82 / 125
第二章 サムジャともふもふ編
第81話 ルンの推察
しおりを挟む
「はは、そんな顔をするな。胸は残念だが、脚は中々いいものを持っていると褒めてやってるのだから」
マジルの発言にルンが不快そうに顔を顰めた。仮面の奥がどんな顔かは知らないが、きっと意地の悪い顔をしているのだろうと考える。
「はは、さて、今度はどの魔法を使おうか」
マジルは左手は固く握りしめ、右手で仮面を弄りながら何かを考察しているようだった。
「ふむ、なら次はこれは。アシッドシュート!」
そして右手を翳すと、手から液体が撒き散らされた。咄嗟にパピィが影で盾を作りルンを守ろうとしたが全ては防ぎきれずルンの顕になった太ももに命中してしまう。
「くっ!」
「ワン! クゥ~ン……」
「大丈夫よありがとうね」
ジュッと音がなり、太ももの一部が爛れてしまった。そんなルンをみてパピィが申し訳なさそうにしていたが、影で守ってくくれなければもっと酷いことになっていたかもしれない。
それがわかっていたのかルンはむしろパピィにお礼を言った。パピィはルンの傷を心配そうに見ながらペロペロと舐めている。
「仲のいいことだ。だが貴様は犬に守られるばかりか? 情けないな」
「だ、だったらこれよ!」
ルンが杖を振り上げると放たれた火球がマジルの頭上に飛んでいった。
「はは、どこを狙って――」
「狙い通りよ!」
ルンが杖を振り下ろすと同時に、マジルの頭上の火球が破裂し、火の雨が降り注いだ。
「な――ぐぉおおぉおぉおお!」
火に塗れ、マジルが怯んだ。そしてその隙をパピィも見逃さなかった。
爪を伸ばし回転しながらマジルに迫る。旋風爪牙である。
「は、馬鹿が――」
しかし、パピィの突撃は何かに阻まれ途中で動きを止める。
「あれはさっきの風の鎧!」
「そういうことだ。残念だったな!」
「キャンッ!」
風によってパピィが弾き返されてしまった。地面を滑るようにして戻ってくる。
「パピィ!」
「グルゥ……」
駆け寄るルンだが、パピィは立ち上がり、マジルを睨めつけた。まだ戦う気概を失ってはいない。
「ムカつく目だ。だが、幾らやっても無駄だ。私にはまだまだ見せていない魔法があるのだからな」
右手を上げ得意がる。だが、ルンには気になることがあった。
「パピィ、さっきから思ったんだけど、あいつ、確かに色々な魔法を扱うけど、どれも中途半端……」
「ガウ?」
ルンはマジルの魔法を振り返る。さらにその言動もだ。そもそもで言えばなぜこいつはわざわざ自分の天職と特徴を教えたのか。
ダクネイルのように気まぐれでそんな真似をするタイプはいる。だが彼女はそれが自信の表れでもあった。
ならば、こいつもそうなのか? わざわざ自分の力を誇示し、自信を魅せつける?
