行ってみよう!そんな男の楽しい冒険ファンタジー!

巻き込まれ召喚されたおっさん、無能だと追放され冒険者として無双する

高鉢 健太
ファンタジー
とある県立高校の最寄り駅で勇者召喚に巻き込まれたおっさん。 手違い鑑定でスキルを間違われて無能と追放されたが冒険者ギルドで間違いに気付いて無双を始める。

『希望の実』拾い食いから始まる逆転ダンジョン生活!

IXA
ファンタジー
30年ほど前、地球に突如として現れたダンジョン。  無限に湧く資源、そしてレベルアップの圧倒的な恩恵に目をつけた人類は、日々ダンジョンの研究へ傾倒していた。  一方特にそれは関係なく、生きる金に困った私、結城フォリアはバイトをするため、最低限の体力を手に入れようとダンジョンへ乗り込んだ。  甘い考えで潜ったダンジョン、しかし笑顔で寄ってきた者達による裏切り、体のいい使い捨てが私を待っていた。  しかし深い絶望の果てに、私は最強のユニークスキルである《スキル累乗》を獲得する--  これは金も境遇も、何もかもが最底辺だった少女が泥臭く苦しみながらダンジョンを探索し、知恵とスキルを駆使し、地べたを這いずり回って頂点へと登り、世界の真実を紐解く話  複数箇所での保存のため、カクヨム様とハーメルン様でも投稿しています

特殊部隊の俺が転生すると、目の前で絶世の美人母娘が犯されそうで助けたら、とんでもないヤンデレ貴族だった

なるとし
ファンタジー
 鷹取晴翔(たかとりはると)は陸上自衛隊のとある特殊部隊に所属している。だが、ある日、訓練の途中、不慮の事故に遭い、異世界に転生することとなる。  特殊部隊で使っていた武器や防具などを召喚できる特殊能力を謎の存在から授かり、目を開けたら、絶世の美女とも呼ばれる母娘が男たちによって犯されそうになっていた。  武装状態の鷹取晴翔は、持ち前の優秀な身体能力と武器を使い、その母娘と敷地にいる使用人たちを救う。  だけど、その母と娘二人は、    とおおおおんでもないヤンデレだった…… 第3回次世代ファンタジーカップに出すために一部を修正して投稿したものです。

解呪の魔法しか使えないからとSランクパーティーから追放された俺は、呪いをかけられていた美少女ドラゴンを拾って最強へと至る

早見羽流
ファンタジー
「ロイ・クノール。お前はもう用無しだ」 解呪の魔法しか使えない初心者冒険者の俺は、呪いの宝箱を解呪した途端にSランクパーティーから追放され、ダンジョンの最深部へと蹴り落とされてしまう。 そこで出会ったのは封印された邪龍。解呪の能力を使って邪龍の封印を解くと、なんとそいつは美少女の姿になり、契約を結んで欲しいと頼んできた。 彼女は元は世界を守護する守護龍で、英雄や女神の陰謀によって邪龍に堕とされ封印されていたという。契約を結んだ俺は彼女を救うため、守護龍を封印し世界を牛耳っている女神や英雄の血を引く王家に立ち向かうことを誓ったのだった。 (1話2500字程度、1章まで完結保証です)

異世界は流されるままに

椎井瑛弥
ファンタジー
 貴族の三男として生まれたレイは、成人を迎えた当日に意識を失い、目が覚めてみると剣と魔法のファンタジーの世界に生まれ変わっていたことに気づきます。ベタです。  日本で堅実な人生を送っていた彼は、無理をせずに一歩ずつ着実に歩みを進むつもりでしたが、なぜか思ってもみなかった方向に進むことばかり。ベタです。  しっかりと自分を持っているにも関わらず、なぜか思うようにならないレイの冒険譚、ここに開幕。  これを書いている人は縦書き派ですので、縦書きで読むことを推奨します。

集団転移した商社マン ネットスキルでスローライフしたいです!

七転び早起き
ファンタジー
「望む3つのスキルを付与してあげる」 その天使の言葉は善意からなのか? 異世界に転移する人達は何を選び、何を求めるのか? そして主人公が○○○が欲しくて望んだスキルの1つがネットスキル。 ただし、その扱いが難しいものだった。 転移者の仲間達、そして新たに出会った仲間達と異世界を駆け巡る物語です。 基本は面白くですが、シリアスも顔を覗かせます。猫ミミ、孤児院、幼女など定番物が登場します。 ○○○「これは私とのラブストーリーなの!」 主人公「いや、それは違うな」

処理中です...