侍と忍者の記憶を持ったまま転生した俺は、居合と忍法を組み合わせた全く新しいスキル『居合忍法』で無双し異世界で成り上がる!

空地大乃

文字の大きさ
上 下
45 / 125
第二章 サムジャともふもふ編

第44話 サムジャ、皆と約束

しおりを挟む
「やっぱり教会は高いのか?」
「高い高い。ちょっとした怪我でもとんでもない金額要求されるって話だもの」
「私達じゃ手が出ないわね」
「ふむ……」

 俺はパピィの命が掛かっていたことだから百万ゴッズも惜しくなかったが、やはり相当な寄付金を要求されるようだな。

「シノはこの子を助けるのにどれぐらい支払ったの?」
「百万ゴッズだな」
「「「「「百万ゴッズーーーーーー!?」」」」」

 周囲にいた皆に随分と驚かれてしまった。

「信じられない。確かに最近の教会は要求される寄付が高い高いとは聞いていたけどそこまでだなんて」
「それをすっと支払える兄貴はやっぱすげーぜ!」
「いやいや、そもそもそんな大金どうしてあっさり支払っちゃったのよ!」

 タンは俺を凄いと言ってくれたが、ルンは険しい顔を見せていた。

「パピィを助けてもらったしな。教会の力がなければ危なかった」
「それは勿論わかるけど、でも高すぎよ」
「クゥ~ン……」

 ルンが一人憤っているとパピィがしょげた顔を見せた。申し訳なく思ったのかもしれない。

「ちょ、違うのよ! パピィは悪くないしむしろ助かってくれてありがとうで、だから、悪いのは教会よ!」
「またぶっちゃけるわねルンも」

 ビシッと何故かシエロに指を突きつけて宣言するルンに、シエロが苦笑した。

「まぁでも気持ちはわからなくはないわ。正直怪我の多いギルドにとって見れば教会は本来重要よ。治療を受ける面でね。だけど以前の司祭から今の大神官に変わってからは寄付金が上がってかなりの稼ぎ頭でないと支払えないのよ」

 シエロが肩を竦め続けた。

「教会で治療を受けられないと結果的に皆、依頼に対して及び腰になるのよね……依頼が失敗に終わることも増えてきたし参っちゃうわ」

 う~ん、なるほど。怪我をしても教会があれば何とかしてくれると思えるうちはまだ無理がきくが、そうでなければどうしても慎重にならざるを得ないからな。

「本当教会なんとかならないかしらね。大体その百万ゴッズも支払い過ぎだし本来なら取り返しても良い金額よ! ねぇパピィ」
「アンッ!」

 パピィが元気よく吠えた。しかしもう支払ったものは仕方ない。今更返せともいえないしな。

 それに今は教会よりも通り魔事件の方だしな。

「兄貴、俺達に何か手伝えることがあったら何でも言ってくれよな!」
「あぁ、わかった。その時は頼むよ」

 そしてファイト団とも一旦わかれた。

「ところでシノ。その事件も大事だけど、明日はどうしようか?」

 あぁ、そうか。ルンとも正式にパーティーを組むことになったしな。

「今後はルンの為にも、もっと頑張らないとな」
「え? わ、私のために?」
「あぁ、一緒になるんだから勿論それだけ稼がないといけないし」
「い、一緒に!」
「ちょっと。どう聞いてもパーティーのことじゃない。何を勘違いしているの?」
「わ、わかってるわよ!」

 うん? 目を細めたシエロにぷんぷんとルンが言い返してるな。勘違いって何がだ?

「それにルン、明日はバザーを見に行くって言ってなかった?」
「あ、そうだった!」
「うん? バザー?」
「この街で年に数回やってる大規模な商いの催事よ。中央広場で行うの」
「掘り出し物がみつかることがあるのよ!」