「違う……そうか」
ルンは一つ思い出したことがあった。ダクネイルの明かしたレベルだ。それによるとヴェムは8でこのマジルは7だった。
問題はこの能力に対してこのレベルが高いと言えるかどうかだ。
見る限り確かに様々な魔法を覚えている。つまりこいつはそれだけ魔法の使い手を殺したということであり、それはとても許せることではない。
だが今はそういった感情を抜きにして考える。そして――
「さて、それじゃあそろそろトドメを」
「あんた、さては格上と戦ったことないわね?」
「……は?」
「それどころか。同レベルの相手すら怪しいわね」
杖を前に突き出しルンがマジルに指摘する。
「……何を言ってる?」
「妙だと思っていたわ。確かにいろいろな魔法を使ってはいる。だけど随分と自分の力を誇示する割にどれも決め手にかける。私を殺して魔法を奪いたいならもっと強力な魔法を使えばいい」
「……」
ルンの推察にマジルの答えはなかった。
「だけどこう考えたら納得がいく。あんたが今まで相手して、魔法を奪った相手は全て格下。つまり確実に勝てる相手だけを狙って狩ってきたと、そう考えればね。レベルがそこまで高く思えないのもそのせいね。そしてだからこそあんたは最初に自分の力を誇示した。そうすることで私を敢えて警戒させたそうやって本来の力よりも自分を大きく魅せつける魂胆だったのね」
「……黙れ」
「ふふ、図星みたいね。ちょっと余裕がなくなったんじゃないの? でも、そう考えたら情けない男ね。私相手に喜んだのもレベルだけみて余裕で勝てるとでも思ったからなんでしょう?」
「グルゥ……」
「黙れと言ってるだろう!」
左手をより強く握り、マジルが叫んだ。苛立ちが外に滲み出ている。
「ほら、パピィもすっかり呆れているわよ。邪天教で闇の天職持ちだか知らないけど、あんたって結局のところ、ただの臆病者ってことでしょう? 情けないわね」
「黙れと言ってるだろうが! だったら見せてやるよ! お前の言う強力な魔法をな! クレイジーダイナマイトぉぉおぉお!」
そしてマジルが右手を前に突き出したその時、ルンとパピィの立っていた場所を中心に激しい爆発が生じたのだった――
マジルの発言にルンが不快そうに顔を顰めた。仮面の奥がどんな顔かは知らないが、きっと意地の悪い顔をしているのだろうと考える。
「はは、さて、今度はどの魔法を使おうか」
マジルは左手は固く握りしめ、右手で仮面を弄りながら何かを考察しているようだった。
「ふむ、なら次はこれは。アシッドシュート!」
そして右手を翳すと、手から液体が撒き散らされた。咄嗟にパピィが影で盾を作りルンを守ろうとしたが全ては防ぎきれずルンの顕になった太ももに命中してしまう。
「くっ!」
「ワン! クゥ~ン……」
「大丈夫よありがとうね」
ジュッと音がなり、太ももの一部が爛れてしまった。そんなルンをみてパピィが申し訳なさそうにしていたが、影で守ってくくれなければもっと酷いことになっていたかもしれない。
それがわかっていたのかルンはむしろパピィにお礼を言った。パピィはルンの傷を心配そうに見ながらペロペロと舐めている。
「仲のいいことだ。だが貴様は犬に守られるばかりか? 情けないな」
「だ、だったらこれよ!」
ルンが杖を振り上げると放たれた火球がマジルの頭上に飛んでいった。
「はは、どこを狙って――」
「狙い通りよ!」
ルンが杖を振り下ろすと同時に、マジルの頭上の火球が破裂し、火の雨が降り注いだ。
「な――ぐぉおおぉおぉおお!」
火に塗れ、マジルが怯んだ。そしてその隙をパピィも見逃さなかった。
爪を伸ばし回転しながらマジルに迫る。旋風爪牙である。
「は、馬鹿が――」
しかし、パピィの突撃は何かに阻まれ途中で動きを止める。
「あれはさっきの風の鎧!」
「そういうことだ。残念だったな!」
「キャンッ!」
風によってパピィが弾き返されてしまった。地面を滑るようにして戻ってくる。
「パピィ!」
「グルゥ……」
駆け寄るルンだが、パピィは立ち上がり、マジルを睨めつけた。まだ戦う気概を失ってはいない。
「ムカつく目だ。だが、幾らやっても無駄だ。私にはまだまだ見せていない魔法があるのだからな」
右手を上げ得意がる。だが、ルンには気になることがあった。
「パピィ、さっきから思ったんだけど、あいつ、確かに色々な魔法を扱うけど、どれも中途半端……」
「ガウ?」
ルンはマジルの魔法を振り返る。さらにその言動もだ。そもそもで言えばなぜこいつはわざわざ自分の天職と特徴を教えたのか。
ダクネイルのように気まぐれでそんな真似をするタイプはいる。だが彼女はそれが自信の表れでもあった。
ならば、こいつもそうなのか? わざわざ自分の力を誇示し、自信を魅せつける?
「違う……そうか」
ルンは一つ思い出したことがあった。ダクネイルの明かしたレベルだ。それによるとヴェムは8でこのマジルは7だった。
問題はこの能力に対してこのレベルが高いと言えるかどうかだ。
見る限り確かに様々な魔法を覚えている。つまりこいつはそれだけ魔法の使い手を殺したということであり、それはとても許せることではない。
だが今はそういった感情を抜きにして考える。そして――
「さて、それじゃあそろそろトドメを」
「あんた、さては格上と戦ったことないわね?」
「……は?」
「それどころか。同レベルの相手すら怪しいわね」
杖を前に突き出しルンがマジルに指摘する。
「……何を言ってる?」
「妙だと思っていたわ。確かにいろいろな魔法を使ってはいる。だけど随分と自分の力を誇示する割にどれも決め手にかける。私を殺して魔法を奪いたいならもっと強力な魔法を使えばいい」
「……」
ルンの推察にマジルの答えはなかった。
「だけどこう考えたら納得がいく。あんたが今まで相手して、魔法を奪った相手は全て格下。つまり確実に勝てる相手だけを狙って狩ってきたと、そう考えればね。レベルがそこまで高く思えないのもそのせいね。そしてだからこそあんたは最初に自分の力を誇示した。そうすることで私を敢えて警戒させたそうやって本来の力よりも自分を大きく魅せつける魂胆だったのね」
「……黙れ」
「ふふ、図星みたいね。ちょっと余裕がなくなったんじゃないの? でも、そう考えたら情けない男ね。私相手に喜んだのもレベルだけみて余裕で勝てるとでも思ったからなんでしょう?」
「グルゥ……」
「黙れと言ってるだろう!」
左手をより強く握り、マジルが叫んだ。苛立ちが外に滲み出ている。
「ほら、パピィもすっかり呆れているわよ。邪天教で闇の天職持ちだか知らないけど、あんたって結局のところ、ただの臆病者ってことでしょう? 情けないわね」
「黙れと言ってるだろうが! だったら見せてやるよ! お前の言う強力な魔法をな! クレイジーダイナマイトぉぉおぉお!」
そしてマジルが右手を前に突き出したその時、ルンとパピィの立っていた場所を中心に激しい爆発が生じたのだった――
0
『砂魔法の建国者~砂属性なんて使えないと砂漠に追放されたから砂の城でのんびりスローライフ満喫してた筈なのにいつの間にか巨大国家に成長してた!~』という新作をはじめました。こちらも興味が湧きましたら宜しくお願い致しますm(__)m
お気に入りに追加
882
あなたにおすすめの小説

【前編完結】50のおっさん 精霊の使い魔になったけど 死んで自分の子供に生まれ変わる!?
眼鏡の似合う女性の眼鏡が好きなんです
ファンタジー
リストラされ、再就職先を見つけた帰りに、迷子の子供たちを見つけたので声をかけた。
これが全ての始まりだった。
声をかけた子供たち。実は、覚醒する前の精霊の王と女王。
なぜか真名を教えられ、知らない内に精霊王と精霊女王の加護を受けてしまう。
加護を受けたせいで、精霊の使い魔《エレメンタルファミリア》と為った50のおっさんこと芳乃《よしの》。
平凡な表の人間社会から、国から最重要危険人物に認定されてしまう。
果たして、芳乃の運命は如何に?