 ルンが張り切って言った。なるほど。

「そ、そうだ。シノもどう? 事件のことはわかるけど明日の昼なら息抜きの意味も込めて、とか?」

 ルンが上目遣いに聞いてきた。バザーか……稼ぎもあるし、孤児院へ仕送りする分は残しておく必要あるけど、見て回るのは楽しいかもな。

「わかった。明日はバザーにいくか」
「う、うん! そうね!」
「それ、私も行っていい?」

 俺がルンと約束を交わしたところで、シエロも話に乗ってきた。

「シエロは仕事じゃない」
「受付嬢にも休みぐらいあるわよ。明日丁度その休みだったしバザーにも興味があったし」
「そうか。なら皆で行くか?」
「アンッ!」

 うん。パピィも嬉しそうだしな。

「そ、そうね。皆でね」
「あら、何か不満?」
「べ、別にそんなことないわよ! そんなこと!」
「それなら良かった」

 というわけで俺の明日の予定は皆でバザーに行くこととなった。今日は結構な稼ぎになったし、たまにはそういうのを見て回ってもいいよな。

「ワンワン!」
「あぁ、何か面白いものがあればいいな」
「パピィは何か美味しいものがいいかもねぇ~パピィ」
「バザーには屋台も出店されているしね」
 
 そうか。それならパピィも嬉しいかもな。

 そして明日の予定が決まった後、待ち合わせ場所をシエロと決めて俺たちはギルドを出た。

 もういい時間でもあったのでこのまま宿に戻ろうと思ったのだが、ふと向こうからどこかで見たような顔ぶれが、いやそうだ。

「あれは、大神官だな」
「え? あれが、そうなのね」
「グルゥ――」

 俺がルンと話していると、向こうも気がついたようでこっちに近づいてきた。大神官の周りには別の神官の姿もある。

「これはこれは。その節はどうも。ふむ子犬も随分と元気になったようで何よりだ」

 大神官、確か名前はハデルと言ったな。にこやかな顔で俺とパピィを交互に見る。

「それにしても隣りにいるのは随分と可愛らしい子じゃないか。君の彼女かね?」
「え? か、彼女、そんな……」
「彼女は俺の冒険者仲間だ」

 何か勘違いしているようだからすぐに訂正させてもらった。ルンも迷惑だろうしな。

「……えぇ、そうね。私がただの仲間のルンよ」

 うん? 何だろう? 何か少し不機嫌になったような。

「ルン、冒険者でその見た目、あぁもしかしてギルド長の娘かな?」

 するとハデルが思い出したように尋ねた。それにルンが眉をひそめる。

「そうですが、それが何か?」

 随分と不機嫌になったな。そういえばギルド長の娘として見られるのがいやなんだったか。

「ふむ、やはりそうか。ならば少しは教会に協力頂けるよう説得してもらえないかね? ギルドとしても教会の魔法は大事であろう? 我々も本来ならもう少し治療費を安くしてあげたいのだが、中々良い返事がもらえなくてね」
「……一体何の協力かしりませんが、私と父は別ですので」

 そっけなくルンが返す。

「チッ、ギルド長の娘如きが生意気な」
「たかが冒険者は教会の言うとおりにしておけばいいのよ」
 
 ふむ、ハデルは何も言わないが、周囲の神官は不満そうだな……
しおりを挟む
『砂魔法の建国者~砂属性なんて使えないと砂漠に追放されたから砂の城でのんびりスローライフ満喫してた筈なのにいつの間にか巨大国家に成長してた!~』という新作をはじめました。こちらも興味が湧きましたら宜しくお願い致しますm(__)m
感想 34

あなたにおすすめの小説

転生したら最強種の竜人かよ~目立ちたくないので種族隠して学院へ通います~

ゆる弥
ファンタジー
強さをひた隠しにして学院の入学試験を受けるが、強すぎて隠し通せておらず、逆に目立ってしまう。 コイツは何かがおかしい。 本人は気が付かず隠しているが、周りは気付き始める。 目立ちたくないのに国の最高戦力に祭り上げられてしまう可哀想な男の話。

転生者は冒険者となって教会と国に復讐する!

克全
ファンタジー
東洋医学従事者でアマチュア作家でもあった男が異世界に転生した。リアムと名付けられた赤子は、生まれて直ぐに極貧の両親に捨てられてしまう。捨てられたのはメタトロン教の孤児院だったが、この世界の教会孤児院は神官達が劣情のはけ口にしていた。神官達に襲われるのを嫌ったリアムは、3歳にして孤児院を脱走して大魔境に逃げ込んだ。前世の知識と創造力を駆使したリアムは、スライムを従魔とした。スライムを知識と創造力、魔力を総動員して最強魔獣に育てたリアムは、前世での唯一の後悔、子供を作ろうと10歳にして魔境を出て冒険者ギルドを訪ねた。 アルファポリスオンリー

貧民街の元娼婦に育てられた孤児は前世の記憶が蘇り底辺から成り上がり世界の救世主になる。

黒ハット
ファンタジー
【完結しました】捨て子だった主人公は、元貴族の側室で騙せれて娼婦だった女性に拾われて最下層階級の貧民街で育てられるが、13歳の時に崖から川に突き落とされて意識が無くなり。気が付くと前世の日本で物理学の研究生だった記憶が蘇り、周りの人たちの善意で底辺から抜け出し成り上がって世界の救世主と呼ばれる様になる。 この作品は小説書き始めた初期の作品で内容と書き方をリメイクして再投稿を始めました。感想、応援よろしくお願いいたします。

【完結】悪役令嬢に転生したけど、王太子妃にならない方が幸せじゃない?

みちこ
ファンタジー
12歳の時に前世の記憶を思い出し、自分が悪役令嬢なのに気が付いた主人公。 ずっと王太子に片思いしていて、将来は王太子妃になることしか頭になかった主人公だけど、前世の記憶を思い出したことで、王太子の何が良かったのか疑問に思うようになる 色々としがらみがある王太子妃になるより、このまま公爵家の娘として暮らす方が幸せだと気が付く

30代社畜の私が1ヶ月後に異世界転生するらしい。

ひさまま
ファンタジー
 前世で搾取されまくりだった私。  魂の休養のため、地球に転生したが、地球でも今世も搾取されまくりのため魂の消滅の危機らしい。  とある理由から元の世界に戻るように言われ、マジックバックを自称神様から頂いたよ。  これで地球で買ったものを持ち込めるとのこと。やっぱり夢ではないらしい。  取り敢えず、明日は退職届けを出そう。  目指せ、快適異世界生活。  ぽちぽち更新します。  作者、うっかりなのでこれも買わないと!というのがあれば教えて下さい。  脳内の空想を、つらつら書いているのでお目汚しな際はごめんなさい。

貴族に生まれたのに誘拐され1歳で死にかけた

佐藤醤油
ファンタジー
 貴族に生まれ、のんびりと赤ちゃん生活を満喫していたのに、気がついたら世界が変わっていた。  僕は、盗賊に誘拐され魔力を吸われながら生きる日々を過ごす。  魔力枯渇に陥ると死ぬ確率が高いにも関わらず年に1回は魔力枯渇になり死にかけている。  言葉が通じる様になって気がついたが、僕は他の人が持っていないステータスを見る力を持ち、さらに異世界と思われる世界の知識を覗ける力を持っている。  この力を使って、いつか脱出し母親の元へと戻ることを夢見て過ごす。  小さい体でチートな力は使えない中、どうにか生きる知恵を出し生活する。 ------------------------------------------------------------------  お知らせ   「転生者はめぐりあう」 始めました。 ------------------------------------------------------------------ 注意  作者の暇つぶし、気分転換中の自己満足で公開する作品です。  感想は受け付けていません。  誤字脱字、文面等気になる方はお気に入りを削除で対応してください。

うっかり女神さまからもらった『レベル9999』は使い切れないので、『譲渡』スキルで仲間を強化して最強パーティーを作ることにしました

akairo
ファンタジー
「ごめんなさい!貴方が死んだのは私のクシャミのせいなんです!」 帰宅途中に工事現場の足台が直撃して死んだ、早良 悠月(さわら ゆずき)が目覚めた目の前には女神さまが土下座待機をして待っていた。 謝る女神さまの手によって『ユズキ』として転生することになったが、その直後またもや女神さまの手違いによって、『レベル9999』と職業『譲渡士』という謎の職業を付与されてしまう。 しかし、女神さまの世界の最大レベルは99。 勇者や魔王よりも強いレベルのまま転生することになったユズキの、使い切ることもできないレベルの使い道は仲間に譲渡することだった──!? 転生先で出会ったエルフと魔族の少女。スローライフを掲げるユズキだったが、二人と共に世界を回ることで国を巻き込む争いへと巻き込まれていく。 ※9月16日  タイトル変更致しました。 前タイトルは『レベル9999は転生した世界で使い切れないので、仲間にあげることにしました』になります。 仲間を強くして無双していく話です。 『小説家になろう』様でも公開しています。

(完結)醜くなった花嫁の末路「どうぞ、お笑いください。元旦那様」

音爽(ネソウ)
ファンタジー
容姿が気に入らないと白い結婚を強いられた妻。 本邸から追い出されはしなかったが、夫は離れに愛人を囲い顔さえ見せない。 しかし、3年と待たず離縁が決定する事態に。そして元夫の家は……。 *6月18日HOTランキング入りしました、ありがとうございます。

処理中です...