貧民街の元娼婦に育てられた孤児は前世の記憶が蘇り底辺から成り上がり世界の救世主になる。
黒ハット
ファンタジー
【完結しました】捨て子だった主人公は、元貴族の側室で騙せれて娼婦だった女性に拾われて最下層階級の貧民街で育てられるが、13歳の時に崖から川に突き落とされて意識が無くなり。気が付くと前世の日本で物理学の研究生だった記憶が蘇り、周りの人たちの善意で底辺から抜け出し成り上がって世界の救世主と呼ばれる様になる。
この作品は小説書き始めた初期の作品で内容と書き方をリメイクして再投稿を始めました。感想、応援よろしくお願いいたします。

【完結】悪役令嬢に転生したけど、王太子妃にならない方が幸せじゃない?
みちこ
ファンタジー
12歳の時に前世の記憶を思い出し、自分が悪役令嬢なのに気が付いた主人公。
ずっと王太子に片思いしていて、将来は王太子妃になることしか頭になかった主人公だけど、前世の記憶を思い出したことで、王太子の何が良かったのか疑問に思うようになる
色々としがらみがある王太子妃になるより、このまま公爵家の娘として暮らす方が幸せだと気が付く
転生したら最強種の竜人かよ~目立ちたくないので種族隠して学院へ通います~
ゆる弥
ファンタジー
強さをひた隠しにして学院の入学試験を受けるが、強すぎて隠し通せておらず、逆に目立ってしまう。
コイツは何かがおかしい。
本人は気が付かず隠しているが、周りは気付き始める。
目立ちたくないのに国の最高戦力に祭り上げられてしまう可哀想な男の話。
30代社畜の私が1ヶ月後に異世界転生するらしい。
ひさまま
ファンタジー
前世で搾取されまくりだった私。
魂の休養のため、地球に転生したが、地球でも今世も搾取されまくりのため魂の消滅の危機らしい。
とある理由から元の世界に戻るように言われ、マジックバックを自称神様から頂いたよ。
これで地球で買ったものを持ち込めるとのこと。やっぱり夢ではないらしい。
取り敢えず、明日は退職届けを出そう。
目指せ、快適異世界生活。
ぽちぽち更新します。
作者、うっかりなのでこれも買わないと!というのがあれば教えて下さい。
脳内の空想を、つらつら書いているのでお目汚しな際はごめんなさい。

積みかけアラフォーOL、公爵令嬢に転生したのでやりたいことをやって好きに生きる!
ぽらいと
ファンタジー
アラフォー、バツ2派遣OLが公爵令嬢に転生したので、やりたいことを好きなようにやって過ごす、というほのぼの系の話。
悪役等は一切出てこない、優しい世界のお話です。

(完結)醜くなった花嫁の末路「どうぞ、お笑いください。元旦那様」
音爽(ネソウ)
ファンタジー
容姿が気に入らないと白い結婚を強いられた妻。
本邸から追い出されはしなかったが、夫は離れに愛人を囲い顔さえ見せない。
しかし、3年と待たず離縁が決定する事態に。そして元夫の家は……。
*6月18日HOTランキング入りしました、ありがとうございます。
転生したら脳筋魔法使い男爵の子供だった。見渡す限り荒野の領地でスローライフを目指します。
克全
ファンタジー
「第3回次世代ファンタジーカップ」参加作。面白いと感じましたらお気に入り登録と感想をくださると作者の励みになります!
辺境も辺境、水一滴手に入れるのも大変なマクネイア男爵家生まれた待望の男子には、誰にも言えない秘密があった。それは前世の記憶がある事だった。姉四人に続いてようやく生まれた嫡男フェルディナンドは、この世界の常識だった『魔法の才能は遺伝しない』を覆す存在だった。だが、五〇年戦争で大活躍したマクネイア男爵インマヌエルは、敵対していた旧教徒から怨敵扱いされ、味方だった新教徒達からも畏れられ、炎竜が砂漠にしてしまったと言う伝説がある地に押し込められたいた。そんな父親達を救うべく、前世の知識と魔法を駆使するのだった。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる